JPH046647B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046647B2
JPH046647B2 JP6322684A JP6322684A JPH046647B2 JP H046647 B2 JPH046647 B2 JP H046647B2 JP 6322684 A JP6322684 A JP 6322684A JP 6322684 A JP6322684 A JP 6322684A JP H046647 B2 JPH046647 B2 JP H046647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfamide
reaction
extraction
solvent
dioxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6322684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60210519A (ja
Inventor
Mikio Suzuki
Mikio Hirabayashi
Hiroyasu Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kasei Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Kasei Chemical Co Ltd
Priority to JP6322684A priority Critical patent/JPS60210519A/ja
Publication of JPS60210519A publication Critical patent/JPS60210519A/ja
Publication of JPH046647B2 publication Critical patent/JPH046647B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/082Compounds containing nitrogen and non-metals and optionally metals
    • C01B21/087Compounds containing nitrogen and non-metals and optionally metals containing one or more hydrogen atoms
    • C01B21/093Compounds containing nitrogen and non-metals and optionally metals containing one or more hydrogen atoms containing also one or more sulfur atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はスルフアミドの精製・収得方法、詳し
くはアンモニアと塩化スルフリルとの反応により
得られたスルフアミド含有生成物よりスルフアミ
ドを精製・収得する方法に関する。 スルフアミドは、防火剤、樹脂製造原料、染料
及び医薬品の中間体などとして有用な化合物であ
り、通常、アンモニアと塩化スルフリルとを低温
で反応させて製造される。 そして、その製造反応において得られる反応生
成物には、主反応生成物のスルフアミド及び塩化
アンモニウムのほかに、種々の副反応生成物が含
まれているから、この反応生成物よりスルフアミ
ドを精製・収得するには、従来、ギ酸メチル等の
各種エステル、又はメチルエチルケトン等の溶媒
を用いて抽出処理をしていた。しかし、従来使用
されたかかる抽出溶媒はスルフアミドの溶解度が
非常に小さいために、その抽出処理に多量の溶媒
を必要としたり、抽出処理に長時間を要したり、
或いは充分にスルフアミドを溶解抽出させること
ができない等の欠点があつた。 また、上記反応生成物をアセトンで抽出処理す
ることも既に知られており、アセトンはスルフア
ミドの溶解度が大きいので、スルフアミドの抽出
溶媒として有利であるが、その反面においてアセ
トンが上記反応生成物中に含まれるスルフアミド
以外の副生成物にも著しく高い溶解度を示すため
に、アセトンを抽出溶媒として精製・収得したス
ルフアミドが純度が低い欠点があつた。 本発明者等は、アンモニアと塩化スルフリルと
の反応生成物よりスルフアミドを抽出・精製・収
得する従来法の上記欠点を改良するために鋭意研
究を重ねた結果、1,4−ジオキサンがスルフア
ミドに対する溶解度が著しく大きいばかりでな
く、反応生成物中に含まれる副生成物には著しく
小さい溶解度を示すので、抽出溶媒として1,4
−ジオキサンを用いて抽出処理をすれば、純度の
高いスルフアミドが効率よく容易に収得できるこ
とを知り、本発明を完成することができたのであ
る。 すなわち、本発明のスルフアミドの精製・収得
方法は、アンモニアと塩化スルフリルとの反応に
より得られたスルフアミド含有生成物を1,4−
ジオキサンを用いて抽出処理することを特徴とす
る方法である。 アンモニアと塩化スルフリルとよりスルフアミ
ンを製造する反応は下記の式(1)で示されるが、こ
の反応においてはかかる主反応のほかに、同時に
下記の式(2)及び(3)で示される副反応が生起するば
かりでなく、さらに鎖状重合体のNH2(SO2NH)
oSO2NH2を副生する副反応等を起すことが知ら
れている。 4NH3+SO2Cl2 →SO2(NH22+2NH4Cl ……(1) 3NH3+SO2Cl2 →SO2(NH)+2NH4Cl ……(2) 7NH3+2SO2Cl2 →NH(SO2NH22+4NH4Cl ……(3) そして、アンモニアと塩化スルフリルとの反応
は著しい発熱を伴なう反応であり、高温になると
副反応、殊に上記の鎖状重合体を生成する副反応
が著しくなるので、かかる副反応を抑制してスル
フアミド収率を高めるために、なるべく低温で反
応させるようにしている。したがつて、この反応
は通常、塩化スルフリルに対して大過剰量の液体
アンモニアを使用し、その液体アンモニアを沸点
(−33℃)以下で、かつ凝固点(−77℃)以上の
温度に冷却しながら、これにクロロホルム、四塩
化炭素、石油エーテルなどの不活性溶媒で稀釈し
た塩化スルフリルを滴下若しくは注入して反応さ
せている。その反応後に、過剰の液体アンモニア
を蒸発留去し、さらに不活性溶媒を蒸発若しくは
過により除去すると、スルフアミド及び塩化ア
ンモニウムのほかに、上記各副反応等により生成
した種々の不純物を含む生成物が固体状物として
得られる。 かかる固体状生成物よりスルフアミドを収得す
るには、従来既述のように、ギ酸メチル、ギ酸エ
チル、酢酸メチル、酢酸エチル、メチルエチルケ
トン、又はアセトン等の溶媒を用いて抽出処理を
していたが、かかる公知の抽出処理方法は、既述
のような種々の欠点があつた。 これに対し、本発明においては、上記のような
反応生成物よりスルフアミドを抽出・精製・収得
するのに、抽出溶媒として1,4−ジオキサンを
用いるものである。 1,4−ジオキサンは、スルフアミドに対し
て、たとえば40℃において12.6重量%のような著
しく高い溶解度を与えるから、本発明の方法によ
るときは、比較的低温及び比較的少量の1,4−
ジオキサンを使用しても、効率よくスルフアミド
を溶解抽出せしめて、収率よくそれを収得するこ
とができる。また、1,4−ジオキサンは、反応
生成物中に含まれる上記したNH4Cl、SO2
(NH)、NH(SO2NH22及びNH2(SO2NH)o
SO2NH2等に対しては、比較的に低い溶解度を与
えるので、1,4−ジオキサンを用いた抽出液中
にこれらの不純物が混入される割合が比較的に少
なく、したがつて本発明の方法によるときは、高
純度のスルフアミドを効率よく抽出・精製・収得
できることになる。 本発明の方法によつて得られるスルフアミド
は、このように比較的純度の高いものであるか
ら、そのままスルフアミドの各種用途に有利に使
用することができる。しかし、このスルフアミド
は、必要に応じてさらに種々の溶媒を使用する再
結晶法等により精製することも可能である。 以下、実施例及び参考例をあげて、さらに詳述
する。 実施例及び参考例 撹拌機、滴下ロート、ドライアイス−アセトン
を冷媒とするデユアー型外套を有する逆流冷却器
及び温度計を付したガラス製の容量15の丸底フ
ラスコをドライアイス−アセトン浴で冷却し、こ
れに液体アンモニア6を採取し、液体アンモニ
アの温度を−50℃に保持して撹拌しながら、塩化
スルフリル550gを含むクロロホルム溶液5.5を
11時間かけて滴下した。 滴下終了後、ドライアイス−アセトン浴を取り
はずし、室温で過剰の液体アンモニアを蒸発留去
し、吸引過してクロロホルムを除去し、得られ
た残渣を減圧下で30℃で乾燥して、白色の結晶
826gを得た。この生成物は、分析したところ、
スルフアミド34.5重量%、塩化アンモニウム52.7
重量%、その他の不純物12.8重量%を含む混合物
であつた。 この固体混合物の各100gずつを撹拌器、逆流
冷却器及び温度計を付した容量500の丸底フラ
スコにそれぞれ採取し、下表に示す種々の抽出溶
媒をそれぞれ300ml加え、撹拌しながら40℃で3
時間抽出処理し、吸引過して得られた各抽出液
から40℃で減圧下に溶媒を留去した。その用いた
溶媒、抽出液より溶媒を除去して得られた抽出固
体量、同抽出固体のスルフアミド純度は、それぞ
れ下表に示すとおりであつた。
【表】 表の結果から明らかなように、1,4−ジオキ
サン及びアセトン以外の溶媒を抽出溶媒として用
いた場合には、収得される抽出固体量が著しく少
ない。したがつて、かかる抽出溶媒では抽出精製
を効率よく行うことができないし、また得られた
抽出固体のスルフアミド純度が低い。また、アセ
トンを抽出溶媒とした場合には抽出固体量が多い
が、その抽出固体のスルフアミド純度が著しく低
い。 これに対し、1,4−ジオキサンを抽出溶媒と
して用いた実施例は、抽出固体量が多いし、その
スルフアミド純度も著しく高い。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アンモニアと塩化スルフリルとの反応により
    得られたスルフアミド含有生成物を1,4−ジオ
    キサンを用いて抽出処理することを特徴とするス
    ルフアミドの精製・収得方法。
JP6322684A 1984-04-02 1984-04-02 スルフアミドの精製・収得方法 Granted JPS60210519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6322684A JPS60210519A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 スルフアミドの精製・収得方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6322684A JPS60210519A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 スルフアミドの精製・収得方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60210519A JPS60210519A (ja) 1985-10-23
JPH046647B2 true JPH046647B2 (ja) 1992-02-06

Family

ID=13223080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6322684A Granted JPS60210519A (ja) 1984-04-02 1984-04-02 スルフアミドの精製・収得方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60210519A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104925766A (zh) * 2015-06-02 2015-09-23 安徽兴东化工有限公司 一种法莫替丁中间体硫酰胺的制备方法
CN108502857B (zh) * 2018-04-28 2021-04-27 江苏宝盛龙城药业有限公司 硫酰胺的合成工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60210519A (ja) 1985-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6320218B2 (ja)
JPH046647B2 (ja)
US4172092A (en) Production of thiocarbohydrazide
JPH07116126B2 (ja) 2,3‐ジアミノアクリロニトリル誘導体
JPS5934710B2 (ja) アラントインとオルニチンとの分子化合物の製造法
JPS6155902B2 (ja)
JPH0471002B2 (ja)
Causey et al. A Practical Synthesis of Azetidine
US2975177A (en) Intermediate product
US5091540A (en) Process for preparing clotrimazole
US4438276A (en) Process for synthesizing N-isopropyl-N'-o-carbomethoxyphenylsulphamide
JPH0597782A (ja) 塩酸ベバントロールの製造方法
US922538A (en) Santalol esters.
US3842115A (en) Process for purifying diaminomaleonitrile
JP2708552B2 (ja) 脂肪族トリアミン化合物の精製方法
RO119540B1 (ro) Procedeu de obţinere a 3,4-dihidroxi-5-nitrobenzaldehidei
JP3790880B2 (ja) 新規な2,4,6−トリメルカプト−1,3,5−トリアジンのトリリチウム塩又はトリカリウム塩の水和物並びに水和物及び無水物の製造法
JP2716815B2 (ja) 4―カルバモイルキヌクリジンの製法
JPS62111942A (ja) 3,4,5,6−テトラフルオロフタル酸の製法
JPS6338033B2 (ja)
RU2415837C2 (ru) Способ получения карбамида, меченного стабильным изотопом 13c
JPS5838268A (ja) ウラシル類の製造法
SU583124A1 (ru) Способ получени метилнитрамина
JP2590206B2 (ja) 8−ヒドロキシキノリン−7−カルボン酸の製造方法
JPS6327477A (ja) オキシラセタムの製造方法