JPH0465267A - 媒体の印字方法 - Google Patents

媒体の印字方法

Info

Publication number
JPH0465267A
JPH0465267A JP17738590A JP17738590A JPH0465267A JP H0465267 A JPH0465267 A JP H0465267A JP 17738590 A JP17738590 A JP 17738590A JP 17738590 A JP17738590 A JP 17738590A JP H0465267 A JPH0465267 A JP H0465267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
printing
magnetic
print
magnetic sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17738590A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Mori
毛利 誠二
Masaru Shimakata
勝 嶋方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP17738590A priority Critical patent/JPH0465267A/ja
Publication of JPH0465267A publication Critical patent/JPH0465267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、印字面と磁気書込み面とを有する媒体の印字
方法に関する。
(従来の技術) 自動指定席券発行装置の如き発券装置においては、裏面
に磁気書込み面を有する媒体に印字機構により印字を行
なう。
第4図は発券装置の従来の熱転写式媒体印字機構の概略
図、第5図は同機構のブロック図である。
先ず、第4図において、1はプラテンローラを示し、こ
のプラテンローラ1の斜め上方には印字ヘッド2が配さ
れている。印字ヘッド2は発熱素子を含み、加圧機構3
の下面に取付けられている。プラテンローラ1と印字ヘ
ッド2との間には転写紙4が通されている。この転写紙
4は供給側ボビン5より繰り出され、使用済み部分が巻
取側ボビン6に巻き取られる。プラテンローラ1の斜め
下方には媒体8の検出器7が配されている。この検出器
7は発光素子及び受光素子を含むホトカブラ構成を有し
ている。一方、媒体8は裏面に磁気テープが貼着されて
磁気書込み面が形成されている。
検出器7には第5図に示すように、ブリアンプ9が接続
され、プリアンプ9はアナログディジタル(A/D)変
換器10及び入出力(Ilo)ボート11を介して主制
御部(CPU)12に接続されている。CPU12には
プラテン駆動回路13を介してステッピングモータ14
が接続されている。ステッピングモータ14はプラテン
ローラ1の回転駆動に用いられる。また、CPU12に
は印字制御回路15が接続され、印字制御回路15には
上記した印字ヘッド2が接続されている。更に、CPU
12には第1及び第2のパルス発生器16.17がそれ
ぞれ接続されている。第1のパルス発生器16は設定時
間経過後に印字開始用のパルスを出力し、この印字開始
パルスなCPU 12に供給する。第2のパルス発生器
17は印字タイミングパルスを出力し、このパルスを印
字制御回路15に供給する。
以上の構成を有する媒体印字機構において、媒体8が磁
気書込み面に所定の磁気データが書き込まれて搬送され
てくると、この媒体8が検出器7を通過する。検出器7
は媒体8が通過した時点で受光素子の受光が遮断される
ので、媒体検出信号を出力する。この媒体検出信号はプ
リアンプ9にて増幅され、A/D変換器にてディジタル
信号に変換された後I10ボート11を介してCPU1
2に供給される。
CPU 12はこの媒体検出信号を受信すると、第1の
パルス発生器16にセット信号を送出する。第1のパル
ス発生器16はセット信号の入力で設定時間の経過後に
印字開始用パルスを発生する。この設定時間は媒体8が
検出器7にて検出されてからプラテンローラ1にて所定
の印字開始位置まで送給されるのに必要とする時間であ
り、予め第1のパルス発生器16のタイマ(図示せず)
に設定されている。
一方、CPU12はプラテン駆動回路13に駆動開始信
号を供給し、この回路13より駆動パルスを出力させる
。従って、ステッピングモータ14が駆動されるので、
プラテンローラ1が第4図において時計方向に回転を開
始する。
CPU12は第1のパルス発生器16より印字開始用パ
ルスを受信すると、プラテン駆動回路13に停止信号を
供給してプラテンローラ1の回転を停止させると共に、
図示しない記憶部に格納されている印字データを印字制
御回路15に送出し、かつ第2のパルス発生器17にセ
ット信号を供給する。第2のパルス発生器17はこのセ
ット信号の入力で印字タイミングパルスを印字制御回路
15に供給する。従って、印字制御回路15は印字タイ
ミングパルスを受信する毎に印字データに基づいて印字
ヘッド2を通電制御するので、媒体8の印字面(表面)
には指定席券情報等が印字される。
一方、CPU12は媒体8に一行分の印字が行なわれる
毎にプラテン駆動回路13を制御してステッピングモー
タ14にてプラテンローラlを行ピッチ分だけ回転させ
る。
尚、CPU12は印字ヘッド2が通電制御される間加圧
機構3を作動させ、印字ヘッド2を転写紙4を介して媒
体8に押し付ける。また、印字の終了した媒体8は、第
4図に示すように、ガイド部材18a、18bに案内さ
れて発券装置の発券口まで搬送され、発行される。
(発明が解決しようとする課題) ところで、媒体8は検出器7にて検出された位置から印
字ヘッドの所定の印字開始位置まで送給される間にプラ
テンローラ1上でスリップし、所定の印字開始位置に位
置決めされないことがある。また、印字開始後にプラテ
ンローラ1が行ピッチ分だけ回転しても媒体8が同様に
スリップして行ピッチ分だけ移動しないこともある。
従って、従来のように媒体検出信号を受信してから単に
設定時間経過後に印字を開始したり、媒体8が行ピッチ
分だけ移動しない場合でも印字タイミングパルスに基づ
いて印字が行なわれると、媒体8への印字位置が大幅に
ずれてしまう欠点がある。
本発明はこのような点を解決するためになされたもので
、媒体の所定の印字位置に所定の印字を正確に行なうこ
とができる媒体の印字方法を提供することを目的とする
(課題を解決するための手段) 本発明は、印字面と磁気書込み面とを有する媒体の印字
面に印字ヘッドにより印字する媒体の印字方法において
、媒体の磁気書込み面に媒体の走行方向に沿って印字用
の複数の磁気マークを設けると共に、媒体の走行路に磁
気センサを配置し、磁気センサにて磁気マークを検出し
てこの検出信号に基づいて印字ヘッドの印字開始及び印
字タイミングを制御することを特徴とする。
(作用) 磁気センサは媒体が実際に走行した場合その走行量に対
応して磁気マークを検出する。従って、磁気センサにて
媒体の最初の磁気マーク又は設定した複数番目の磁気マ
ークを検出した場合媒体は所定の印字開始位置に位置決
めされていることになる。
また、その後に媒体が間欠的に走行する場合には実際に
走行する毎に磁気センサにて磁気マークが検出される。
従って、磁気センサの検出信号を印字ヘットの印字開始
タイミング及びその後の印字タイミングに利用すること
で、媒体の所定位置に所定の印字を正確に行なうことが
できる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第1図は本発明の印字方法に用いる熱転写式媒体印字機
構のブロック図、第2図は同機構の概略図である。
先ず、第2図において、1はプラテンローラであり、こ
のプラテンローラ1は、第1図に示すステッピングモー
タ14にて回転駆動され、ステッピングモータ14はプ
ラテン駆動回路13にて駆動パルスを供給されて駆動す
る。プラテンローラlの斜め上方には印字ヘッド2が配
され、印字ヘッド2は発熱素子を含み、加圧機構3の下
面に取付けられている。この印字ヘッド2は第1図に示
す印字制御回路15の通電制御で媒体20の印字面に印
字を行なう。プラテンローラ1と印字ヘット2との間に
は転写紙4が通されている。この転写紙4は供給側ボビ
ン5より繰り出され、使用済み部分が巻取側ポビン6に
巻き取られる。
以上の構成は従来と同一である。
さて、プラテンローラ1近傍の媒体20の走行路には磁
気読み取りヘッド等から成る磁気センサ21が配置され
ている。この磁気センサ21は、第1図に示すように、
プリアンプ9、A/D変換器10及び■/○ボート11
を介してCPU22に接続されている。このCPU22
は磁気センサ21からの検出信号を置数するためのカウ
ンタ23を含んでおり、上記したプラテン駆動回路13
及び印字制御回路15が接続されている。また、CPU
22には磁気書込み部24が接続されている。この磁気
書込み部24は、第2図に示すように、媒体2oの走行
路に配されている磁気書込みヘッド25と、このヘッド
25の書込みを制御する書込み制御回路26と、媒体2
oを挟持して正確に送り出すパッドローラ27と、この
パッドローラ27を回転制御するローラ駆動部28と、
バットローラ27の回転を検出する回転検出器29とを
含んでいる。
次に、本発明の印字方法を第1図及び第2図の媒体印字
機構の動作と共に説明する。
先ず、裏面の磁気書込み面より券情報の記録及び読み取
りが行なわれた媒体20は、磁気書込み部24に供給さ
れる。CPU22は媒体20が磁気書込み部24に供給
された時点でローラ駆動部28に駆動信号を送出する。
これにより、ローラ駆動部28はバットローラ27を回
転させるので、媒体20はプラテンローラ1側へ走行を
開始する。
一方、バットローラ27が回転すると、その回転角が回
転検出器29にて検出され、この検出器29より回転検
出パルスが出力される。書込み制御回路26は回転検出
パルスが入力され、これによりバットローラ27が所定
角度回転される毎に磁気書込みヘット25に書込みパル
スを供給する。従って、媒体2oの磁気書込み面には磁
気書込みヘッド25にて一定間隔で磁気マークが形成さ
れる。第3図は磁気マーク書込みの一例を示す図である
。即ち、媒体20の磁気書込み面には、媒体20の走行
方向に沿ってその一側に磁気マーク30が等間隔で設け
られている。本実施例においては磁気マーク30は行ピ
ツチ間隔で設けられている。
次に、媒体20がプラテンローラ1側に送られ、磁気セ
ンサ21を通過すると、磁気センサ21は媒体20の最
初の磁気マーク30を検出し、マーク検出信号を出力す
る。この検出信号はプリアンプ9にて増幅され、A/D
変換器10にてディジタル信号に変換された後I10ボ
ート11を介してCPU22に供給される。CPU22
は最初の検出信号を受信すると、カウンタ23に「1」
を置数する。また、CP U 22 ハ最初の検出信号
を受信すると、プラテン駆動回路13に駆動開始信号を
供給し、駆動パルスを出方させる。従って、ステッピン
グモータ14が駆動されるので、プラテンローラ1が時
計方向への回転を開始する。
媒体20が更に走行すると、第2.第3・・・第N−1
番目の磁気マーク30が磁気センサ21により検出され
るので、CPU22はカウンタ23に rN−IJを置
数する。
媒体20が所定量だけ走行すると、所定の印字開始位置
に位置決めされ、又磁気センサ21はこの走行位置でN
番目の磁気マーク30を検出する。一方、CPtJ22
はカウンタ23がrNJになった時点で媒体20が所定
の印字開始位置に位置決めされたと判定する。従って、
磁気センサ21より第N番目の磁気マークの検出信号が
送られてくると、CPU22はカウンタ23をrNJに
置数すると共に、プラテン駆動回路13に駆動停止信号
を供給し、プラテンローラ1の回転を停止させる。また
、CPU22は加圧機構3を作動させ、印字ヘッド2を
転写紙4を介して媒体20上に押し付ける。
また、CPtJ22は図示しない記憶部に格納されてい
る印字データを印字制御回路15に供給し、かつ印字タ
イミングパルスを印字制御回路15に供給する。従って
、印字制御回路15はこの印字タイミングパルスの受信
で印字データに基づいて印字ヘッド2を通電制御するの
で、媒体20の所定の印字開始位置に所定の印字を正確
に行なうことができる。
一行目の印字動作が終了すると、CPU22は加圧機構
3を制御して印字ヘッド2を媒体20より離間させると
共に、プラテン駆動回路13に駆動開始信号を供給し、
ステッピングモータ14によりプラテンローラ1を回転
させる。
プラテンローラ1の回転で媒体2oが行ピッチ分だけ実
際に移動すると、 rN+1.番目の磁気マークが磁気
センサ21にて検出される。CPU22はこの検出信号
が送られてくると、カウンタに置数することなく、プラ
テン駆動回路13に駆動停止信号を供給してプラテンロ
ーラ1の回転を停止させ、又印字タイミングパルスを印
字制御回路15に供給する。従って、印字制御回路15
により印字データに基づいて印字ヘッド2が通電制御さ
れるので、二行目の印字が所定の行ピッチで正確に行な
われる。以下、同様に磁気マークが検出される毎に三行
目以後の印字が所定の行ピッチで正確に行なわれる。
上記した実施例では媒体20の磁気書込み面に磁気書込
み部24にて磁気マーク30を設けたが、予め行ピツチ
間隔で磁気マーク30を設けた媒体を作成しておいても
よい。
また、媒体20の磁気書込み面に発券装置の磁気記録/
読み取り部にて記録した磁気データを、磁気マーク30
として利用するようにしてもよい。
更に、磁気マーク30は等間隔及び行ピツチ間隔で設け
る必要がなく、要は媒体20の印字位置を検出できる間
隔で設ければよい。
尚、磁気センサ21はでき得る限り印字ヘッド2の近傍
に設けるのが好ましい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、媒体の磁気書込
み面に媒体の走行方向に沿って印字用の複数の磁気マー
クを設け、これら磁気マークを磁気センサにて検出して
この検出信号を印字ヘッドの印字開始及び印字タイミン
グの制御に利用するようにしたので、媒体の所定の印字
位置に所定の印字を高精度で行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明方法に係る媒体印字機構のブ
ロック図と概略図、第3図は磁気マークの書込みの一例
を示す図、第4図及び第5図は従来の媒体印字機構の概
略図とブロック図である。 1・・・プラテンローラ、2・・・印字ヘッド、2〕・
・・磁気センサ、22・・・cpu。 24・・・磁気書込み部、30・・・磁気マーク。 特許出願人 沖電気工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 印字面と磁気書込み面とを有する媒体の前記印字面に印
    字ヘッドにより印字する媒体の印字方法において、 前記媒体の磁気書込み面に該媒体の走行方向に沿って印
    字用の複数の磁気マークを設けると共に、 前記媒体の走行路に磁気センサを配置し、 該磁気センサにて前記磁気マークを検出し、この検出信
    号に基づいて前記印字ヘッドの印字開始及び印字タイミ
    ングを制御することを特徴とする媒体の印字方法。
JP17738590A 1990-07-06 1990-07-06 媒体の印字方法 Pending JPH0465267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17738590A JPH0465267A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 媒体の印字方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17738590A JPH0465267A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 媒体の印字方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0465267A true JPH0465267A (ja) 1992-03-02

Family

ID=16030017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17738590A Pending JPH0465267A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 媒体の印字方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0465267A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4387380A (en) Printer
JP3386524B2 (ja) インクリボン
JPS58212969A (ja) 熱記録装置
JPH0313075B2 (ja)
JPH0465267A (ja) 媒体の印字方法
JPS6251756B2 (ja)
JPS6145572Y2 (ja)
JPH0343274A (ja) ライン型カラー熱転写プリンタ
JP2806173B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPS5920685A (ja) 紙送り補正機構
JPH04348982A (ja) 記録装置
JPS60190378A (ja) 記録紙選択装置
JPH0578070B2 (ja)
JP3029698B2 (ja) チケット発券装置
JPS6099659A (ja) 多色記録装置
JPS61197259A (ja) 画像形成装置
JPS63247070A (ja) 熱転写方式記録方法
JPS61160267A (ja) 画像形成装置
JPS61130065A (ja) カラ−プリンタ
JPH03293162A (ja) 記録装置
JPS60135282A (ja) サ−マルプリンタ
JPS62130869A (ja) インクリボンおよび記録装置
JPS58175683A (ja) 印字装置
JPH0578546U (ja) 熱転写記録装置
JPS6153078A (ja) 感熱記録装置