JPS6153078A - 感熱記録装置 - Google Patents

感熱記録装置

Info

Publication number
JPS6153078A
JPS6153078A JP17416684A JP17416684A JPS6153078A JP S6153078 A JPS6153078 A JP S6153078A JP 17416684 A JP17416684 A JP 17416684A JP 17416684 A JP17416684 A JP 17416684A JP S6153078 A JPS6153078 A JP S6153078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
thermal head
recording paper
head
platen roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17416684A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Moriguchi
森口 富士夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP17416684A priority Critical patent/JPS6153078A/ja
Publication of JPS6153078A publication Critical patent/JPS6153078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/50Side-stop mechanisms

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はサーマルヘッドを用いて熱的な記録を行う感熱
記録装置に関する。
「従来の技術」 シリアルプリンタやタイプライタ等の記録装置には、サ
ーマルヘッドを移動させて熱転写記録方式あるいは感熱
発色記録方式により記録を行うようにしたものがある。
第5図および第6図は従来のこのような感熱記録装置の
一例を概略的に表わしたものである。
この感熱記録装置は、図示しないモータによって矢印方
向に回転されるプラテンローラ1を備えている。プラテ
ンローラ1の近傍の所定の2箇所にはこれと平行して2
本のガイド棒2.3がそれぞれ設けられている。これら
のガイド棒2.3にはキャリッジ4が回転運動を阻止さ
れた状態で摺動自在に取り付けられている。キャリッジ
4は、ステップモータ5の駆動力を歯付きベルト6およ
び連結部材7等を介して伝達され、ガイド棒2.3に沿
って往復動されるようになっている。ガイド棒2.3の
下方においてその左端の所定の箇所には、キャリッジ4
がホームポジションに位置しているか否かを検知するた
めのフォトセンサ8が設けられている。一方、キャリッ
ジ4の下面においてその左端の所定の箇所には、フォト
センサ8の発光素子と受光素子の間を遮るための遮光片
9が設けられている。
キャリッジ4のプラテンローラ1と対向する所定の箇所
にはサーマルヘッド11が軸12を介して回動自在に設
けられている。サーマルヘッド11は、図示しないバネ
により第6図において時計方向に付勢され、通常同方向
に回動されてプラテンローラ1から適宜に離間されてい
る。一方、同じく図示しないソレノイドが駆動すると、
サーマルへラド11はバネの力に抗して第6図において
反時計方向に回動され、プラテンローラ1に適宜の押圧
力をもって圧接するようになっている。
サーマルヘッド11とプラテンローラ1の間にはリボン
状のインクドナーフィルム13が介在されている。イン
クドナーフィルム13は、キャリッジ4に装填されたイ
ンクドナーフィルムカセット(図示せず)の供給リール
14から繰り出されて巻取リール15に巻き取られるよ
うになっている。またキャリッジ4の各所定の箇所には
、インクドナーフィルムカセットの両リール14.15
にそれぞれ係合されるハブ16.17およびインクドナ
ーフィルム13を巻取リール15に巻き取るだめの図示
しないモータ等が設けられている。
今、サーマルヘッド11がプラテンローラ1から適宜に
離間され、この状態で記録紙18がサーマルヘッド11
とプラテンローラ1の間に下方から適宜に挿入されてい
るとする。
この状態でこの感熱記録装置の図示しないスタートボタ
ンが押される出、同じく図示しないシーケンス制御部は
フォトセンサ8から送られてくる情報に基づき、キャリ
ッジ4がホームポジションに位置している・か否かを判
断する。ホームポジションに位置していない場合には、
ステップモータ5を駆動させてキャリッジ4をホームポ
ジションにセットさせる。すなわちキャリッジ4を移動
させて遮光片9がフォトセンサ8の発光素子と受光素子
の間に到達すると、シーケンス制御部はフォトセンサ8
から送られてくる情報に基づき、キャリッジ4がホーム
ポジションにセットされたと判断し、ステップモータ5
を停止させる。
シーケンス制御部はこのセツティングに要する時間を計
測する時計機構を内蔵しており、キャリッジ4が所定の
時間内にホームポジションにセットされない場合には、
これを装置の異常と判断する。そしてステップモータ5
を停止させると共に図示しない異常ランプを点灯させ、
その旨を扱者に知らせる。
キャリッジ4が所定の時間内にホームポジションにセッ
トされると、シーケンス制御部はこの後所定のタイミン
グでステップモータ5を正転駆動させる(第7図a)。
するとキャリッジ4がガイド棒2.3に沿って往動され
、サーマルヘッド11およびインクドナーフィルムカセ
ット等がこれと共に同方向に移動される。
シーケンス制御部は、遮光片9がフォトセンサ8から抜
は出ることにより遮光が解除された時点t1 からステ
ップモータ5に印加するパルス数を計数する。そしてこ
れが一定の値Aになり、サーマルヘッド11が記録紙1
8の左端部における記録開始位置に到達すると、サーマ
ルヘッド回動用のソレノイドを駆動させ(第7図b)、
サーマルへラド11をプラテンローラ1に圧接させる。
またシーケンス制御部はこの時点t2 からサーマルヘ
ッド11の駆動を開始させる(第7図C)。サーマルヘ
ッド11が往動されながら駆動され、インクドナーフィ
ルム13を画データに応じて選択的に加熱すると、記録
紙18に1行分の画情報の熱転写記録が行われる。
1行分の画情報の記録が終了したら、サーマルへラド1
1がプラテンローラ1から適宜に離間される。この後キ
ャリッジ4がサーマルヘッド11およびインクドナーフ
ィルムカセット等と共に復動されてホームポジションに
戻り、またプラテンローラ1が矢印方向に所定の角度回
転され、記録紙18がこれと共に同方向に所定の量盪送
される。
この抜法の1行分の画情報の記録が行われることになる
ところでこのような感熱記録装置では、遮光板9がフォ
トセンサ8から抜は出ることにより遮光が解除された時
点を基準にしてサーマルヘッド11の駆動を開始するタ
イミングを図っているので、記録紙18がプラテンロー
ラ1の所期の位置にセットされている場合には記録紙1
8の左端部における所期の記録開始位置から印字が行わ
れることになる。ところが記録紙18のプラテンローラ
1に対するセット位置が所期の位置から左方または右方
にずれている場合には、記録紙18の左端部における実
際の記録開始位置が所期の位置からずれてしまい、記録
面の体裁が悪くなってしまう。特に記録紙18が予め所
定の印刷の施されたホーマット用紙である場合には、記
録面がずれてしまい、記録面の体裁が著しく悪くなって
しまうことになる。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、記録
紙のプラテンローラに対するセット位置が所期の位置か
ら左方または右方にずれていても記録紙の所期の記録開
始位置から印字を行うことのできる感熱記録装置を提供
することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本発明では、プラテンローラに沿って往復動自在に設け
られたサーマルヘッドと、このサーマルヘッドの近傍に
これと共に往復動しうるように設けられた記録紙検知セ
ンサと、この記録紙検知センサがプラテンローラにセッ
トされた記録紙の端部を検知したときこれに基づいてサ
ーマルヘッドの駆動を開始させる制御部とを具備し、プ
ラテンローラにセットされた記録紙の端部を検知した時
点を基準にしてサーマルヘッドの駆動を開始するタイミ
ングを図るようにしたものである。
「実施例J 以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を適用した感熱記録装置の主
要部分を表わしたものである。この図において第5図と
同一部分には同一の符号を付し、その説明を適宜に省略
する。
この感熱記録装置では、キャリッジ4の上面においてサ
ーマルヘッド11の左方の所定の箇所に記録紙検知セン
サ21が設けられている。記録紙検知センサ21は、反
射型のフォトセンサからなり、発光素子から照射されプ
ラテンローラーの表面で反射された光線が受光素子に入
射されるようになっている。プラテンローラーの表面は
黒色とされている。図示しないシーケンス制御部は、記
録紙検知センサ21がプラテンローラーにセットされた
記録紙18の左端を検知したとき、この時点からステッ
プモータ5に印加するパルス数を計測し、これが一定の
値となるとサーマルヘッド回動用の図示しないソレノイ
ドを駆動させると共にサーマルへラド11の駆動を開始
させるようになっている。
この感熱記録装置に何らの異常が存在しない場合、図示
しないスタートボタンが押されると、キャリッジ4がホ
ームポジションにセットされた状態でシーケンス制御部
はステップモータ5を正転駆動させる(第2図a)。す
るとキャリッジ4がガイド棒2.3に沿って往動され、
サーマルヘッド11、インクドナーフィルムカセットお
よび記録紙検知センサ21等がこれと共に同方向に移動
される。
記録紙検知センサ21がプラテンローラーにセットされ
た記録紙18の左端を検知すると(第2図b)、シーケ
ンス制御部はこの時点t3 からステップモータ5に印
加するパルス数を計測する。
そしてこれが一定の値Bになり、サーマルヘッド11が
記録紙I8の左端部における所期の記録開始位置に到達
すると、シーケンス制御部はサーマルヘッド回動用のソ
レノイドを駆動させ(第2図C)、サーマルヘッド11
を7’ラテンローラ1に圧接させる。またシーケンス制
御部はこの時点t4からサーマルヘッドIIの駆動を開
始させ(第2図d)、画情報の熱転写記録が行われる。
このようにしてこの感熱記録装置では、プラテンローラ
1にセットされた記録紙16の左端を検知した時点を基
準にしてサーマルヘッド11の駆動を開始するタイミン
グを図っているので、記録紙18のセット位置に関係な
く常に所期の記録開始位置から印字が行われることにな
る。
第3図は本発明の他の実施例における感熱記録装置の主
要部分を表わしたものである。この図において第1図と
同一部分には同一の符号を付し、その説明を適宜に省略
する。
この感熱記録装置の記録紙検知センサ31は、2本のオ
プチカルファイバ32.33と、これらの各一端にそれ
ぞれ接続された発光素子34と受光素子35とからなっ
ている。発光素子34と受光素子35は、シーケンス制
御部を構成するプリント基板36の各所定の箇所にそれ
ぞれ設けられている。2本のオプチカルファイバ32.
33の各一端側はキャリッジ4の上面においてインクド
ナーフィルムカセット等と干渉しない所定の箇所に配置
されている。またオプチカルファイバ32.33の各一
端は、サーマルヘッド8の左方において第4図に示すよ
うに配置され、一方から照射されプラテンローラ1の表
面で反射された光線が他方に入射されるようになってい
る。キャリッジ4とプリント基板36の間には、サーマ
ルヘッド8等に電源や画データ等の信号の供給を行うた
めの適宜の可撓性を有するフラットケーブル37が設け
られている。フラットケーブル37は、キャリッジ4が
往復動されるときオプチカルファイバ32.33と一体
的に変位するようになっている。
この感熱記録装置でも、プラテンローラ1にセットされ
た記録紙18の左端を検知した時点を基準にしてサーマ
ルヘッド11の駆動を開始するタイミングを図ることが
できるので、記録紙18のセット位置に関係なく常に所
期の記録開始位置から印字が行われることになる。
「発明の効果」 以上説明したように本発明によれば、プラテンローラに
セットされた記録紙の端部を検知した時点を基準にして
サーマルヘッドの駆動を開始するタイミングを図ってい
るので、記録紙のセット位置に関係なく常に所期の記録
開始位置から印字を行うことができ、記録面の体裁を良
くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を適用した感熱記録′装置の
主要部分を示す斜視図、第2図は同装置のサーマルヘッ
ドの駆動の開始を説明するために示すタイミング図、第
3図は本発明の他の実施例を適用した感熱記録装置の主
要部分を示す斜視図、第4図は同装置の一部の平面図、
第5図は従来の感熱記録装置の一例を概略的に示す斜視
図、第6図は同装置の側面図、第7図は同装置のサーマ
ルヘッドの駆動の開始を説明するために示すタイミング
図である。 1・・・・・・プラテンローラ、 4・・・・・・キャリッジ、 11・・・・・・サーマルヘッド、 13・・・・・・インクドナーフィルム、18・・・・
・・記録紙、 21.31・・・・・・記録紙検知センサ、32.33
・・・・・・オプチカルファイバ、34・・・・・・発
光素子、 35・・・・・・受光素子。 出 願 人    富士ゼロックス株式会社代 理 人
    弁理士 山 内 梅 雄第2図 第4 図 第3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラテンローラに沿つて往復動自在に設けられたサーマ
    ルヘツドと、このサーマルヘツドの近傍にこれと共に往
    復動しうるように設けられた記録紙検知センサと、この
    記録紙検知センサがプラテンローラにセツトされた記録
    紙の端部を検知したときこれに基づいてサーマルヘツド
    の駆動を開始させる制御部とを具備することを特徴とす
    る感熱記録装置。
JP17416684A 1984-08-23 1984-08-23 感熱記録装置 Pending JPS6153078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17416684A JPS6153078A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 感熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17416684A JPS6153078A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 感熱記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6153078A true JPS6153078A (ja) 1986-03-15

Family

ID=15973854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17416684A Pending JPS6153078A (ja) 1984-08-23 1984-08-23 感熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6153078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315253A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Fujitsu Ltd プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315253A (ja) * 1987-06-18 1988-12-22 Fujitsu Ltd プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4387380A (en) Printer
US4507668A (en) Thermal printer
JPH0457507B2 (ja)
EP0845365B1 (en) Paper transport device for color thermal printer
US5249873A (en) Method and apparatus for thermal transfer recording and ink paper cassette therefor
JP2006130857A (ja) 記録装置
JPS6153078A (ja) 感熱記録装置
JPH0357680A (ja) 熱転写プリンタのカラーリボン頭出し方法
GB2144082A (en) Thermal printers
US6250824B1 (en) Thermal transfer recording method and thermal transfer printer
JP2915710B2 (ja) プリンタ
JPH03215066A (ja) 熱転写記録装置
JP2839559B2 (ja) 印刷装置
JP2600545B2 (ja) 熱転写記録装置
JP2828702B2 (ja) インクシート頭出し装置
JP2506690B2 (ja) 記録装置
JP2568409B2 (ja) 記録装置
JP3325761B2 (ja) リボンカセット
JPS61130065A (ja) カラ−プリンタ
JP2001260447A (ja) カセット
JPH0723013B2 (ja) 感熱転写記録装置
JPS62270375A (ja) インクリボン装置
JP2655712B2 (ja) インクリボンの色検出方法
JPH0377788B2 (ja)
JP2001301292A (ja) 熱転写プリンタ