JPH0465035A - 異形撚線成形用ロール - Google Patents

異形撚線成形用ロール

Info

Publication number
JPH0465035A
JPH0465035A JP17665090A JP17665090A JPH0465035A JP H0465035 A JPH0465035 A JP H0465035A JP 17665090 A JP17665090 A JP 17665090A JP 17665090 A JP17665090 A JP 17665090A JP H0465035 A JPH0465035 A JP H0465035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
roll
twisted wire
taper
smooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17665090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596188B2 (ja
Inventor
Niro Noda
野田 仁郎
Sadao Asanuma
浅沼 貞夫
Tsutomu Tanji
丹治 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2176650A priority Critical patent/JP2596188B2/ja
Publication of JPH0465035A publication Critical patent/JPH0465035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596188B2 publication Critical patent/JP2596188B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/08Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process
    • B21B13/10Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process all axes being arranged in one plane
    • B21B13/103Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process all axes being arranged in one plane for rolling bars, rods or wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、超電導コイルなどに使用される平角状やキー
ストーン形の異形撚線を圧縮して整形するためのロール
に関するものである。
[従来の技術] 第2図は、平角成形撚線の製造装置の概略図でありボビ
ン1から線材2を引き出し、マンドレル3で平角に誘導
し、集合ダイス4で集合12、主成形ロール5て圧縮成
型するものである。そして主成形ロール5は、四方から
同時にロールを押すことのできる四方ロールである。
ところで、従来は、四方ロールとして、上ロール5 a
s下ロール5b、右ロール5c、左ロール5dを第3図
のように組み合わせて押し5付けることにより平角成形
していた。
また、キーストン形平角成形撚線を圧縮する際も、従来
の圧縮方法に準じて行なっていた。その際、四方ロール
には、第4図に示すように、キーストン形平角成形のテ
ーパに合わぜてテーパを付けていた。すなわち、上ロー
ル5a、下ロール5bにキーストン形平角成形に合わせ
たテーパを付け、右ロール5Cは、上ロール5aのテー
パに合わせて接触しないよう逃がしておく。一方、左ロ
ール5dは、下ロール5bのテーパに合わせてテーパを
付ける。このようにして、四方ロールのそれぞれ押し、
付け、キーストン形に圧縮成形1、ていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の方式では、四方ロールの1個1個
の調整が必要であり、特にキーストン形に圧縮成形する
際、第4図に示すように四方ロルにそれぞれテーパを付
けているため、右ロール5Cの調整で押し付けると、上
ロール5aとの間にギャップが生じる欠点があり、圧縮
後、第5図に示すようにコーナ一部にシャープなエツジ
1が発生するという問題があった。このため、ロールの
調整に時間がかかり、線材の余長を多く必要としていた
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、異
形撚線の成形寸法を常に一定にし、異形撚線を効率的に
製造できる成形用ロールを提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用]上記目的を達成
するために、本発明は、圧縮成形部の四方ロールを、隣
接するロール相互間で凹凸係合させて押し付けるように
したものである。
[作用コ 上下左右の各ロールを押し付けて接触させるだけで成形
寸法を常に一定にすることができる。
[実施例] 第1図は本発明の異形撚線成形用ロールの一実施例を示
すものである。すなわち、この四方ロールは、左右一対
の平滑ロール5C,5dと、これと直交方向から対向す
る上下一対のテーパ付きロール5a、5bとから成り、
該テーパ付きロール5a’−5bのテーパ部を凸形にし
、側縁の溝肩部を該平滑ロール5c、5dの嵌合部とし
てなるものである。
次に本発明の成形用ロールを用いて第6図に示す寸法規
格のキーストン形撚線を製造した実験結果を従来の成形
用ロール(第5図)を用いた比較例とともに表に示す。
なお、ロールの径は、上下ロール158φ、左右ロール
150φであった。
上の表から、本発明の成形用ロールを用いて圧縮成形し
た撚線は、比較例のものと比べて、寸法精度に優れ、段
取時間が短かく、エツジが発生せず、段取余長を1/3
まで低減できることが分がった。
〔発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、次に記載するよう
な効果を奏する。
(1)異形撚線の寸法精度が簡単に出せるようになった
ことから、段取余長が1/3まで低減できる。
(2)寸法出しの再現が良く、何回行なっても同じ寸法
を簡単に出すことができる。
(3)ロールの形状が複雑化しないので、ロール自体の
製造コストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すを構成図、第2図は平
角成形撚線の製造装置の概略図、第3図は平角成形圧縮
用四方ロールの従来例を示す構成図、第4図はキースト
ン形圧縮用四方ロールの従来例を示す構成図、第5図は
従来の四方ロールにより圧縮成形されたキーストン形成
撚線の横断面図、第6図はキーストン形撚線の寸法規格
を示す説明図である。 1:ボビン、 2:線材、 3:マンドレル、 4:集合ダイス、 5:生成形ロール、 5a:上ロール、 5b:下ロール、 5C:右ロール、 5d:左ロール、 6:エツジ。 第 、S 閉 第4い 5改、上口 5b:下D 5(二も口 5d 左1] I、ン 蔦 1 目 / 兜 2 目 1 ホヒ゛し 21〜 3 ・マレl−シ1し 4.1俗?イス Satへ化ローIし Sa、上口−5し 5b  :  T  o−+1− 5C:石D−1し 5d ′左ロー心 糖 ら   い ヤ欠4直1483±o、o13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、4つのロールを四方から押し付けて構成される異形
    撚線成形用ロールにおいて、上下左右のロールの突き合
    わせ部の構造を凹凸係合せてなる異形撚線成形用ロール
    。 2、一対の平滑ロールと、これと直交方向から対向する
    一対のテーパ付きロールとから成り、該テーパ付きロー
    ルのテーパ部を凸形にし、側縁の溝肩部を前記平滑ロー
    ルの嵌合部としてなることを特徴とする請求項1記載の
    異形撚線成形用ロール。
JP2176650A 1990-07-04 1990-07-04 異形撚線成形用ロール Expired - Fee Related JP2596188B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176650A JP2596188B2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 異形撚線成形用ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176650A JP2596188B2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 異形撚線成形用ロール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0465035A true JPH0465035A (ja) 1992-03-02
JP2596188B2 JP2596188B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=16017293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176650A Expired - Fee Related JP2596188B2 (ja) 1990-07-04 1990-07-04 異形撚線成形用ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2596188B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018088419A1 (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線導体、被覆電線、ワイヤーハーネス
CN109923621A (zh) * 2016-11-08 2019-06-21 株式会社自动网络技术研究所 电线导体、被覆电线、线束
CN111788639A (zh) * 2018-03-14 2020-10-16 株式会社自动网络技术研究所 电线导体、包覆电线、线束及电线导体的制造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018088419A1 (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線導体、被覆電線、ワイヤーハーネス
CN109923621A (zh) * 2016-11-08 2019-06-21 株式会社自动网络技术研究所 电线导体、被覆电线、线束
JPWO2018088419A1 (ja) * 2016-11-08 2019-06-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線導体、被覆電線、ワイヤーハーネス
US10658092B2 (en) 2016-11-08 2020-05-19 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric wire conductor, covered electric wire, and wiring harness
CN109923621B (zh) * 2016-11-08 2021-02-09 株式会社自动网络技术研究所 电线导体、被覆电线、线束
US10964446B2 (en) 2016-11-08 2021-03-30 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric wire conductor, covered electric wire, and wiring harness
US11107602B2 (en) 2016-11-08 2021-08-31 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric wire conductor, covered electric wire, and wiring harness
US11545279B2 (en) 2016-11-08 2023-01-03 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric wire conductor, covered electric wire, and wiring harness
CN111788639A (zh) * 2018-03-14 2020-10-16 株式会社自动网络技术研究所 电线导体、包覆电线、线束及电线导体的制造方法
CN111788639B (zh) * 2018-03-14 2022-06-14 株式会社自动网络技术研究所 电线导体、包覆电线、线束及电线导体的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2596188B2 (ja) 1997-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1827005B (zh) 拉链链牙
JPH0465035A (ja) 異形撚線成形用ロール
JP2522085Y2 (ja) 角型フェライトドラム
US5532546A (en) Color selecting electrode mounting frame for CRT and process for production of same
JPH08243669A (ja) コンクリート補強用鋼繊維の製造方法
JP2530073B2 (ja) くびれ部付きパイプの加工法
JPH07127616A (ja) ネジ、ネジ製造方法及びネジ転造ダイス
JPS6016431Y2 (ja) 角穴用自在ポンチ
DE3344075A1 (de) Verfahren zur herstellung eines rohrbogens, insbesondere eines rechtwinkligen bogens
JPS6355375B2 (ja)
US2652578A (en) Wood screw manufacturing process
JP2583955B2 (ja) Icリードフレームの製造方法
JPS59101255A (ja) 突起部を具えた環状体の製造法
JPS63168237A (ja) 角形コネクタ用金属シェルの製造方法
JPH0197331A (ja) リベット型電気接点の加工方法
JPH0261787B2 (ja)
JPS5845849Y2 (ja) プレス用分割金型
JPH04228202A (ja) チャンネル材の製造方法
JPH02189828A (ja) 段付脚部を有するリベット型電気接点の製造方法
JP2506969Y2 (ja) 曲げ加工用アルミニウム中空押出形材
JP2000079429A (ja) 丸角ダクト製作方法
JPS62177102A (ja) 粉末成形品の製造方法
JPS5857305U (ja) 金属細線製造用圧延ロ−ラ
JPS623829A (ja) サイデイングボ−ドの製造方法
JPH04298928A (ja) リベット型電気接点の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees