JPH0463173A - 塗工方法 - Google Patents

塗工方法

Info

Publication number
JPH0463173A
JPH0463173A JP17055590A JP17055590A JPH0463173A JP H0463173 A JPH0463173 A JP H0463173A JP 17055590 A JP17055590 A JP 17055590A JP 17055590 A JP17055590 A JP 17055590A JP H0463173 A JPH0463173 A JP H0463173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
pipes
manifold
lips
fountain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17055590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2686348B2 (ja
Inventor
Hiroshi Suzumura
洋 鈴村
Kazuo Hirota
広田 和男
Mitsuo Yamamoto
光雄 山本
Hiroto Wakatoshi
若年 弘人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP17055590A priority Critical patent/JP2686348B2/ja
Publication of JPH0463173A publication Critical patent/JPH0463173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2686348B2 publication Critical patent/JP2686348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は紙、プラスチックフィルム、布地、金属フォイ
ル等の素材の表面に、顔料、接着剤等の混合物を塗布す
る際に使用する塗工方法に関するものである。
(従来の技術) 従来紙等の素材に白色度、光沢度、平滑性、表面強度、
印刷適性等の性質を付与するため、それぞれの目的に応
じて配合した塗料を塗布する塗工機が種々開発され使用
されている。
塗工機において、塗工へ7)は原紙等に塗料を塗布し、
その計量、平滑化を行うものであり、ロールタイプ、バ
ータイプ、ブレードタイプ、エアーナイフ等が目的に応
して使用されている。
例えば、ブレードタイプのヘッダーの一種であるファウ
ンテンブレードコータは第4図に示すように、外阿面に
ゴム等の弾性体を巻付けてなるハソキングロールaの下
方にファウンテンマニホールドbを同バッキングロール
aと平行ニ配設し、同マニホールドbの頂部にスリット
状のファウンテンリップCを設け、同マニホールドbに
加圧供給された塗料がファウンテンリ。
プCから原紙等dに過剰量吹き付けられ、ブレードeに
より余剰の塗料が掻き落とされて計量されるようになっ
ている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら前記従来方法では、第5図に示すように前
記ファウンテンマニホールドbの両端側から塗料を変速
ポンプ等により加圧供給すると、吐出液fの中央部のと
ころに低い部分子′を生してしまい、吐出高さが幅方向
に不均一となってしまう。即ち、ファウンテンリップC
の両端から流れ出た塗料は、同マニホールドbの中央部
でぶつかりあい、第5図のA点では幅方向及び高さ方向
の速度成分はOとなる。従ってA点を含む垂線上の流体
の高さ方向の速度が極めて小さくなり、へこみを生ずる
また第6回に示すようにファウンテンマニホールドb′
への塗料の供給管gを多数とした多頭管式の場合でも、
隣接する供給管gの中間部が前述の如くへこんで低い部
分子′を生じ、吐出高さhが不均一化してしまう。
更に第5図及び第6図の場合は端部が斜めiに吹き出す
ため、紙面の塗工サイドラインを制御することが難しか
った。従って従来のファウンテン式塗工ヘッダーでは、
均一な塗工がなし得ず、塗工むら等が生じていた。
本発明は前記従来の課題を解決するために提案されたも
ので、塗料の吐出高さを幅方向に均一化し、かつサイド
ラインを真直ぐにして製品の品質を高めることを目的と
するものである。
(課題を解決するための手段) このため本発明は、管本体の面長方向にスリット状のリ
ップを設け、複数の塗料供給管を前記管本体に接続し、
前記リップより塗料を吐出して塗工するファウンテン弐
塗工方法において、前記塗料供給管の平均流速を0.4
m/s以下にして塗料を流すようにしてなるもので、こ
れを課題解決のための手段とするものである。
(作用) 複数の塗料供給管より管本体に供給された塗料は、スリ
ット状のリップより吹出されるが、塗料供給管の平均流
速を0.4m/s以下にして液を流すようにしたことに
より、塗料の吐出高さが幅方向一定で何らのへこみも生
ぜず、また噴流の端部も斜とならずに真直ぐに噴出し、
均一な塗工が実施でき、製品品質の向上を図ることがで
きる。
(実施例) 以下本発明を図面の実施例について説明すると、第1図
は第1実施例、第3図は第2実施例を示す。
先ず第1図において1はファウンテンマニホールドA管
本体)で、両端部には塗料供給管3,3が接続され、同
供給管3にはタンク6内の塗料が変速ポンプ4により配
管7,7を介して等しい圧力で両端より供給されるよう
になっている。
第2図は第1図の■〜■断面図で、ファウンテンマニホ
ールド1の面長方向にスリット状のリップ2が設けられ
ており、このリップ2からファウンテンマニホールド1
に塗料供給管3.3より供給された塗料が吐出される。
この時の運転条件として塗料供給管3の平均流速を0.
4”/s以下とする。
次に第3図について説明すると、この実施例ではファウ
ンテンマニホールド1′には、第1図の如く両端部から
塗料が供給されるのではなく、リップ2の反対側のファ
ウンテンマニホールド1の面長方向に小径の多数本の塗
料供給管3′を接続し、同供給管3′には後部に行く程
高さが縮められた共通の塗料供給ヘッダー5が連結され
ており、かつ塗料供給管3’、3’の平均流速を0.4
m /s以下としてなるものであるが、第1図の場合と
作用、効果において差異はない。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如く本発明は、管本体に接続した複
数の塗料供給管の平均流速を0.4m/s以下にして塗
料を流すようにしたことにより、塗料供給管に何ら特別
な装置を設ける必要はないので、構造は何ら従来と異な
ることが無いにも拘らず、リップより吐出する塗料の吐
出高さが幅方向一定で何らのへこみも生ぜず、しかも吐
出噴流の端部も斜めでなく真直くに噴出して均一な塗工
ができるため、製品品質の向上を図ることができる。
本発明の平均流速については、第7図(a)(b)に示
すように、平均流速■、と中央部のへこみXの関係、平
均流速Vlとサイドラインのずれyの関係が図示の如く
なり、平均流速■、が0.4m/S以下では前記x、y
が夫々0で、へこみとずれが全くないことが分かる。な
お、x、yについては、第5図に示されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施する第1実施例に係る塗工
装置の正面図、第2図は第1図の■〜■断面図、第3図
は本発明の他の実施例を示す塗工装置の正面図、第4図
は従来のファウン頭管式ヘッダーの1例を示す正面図、
第7図(a)及び(b)は夫々平均流速とへこみ及びサ
イドラインのずれとの関係を示す線図である。 図の主要部分の説明 1.1′・−ファウンテンマニホールド(管本体)2−
ファウンテンリップ 3.3’−塗料供給管 4−変速ポンプ 5−共通の供給ヘッダー 第4図 第1図 第2図 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 管本体の面長方向にスリット状のリップを設け、複数の
    塗料供給管を前記管本体に接続し、前記リップより塗料
    を吐出して塗工するファウンテン式塗工方法において、
    前記塗料供給管の平均流速を0.4m/s以下にして塗
    料を流すことを特徴とする塗工方法。
JP17055590A 1990-06-28 1990-06-28 塗工方法 Expired - Fee Related JP2686348B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17055590A JP2686348B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 塗工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17055590A JP2686348B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 塗工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0463173A true JPH0463173A (ja) 1992-02-28
JP2686348B2 JP2686348B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=15907033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17055590A Expired - Fee Related JP2686348B2 (ja) 1990-06-28 1990-06-28 塗工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2686348B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2686348B2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3272176A (en) Air knife
US4063531A (en) Coater for both sides of traveling web
US6494954B1 (en) Method and apparatus for directly or indirectly applying a liquid or pasty application medium to one or both sides of a continuous surface
WO2004018110A1 (ja) 液体吹付付与装置、それを使用した液体の吹き付け付与方法、及び薬液
JPH11502461A (ja) エアナイフを使用して基板をコーティングする方法及び装置
JP3197576B2 (ja) 紙のコーティング工程におけるブツの発生を防止するための装置及び方法
JPH06511430A (ja) 塗布ロールと反対ロールとの間に形成された塗布間隙を有するコーティング装置
JPH10165873A (ja) 特に紙またはボール紙からなる、移動する材料ウェブに液状またはペースト状塗布媒体を直接的または間接的に塗布するための装置
CA2325909C (en) Method and apparatus for the high speed application of coating to a traveling paper web
JPH0463173A (ja) 塗工方法
US3302239A (en) Die
JPH086530Y2 (ja) 塗工ヘッダ
IE53454B1 (en) Random droplet liquid jet apparatus and process
JPH0451905Y2 (ja)
JPH06346400A (ja) 顔料塗被紙及びその製造方法
JPH0596219A (ja) 帯状体の連続塗装方法並びにそのための装置
JP4451028B2 (ja) 塗布方法及び溶液製膜方法
US4407224A (en) Apparatus for high speed size application
JPH10165871A (ja) 移動表面へ液状またはペ−スト状媒体を直接的または間接的に塗布するための塗布装置
JP3105758B2 (ja) 塗工装置
JPH0724384A (ja) 塗装方法及びそれに用いるロ−ルコ−タ装置
GB2091598A (en) Sizing a travelling web
FI95946C (fi) Laitteisto ja menetelmä päällystää paperia
US6066208A (en) Apparatus for coating a continuously moving web
JP3428006B2 (ja) 塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees