JPH0462143A - 繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法 - Google Patents

繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法

Info

Publication number
JPH0462143A
JPH0462143A JP2166777A JP16677790A JPH0462143A JP H0462143 A JPH0462143 A JP H0462143A JP 2166777 A JP2166777 A JP 2166777A JP 16677790 A JP16677790 A JP 16677790A JP H0462143 A JPH0462143 A JP H0462143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandrel
reinforced plastic
longitudinal direction
square material
hollow square
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2166777A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Oki
孝二 大木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2166777A priority Critical patent/JPH0462143A/ja
Publication of JPH0462143A publication Critical patent/JPH0462143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] この発明は、繊維強化プラスチック中空角材の成形用マ
ンドレル及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法
に係わり、更に詳しくは成形硬化した繊維強化プラスチ
ック中空角材からマンドレル本体を容易に引き抜くこと
が出来ると共に、繊維強化プラスチック中空角材の内壁
面に傷等を付けることなく中空角材を成形することが出
来る繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル
及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、繊維強化プラスチック等の樹脂材料からなる中空
角材を製造する場合、予め断面四角形状に形成されたマ
ンドレルに繊維強化プラスチックシートを積層させて成
形、硬化させた後、成形材料からマンドレル本体を引き
抜いて繊維強化プラスチック中空角材を成形する方法が
行われている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然しなから、繊維強化プラスチック中空角材の長手方向
にテーバを付けることが出来ない場合には、成形に用い
るマンドレルを引き抜いて除去することが困難である。
そこで、従来では特開昭63−41131号公報に開示
されているように、長手方向に水平に分割されたマンド
レルを使用して繊維強化プラスチック中空角材を製造す
る方法も提案されているが、マンドレル本体を各々強い
力により水平方向に引き抜かなければならず、また成形
された中空角材の内壁面に擦り傷等を付ける心配があり
、欠陥製品を作る等の問題があった。
〔発明の目的〕
この発明は、マンドレル本体の引抜きを容易に行うこと
が出来ると共に、成形製品の内壁面に擦り傷等を付ける
ことなく欠陥等がない中空角材を製造することが出来る
繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル及び
繊維強化プラスチック中空角材の製造方法を提供するこ
とを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] この発明は上記目的を達成するため、マンドレル本体を
長手方向に複数に分割して構成すると共に、この分割さ
れた各々のマンドレルの長手方向の合わせ面に勾配を付
けて形成したことを要旨とするものである。
また、この発明は、長手方向に分割され、かつ合わせ面
が長手方向に勾配を有するマンドレルを組合せて断面四
角形状に構成し、このマンドレル本体の外周面に、未硬
化状態の繊維強化プラスチックシートを巻付けて積層さ
せ、成形硬化した後、この成形された中空角材から前記
分割されたマンドレルを長手方向から引き抜いて繊維強
化プラスチック中空角材を製造することを要旨とするも
のである。
〔発明の作用〕
この発明は上記のように構成され、マンドレル本体が長
手方向に分割され、しかも長手方向の合わせ面に勾配が
付けであるので、成形後に分割されたマンドレル本体を
一本ずつ抜き取ることが出来、従ってマンドレル本体を
強く引っ張らなくても容易に引抜くことが出来、また成
形製品の内壁面に擦り傷等を付けることなく製造するこ
とが出来るものである。
〔発明の実施例〕
以下、添付図面に基づき、この発明の詳細な説明する。
第1図は、この発明を実施したマンドレル本体1の斜視
図を示し、このマンドレル本体1は断面四角形状に形成
されると共に、長手方向に上部マンドレル1aと下部マ
ンドレル1bとに二分割されて構成されている。
前記、各々のマンドレルla、lbの長手方向の合わせ
面2は、長手方向に向かって所定の角度で勾配αを付け
て形成してあり、成形後にマンドレルla、lbが長手
方向に抜き易いように形成されている。
なお、上記の実施例では、マンドレル本体1を長手方向
に二分割して樽成しであるが、第2図に示すように上、
中、下のマンドレル1a1b、1cの三分割に構成して
も良い。
次に、繊維強化プラスチック中空角材の製造方法を説明
する。
まず、長手方向に分割され、かつ合わせ面2が長手方向
に勾配αを有するマンドレル1abを組合せて断面四角
形状に構成する。
次に、このマンドレル本体1の外周面に、第1図に示す
ように、未硬化状態の繊維強化プラスチックシート3を
巻付けて積層させ、加熱硬化させて成形した後、この成
形された中空角材4から前記分割されたマンドレル1a
またはlbを左右の長手方向から引き抜き、繊維強化プ
ラスチック中空角材4を製造するものである。
上記、マンドレル1aまたは1bを、中空角材4から左
右の長手方向から引き抜く際、マンドレル本体1は、分
割されて構成され、しかも合わせ面2が所定の角度の勾
配αを有しているので、弱い力で簡単に引き抜くことが
出来、しかもマンドレル本体1のエツジ部等で中空角材
4の内壁面に擦り傷等を付けることなく容易に引き抜く
ことが出来るものである。
また、三分割に構成されるマンドレルla。
lb、Icを使用する場合には、最初に中間のマンドレ
ル1cを引抜き、上下のマンドレル1a、lbを順次引
き抜くことで、容易に引き抜(ことが出来るものである
〔発明の効果] この発明は、上記のように構成したので、マンドレル本
体の引抜きが容易となり、従って作業能率を著しく向上
させることが出来、また成形した中空角材の内壁面に擦
り傷等を付けることなく引き抜くことが出来、欠陥の少
ない製品を製造することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を実施した二分割されたマンドレル
本体の斜視図、第2図は三分割に構成されるマンドレル
本体の斜視図である。 ■・・・マンドレル本体、la、lb、lc・・・マン
ドレル、2・・・合わせ面、3・・・繊維強化プラスチ
ックシート、4・・・中空角材、α・・・勾配。 代理人 弁理士 小 川 信 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、断面四角形状のマンドレル本体に、繊維強化プラス
    チックシートを積層させて成形、硬化させた後、成形材
    料からマンドレル本体を引き抜いて繊維強化プラスチッ
    ク中空角材を成形する成形用マンドレルにおいて、前記
    マンドレル本体を長手方向に複数に分割して構成すると
    共に、この分割された各々のマンドレルの長手方向の合
    わせ面に勾配を付けて形成したことを特徴とする繊維強
    化プラスチック中空角材の成形用マンドレル。 2、長手方向に分割され、かつ合わせ面が長手方向勾配
    を有するマンドレルを組合せて断面四角形状に構成し、
    このマンドレル本体の外周面に、未硬化状態の繊維強化
    プラスチックシートを巻付けて積層させ、成形硬化した
    後、この成形された中空角材から前記分割されたマンド
    レルを長手方向から引き抜いて繊維強化プラスチック中
    空角材を製造することを特徴とする繊維強化プラスチッ
    ク中空角材の製造方法。
JP2166777A 1990-06-27 1990-06-27 繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法 Pending JPH0462143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2166777A JPH0462143A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2166777A JPH0462143A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0462143A true JPH0462143A (ja) 1992-02-27

Family

ID=15837494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2166777A Pending JPH0462143A (ja) 1990-06-27 1990-06-27 繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0462143A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018109907A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 豊光産業株式会社 成形用芯材
JP2019081361A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 エアバス オペレーションズ、ソシエダ リミタダ 繊維強化材パネルを製造するためのモジュラー金型および繊維強化材パネルの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018109907A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 豊光産業株式会社 成形用芯材
JPWO2018109907A1 (ja) * 2016-12-15 2019-06-24 豊光産業株式会社 成形用芯材
JP2019081361A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 エアバス オペレーションズ、ソシエダ リミタダ 繊維強化材パネルを製造するためのモジュラー金型および繊維強化材パネルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2640567B1 (de) VERFAHREN UND VORRICHTUNG ZUM HERSTELLEN VON ZYLINDRISCHEN GROßSTRUKTUREN
CA2658724A1 (en) Method for production of a plurality of fiber-composite structural elements
US8187517B2 (en) Use of a tool and a method for producing a surface member
JPH0462143A (ja) 繊維強化プラスチック中空角材の成形用マンドレル及び繊維強化プラスチック中空角材の製造方法
US3567173A (en) Core mandrel for making hollow plastic bodies
JPS6327234A (ja) 木質積層パイプの製造方法
JPS6347129A (ja) Frp中空角材の製造法
US6264781B1 (en) Continuous production of lightweight composite beams
JPH02150331A (ja) 硬化性樹脂のブロー成形物及びそのブロー成形方法
US3419046A (en) Boom apparatus
JPH0688341B2 (ja) 強化プラスチック管継手の製造方法
US20160367028A1 (en) Method and Product for Creating Furniture Components from Composites
DE4006354C2 (ja)
JPS6149833A (ja) 繊維強化樹脂構造体の製造方法
JPS61220833A (ja) 繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの製造方法
JPS63144037A (ja) Frp製ビ−ムの製造方法
JPH03144187A (ja) 繊維強化複合樹脂管及びその製造法
RU2492048C1 (ru) Способ изготовления корпуса транспортно-пускового контейнера из композиционных материалов (варианты)
JPH06134875A (ja) 繊維強化プラスチツク製中空柱体の製造方法
JPS61266234A (ja) 繊維強化プラスチツクス製角形曲がりパイプの製造方法
JPH02171130A (ja) 釣竿の成形方法
JPH02200945A (ja) 繊維強化樹脂製鉄筋代替材及びその製造法
KR20140125048A (ko) 판재이송용 크로스바 제조방법
JPH02307734A (ja) Frp製ビームの製造方法
JPH0615750A (ja) 屈曲部を有する繊維強化樹脂製管の成形方法及び繊維強化樹脂製管