JPH0461456A - 留守番電話の遠隔操作システム - Google Patents

留守番電話の遠隔操作システム

Info

Publication number
JPH0461456A
JPH0461456A JP16997490A JP16997490A JPH0461456A JP H0461456 A JPH0461456 A JP H0461456A JP 16997490 A JP16997490 A JP 16997490A JP 16997490 A JP16997490 A JP 16997490A JP H0461456 A JPH0461456 A JP H0461456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
answering machine
remote control
telephone line
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16997490A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Iwahashi
直人 岩橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16997490A priority Critical patent/JPH0461456A/ja
Publication of JPH0461456A publication Critical patent/JPH0461456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、いわゆる留守番電話機を遠隔操作装置によっ
て遠隔操作する留守番電話の遠隔操作システムに関する
ものである。
〔発明の概要〕
本発明は、留守番電話機とその遠隔操作装置とからなる
留守番電話の遠隔操作ンステムであって、留守番電話機
は、音声信号を圧縮符号化して記憶した後、伝送指令信
号に応じて記憶されたデータの読み出し、更に変調を行
って電話回線に送るようにし、遠隔操作装置は、留守番
電話機への伝送指令信号を発生して電話回線を介して送
り、留守番電話機からの変調された信号の復調と復号化
とを行うようにしたことにより、留守番電話機に受信さ
れた音声を、アナログの電話回線を通じて高速に伝送で
きる留守番電話の遠隔操作システムを提供するものであ
る。
〔従来の技術〕
従来のいわゆる留守番電話機の機能の一つに、外出先か
ら電話をかけ、該外出先から当該留守番電話機を遠隔操
作することで、この留守番電話機に記憶されている伝言
メツセージすなわち例えば留守中に受信された音声を、
聞くことができるようなものがある。
第3図に従来の留守番電話機の概略構成を示し、第4図
にこの留守番電話機の遠隔操作装置の概略構成を示す。
この留守番電話機と遠隔操作装置とで留守番電話の遠隔
操作/ステムが構成されている。
すなわちこの第3図に示す従来の留守番電話機の構成に
おいては、入力端子1が電話回線と接続され、この電話
回線を介して信号の授受を行うための一般的な網制御装
置(NCtj)2と、該留守番電話機本体或いは送受話
器に配されるマイク11及びスピーカ12と、受信音声
信号に基づいた上記スピーカ12の駆動或いは上記マイ
ク】】の出力の送信信号への変換等の本来の電話機の基
本機能を司るスピーチネットワーク3と、例えば留守中
に受信された音声信号(すなわちいわゆる伝言メツセー
ジ)を符号化する音声エンコーダ7と、この音声エンコ
ーダ7からの音声データ(伝言メ・7セージ)を記憶す
るメモリ10と、該メモリ10の書込/読出制御を行う
メモリコントローラ9と、上記メモリから読み出された
音声データを復号化する音声デコーダ8と、受信信号中
のいわゆるDTMF (デュアル・トーン・マルチ・フ
リクユエンシー)信号を検出するDTMF信号検出器4
と、このDTMF信号検出器4の検出出力に応じて上記
DTMF信号を復号化するDTMF信号デコーダ5と、
当iprMF信号デコーダ5の出力に基づいて上記メモ
リコントローラ9.音声デコーダ8.音声エンコーダ7
及びスピーチ2ノドワーク3を制御する制御用マイクロ
コンピュータ6とから構成されている。
また、第4図に示す従来の留守番電話機の遠隔操作装置
は、上記留守番電話機の例えば遠隔操作用の暗唱番号を
入力するキー操作部20と、このキー操作部20の出力
(暗唱番号に応じたコントロールコマンド)に基づいた
DTMF信号を発生させるDTMF信号発生器21と、
このDTMF信号発生器21の出力に基づいて駆動され
るスピーカ22とで構成される。このスピーカ22の音
で送受話器23のマイクが駆動されて得られる信号は、
上記DTMF信号である。すなわち、このDTMF信号
の形態とされた上記キー操作部20カラノコントロール
コマンドに応した遠隔操作用の伝送指令信号が、該送受
話器23の電話I!24から電話回線を通じて上述の第
3図に示した留守番電話機に送られるようになる。
ここで、上記遠隔操作装置を用いて、例えば上記留守番
電話機に記憶された伝言メツセージを聞く場合の操作手
順と該留守番電話の遠隔操作システムの各部の動作を説
明する。
先ず、外出先から当該留守番電話機に電話をかけ、通話
状態となるのを待つ0通話状態となったならば、上記遠
隔操作装置によって、上記キー操作部20で上記遠隔操
作用の暗唱番号を押して、遠隔操作用のコントロールコ
マンドを出力させ、更にこのコントロールコマンドに応
じた上記DTMF信号(DTMF信号形態の伝送指令信
号)を上記DTMF信号発生器21から発生させる。こ
のDTMF信号形態の伝送指令信号が、電話機24から
電話回線を通じて上記留守番電話機に送られる。上記留
守番電話機では、上記電話回線を通じて送られてきた受
信信号中のDTMF信号を、上記DTMF信号検出器4
で検出すると共に、DTMF信号デコーダ5でデコード
する。制御用マイクロコンピュータ6は、このデコード
出力に基づいて制御信号を出力し、上記メモリコントロ
ーラ9を制御する。上記メモリ10からは、上記メモリ
コントローラ9からの続出アドレスデータに基づいて記
録されている伝言メツセージの音声データが読み出され
る。この音声データは音声デコ−ダ8で復号化されて音
声信号として、電話回線を通じて上記外出先の電話1a
24に送られるようになる。これにより、外出先の電話
機24で該伝言メツセージを聞くことができるようにな
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述のようにして留守中に受信され記憶され
た伝言メツセージを、外出先で聞く場合、この音声の伝
言メソセージを聞いている間は、電話回線がつながって
いることになる。このため、例えば上記伝言メツセージ
が長いような場合には、この伝言メツセージを全て聞く
ために長時間がかかり、通話料金が高くなってしまう。
また、例えば上記外出先が遠隔地である場合も、上記音
声の伝言メツセージを聞いている間は通話状態となって
いるため、同様に通話料金が高くなる。
そこで、本発明は、上述のような実情に鑑みて提案され
たものであり、留守中に留守番電話機に受信された伝言
メツセージを、例えば外出先で聞く場合、短い通話時間
でこの伝言メツセージを伝送することができる留守番電
話の遠隔操作システムを提供することを目的とするもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の留守番電話の遠隔操作システムは、上述の目的
を達成するために提案されたものであって、受信された
音声の記録/再生機能を有する留守番電話機と、上記留
守番電話機を外部から電話回線を通じて遠隔操作する遠
隔操作装置とからなるシステムであって、上記留守番電
話機は、受信された音声信号を圧縮符号化する符号化手
段と、この符号化された音声データを記憶する記憶手段
と、受信信号中の伝送指令信号に応じて上記記憶手段に
記憶された音声データを読み出す制御手段と、上記記憶
手段から読み出された上記音声データを変調して電話回
線に送る変復調装置とを有巳、上記遠隔操作装置は、上
記留守番電話機の制御手段への伝送指令信号を発生する
伝送指令信号発生手段と、上記留守番電話機から電話回
線を介じて送られた上記音声データの変調された信号を
復調する変復調装置と、この変復調装置の出力データを
復号化する復号化手段とを有してなるものである。
〔作用〕
本発明によれば、留守番電話機から電話回線を通じて遠
隔操作装置に伝送される信号は、圧縮符号化された音声
データの変調された信号となっているため、短い通話時
間で例えば全ての信号を伝送することができる。
〔実施例〕
以下、本発明を適用した実施例についてV面を参照しな
がら説明する。
第1図に本発明実施例のシステムにおける留守番電話機
の概略構成のプロ、り図を示し、第2図に本発明実施例
システムの遠隔操作装置の概略構成のブロック図を示す
すなわち、本実施例の留守番電話の遠隔操作システムは
、第1図に示す受信された音声の記録/再生機能を存す
る留守番電話機と、上記留守番電話機を外部から電話回
線を通じて遠隔操作する第2図に示す遠隔操作装置とか
らなる留守番電話の遠隔操作システムであって、上記留
守番電話機は、第1図に示すように、受信された音声信
号を圧縮符号化する符号化手段である音声エンコーダ7
と、この符号化された音声データを記憶する記憶手段で
あるメモU 10と、受信信号中の伝送指令信号(いわ
ゆるDTMF信号の形態とされた伝送指令信号)に応じ
て上記メモリ10に記憶された音声データを読み出す制
御手段としての制御用マイクロコンピュータ16及びメ
モリコントローラ9と、上記メモリ10から読み出され
た上記音声データを変調して電話回線に送る変復調(モ
デム:MODEM)装置13とを存し、上記遠隔操作装
置は、第2図に示すように、上記留守番電話機の制御B
手段への伝送指令信号(DTMF信号)を発生する伝送
指令信号発生手段としてDTMF信号発生器2】及びス
ピーカ22と、上記留守番電話機から電話回線を介して
送られた上記音声データの変調された信号を復調する変
復調(モデム:MODEM)装置36と、上記モデム装
置36の出力データを復号化する復号化手段である音声
デコーダ32とを有してなるものである。なお、この第
1図及び第2図において、前述の第3図及び第4図と同
様の構成には同じ指示符号を付して説明を省略する。
すなわちこの第1図に示す本実施例の留守番電話機にお
いて、留守中に受信された音声信号(伝言メツセージ)
は、上記音声エンコーダ17によって圧縮符号化されて
音声データとされた後、上記メモリ10に記憶される。
ここで、上記音声データは、音声信号が例えば1.2 
k bps というようないわゆるモデムの伝送レート
よりも低くなるように圧縮符号化される。この圧縮符号
化としては、例えば、適応予測符号化、帯域分割符号化
、適応変換符号化、或いは、ベクトル量子化を用いた符
号化等のいわゆる高能率符号化を連用することで、高い
圧縮率を実現することができる。また、:fa: 2!
il用マイクロコンピユータ】6へは、第2図の遠隔操
作装置からのDTMF信号形態の伝送指令信号が供給さ
れる。すなわち、この制御用マイクロコンピュータ16
へは、上記DTMF信号形態の伝送指令信号が前記DT
MF検出器4で検出されると共に前記DTMF信号デコ
ーダ5で復号化された信号が送られている。したがって
、該制御用マイクロコンピュータ16では、このDTM
F信号デコーダ5の出力L:基づいて、上記メモリコン
トローラ9.音声デコーダ18.モデム装置13スピー
チネツトワーク3等を制御するようになっている。この
ため、上記メモリコントローラ9からは、上記DTMF
信号(伝送指令信号)に応じて上記メモリ10の続出ア
ドレスデータが出力され、この続出アドレスデータによ
って上記メモリ10から、先に記憶された上記音声デー
タ(伝言メンセージ)が読み出されることになる。該メ
モリ10から読み出された音声データは、上記メモリコ
ントローラ9を介して上記モデム装置13L二伝送され
る。当該モデム装置13:よ、上記圧縮符号化されたデ
ィジタルの音声データをアナログの電話回線に送るため
に交流信号へ変換する処理を行う、このモデム装置13
も上記制御用マイクロコンピュータ16によって制御さ
れ、当該モデム装置13からの交流信号がスピーチネッ
トワーク3及び網制御装置2を介し、電話回線を通じて
第2図の遠隔操作装置に送られる。なお、上記メモIJ
10に記憶された音声データをこの留守番電話機で聞く
場合には、該メモリ】0から読み出された音声データを
音声デコーダ18で復号化し、得られた音声信号をスピ
ーカ12で再往することGこなる。
また、第2図に示す本実施例の遠隔操作装置においては
、前記キー操作部20での遠隔操作用の暗唱番号に応し
たコントロールコマンドに基づいて、DTMF信号発生
器21がらDTMF信号形態の伝送指令信号を発生させ
る、このDTMF信号がスピーカ22と送受話器23の
マイクを介し、電話回線を通じて上記留守番電話l!ム
こ送られるようになっている。この伝送指令信号に基づ
いて上記留守番電話機から転送されてきた上記圧縮符号
化された音声データが交流に変換された信号が、送受話
器23のスピーカによって音に変換され、該音がマイク
25で更に電気信号に変換される。
該マイク25の出力(交流信号)がこの第2図のモデム
装置36に送られる。このモデム装置36では供給され
た交流信号をディジタルデータに変換する。この変換さ
れたディジタルデータが上記圧縮符号化された音声デー
タである。該圧縮符号化された音声データは、メモリコ
ントローラ34を介してメモリ33に一旦記憶された後
、上記キーff1作部2oからのコントロールコマンド
(メモ1J33からのデータ続出のための暗唱番号に応
したコマンド)に基づいて読み出されて音声デコーダ3
2に送られる。当該音声デコーダ32を介することで、
上記圧縮符号化された音声データが復号化されて音声信
号に変換される。この音声信号がスピーカ31で再往さ
れることで伝言メツセージを閉くことができるようにな
る。すなわち例えば、−旦上記メモリ33に記憶された
伝言メツセージを、必要な時に(任意に)読み出すこと
ができるようになっている、また、上記モデム36から
の音声データを、メモリ33に記憶させず、そのまま上
記音声デコーダ32に送ることで即座に伝言メツセージ
を聞くようにすることも可能である。上記DTMF信号
発生器21.モデム装置36 メモリコントローラ34
及び音声デコーダ32は、上記キー操作部20のコント
ロールコマンドに応じた制御信号を発生する制御用マイ
クロコンピュータ35によって制御されている。
ここで、本実施例の留守番電話機の遠隔操作システムを
用いて、上記留守番電話機に記憶された伝言メンセージ
を聞く場合の操作手順及びシステムの各部の動作を以下
に説明する。
先ず、外出先の電話機24から当該留守番電話機に電話
をかけ、通話状態となるのを待つ。通話状態となったな
らば、当該遠隔操作装置の上記キー操作部20で上記遠
隔操作用の鴎唱番号を押す。
これにより、該キー操作部20から遠隔操作用のコント
ロールコマンドが出力され、このコントロールコマンド
に応じて発生された上記DTMF信号形態の伝送指令信
号が、電話回線を通じて上記留守番電話機に送られる。
次に、この伝送指令信号に基づいて留守番電話機から電
話回線を通じて送られてきた伝言メツセージが、当該外
出先の電話機24で受信される。
この伝言メツセージの音声データが、上記キー操作部2
0からの上記メモリ33の続出コマンドに応じて読み出
され、更に音声デコーダ32とスピーカ31を介するこ
とで、伝言メツセージを聞くことができるようになる。
すなわち、本実施例の留守番電話の遠隔操作システムに
おいて、留守番電話機は、受信された伝言メソセージの
音声信号を圧縮符号化して記憶し、遠隔操作装置からの
伝送指令信号に応じてこの記憶されたデータの読み出し
と変調を行って電話回線に送るようにし、更に遠隔操作
装置は、留守番電話機への伝送指令信号を発生して電話
回線を介して送り、留守番電話機からの変調された信号
の復調と復号化を行うようにしている。このようL二本
実施例システムにおいては、伝言メツセージの音声信号
そのものでなく圧縮符号化された音声ブタの変調された
信号が、アナログの電話回線を通じて伝送されるため、
短い通話時間で伝言メツセージの例えば全てを送ること
ができるようになる。したがって、回線使用時間を短く
することができ、通話料金の節約が可能となる。更に、
この遠隔操作装置に送られた圧縮符号化された音声デー
タが復号化されるようになっているため、該遠隔操作装
置で上記留守番電話機に受信された伝言メツセージを聞
くことができるようになる。
〔発明の効果] 本発明の留守番電話の送受信システムにおいては、受信
されで記憶されたメツセージを受信信号中の伝送指令信
号に応じて読み出し、更にモデム変調して電話回線に送
る留守番電話機と、留守番電話機への伝送指令信号を発
生すると共にモデム変調された信号を復調する遠隔操作
装置とで構成されてなることにより、通常のアナログ電
話回線を通じて、短時間かつ高速に受信メソセージを伝
送できるようになる。このため、留守番電話機の受信メ
ソセージを例えば外出先で聞くのに、短時間の通話時間
で済み、したがって通話料金も少なくて済むようになる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の留守番電話の送受信システムを
構成する留守番電話機の概略構成を示すブロック図、第
2図は本発明実施例の留守番電話の送受信システムを構
成する遠隔操作装置の概略構成を示すブロック図、第3
回は従来の留守番電話機の概略構成を示すプロ、り図、
第4図は従来の留守番電話の遠隔操作装置の概略構成を
示すブロック図である。 4・・・・・・・・・・DTMF信号検出器5・・・・
・・・・・・DTMF信号デコーダ934・・・・メモ
リコントローラ 1033・・メモリ 13.36・・モデム装置 6.35・・制jB用マイクロコンピュータ0・・・・
・・・・キー操作部 1・・・・・・・・DTMF信号発生器2.22・・ス
ピーカ 1.25・・マイク 7・・・・・・・・音声エンコーダ 832・・音声デコーダ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 受信された音声の記録/再生機能を有する留守番電話機
    と、上記留守番電話機を外部から電話回線を通じて遠隔
    操作する遠隔操作装置とからなる留守番電話の遠隔操作
    システムであって、 上記留守番電話機は、受信された音声信号を圧縮符号化
    する符号化手段と、この符号化された音声データを記憶
    する記憶手段と、受信信号中の伝送指令信号に応じて上
    記記憶手段に記憶された音声データを読み出す制御手段
    と、上記記憶手段から読み出された上記音声データを変
    調して電話回線に送る変復調装置とを有し、 上記遠隔操作装置は、上記留守番電話機の制御手段への
    伝送指令信号を発生する伝送指令信号発生手段と、上記
    留守番電話機から電話回線を介して送られた上記音声デ
    ータの変調された信号を復調する変復調装置と、この変
    復調装置の出力データを復号化する復号化手段とを有し
    てなることを特徴とする留守番電話の遠隔操作システム
JP16997490A 1990-06-29 1990-06-29 留守番電話の遠隔操作システム Pending JPH0461456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16997490A JPH0461456A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 留守番電話の遠隔操作システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16997490A JPH0461456A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 留守番電話の遠隔操作システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0461456A true JPH0461456A (ja) 1992-02-27

Family

ID=15896258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16997490A Pending JPH0461456A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 留守番電話の遠隔操作システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0461456A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5359644A (en) Voice/image simultaneous communication apparatus
US5778314A (en) Speech message recording and reproducing method and apparatus
JPH0779204A (ja) 移動体通信機器
GB2254524A (en) Mobile telephone with answering machine facility
JP3014366B2 (ja) インターネット電話通信方法及び装置、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2755056B2 (ja) デジタル通信方式の無線電話機
JPH0461456A (ja) 留守番電話の遠隔操作システム
JP3092053B2 (ja) 電話機における記録再生装置
JP2689130B2 (ja) 音声データ通信装置
JP3256104B2 (ja) 録音/再生機能付き電話機およびその製造方法
JPH03203466A (ja) 変復調装置
JPH10271061A (ja) デジタル式無線電話機
JP3002301B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0195656A (ja) ファクシミリ機能を備えた留守番電話装置
JPH01191560A (ja) ファクシミリ装置
JP2002199088A (ja) 移動無線端末
JP3027820B2 (ja) 無線機
JPH08317023A (ja) デジタル方式の携帯電話機
JPH02105659A (ja) ワイヤレスモニター付き留守番電話機
JP2836837B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方式
JP2570241B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04176253A (ja) フアクシミリ装置
JPH09130473A (ja) 通信端末装置
JPH01146453A (ja) ファクシミリ装置
JPH03209955A (ja) 録音再生電話機