JPH0461155A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0461155A
JPH0461155A JP2164797A JP16479790A JPH0461155A JP H0461155 A JPH0461155 A JP H0461155A JP 2164797 A JP2164797 A JP 2164797A JP 16479790 A JP16479790 A JP 16479790A JP H0461155 A JPH0461155 A JP H0461155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
turned
switch
electrode
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2164797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0831564B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ishihara
博 石原
Kenichi Tanaka
研一 田中
Keizo Sakiyama
崎山 恵三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2164797A priority Critical patent/JPH0831564B2/ja
Priority to US07/716,773 priority patent/US5119163A/en
Priority to US07/827,073 priority patent/US5299152A/en
Publication of JPH0461155A publication Critical patent/JPH0461155A/ja
Publication of JPH0831564B2 publication Critical patent/JPH0831564B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/525Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections
    • H01L23/5252Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body with adaptable interconnections comprising anti-fuses, i.e. connections having their state changed from non-conductive to conductive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、半導体装置に関し、より詳しくは、アンタ
イフユーズを有し、このアンタイフユーズを絶縁破壊し
て導通させることにより情報の書き込みを行なうように
した半導体装置に関する。
【従来の技術】
最近、FROMのメモリセルを構成し、または回路を接
続する素子としてアンタイフユーズが用いられることが
多い(例えば“ダイエレクトリック・ペースト・アンタ
イフユーズ・フォー・ロジック・アンド・メモリIC″
 I EDM88 、 pp786−789)。このア
ンタイフユーズは、絶縁膜とこの絶縁膜を挾む電極とか
らなり、上記電極間に所定のプログラム電圧Vpが印加
されたとき絶縁破壊して不可逆的に導通状態となる。こ
れにより、FROMのメモリセルに情報の書き込み(プ
ログラム)が行なわれる。または回路の接続が行なわれ
る。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、プログラム時に破壊されなかったアンタイフ
ユーズが、FROMの読み出し動作中または回路の動作
中に破壊しないように、通常の動作電圧(電源電圧)V
ccは上記プログラム電圧Vpよりも小さい値に設定さ
れる。このため、従来、プログラムを行なう際は、外部
からプログラム電圧Vpを供給しなければならないとい
う問題があった。 そこで、この発明の目的は、プログラム電圧を外部から
別途に供給しなくても、情報を書き込みできる半導体装
置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この発明の半導体装置は、
絶縁破壊されて導通することにより情報の書き込みが行
なわれる複数のアンタイフユーズと、上記複数のアンタ
イフユーズのうち、特定のアンタイフユーズを選択可能
な選択手段と、上記各アンタイフユーズにつながる配線
と、上記配線に一方の電極が接続されたキャパシタと、
電源と上記配線との間に接続された第1のスイッチと、
電源と上記キャパシタの他方の電極との間に接続された
第2のスイッチと、上記キャパシタの他方の電極とグラ
ンドとの間に接続された第3のスイッチを備えて、上記
複数のアンタイフユーズのうち破壊すべきアンタイフユ
ーズを上記選択手段によって選択した状態で、上記第1
および第3のスイッチをオンする一方、第2のスイッチ
をオフして上記キャパシタを電源電圧でバイアスし、続
いて上記第1および第3のスイッチをオフする一方、上
記第2のスイッチをオンして、上記キャパシタを介して
容量結合により上記アンタイフユーズに対して重畳した
電源電圧を印加して、上記アンタイフユーズを絶縁破壊
して書き込みを行なうようにしたことを特徴としている
。 また、直列接続されたアンタイフユーズとトランジスタ
とからなり、上記アンタイフユーズか絶縁破壊されて導
通することにより情報の書き込みが行なわれる複数のメ
モリセルと、上記各メモリセルにつながるビット線と、
上記ビット線に一方の電極が接続されたキャパシタと、
電源と上記ビット線との間に接続された第1のスイッチ
と、電源と上記キャパシタの他方の電極との間に接続さ
れた第2のスイッチと、上記キャパシタの他方の電極と
グランドとの間に接続された第3のスイッチを備えて、
上記複数のメモリセルのうち書き込みを行なうべきメモ
リセルのトランジスタを導遠させてメモリセルを選択し
た状態で、上記第1および第3のスイッチをオンする一
方、第2のスイッチをオフして、上記ギヤバノタを電源
電圧にバイアスし、続いて、上記第1および第3のスイ
ッチをオフ4゛る一方、上記第2のスイッチをオンして
、−上記キャパシタを介して容量結合により、]4紀ア
ンタイフユーズに対して@畳した電源電圧を印加して、
上記アンタイフコーズを絶縁破壊して上記メモリセルに
書き込みを行なうようにしたことを特徴と1.ている1
【作用】
キャパシタを介して容量結合により上記アンタイフユー
ズに対して重畳した電源電圧を印加した場合、通常の電
源(i!圧V cc)のみであってし、上記電源電圧の
略2倍の大きさのプログラム電圧が印加される。したが
って、このプログラム電圧を印加することにより、アン
タイフユーズを絶縁破壊することができる。したがって
、従来と異なり、プログラム電圧を外部から別途に供給
しなくても情報の書き込みかり能となる。
【実施例】
以ト、この発明のγ導体装置を実施例により詳細に説明
する。 第1図はこの発明の一実施例のF ROMの要部の等価
回路を示し、第2図はその断面構造を示1゜ている。第
1図に示Wよ・)に、このP R,OMは、直列接続さ
れたアンタイフユーズ7とトランジスタ8とからなる複
数のメモリセルM、 と、各メモリセルMにつながるビ
ット線RI、を備えている5゜また、このビット線B■
、に・方の電極5が接続されたキャパシタlOを備えて
いる。さらに、このFROMは、電源(電位V、)と上
記ビット線Bl、との間に接続された第■のスイッチと
してのトランジスタT、と、電源(電位V、)と上記キ
ャパシタ10の他方の電極9との間に接続された第2の
スイッチとしてのトランジスタTtと、上記ギヤバソタ
10の電極9とグランドとの間に接続された第3のスイ
ッチとしてのトランジスタT3とを備えている。 第2図に示づ”ように、ト記メモリセルMのトランジス
タ8は、p′N導体基板fの表面に設i−Jたn゛型領
領域3よび6と、このn4′型領域3.6間のヂャネル
領域12を覆うゲート電極4とからな、っている。アン
タイフユーズ7は、04′型領域3と、電極5と、これ
らに挾まれた絶縁膜13とからなっている。キャパシタ
10は、基板1の表面に設けたn1型領域(N極)9と
、この04′型領域9の表面を覆う絶縁膜11と、電極
(アンタイフユーズ7の電極と共通)5とからなってい
る。なお、2は局所酸化膜であって、トランジスタ8と
キャパシタIOとを分離している。 このFROMに情報の書き込みを行なう場合、まずトラ
ンジスタ8のゲート電極に信号φ。を印加して、複数の
メモリセルMのうち書き込みを行なうべきメモリセルM
のトランジスタ8をオン状態にする。このようにメモリ
セルMを選択した状態で、トランジスタT、、T3のゲ
ートにそれぞれ信号φ1.φ、を印加してトランジスタ
T1およびT。 をオンする一方、トランジスタT、のゲートに信号φ、
を印加してトランジスタT、をオフする。そして、キャ
パシタ10の電極5を電位V、、M極9を接地電位にバ
イアスする。選択されたメモリセルMのアンタイフユー
ズ7には電圧V、が印加さ右る。次に、各信号φ1.φ
3.φ、のレヘルを反転させ゛で、トランジスタ′r、
および第3をオフする方、トランジスタT、をオンする
。すると、キャパシタ10を介して容量結合によりヒツ
ト線iE L側に電圧パルスV、が伝わる。したがって
、アンタイフユーズ7に重畳した電圧(v + ’+−
V りが印加される。この重畳した電圧(V + @−
V 2)により、アンタイフユーズ7を絶縁破壊してメ
モリセルMに書き込みを行なう。 このようにして書き込みを行なう場合、電源の電位がv
、=Vt=Vec、すなわち、通常の読み出し動作電圧
Veeのみであっても、2倍の大きさの電圧2Vccを
プログラム電圧としてアンタイフユーズ7に印加するこ
とができる。したがって、従来と異なり、プログラム電
圧Vpを外部から別途に供給しなくても情報の書き込み
を行なうことができる。 なお、この実施例はFROMについて述べたが、当然な
がらこれに限るものではなく、この発明は回路の接続な
ど他の様々な用途に適用することができる。
【発明の効果】
以上より明らかなように、この発明の半導体装置は、キ
ャパシタを介して容量結合により上記アンタイフユーズ
に対して重畳した電源電圧を印加して、上記アンタイフ
ユーズを絶縁破壊して書き込みを行なうようにしている
ので、プログラム電圧を外部から別途に供給しなくても
情報の書き込みを行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の半導体装置の一実施例のFROMの
要部の等価回路を示す図、第2図は上記FROMの要部
の断面構造を示す図である。 l・・・p型半導体基板、2・・・局所酸化膜、3.6
.9・・・n′″型領域、4・・・ゲート電極、5・・
・電極、7・・・アンタイフユーズ、8、T、、T、、
T3・・トランジスタ、・キャパシタ、 I3・・・絶縁膜。 願人 ブ株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁破壊されて導通することにより情報の書き込
    みが行なわれる複数のアンタイフューズと、 上記複数のアンタイフューズのうち、特定のアンタイフ
    ューズを選択可能な選択手段と、 上記各アンタイフューズにつながる配線と、上記配線に
    一方の電極が接続されたキャパシタと、 電源と上記配線との間に接続された第1のスイッチと、 電源と上記キャパシタの他方の電極との間に接続された
    第2のスイッチと、 上記キャパシタの他方の電極とグランドとの間に接続さ
    れた第3のスイッチを備えて、 上記複数のアンタイフューズのうち破壊すべきアンタイ
    フューズを上記選択手段によって選択した状態で、上記
    第1および第3のスイッチをオンする一方、第2のスイ
    ッチをオフして上記キャパシタを電源電圧でバイアスし
    、続いて上記第1および第3のスイッチをオフする一方
    、上記第2のスイッチをオンして、上記キャパシタを介
    して容量結合により上記アンタイフューズに対して重畳
    した電源電圧を印加して、上記アンタイフューズを絶縁
    破壊して書き込みを行なうようにしたことを特徴とする
    半導体装置。
  2. (2)直列接続されたアンタイフューズとトランジスタ
    とからなり、上記アンタイフューズが絶縁破壊されて導
    通することにより情報の書き込みが行なわれる複数のメ
    モリセルと、 上記各メモリセルにつながるビット線と、 上記ビット線に一方の電極が接続されたキャパシタと、 電源と上記ビット線との間に接続された第1のスイッチ
    と、 電源と上記キャパシタの他方の電極との間に接続された
    第2のスイッチと、 上記キャパシタの他方の電極とグランドとの間に接続さ
    れた第3のスイッチを備えて、 上記複数のメモリセルのうち書き込みを行なうべきメモ
    リセルのトランジスタを導通させてメモリセルを選択し
    た状態で、上記第1および第3のスイッチをオンする一
    方、第2のスイッチをオフして、上記キャパシタを電源
    電圧にバイアスし、続いて、上記第1および第3のスイ
    ッチをオフする一方、上記第2のスイッチをオンして、
    上記キャパシタを介して容量結合により上記アンタイフ
    ューズに対して重畳した電源電圧を印加して、上記アン
    タイフューズを絶縁破壊して上記メモリセルに書き込み
    を行なうようにしたことを特徴とする半導体装置。
JP2164797A 1990-06-22 1990-06-22 半導体装置 Expired - Fee Related JPH0831564B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2164797A JPH0831564B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 半導体装置
US07/716,773 US5119163A (en) 1990-06-22 1991-06-18 Semiconductor device
US07/827,073 US5299152A (en) 1990-06-22 1992-01-28 Anti-fuse memory device with switched capacitor setting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2164797A JPH0831564B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0461155A true JPH0461155A (ja) 1992-02-27
JPH0831564B2 JPH0831564B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=15800120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2164797A Expired - Fee Related JPH0831564B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5119163A (ja)
JP (1) JPH0831564B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06112322A (ja) * 1992-08-21 1994-04-22 Micron Technol Inc プログラマブルrom用トランジスタ・アンチヒューズ
JP2006245177A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JP2007080302A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Toshiba Corp 半導体集積回路

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0834292B2 (ja) * 1990-06-22 1996-03-29 シャープ株式会社 半導体記憶装置の書き込み方法
US5301161A (en) * 1993-01-12 1994-04-05 Intel Corporation Circuitry for power supply voltage detection and system lockout for a nonvolatile memory
US5301159A (en) * 1993-02-05 1994-04-05 Micron Technology, Inc. Anti-fuse circuit and method wherein the read operation and programming operation are reversed
US5552743A (en) * 1994-09-27 1996-09-03 Micron Technology, Inc. Thin film transistor redundancy structure
US5583819A (en) * 1995-01-27 1996-12-10 Single Chip Holdings, Inc. Apparatus and method of use of radiofrequency identification tags
US6416714B1 (en) 1995-04-25 2002-07-09 Discovery Partners International, Inc. Remotely programmable matrices with memories
US5874214A (en) 1995-04-25 1999-02-23 Irori Remotely programmable matrices with memories
US6017496A (en) 1995-06-07 2000-01-25 Irori Matrices with memories and uses thereof
US5741462A (en) * 1995-04-25 1998-04-21 Irori Remotely programmable matrices with memories
US5751629A (en) * 1995-04-25 1998-05-12 Irori Remotely programmable matrices with memories
US6329139B1 (en) 1995-04-25 2001-12-11 Discovery Partners International Automated sorting system for matrices with memory
US6331273B1 (en) 1995-04-25 2001-12-18 Discovery Partners International Remotely programmable matrices with memories
US5677888A (en) * 1995-06-06 1997-10-14 Integrated Device Technology, Inc. Redundancy circuit for programmable integrated circuits
US5680360A (en) * 1995-06-06 1997-10-21 Integrated Device Technology, Inc. Circuits for improving the reliablity of antifuses in integrated circuits
US5799080A (en) * 1995-07-13 1998-08-25 Lsi Logic Corporation Semiconductor chip having identification/encryption code
KR0166505B1 (ko) * 1995-08-18 1999-02-01 김주용 분리된 다수의 내부 전원전압을 사용하는 디램 및 감지증폭기 어레이
US5672994A (en) * 1995-12-21 1997-09-30 International Business Machines Corporation Antifuse circuit using standard MOSFET devices
US5811869A (en) 1996-01-04 1998-09-22 Micron Technology, Inc. Laser antifuse using gate capacitor
US5896041A (en) * 1996-05-28 1999-04-20 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for programming anti-fuses using internally generated programming voltage
US5841723A (en) * 1996-05-28 1998-11-24 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for programming anti-fuses using an isolated well programming circuit
US5742555A (en) * 1996-08-20 1998-04-21 Micron Technology, Inc. Method of anti-fuse repair
US5724282A (en) * 1996-09-06 1998-03-03 Micron Technology, Inc. System and method for an antifuse bank
US6258609B1 (en) 1996-09-30 2001-07-10 Micron Technology, Inc. Method and system for making known good semiconductor dice
US5859562A (en) * 1996-12-24 1999-01-12 Actel Corporation Programming circuit for antifuses using bipolar and SCR devices
US5909049A (en) 1997-02-11 1999-06-01 Actel Corporation Antifuse programmed PROM cell
US5991220A (en) * 1998-03-09 1999-11-23 Lucent Technologies, Inc. Software programmable write-once fuse memory
US6836000B1 (en) 2000-03-01 2004-12-28 Micron Technology, Inc. Antifuse structure and method of use
US6570805B2 (en) 2000-12-20 2003-05-27 Actel Corporation Antifuse memory cell and antifuse memory cell array
US7057511B2 (en) * 2001-02-12 2006-06-06 Symbol Technologies, Inc. Method, system, and apparatus for communicating with a RFID tag population
US7131033B1 (en) * 2002-06-21 2006-10-31 Cypress Semiconductor Corp. Substrate configurable JTAG ID scheme
US6990010B1 (en) * 2003-08-06 2006-01-24 Actel Corporation Deglitching circuits for a radiation-hardened static random access memory based programmable architecture
US6903436B1 (en) * 2004-04-27 2005-06-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Multiple-time programmable electrical fuse utilizing MOS oxide breakdown
US7818640B1 (en) 2004-10-22 2010-10-19 Cypress Semiconductor Corporation Test system having a master/slave JTAG controller
DE102005019587B4 (de) * 2005-04-27 2007-05-10 Infineon Technologies Ag Fuse-Speicherzelle mit verbessertem Schutz gegen unberechtigten Zugriff
JP5596467B2 (ja) * 2010-08-19 2014-09-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置及びメモリ装置への書込方法
KR101807578B1 (ko) * 2011-08-29 2017-12-11 에스케이하이닉스 주식회사 안티퓨즈 회로 및 이를 포함하는 집적 회로

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4899205A (en) * 1986-05-09 1990-02-06 Actel Corporation Electrically-programmable low-impedance anti-fuse element

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06112322A (ja) * 1992-08-21 1994-04-22 Micron Technol Inc プログラマブルrom用トランジスタ・アンチヒューズ
JP2006245177A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Sanyo Electric Co Ltd 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JP2007080302A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Toshiba Corp 半導体集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
US5299152A (en) 1994-03-29
US5119163A (en) 1992-06-02
JPH0831564B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0461155A (ja) 半導体装置
US5495436A (en) Anti-fuse ROM programming circuit
US5896041A (en) Method and apparatus for programming anti-fuses using internally generated programming voltage
US5654649A (en) Programmable application specific integrated circuit employing antifuses and methods therefor
US6240033B1 (en) Antifuse circuitry for post-package DRAM repair
US5138427A (en) Semiconductor device having a particular structure allowing for voltage stress test application
US6044012A (en) Non-volatile memory array using gate breakdown structure in standard sub 0.35 micron CMOS process
US5537056A (en) Antifuse-based FPGA architecture without high-voltage isolation transistors
US5844298A (en) Method and apparatus for programming anti-fuses
US6055205A (en) Decoder for a non-volatile memory array using gate breakdown structure in standard sub 0.35 micron CMOS process
US6177830B1 (en) High voltage charge pump using standard sub 0.35 micron CMOS process
US7218142B2 (en) Switch matrix circuit, logical operation circuit, and switch circuit
JPH058520B2 (ja)
US4829481A (en) Defective element disabling circuit having a laser-blown fuse
US5299150A (en) Circuit for preventing false programming of anti-fuse elements
JPH0565960B2 (ja)
JPS61123169A (ja) 半導体集積回路
US8299845B2 (en) Semiconductor device
KR900006155B1 (ko) 프로그래머블 반도체 리드 온리 메모리 장치
JP2001067893A (ja) 電気フューズ素子を備えた半導体集積回路装置
US6801469B2 (en) Method of providing voltage to a circuit
JPH0454320B2 (ja)
US5841723A (en) Method and apparatus for programming anti-fuses using an isolated well programming circuit
JPH06236699A (ja) 半導体メモリ・リダンダンシ回路
JP3020561B2 (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080327

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees