JPH0460941B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0460941B2
JPH0460941B2 JP58090252A JP9025283A JPH0460941B2 JP H0460941 B2 JPH0460941 B2 JP H0460941B2 JP 58090252 A JP58090252 A JP 58090252A JP 9025283 A JP9025283 A JP 9025283A JP H0460941 B2 JPH0460941 B2 JP H0460941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mno
piezoelectric ceramic
added
subcomponent
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58090252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59215779A (ja
Inventor
Shuichi Yamagame
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58090252A priority Critical patent/JPS59215779A/ja
Publication of JPS59215779A publication Critical patent/JPS59215779A/ja
Publication of JPH0460941B2 publication Critical patent/JPH0460941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は酸化物圧電磁器組成物に係り、特に
Pb1-xBaxNb2O6系成分から成る圧電磁器組成物
の改良に関するものである。 周知のように圧電磁器組成物は超音波振動子、
表面弾性波フイルタ、セラミツク共振子、及び加
速度計などの素子として広い分野で使用されてい
る。 そして特にこのような分野においてはPbTiO3
−PbZrO3系圧電磁器組成物が多数開発されてい
る。 しかしかかる圧電磁器組成物を超音波探傷器の
探触子用振電子に利用した場合、機械的品質係数
(Qm)が非常に大きくなることから短パルスを
得ることが困難であり高分解探触子を実現するこ
とが容易ではない。 そこで上記短パルスによる高分解探触子を得る
べく近年上記Qmが小さいPb1-xNb2O6系材料が
注目されている。 しかし、他方この材料は電気機械結合係数
(kt)が小さく、該超音波探触子の特性感度が悪
い等実用性に問題があるのが実状である。 本発明者等はかかる欠点を解消するために鋭意
試験研究を重ねた結果、前記Pb1-xBaxNb2O6
材料に対して酸化マンガン(MnO)を副成分と
して添加することによつて、上述の電気機械結合
係数(kt)等が著しく改善された圧電磁器組成物
が得られることを見出しこの発明に到つたのであ
る。 即ち本発明は、Pb1-xBaxNb2O6成分系材料に
おいて、式中x=0.10〜0.60の組成としこれに副
成分として、MnOを0.05〜1.0重量%添加したこ
とを特徴とする圧電磁器組成物である。 本発明において、上記Pb1-xBaxNb2O6成分に
おけるxを0.10〜0.60に限定した理由は該xが
0.10以下の組成では、圧電磁器の焼結性が極めて
悪く実用に供し得ず、又xが0.6以上になると圧
電特性が著しく低下し同様に実用に供し得ないた
めである。 又副成分としてのMnOの添加量を0.05〜1.00重
量%に限定した理由は、下限の0.05以下ではその
添加効果が全く認められずに略MnOを添加しな
い成分と同様の特性しか示し得ず更にこのMnO
を1.00重量%以上添加すると予想に反して電気機
械結合係数(kt)が次第に小さくなることになる
ものである。 以下本発明を具体的な実施例について説明す
る。 実施例1〜24、比較例1〜6 99.5%以上の純度を有する酸化ニオブ(Nb2
O5)、炭酸バリウム(BaCO3)、酸化鉛(PbO)、
および酸化マンガン(MnO)の各原材粉末を次
表に示す組成となるよう所定の割合に秤量し、こ
れをボールメデイアとしてジルコニアを使用した
ナイロン製のボールミルを用い、アルコールを溶
媒として10時間混合した。 次にこれらを乾燥した後約500Kg/cm2の圧力で
所定の形状寸法になるよう成型し、更に高純度の
アルミナ磁器中で850℃〜950℃で3時間仮焼成を
行つた。 次にらいかい機でこれらを粗粉砕した後上記混
合時に使用したボールミールにて20時間粉砕混合
を行つた。そして更にらいかい機にて30分混合し
た後、2.5%P.V.A溶液を6%加え、更に15分間
混合した後、700Kgg/cm2の圧力で直径24mm、厚
さ3.5mmの円盤状にプレス成型した。 得られた各成型品を高純度のアルミナ磁器中で
温度1200℃〜1320℃で3時間焼成した各成品の両
面を研摩してその厚さを1.0mmとし、その上下面
に銀ペーストを塗布し780℃で焼付けた。そして
これらを100℃のシリコーンオイル中で5KV/cm
の直流電圧で1時間分極を行つた。以上の方法に
より製造した圧電磁器組成物の特性を夫々調べ結
果を同表に示す。
【表】
【表】 上表中主成分のニオブ酸鉛(PbNb2O6)及び
ニオブ酸バリウム(BaNb2O6)の各々の成分に
対し上記副成分である酸化マンガン(MnO)を
5段階即ち0、0.05、0.10、0.50、1.00重量%添
加した場合について比較して示したものである。 上記の結果例えば比較例1はMnOを添加しな
い材料であつて電気機械結合係数(kt)が小さ
く、これに対して酸化マンガンを0.05〜1.00重量
%の範囲にて添加した実施例1〜4は該ktが大き
くなつていることが明らかである。以下実施例5
〜24及び比較例2〜6についても同様な結果を示
しており、MnOの添加による上記本発明の効果
が確認し得た。更にこのMnOの添加量に応じて
機械的品質係数(Qm)が増大しているがその変
化の量は小さく用いたPb1-xBaxNb2O6系圧電磁
器の一つの特徴である低Qmの利点を損うもので
はなく、むしろ該圧電磁器の焼結密度は上記
MnOの添加により著しく上昇し従つてその機械
的特性の向上が得られる。 本発明は上記の如く、Pb1-xBaxNb2O6系圧電
磁器組成物に対し副成分として酸化マンガン
(MnO)を含有させることにより、その圧電磁器
の圧電特性が著しく向上し同時に、その機械的特
性の改良が得られ圧電材料としての利用価値が極
めて大きい効果がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 Pb1-xBaxNb2O6成分系材料において、式中
    x=0.1〜0.60の組成としこれに副成分として
    MnOを0.05〜1.0重量%添加したことを特徴とす
    る圧電磁器組成物。
JP58090252A 1983-05-23 1983-05-23 圧電磁器組成物 Granted JPS59215779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090252A JPS59215779A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 圧電磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58090252A JPS59215779A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 圧電磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59215779A JPS59215779A (ja) 1984-12-05
JPH0460941B2 true JPH0460941B2 (ja) 1992-09-29

Family

ID=13993302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58090252A Granted JPS59215779A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 圧電磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215779A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5762816A (en) * 1995-11-14 1998-06-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric ceramic composition

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4877398A (ja) * 1972-01-24 1973-10-17
JPS5327047A (en) * 1976-08-25 1978-03-13 Kobayashi Rigaku Kenkiyuushiyo Electroooptical porcelain composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4877398A (ja) * 1972-01-24 1973-10-17
JPS5327047A (en) * 1976-08-25 1978-03-13 Kobayashi Rigaku Kenkiyuushiyo Electroooptical porcelain composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59215779A (ja) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3068177A (en) Ferroelectric ceramic materials
US3956150A (en) Method of preparing ferroelectric ceramics
JPS62202576A (ja) 圧電体セラミクス及びその製法
US3963631A (en) Method of preparing ferroelectric ceramics
JP2884635B2 (ja) 圧電セラミックスおよびその製造方法
US3219583A (en) Ferroelectric ceramic and transducer embodying same
US3640866A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JP3125624B2 (ja) 圧電磁器
JPH0460941B2 (ja)
EP0034342B1 (en) Piezoelectric oxide material
JP2884631B2 (ja) 圧電セラミックスとその製造方法
US4601841A (en) Ferroelectric ceramic composition
US3546120A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JPH06321632A (ja) 高圧電活性および高比誘電率を有する圧電セラミック材料
JPH07315926A (ja) 耐湿性に優れたセラミックフィルタ素子用圧電磁器組成物
JPH0745882A (ja) 圧電素子
JPS6132838B2 (ja)
KR910006710B1 (ko) 산화물 압전재료
JP3508244B2 (ja) 圧電磁器組成物およびその製造方法
JP3404212B2 (ja) 圧電磁器組成物
JPS60123079A (ja) セラミック圧電材料
JP2853424B2 (ja) チタン酸鉛磁器の製造方法
KR910006708B1 (ko) 산화물 압전재료
JPH07187775A (ja) 圧電磁器組成物
KR920008775B1 (ko) 두께 진동자용 압전세라믹 조성물