JPH0459664B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0459664B2
JPH0459664B2 JP7514481A JP7514481A JPH0459664B2 JP H0459664 B2 JPH0459664 B2 JP H0459664B2 JP 7514481 A JP7514481 A JP 7514481A JP 7514481 A JP7514481 A JP 7514481A JP H0459664 B2 JPH0459664 B2 JP H0459664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
customer
payment
financial institution
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7514481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57189269A (en
Inventor
Masanori Osada
Noritaka Hosoi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP7514481A priority Critical patent/JPS57189269A/ja
Publication of JPS57189269A publication Critical patent/JPS57189269A/ja
Publication of JPH0459664B2 publication Critical patent/JPH0459664B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は、例えば、利用客が販売店で商品を
買上げたときの支払いをカードで決済するような
取引決済処理装置に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、買物の決済をカードにより行うことは、
例えば、特開昭54−109351号公報に開示されてい
る。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 しかし、カードは、取引金融機関毎、または取
引信用供与機関毎に持たなければならないので、
例えば、照会によつて1つの取引金融機関の支払
いが不可のときに、他の取引信用供与機関に支払
いの照会処理をする場合、販売店側の入力処理や
照会処理が、使用カード毎にしなければならず、
大変煩しい問題点を有する。
そこでこの発明は、1枚のカードで複数の機関
での支払い決済の照会などが可能な取引決済処理
装置の提供を目的とする。
(ニ) 問題点を解決するための手段 この利用は、利用客の取引金融機関側装置と、
利用客の取引信用供与機関側装置と、販売店の取
引金融機関側装置とに当該取引決済処理装置を通
信回線を介して接続し、利用客の取引金融機関の
口座データと取引信用供与機関の口座データとが
記憶されたカードからこれらの口座データを読取
るカードリーダと、取引金額を入力する入力機器
と、販売店の取引金融機関の口座データと前記カ
ードリーダで読出した各口座データと前記入力機
器で入力された取引金額とを記憶するメモリと、
これらを駆動制御する制御手段とを備えた取引決
済処理装置であつて、 上記制御手段は、 取引決済時に、利用客の取引金融機関の口座デ
ータに基づいて当該取引決済処理装置から利用客
の取引金融機関に支払い可否の照会を実行し、該
照会が支払い不可であるとき、続いて、利用客の
取引信用供与機関の口座データに基づいて当該取
引決済処理装置から利用客の取引信用供与機関に
支払い可否の照会を実行し、上記利用客の取引金
融機関および取引信用供与機関の双方が支払い不
可のとき決済処理を中止し、前記利用客の取引金
融機関または取引信用供与機関の支払い可に基づ
いて当該取引決済処理装置から販売店の取引金融
機関に、支払い可能な利用客の取引金融機関また
は取引信用供与機関と販売店の取引金融機関との
間で行う振替処理の依頼データを伝送して決済処
理をする処理機能を有する取引決済処理装置であ
ることを特徴とする。
(ホ) 作用 この発明の取引決済処理装置によれば、1枚の
カードから1つの取引金融機関に支払い可否の照
会を実行し、この機関が支払い不可であれば、次
の取引信用供与に支払い可否の照会を実行して、
販売店の取引金融機関と利用客の取引金融機関ま
たは取引信用供与機関との間で決済処理をする。
(ヘ) 発明の効果 通常、取引金融機関と取引信用供与機関とは、
利用客に対する取引内容が、預貯金と信用供与と
のように異なるため、カード1つにすることがで
きず、それぞれ別々にカードを発行しているのが
現状であるが、この発明によれば、取引に振替決
済処理を採用することで、異質の両機関の取引を
同じくすることができる結果、1枚のカードで構
成でき、その結果、この1枚のカードさえあれ
ば、預金不足時でも信用供与額が多ければ、物品
の購入や他の支払いができ、利用客のカード利用
を高めることができる。
さらに、1枚のカードに金融機関と信用供与機
関との双方の口座データを記憶させてあるので、
複数枚のカードからデータ読出すのに比べ、処理
時間と効率が大幅に削減でき、また、金融機関の
支払いが不可な場合でも、取引金額の入力が1回
で済み、入力操作時の短縮が図れる。
さらに、利用客のカードの枚数が減らせるの
で、多数枚のカードを持ち歩くという不都合が解
消でき、カードの利用を高めることができる効果
を有する。
(ト) 発明の実施例 この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述
する。
図面はスーパーマーケツトにおいて、利用客が
キヤツシユカードで買物の決済を行なう端末装置
の取引決済処理装置を示し、第1図において、1
は利用客用入力装置、2は係員用操作装置であ
る。
利用客用入力装置1はテンキー3、確認ボタン
4、表示部5を有し、テンキー3は利用客が記憶
する暗証番号を利用客自身が入力し、入力暗証番
号は表示部5に表示され、これを利用客が確認し
てOKであれば確認ボタン4を押下することによ
つて、暗証番号の入力は完了する。なお確認ボタ
ン4の押下で表示部5の表示はクリアされる。
係員用操作装置2はキーボード6、表示部7、
カードリーダ8、レシート発行機9、ジヤーナル
プリンタ10を有し、キーボード6はテンキー1
1とフアンクシヨンキー12とを備え、テンキー
11は係員が金額数値を入力し、フアンクシヨン
キー12は置数が金額であるとき円を指定し、振
替処理のときこれを指定する。
表示部7は係員が入力した金額また銀行から伝
送された金額データを表示する。
カードリーダ8は利用客が所持するキヤツシユ
カード13を係員が手動で送込むことによりカー
ドデータを読取り、またカード13には利用客が
取引している銀行(振替元)の銀行番号、支店番
号、口座番号、暗証番号、およびクレジツト会社
番号、クレジツト番号、与信残高などの必要なカ
ードデータ、すなわち、銀行データとクレジツト
データとが磁気記録されている。
レシート発行機9は利用客に渡す取引明細を印
字したレシートを発行し、ジヤーナルプリンタ1
0はジヤナル用紙に取引明細を印字する。
第2図は端末装置である取引決済処理装置の制
御回路を示し、MCPU14はたとえばマイクロ
プロセツサで構成される。
メモリ15はROMとRAMを含み、ROMはプ
ログラムが格納され、MCPU14はこのプログ
ラムに沿つて各回路装置を制御する。またRAM
には第3図に示すように、スーパーが取引する銀
行(振替先)の銀行番号、支店番号、口座番号、
さらにカードから読取つたカードデータ、また利
用客が買上げた各商品の金額、およびトータル金
額、さらに各銀行番号とその銀行の電話番号、お
よびクレジツト会社とその電話番号とを対応させ
て記憶する変換テーブル、さらに銀行から伝送さ
れた金額や指令などの各種データがストアされ、
また読出される。
入出力インターフエース16は各種装置と
MCPU14を接続し、伝送制御回路17はオー
トダイヤルの機能を備えて接続する銀行に対し自
動ダイヤルを行ない、モデム18、網制御装置2
5を介して公衆電話回線と接続される。
なお、電源装置19は各回路装置に電源を供給
する。
第4図はスーパーが取引する銀行を示し、
CPU20はコンピユータであり、各装置をプロ
グラムに沿つて制御し、通信制御装置21および
モデム22ならびに網制御装置25を介して公衆
電話回線に接続される。
CPU20に接続されたセンターフアイル23
には利用客の取引データ入金データなどがフアイ
ルされる。時計装置26は銀行の営業時間を計時
する。またCPU20にはモデム22,22を介
してスイツチングCPU24が接続され、この
CPU24は電話の交換機機能を有し、利用客の
取引銀行およびクレジツト会社と特定電話回線を
介して接続する。なお、この電話回線は公衆回線
を使用することもできる。
なお、利用客の取引銀行およびクレジツト会社
も上述のスーパーの取引銀行と同様に構成されて
いるが、クレジツト会社の場合はサービスとして
営業時間を計時する時計装置は備えていない。
そして取引銀行側のセンターフアイルには各利
用客に対して、 支店番号、口座番号、口座名、暗証番号、 残高、 がフアイルされ、またクレジツト会社側のセンタ
ーフアイルには各利用客に対して クレジツト番号、顧客名、与信残高、取引デー
タ1、取引データ、…… がフアイルされている。
第5図を参照して取引決済処理を説明すると、
スーパーで利用客が商品を買上げると、精算所で
係員にキヤツシユカード13を提示し、係員は取
引決済処理装置の係員用操作装置2のカードリー
ダ8に手動で挿入しカードデータを読取る。そし
てカードデータはメモリ15にストアされる。
利用客は取引決済処理装置の利用客用入力装置
1によりそのテンキー3で暗証番号を入力し、こ
の暗証番号は表示部5で表示され、OKであれば
確認ボタン4を押下することによつて入力が完了
する。
MCPU14はカードデータの中の暗証番号デ
ータと利用客入力の暗証番号データとを比較して
利用客とカード13との対応を比較する。
両者の対応が認められないときは係員用操作装
置2の表示部7にその旨が表示され、決済不可で
カード13は利用客に返却するか、または再トラ
イを利用客に支持する。
両者の対応が認められたときは決済可能であつ
て、係員は利用客が買上げた商品番号およびその
金額をテンキー11およびフアンクシヨンキー1
2によつて入力する。そしてこの商品の金額デー
タおよびトータル金額データはメモリ15にスト
アされ、さらに表示部7には商品の金額が入力さ
れるごとにその金額を表示し、またトータル金額
も表示される。
係員が表示されたトータル金額を確認して、
OKを示すフアンクシヨンキー12を押下するこ
とにより、MCPU14は下記の残高照会を示す
入力電文を作成して利用客の取引銀行に伝送す
る。
入力電文(残高照会のデータ) 振替元銀行番号、支店番号、口座番号、 取引(残高照会) 上述の伝送はMCPU14が上述の入力電文の
内銀行番号のデータでメモリ15の変換テーブル
をアクセスしてその電話番号を読出し、伝送制御
回路17で自動ダイヤルして利用客の取引銀行を
呼出す。
利用客の取引銀行は利用客の口座番号に基づい
てセンターフアイルをアクセスして預金残高を確
認し、残高回答の下記出力電文を作成して端末装
置に伝送する。
出力電文(残高回答のデータ) 振替元銀行番号、支店番号、口座番号、 取引(残高照会)、現残高 なお、利用客の取引銀行がその時計装置26に
よつて営業時間外であることを示しているとき
は、営業時間外で取引不可を示すメツセージが伝
送される。
端末装置(取引決済処理装置)の係員用操作装
置2は表示部7に出力電文の内現残高または取引
不可メツセージを表示し、そして支払いの可否を
判定する。
すなわち、営業時間外である場合、また現残高
では支払い不可である場合はクレジツト会社によ
る支払い可否の処理に移行されるが、利用客の取
引銀行での支払い可能な場合は利用客に対してレ
シートが発行される。
すなわち、レシート発行機9は前述の出力電文
(残高回答のデータ)に基づいて下記取引データ
をレシートに印字する。
処理年月日、端末機械番号、振替元銀行番号、 支店番号、口座番号、金額(支払い金額)、 新残高 そしてレシートが放出されるとカード13と共
に利用客に渡される。
ついで、端末装置は振替先を指定する。すなわ
ち、メモリ15にストアされたスーパーの取引銀
行を指定し、この取引銀行に振替処理の依頼を行
なうべく下記の入力電文を作成して、伝送する。
入力電文(振替処理の依頼データ) 振替元銀行番号、支店番号、取引(出金) 金額(支払い金額) 振替先銀行番号、支店番号、取引(入金) 金額(支払われた金額) スーパーの取引銀行は上述の入力電文に基づい
て入金処理を行ない、さらに振替元の銀行番号の
データに基づいてスイツチングCPU24を動作
し、利用客の取引銀行を呼出し、前述の入力電文
の内振替元の出金データを伝送する。
利用客の取引銀行は利用客の口座番号に基づい
てセンサーフアイルをアクセスし預金残高を確認
して更新し、出金の回路出力電文を作成してスー
パーの取引銀行に伝送する。
出力電文(利用客の出金データ) 振替元銀行番号、支店番号、口座番号、 取引(出金)、金額(支払い金額)、 新残高 スーパーの取引銀行は上述の出力電文を受ける
と、振替処理完了の下記出力電文を作成して、端
末装置に伝送する。
出力電文(振替処理完了データ) 振替元銀行番号、支店番号、口座番号、 取引(出金)、金額(支払い金額)、 新残高 振替先銀行番号、支店番号、口座番号、 取引(入金)、金額(支払われた金額)、 新残高 端末装置は上述の出力電文を受けると、ジヤー
ナルプリンタ10を動作して下記の取引データを
ジヤーナル用紙に印字する。
処理年月日、端末機械番号、 振替元銀行番号、支店番号、口座番号、金額、 新残高 振替先銀行番号、支店番号、口座番号、金額、 新残高 このような処理が終了すると取引の決済処理が
完了する。
なお、上述の処理において、スーパーと利用客
との取引銀行間における振替処理はオンラインま
たはオフラインによるバツチ処理で行なうもよ
い。
一方、上述の利用客の取引銀行での支払いが不
可の場合は利用客の取引するクレジツト会社(信
用供与機関の一例)による支払い可否の処理が行
なわれる。
すなわち、端末装置(取引決済処理装置)はカ
ードデータからのクレジツトデータに基づいて下
記の支払い可否の照会の入力電文を作成する。
入力電文(支払い可否照会のデータ) 振替元クレジツト会社番号、クレジツト 番号、取引(出金)、金額(支払い金額) 振替先銀行番号、支店番号、口座番号、 取引(入金)、金額(支払われた金額) 端末装置は上述の入力電文の内のクレジツト会
社番号のデータでメモリ15の変換テーブルをア
クセスして、その電話番号を読出し、伝送制御回
路17で自動ダイヤルして利用客の取引クレジツ
ト会社を呼出す。
クレジツト会社は上述の電文を受けると、利用
客のクレジツト番号に基づいてセンターフアイル
をアクセスし、与信残高を確認して支払い可能な
ときはスーパーの取引銀行に支払う取引データを
フアイルすると共に、残高回答の下記出力電文を
作成して端末装置に伝送する。
出力電文(残高回答のデータ) 振替元クレジツト会社番号、クレジツト 番号、取引(出金)、金額(支払い金額) 新残高 なお、新残高がマイナスの値を示すときは支払
い不可であつて、そのセンターフアイルにも取引
はデータのフアイルはされない。
端末装置は上述の出力電文を受けると新残高を
表示部7で表示すると共に、支払い可否を新残高
に基づいて判定し、支払い不可の場合はカード1
3を返却して終了する。
支払い可能の場合はレシートに下記の取引デー
タを印字して放出し、このレシートとカード13
とを利用客に渡して利用客との取引を終了する。
処理年月日、端末機械番号、振替元クレジツト
会社番号、金額、新与信残高、 ついで端末装置はスーパーの取引銀行に対して
振替処理の依頼を行なうべく下記の入力電文を作
成して伝送する。
入力電文(振替処理の依頼データ) 振替元クレジツト会社や番号、クレジツト 番号、取引(出金)、金額(支払い金額) 振替先銀行番号、支店番号、取引(入金) 金額(支払われた金額) スーパーの取引銀行は上述の入力電文に基づい
て入金処理を行ない、さらに処理完了の下記出力
電文を作成して端末装置に伝送する。
出力電文(入力処理完了のデータ) 振替先銀行番号、支店番号、口座番号、 取引(入金)、金額(支払われた金額)、 新残高 端末装置は上述の電文を受けると前述したジヤ
ーナルプリントを行なつて処理を完了する。
その後、スーパーの取引銀行は利用客のクレジ
ツト会社に支払い請求書を送り、クレジツト会社
はこの請求書とセンターフアイルにフアイルされ
た取引データとを照合して支払い処理を行なうこ
とになる。
なお、上述の実施例では金融機関を銀行として
いるが、他の金融機関でもよく、また、信用供与
機関をクレジツト会社としているが、他の信用供
与機関であるもよい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は端
末装置の斜視図、第2図は端末装置の制御回路の
ブロツク図、第3図はメモリの記憶エリアの説明
図、第4図はスーパー取引銀行の制御回路図、第
5図はフローチヤートである。 2……係員用操作装置、14……MCPU、1
5……メモリ、17……伝送制御回路、20……
CPU、21……通信制御装置、23……センタ
ーフアイル、24……スイツチングMCPU、2
5……網制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 利用客の取引金融機関側装置と、利用客の取
    引信用供与機関側装置と、販売店の取引金融機関
    側装置とに当該取引決済処理装置を通信回線を介
    して接続し、 利用客の取引金融機関の口座データと取引信用
    供与機関の口座データとが記憶されたカードから
    これらの口座データを読取るカードリーダと、 取引金額を入力すると入力機器と、 販売店の取引金融機関の口座データと前記カー
    ドリーダで読出した各口座データと前記入力機器
    で入力された取引金額とを記憶するメモリと、 これらを駆動制御する制御手段とを備えた取引
    決済処理装置であつて、 上記制御手段は、 取引決済時に、利用客の取引金融機関の口座デ
    ータに基づいて当該取引決済処理装置から利用客
    の取引金融機関に支払い可否の照会を実行し、 該照会が支払い不可であるとき、続いて、利用
    客の取引信用供与機関の口座データに基づいて当
    該取引決済処理装置から利用客の取引信用供与機
    関に支払い可否の照会を実行し、上記利用客の取
    引金融機関および取引信用供与機関の双方が支払
    い不可のとき決済処理を中止し、 前記利用客の取引金融機関または取引信用供与
    機関の支払い可に基づいて当該取引決済処理装置
    から販売店の取引金融機関に、支払い可能な利用
    客の取引金融機関または取引信用供与機関と販売
    店の取引金融機関との間で行う振替処理の依頼デ
    ータを伝送して決済処理をする処理機能を有する 取引決済処理装置。
JP7514481A 1981-05-18 1981-05-18 Processing system for settlement of acount Granted JPS57189269A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7514481A JPS57189269A (en) 1981-05-18 1981-05-18 Processing system for settlement of acount

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7514481A JPS57189269A (en) 1981-05-18 1981-05-18 Processing system for settlement of acount

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57189269A JPS57189269A (en) 1982-11-20
JPH0459664B2 true JPH0459664B2 (ja) 1992-09-22

Family

ID=13567703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7514481A Granted JPS57189269A (en) 1981-05-18 1981-05-18 Processing system for settlement of acount

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57189269A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133565A (ja) * 1985-12-04 1987-06-16 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ド取引システム
US5043561A (en) * 1988-09-28 1991-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Fare collection system using a boarding ticket and additional money card

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528743A (en) * 1975-07-10 1977-01-22 Omron Tateisi Electronics Co Card settlement method
JPS54109351A (en) * 1977-10-28 1979-08-27 Int Standard Electric Corp Transaction terminal unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528743A (en) * 1975-07-10 1977-01-22 Omron Tateisi Electronics Co Card settlement method
JPS54109351A (en) * 1977-10-28 1979-08-27 Int Standard Electric Corp Transaction terminal unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57189269A (en) 1982-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3184196B2 (ja) 電子財布システム
US6546373B1 (en) System and method for recovering refundable taxes
US6908031B2 (en) Systems and methods for price matching on funds transfers
US20030229540A1 (en) Rebate issuance and reconciliation systems and methods
JPH0332100B2 (ja)
JPH0345416B2 (ja)
US20110057030A1 (en) Card Including Account Number With Value Amount
JP2003504742A (ja) カード支払いシステムのためのダイナミックな通貨変換
US20030229539A1 (en) Rebate issuance system and methods
JP2007510190A (ja) 販売時点情報管理購買システム
JPH09311891A (ja) 通貨の自動交換支払装置
JP2003178194A (ja) 釣り銭運用システム、釣り銭運用サーバ、釣り銭運用方法及び釣り銭運用プログラム
JPH10307951A (ja) 電子マネーおよび電子マネーシステム
KR20010008061A (ko) 데이터 흐름 제어기를 이용한 신용카드 결재 시스템
JPH0459664B2 (ja)
JP2001006028A (ja) 自動音声応答方式による即時決済システム
JPH05324998A (ja) Icカードを用いた代金精算システム
WO2000079492A1 (en) System and method for acquiring pre-paid products and services
JPH05189664A (ja) 貨幣単位変換機能付pos端末
JPH0459663B2 (ja)
JPH0160866B2 (ja)
JP3328650B2 (ja) 電子財布システム
JP2024072481A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP3293785B2 (ja) 商取引端末装置
JP2002230647A (ja) ポイントを用いた商品販売システム