JPH045944B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045944B2
JPH045944B2 JP56214490A JP21449081A JPH045944B2 JP H045944 B2 JPH045944 B2 JP H045944B2 JP 56214490 A JP56214490 A JP 56214490A JP 21449081 A JP21449081 A JP 21449081A JP H045944 B2 JPH045944 B2 JP H045944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ion
piston
composite
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56214490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58115361A (ja
Inventor
Shotaro Oka
Osamu Tawara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP56214490A priority Critical patent/JPS58115361A/ja
Publication of JPS58115361A publication Critical patent/JPS58115361A/ja
Publication of JPH045944B2 publication Critical patent/JPH045944B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は微量試料溶液中に共存する多種のイ
オンを瞬間的に同時に測定し得る新規な装置を提
供するものである。
(ロ) 従来技術 イオン電極を用いて溶液中のイオンの濃度また
は活量を測定する場合、多種のイオンの活量を同
時に測定できることが望ましい。
たとえば血液等の生体分析においては、Na+
K+、Ca++、Cl-、H+の各イオンの活量の測定を
要する場合が多い。これらの生体試料を多く採取
することは好ましくないので、1回の測定で所望
の各イオンを一挙に測定できることが望ましい。
個々のイオン電極により、これらを数回に分けて
測定する場合は、測定の能率が低下し、迅速な処
置が要求される医療の要求に対応できないととも
に、測定終了までに試料が蒸発して成分濃度が変
り、測定誤差の原因となる場合が生じる。
このような場合、個々のイオンに対するセンサ
電極を何種類か同時に使用すれば、測定は速くな
るが、電極系全体として比較的容積が大きくな
り、全体の測定に要する試料量が多くなる。
複数の成分を同時に測定する装置としては、例
えば特開昭55−12491号がある。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 しかし、従来のこのような装置に使用されるセ
ンサ電極、基準電極はいずれも内部液、内部電極
があつて、構造が複雑であり電極自体の大きさも
大きかつた。また、基準電極のピンホール部から
内部液が流出して、試料に混入するため微量試料
には適用できず、特に生体試料の分析に適さなか
つた。
更にリード線を介してサンプル処理、読取値表
示の機能を有する計測部と接続しているので持ち
運びに不便であつた。
この発明は複数成分のイオンの同時測定が可能
でかつ、持ち運び容易な装置を提供しようとする
ものである。
(ニ) 課題を解決するための手段 本発明は、ユーテツドワイヤーセンサー、とく
に比較電極を不感応膜でソリツドステート化する
ことにより、上記目的を達成したものであり、電
極系を著るしく微小化することができ生体への挿
入も可能となる。また、試料を採取する場合も採
取量は微量で足りる。
すなわち、本発明は先端に注射器の針部が接続
されたシリンダ部と、 該シリンダ部に挿入される中空のピストン部
と、該ピストン部の先端部に装着固定される、異
なるイオンに対するイオン選択性物質を別々の導
電部材表面に被覆した複数種類のイオン選択性電
極素子を導電部材上にイオン不感応膜を被覆して
なる比較電極素子と共に非導電体により一体に形
成して成る複合イオン電極と、 該ピストン部内であつて、前記複合イオン電極
に隣接して設けられた計測部と、 を備えてなる注射器型イオン電極装置である。
(ホ) 実施例 第1図は本発明の要部を縦断面図で表してお
り、71は注射器の針部、72はシリンダー部、
73はピストン部である。ピストン部73の大部
分は円筒状に形成されており、その先端部には、
たとえば第2図の実施例の構成を有する複合イオ
ン電極74が装着固定され、74はそれ自体ピス
トン部の一部をなしピストン円筒部と外径が等し
く構成されている。このため電極74の右部の一
部の外径が左端より若干小さく形成され、この部
分が円筒73の内壁に密に挿入されている。
第2図において、複合イオン電極74は比較電
極部13を中心としてイオン選択性の各電極部、
たとえばH+イオン感応部14、K+イオン感応部
15、Na+イオン感応部16、Cl-イオン感応部
17……が配置され、各電極部は非導電体、たと
えば塩化ビニール等の成形樹脂20により一体に
形成されている。樹脂の代りにセラミツクその他
も用いることができる。
比較電極部13は、銀その他のリード線131
の表面にイオン不感応膜132、とくにイオン不
活性高分子膜を被覆して形成される。「イオン不
活性高分子膜」とは接触する電解質のイオン種
や、それらの活量によつて界面電位が変化しない
不活性な分子構造の高分子膜であり、たとえばポ
リスチレンのほか、塩化ビニール、キシレン、フ
ツ素樹脂等が該当する。
本発明者は、実験の結果これらのイオン不感応
膜はプラズマ重合法により形成するのが好適であ
ることを見出した。(特願昭55−162225号、(特公
昭63−4659号公報参照)、特願昭56−133087号
(特公平2−45147号公報参照)) 各々のイオン選択電極部14,15,16,1
7……は各々リード線141,151,161,
171(一部図示せず)……の表面をH+、K+
Na+、Cl-……に対するそれぞれのイオン選択性
膜142,152,162,172(一部図示せ
ず)で被覆して構成される。
以上によれば、電極素子がコーテツドワイヤー
形電極等の固体素子で構成されているため、とく
に比較電極がイオン不感応膜でソリツドステート
化されているために、複数の種類のイオンの活量
を同時に測定できる複合化電極が可能となり、測
定に必要な試料量は微量ですますことができる。
たとえば直径5mmの塩化ビニール電極の先端部に
感応素子と非感応素子を埋込んで構成した電極で
は、Na+、K+、H+、Ca++、Cl-の5成分をわず
か50μの試料量で同時測定することができた。
なお、複合電極74を充分長く形成してそれの
みでピストンとして用いるか、逆にピストン円筒
73の内側に複合電極74が納まるように構成し
てもよい。また複合電極74として第3〜4図の
構成のものを用いてもよい。
第3図は本発明の他の複合イオン電極74の要
部構成図であり、第2図の構成の電極の先端部を
円錐台状に形成したもので、比較電極部13の端
部は円錐の先端部21に位置し、各イオン選択電
極部14〜18の感応部142,152,16
2,172,182は円錐面22に位置してい
る。
第4図は本発明の他の複合イオン74の要部構
成図であり、円錐の中心軸のまわりに同心状に比
較電極部23およびH+、K+、Na+、Cl-、Ca++
等の各イオンに対するそれぞれの選択性電極部2
4,25,26,27,28が配置され、円錐面
22上に電極23の不感応部および電極24〜2
8の各感応部が位置している。
第3図、第4図の場合はシリンダ内壁の左端部
分は、この複合電極の先端の円錐形と合致するよ
うに、円錐状に構成することが望ましい。
複合電極74の検出信号はピストン円筒内に計
測部を設けると臨床的使用に便である。このため
ピストン円筒内および外面には前置増巾器75の
ほか、差動増巾器76,A/D変換器77、デイ
ジタル表示器79が設けられ、円筒内に配置され
た電源(電池)78により付勢される。81は電
源78のスイツチである。
なお、80は76のアナログ出力、または77
のデイジタル出力を送信する無線発信機であり、
アンテナを構成する導線82から送信された信号
を近傍の受信機によりイオン活量測定結果として
受信して記録し、またはさらにコンピユータ、診
断装置によりデータ処理または診断を行わせるも
のである。また、83はピストン部73の一端を
保護するキヤツプである。
第1図の装置においては、生体より、たとえば
血液を採取すると直ちにイオン活量の測定結果が
シリンダ外面の表示器79に表示され、あるいは
計測結果がデータ処理されて血液の状態を即座に
知り得て、迅速な診断を下すことができる。
また、血液の採取量は電極74の先端が採取液
に浸される程度の微量で足り、さらに試料は空気
にふれないから、空気にふれることにより変質す
るような成分のイオンに対しても、変質のおそれ
なく高い信頼度をもつて測定することができる。
(ヘ) 効果 以上に説明したように本発明の装置によれば、
複数のイオンの濃度(活量)を精度よく同時に測
定でき、しかも試料量はごく微量で足り、さらに
電極系全体を著しく小形、堅固に形成することが
でき、生体分析等にきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の1実施例図、第2図・
第3図・第4図はそれぞれ本発明の複合イオン電
極の実施例図である。 12……イオン電極複合体、13……比較電極
部、14,15,16,17,18……イオン選
別性電極部、20……一体成形樹脂、131,1
41,152……リード線、132,23……不
感応部、142,152,…182,24,25
…28……イオン感応部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 先端に注射器の針部が接続されたシリンダ部
    と、 該シリンダ部に挿入される中空のピストン部
    と、該ピストン部の先端部に装着固定される、異
    なるイオンに対するイオン選択性物質を別々の導
    電部材表面に被覆した複数種類のイオン選択性電
    極素子を導電部材上にイオン不感応膜を被覆して
    なる比較電極素子と共に非導電体により一体に形
    成して成る複合イオン電極と、 該ピストン部内であつて、前記複合イオン電極
    に隣接して設けられた計測部と、 を備えてなる注射器型イオン電極装置。
JP56214490A 1981-12-29 1981-12-29 イオン電極装置 Granted JPS58115361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214490A JPS58115361A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 イオン電極装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56214490A JPS58115361A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 イオン電極装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58115361A JPS58115361A (ja) 1983-07-09
JPH045944B2 true JPH045944B2 (ja) 1992-02-04

Family

ID=16656571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56214490A Granted JPS58115361A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 イオン電極装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58115361A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0225856U (ja) * 1988-08-09 1990-02-20
JP2565157Y2 (ja) * 1992-02-12 1998-03-11 ティーディーケイ株式会社 記録媒体用蓋付きスリーブ型収納ケース
DE4427725C2 (de) * 1994-08-05 1996-10-24 Inst Chemo Biosensorik Meßeinrichtung zur Analyse von Flüssigkeiten

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129036U (ja) * 1974-08-24 1976-03-02
JPS5481897A (en) * 1977-12-12 1979-06-29 Kuraray Co Fet comparison electrode
JPS5512491A (en) * 1978-07-05 1980-01-29 Sclavo Inst Sieroterapeut Analysing and measuring device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129036U (ja) * 1974-08-24 1976-03-02
JPS5481897A (en) * 1977-12-12 1979-06-29 Kuraray Co Fet comparison electrode
JPS5512491A (en) * 1978-07-05 1980-01-29 Sclavo Inst Sieroterapeut Analysing and measuring device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58115361A (ja) 1983-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4339317A (en) Device for performing measurements on fluids, directly in the sample container
US3340866A (en) Ingestible ph responsive radio transmitter
EP0300027B1 (en) Apparatus and methods for sensing fluid components
CN111671437A (zh) 一种可穿戴式汗液检测系统、方法及可穿戴装备
US5004583A (en) Universal sensor cartridge for use with a universal analyzer for sensing components in a multicomponent fluid
US20100200400A1 (en) Embedded bodily fluid analysis device
WO2001011374A3 (en) An automated point of care detection system including complete sample processing capabilities
JPH069549B2 (ja) 流体中の分析項目を測定するためのセンサー組立体及び較正溶液を収容するプラスチック容器
JP2002540424A (ja) 自己診断機能を持った小型固体状参照電極
GB2470014A (en) pH measurement device
JPH045944B2 (ja)
US7166201B2 (en) Self-condensing pH sensor
US5322609A (en) Device for detecting electrolytes in liquid samples
JPH06194333A (ja) イオンセンサ
Kollegger et al. Intelligent NFC potassium measurement strip with hemolysis check in capillary blood.
US5547553A (en) Mercury thread electrode
CN221465376U (zh) 一种通用型的一次性离子测试卡片
US20230397846A1 (en) Wearable device for sensing chloride in sweat
JPH06148124A (ja) ディスポーザブルイオンセンサユニット
Eppelsheim et al. Ion-selective electrodes for the determination of the antiarrhthymic drug bretylium
JPH0484750A (ja) イオンメータの検出装置
JPS58149746A (ja) シリンジ型生体試料分析装置
JPH04291142A (ja) イオンセンサ
Kim et al. Telemetric ion selective electrodes
JPS5834778B2 (ja) カリウムイオン選択性マイクロ電極