JPH0459268A - プリンタ制御装置 - Google Patents

プリンタ制御装置

Info

Publication number
JPH0459268A
JPH0459268A JP2168226A JP16822690A JPH0459268A JP H0459268 A JPH0459268 A JP H0459268A JP 2168226 A JP2168226 A JP 2168226A JP 16822690 A JP16822690 A JP 16822690A JP H0459268 A JPH0459268 A JP H0459268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
interpretation
emulation
picture image
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2168226A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ogura
信一 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2168226A priority Critical patent/JPH0459268A/ja
Publication of JPH0459268A publication Critical patent/JPH0459268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、レーザプリンタやLEDプリンタ等の各種
光プリンタなどのページプリンタにおけるプリンタ制御
装置に関する。
〔従来の技術〕
上記のようなプリンタ制御装置においては、般にホスト
装置より送信される印字データおよび制御コマンドを受
信すると、それらを一定の規則に基づいて解釈し、その
解釈に基づいてメモリ上に画像イメージデータを形成し
てそれを保持し、その後そのメモリから印字部であるプ
リンタエンジンへ画像イメージデータを転送してプリン
トを行なわせるようにしている。
ところで、文書を構成する要素(文字、グラフ等)に対
して、和文には和文プリンタ、欧文には欧文プリンタ、
グラフにはプロッタなど、それぞれに最適な装置が出回
っているが、近年高度な文書作成に対する要求は高まる
一方であり、その要求として文字のみによる通常の文書
とグラフ等を合成してプリントしたり、英文と和文を混
合してプリン、トシたい場合などがある。
そのような要求を上述のようなプリンタ制御装置を用い
た1台のプリンタによって満たそうとすると、グラフィ
ック・イメージによってグラフを描いたり、和文プリン
タによって欧文を印字したりすることが必要になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、グラフィック・イメージによってグラフを描
く場合にはデータ量が多くなって印字に時間がかかった
り、和文プリンタの欧文フォントによる印字が貧弱にな
るなどの問題があった。
そこで、他機種のプリンタによって8力される字体の異
なる文字による文書やプロッタによって作成されるグラ
フ等の画像も最適にプリントできるように、ROM内の
固定プログラムの他に、例えは外部スロットにエミュレ
ーションカードを装着して、それに格納されているエミ
ュレーションプログラムも使用可能にすることによって
、複数の解釈手段(以下「エミュレーション」ともいう
)を備えるようにし、ホスト装置から受信した制御コマ
ンド中のエミュレーション選択コマンドによって指定さ
れたエミュレーションの選択を行ない、各種の画像イメ
ージデータを作成できるようにしたプリンタ制御装置も
存在するが、それによって上述の要求に応えることが考
えられる。
しかしながら、この種のプリンタ制御装置では、一般に
エミュレーションを切り替える際に初期化処理を行なう
ようにしており、その時メモリ上に画像イメージデータ
が残っていれば必然的にそのデータが消去されてしまう
ので、各エミュレーション別の複数種の画像イメージデ
ータをまとめてプリンタエンジンへ転送することができ
ず、用紙の同一面内に通常の文書とグラフ等の複数種の
画像を合成してプリントさせることはできなかった。
また、エミュレーションの切替えの際に初期化処理を行
なわないものも存在するが、それでも複数のエミレーシ
ョンが同一のメモリを共用するだけで、そのメモリ上で
各エミュレーション別の複数種の画像イメージデータを
まとめて保持するようなことはできなかったので、やは
り上述のようなプリントを行なわせることができなかっ
た。
この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、複数
種の画像を用紙の同一面内にまとめてプリントできるよ
うにすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は上記の目的を達成するため、ホスト装置に接
続され、ホスト装置より送信される印字データおよび制
御コマンドを受信する受信手段と、それによって受信さ
れた印字データおよび制御コマンドを一定の規則に基づ
いて解釈する解釈手段と、その解釈に基づいて画像イメ
ージデータを形成する画像イメージデータ形成手段と、
それによって形成された画像イメージデータを保持する
画像イメージデータ保持手段と、その手段から印字部へ
画像イメージデータを転送する画像イメージデータ転送
手段とを備えたプリンタ制御装置において、 解釈手段を複数設けると共に、その複数の解釈手段のう
ちの1つを選択する選択手段と、画像イメージデータ保
持手段を複数の小区画に分割する手段と、その分割され
た各小区画を複数の解釈手段に対応させる手段とを設け
、画像イメージデータ形成手段はこの対応に基づいて各
解釈手段の解釈に基づく画像イメージデータを排他的に
各小区画内に形成するようにしたものである。
〔作 用〕
この発明によるプリンタ制御装置では1画像イメージデ
ータ保持手段を複数の小区画に分割してその各小区画を
複数の解釈手段に対応させ、この対応に基づいて、順次
選択される各解釈手段の解釈に基づく画像イメージデー
タを排他的に各小区画内に形成できるようにしたので、
複数種の画像イメージデータをまとめて印字部へ転送す
ることができ、それによって用紙の同一面内に通常の文
書とグラフ等の複数種の画像を合成してプリントさせる
ことができる。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて具体的に
説明する。
第2図はこの発明の一実施例であるプリンタ制御装置を
搭載したレーザプリンタの外観例を示す斜視図である。
このレーザプリンタの本体1には、上ユニットIAのカ
バー2の右側面奥部にフォントカートリッジ挿入口3及
びエミュレーションカード挿入口4を備え、前面に操作
パネル5を付設して、ここに各種情報を表示する表示パ
ネル6aと操作キー群6bとを設けている。
また、下ユニットIBのカバー7の前面左側には排紙切
換ツマミ8を備え、この排紙切換ツマミ8を回すことに
よって図示しない切換爪の向きが切り換わり、それによ
って第1排紙スタッカ9あるいは図の左側に位置する図
示しない第2排紙スタッカのいずれかにプリント紙が排
紙される。
なお、フォントカートリッジ挿入口3は、オプションの
フォントを格納したRAMあるいはROM等を有するフ
ォントカートリッジを挿着するための挿入口であり、エ
ミュレーションカード挿入口4は、他機種のプリンタや
プロッタ等の各種装置によって印字又は描画される書体
の異なる文字。
グラフ、又は図形等の画像を得るために各種のエミュレ
ーションプログラムを格納したROMを有するエミュレ
ーションカードを挿着するための挿入口である。
これらの上ユニットIAと下ユニットIBとは背部でヒ
ンジ結合しており、手前側でロック機構によって互いに
固定保持され、カバー2の前面がら突出したロックレバ
−ツマミ1oを押下げることによってロック機構が解除
されて、上ユニットIAを下ユニットIBに対して回動
して開いて、保守作業や部品交換を容易に行なうことが
できるようになっている。
第3図は、このレーザプリンタのプリンタ制御装置(コ
ントローラ)の構成例を示すブロック図である。
このプリンタ制御部fifllは、インタフェース回路
としてホスト装置12と接続するためのホストインタフ
ェース13.操作パネル5とその制御部とからなるパネ
ル装置14と接続するためのパネルインタフェース15
.オプションメモリ16と接続するためのパスバッファ
17.プリンタエンジン18と接続するためエンジンイ
ンタフェース19と、マイクロプロセッサ(以下rCP
 UJと略称する)20.プログラムROM21.フォ
ントROM22.RAM23.及びビットマツプメモリ
24とによって構成され、これらはアドレスバス、制御
バス、及びデータバスからなるパスライン25によって
相互に接続されている。
ホストインタフェース13はオフィスコンピュータ、パ
ーソナルコンピュータ、ワードプロセッサ等のホスト族
!12と接続され、そのホスト族[12との間で印字デ
ータ、制御コマンド、ステータス情報等の各データの送
受信を司るインタフェース回路であり、接続するホスト
装置に合わせて各種のシリアルインタフェースあるいは
パラレルインタフェースを選択する。
パネルインタフェース15は、パネル装置!14との間
で表示制御データの送信と各指示情報の受信を行なって
いる。
パスバッファ17は、フォントカートリッジあるいはエ
ミュレーションカード等のオプションメモリ16との間
で各データの送受信を司る。
エンジンインタフェース19は、ビットマツプメモリ1
5に保持された画像イメージデータをビデオデータに変
換してプリンタエンジン18へ転送したり、その他プリ
ンタエンジン18との間でコマンドやステータス情報等
のデータの送受信を司る。
CPU20は汎用の16又は32ビツトのマイクロプロ
セッサであり、このプリンタ制御装置全体の統括制御を
司る。
プログラムROM21はCPU20を動作させるための
各種プログラムや固定データを、フォントROM22は
常駐フォントデータをそ九ぞれ格納した読み出し専用の
メモリである。
RAM23は読み書き可能なメモリであり、CPU20
のワーキングメモリ(変数等を格納する)、ホスト装置
12から送信されてくるデータを一時的に記憶するイン
プットバッファ、そのインプットバッファに一時格納し
た印字データ及び制御コマンドに基づいて作成されるペ
ージデータを格納するページバッファ、ホスト装置12
から受信するダウンロードフォント等を格納するフォン
トファイル等に使用される。
ビットマツプメモリ24は、RAM23のページバッフ
ァ上のデータとフォントデータ等によってページ単位で
作成される画像イメージデータを記憶保持するメモリで
ある。
オプションメモリ16は前述したフォントカートリッジ
やエミュレーションカード等に相当するものであるが、
ここでは後述するグラフ作成用のエミュレーションカー
ドを用いることとする。
プリンタエンジン18は、レーザ書込ユニット等からな
る画像形成部を含むエンジン機構部と、プリンタ制御装
置11から送られてくるビデオデータ及びコマンドに応
じてエンジン機構部を駆動制御するエンジンドライバと
によって構成されている。
なお、ホストインタフェース13.オプションメモリ(
エミュレーションカード)16.エンジンインタフェー
ス19.CPU20.プログラムROM21.フォント
ROM22.RAM23゜ビットマツプメモリ24が、
第1図の受信部30゜選択手段31,2種類のエミュレ
ーション32゜33、画像イメージデータ形成手段34
.転送手段35の機能を果たす。
第1図はこの実施例の概念図であり、以下この図に従っ
てこの実施例の動作を説明する。
ホスト装置12から送信される印字データ及び制御コマ
ンドは受信部30によって受信されて一時的に記憶保持
される。
選択手段31によって選択されている第1のエミュレー
ション32は、その−時記憶された印字データ及び制御
コマンドを取り出し、予め定められた規則に従って解釈
して、画像イメージデータ形成手段34にその解釈に基
づいた画像イメージデータの形成を指示する。
画像イメージデータ形成手段34は、選択されているエ
ミュレーション32に対応するビットマツプメモリ24
内の第1の区画■に指示された画像イメージデータを形
成する。ここでは、第4図に示す文書画像のイメージデ
ータ24aが形成されたものとする。
その後、選択手段31が第2のエミュレーション33を
選択した場合には、そのエミュレーション33及び画像
イメージデータ形成手段34によって上述と同様な処理
を行ない、ビットマツプメモリ24内の第2の区画■に
エミュレーション33によって指示された画像イメージ
データを形成する。ここでは、第4図に示すグラフ画像
のイメージデータ24bが形成されたものとする。
そして、全ての画像イメージデータが形成完了すると、
転送手段35がビットマツプメモリ24内の画像イメー
ジデータを区画とは無関係に順次取り出してプリンタエ
ンジン18へ転送して、第5図に示す文書とグラフとを
合成した画像を用紙の同一面内にプリント出力させる。
次に、複数のエミュレーションに対応してビットマツプ
メモリ24を複数の小区画に分割設定する処理について
、第6図のフローチャートに沿って説明する。
なお、その処理はホスト装置12から対応する制御コマ
ンドを受信した時やオペレータによりパネル装f[14
から対応する指示情報が入力された時にCPU20によ
って実行されるが、ここではパネル装置14からの入力
によって実行される処理について述べる。
第6図のルーチンはパネル装置14で特定の操作が行な
われるとモード設定を実行すべくスタートし、まずオペ
レータにより複数の設定項目の中から希望の設定項目が
選択されると、その設定項目が解釈手段の選択か否かを
判断する。
そして、解釈手段の選択である場合は、複数の解釈手段
のうち選択された解釈手段を現在有効な解釈手段として
記憶した後、モード設定が終了が否かの判断へ進む。
また、設定項目が解釈手段の選択でなければ、次にその
項目が区画設定の選択か否かの判断を行ない、区画設定
の選択である場合には、小区画の開始点の座標(例えば
ページの原点からの距離)や区画の大きさ(例えば区画
の縦および横方向の長さ)等の情報が入力された時点で
、ビットマツプメモリ24をその情報に応じた複数の小
区画に分割して設定し、それが終了した時点でモード設
定が終了か否かの判断へ進む。
もし、選択された項目が区画設定の選択でもなければ、
他の項目の設定処理を実行した後モード設定が終了か否
かの判断を行なう。
そして、モード設定終了を示す信号を入力した場合には
処理を終了するが、その前に新たに別の項目が選択され
た場合には、再びその項目が解釈手段か否かの判断へ移
行して上述の処理を繰り返す。
したがって、第5図に示したようなプリント出力を行な
わせたい場合には、第2のエミュレーション33に対し
て、例えば区画の開始点を縦190mm、横100mm
、区画の大きさを縦100mm、横100mmにしてそ
の情報をパネル装置14から入力すればよい。
なお、前述の例における第1のエミュレーション32(
第4図の文書画像のイメージデータ24aに対応する)
のように特に区画を設定しなくてもよい場合もあるので
、区画設定の初期値はプリント出力する用紙の大きさに
一致させておくのが好ましい。
このように、この実施例においては、ビンマツプメモリ
を複数の小区画に分割してその各小区画を複数の解釈手
段に対応させ、この対応に基づいて、順次選択される各
解釈手段の解釈に基づく画像イメージデータを排他的に
各小区画内に形成できるので、複数種の画像イメージデ
ータをまとめて印字部へ転送することができ、それによ
って用紙の同一面内に通常の文書とグラフ等の複数種の
画像を合成してプリントさせることができる。
なお、この発明をレーザプリンタに適用した実施例につ
いて説明したが、この発明はLEDプリンタ、液晶シャ
ッタプリンタ等の各種光プリンタなどのページプリンタ
におけるプリンタ制御装置に適用可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、文書。
グラフ等の複数種の画像を用紙の同一面内に合成して出
力することができるので、高度な文書を高品質で得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の概念図、第2図はこの発
明の一実施例であるレーザプリンタの外観例を示す斜視
図、 第3図は同じくそのプリンタ制御装置の構成例を示すブ
ロック図、 第4図はそのビットマツプメモリ内の各区画に形成され
た画像イメージデータの状態例を示すメモリマツプ図、 第5図はその画像イメージデータによるプリント出力後
の画像を示す説明図、 第6図は第3図のCPUによるこの発明に係わるモード
設定処理を示すフロー図である。 1・・・レーザプリンタ本体 11・・・プリンタ制御装置 12・・・ホスト装置1
3・・・ホストインタフェース 14・・・パネル装置   16・・・オプションメモ
リ18・・・プリンタエンジン 19・・・エンジンインタフェース 20・・・マイクロプロセッサ(CP U)21・・・
プログラムROM  22・・・フォントROM23・
・・RAM     24・・・ビットマツプメモリ3
o・・・受信部    31・・・選択手段32.33
・・・エミュレーション(解釈手段)34・・・画像イ
メージデータ形成手段35・・・転送手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ホスト装置に接続され、ホスト装置より送信される
    印字データおよび制御コマンドを受信する受信手段と、
    該手段によつて受信された印字データおよび制御コマン
    ドを一定の規則に基づいて解釈する解釈手段と、該手段
    の解釈に基づいて画像イメージデータを形成する画像イ
    メージデータ形成手段と、該手段によつて形成された画
    像イメージデータを保持する画像イメージデータ保持手
    段と、該手段から印字部へ画像イメージデータを転送す
    る画像イメージデータ転送手段とを備えたプリンタ制御
    装置において、 前記解釈手段を複数設けると共に、その複数の解釈手段
    のうちの1つを選択する選択手段と、前記画像イメージ
    データ保持手段を複数の小区画に分割する手段と、その
    分割された各小区画を前記複数の解釈手段に対応させる
    手段とを設け、前記画像イメージデータ形成手段はこの
    対応に基づいて前記各解釈手段の解釈に基づく画像イメ
    ージデータを排他的に各小区画内に形成するようにした
    ことを特徴とするプリンタ制御装置。
JP2168226A 1990-06-28 1990-06-28 プリンタ制御装置 Pending JPH0459268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168226A JPH0459268A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 プリンタ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2168226A JPH0459268A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 プリンタ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0459268A true JPH0459268A (ja) 1992-02-26

Family

ID=15864119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168226A Pending JPH0459268A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 プリンタ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0459268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568594A (en) * 1991-04-08 1996-10-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with improved ability to emulate other image forming apparatuses
JPH0930089A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Nec Corp プリンタ装置および文書作成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568594A (en) * 1991-04-08 1996-10-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with improved ability to emulate other image forming apparatuses
JPH0930089A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Nec Corp プリンタ装置および文書作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6369905B1 (en) Information processing apparatus and output apparatus
JP2692081B2 (ja) 画像メモリのアドレス制御方式
WO1992001269A1 (en) Raster image processor for all points addressable printer
US8396388B2 (en) System and method for controlling operation of a printer by using an external memory
US5097426A (en) Printer controlling apparatus
JPH0459268A (ja) プリンタ制御装置
JPH1148583A (ja) 情報処理システム及び情報処理方法並びに記憶媒体
US5930462A (en) Printing apparatus
JP2008015563A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびプログラムおよび記録媒体
JPH03189177A (ja) プリンタにおけるプリント画像作成方式
JP3525756B2 (ja) プリンタ制御装置およびその方法並びに記録媒体
JPH044171A (ja) プリンタ制御装置
JPH10193748A (ja) 情報処理方法及びシステム並びに記憶媒体
KR0146901B1 (ko) 로고 삽입 프린터
JP2922676B2 (ja) 画像形成装置
EP0785523B1 (en) Character pattern generator
JP2001026148A (ja) 印刷システムおよび方法、情報処理装置並びに印刷装置
JPS59201870A (ja) 印字装置
JP3241767B2 (ja) 画像処理装置
JPH01258976A (ja) ページプリンタ
JPH0412868A (ja) プリンタにおける添字印字方法
JPH10114127A (ja) プリンタ
JPS63250727A (ja) プリンタ制御装置
KR100544165B1 (ko) 프린터 드라이버에서 프린터의 등록 정보를 변경하는 방법
JP3422102B2 (ja) プリンタ