JPH0458394B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0458394B2
JPH0458394B2 JP16059184A JP16059184A JPH0458394B2 JP H0458394 B2 JPH0458394 B2 JP H0458394B2 JP 16059184 A JP16059184 A JP 16059184A JP 16059184 A JP16059184 A JP 16059184A JP H0458394 B2 JPH0458394 B2 JP H0458394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper feed
paper
command signal
control device
electromagnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16059184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6137456A (ja
Inventor
Juji Iida
Shigeru Kiuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP16059184A priority Critical patent/JPS6137456A/ja
Publication of JPS6137456A publication Critical patent/JPS6137456A/ja
Publication of JPH0458394B2 publication Critical patent/JPH0458394B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/76Line-spacing mechanisms
    • B41J19/78Positive-feed mechanisms
    • B41J19/92Electromagnetically-operated mechanisms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は紙送り指令信号を受信後実際に紙送り
されたことを検出し、許容時間内に実際に紙送り
されなかつたとき、再び紙送り指令を実行するプ
リンタの紙送り制御装置に関する。
[従来の技術] 一般に、情報システムに組込まれたプリンタ
は、情報処理システムのホストコンピユータ等か
ら出力される文字コード信号を受信して、この文
字コードに対応する印字ホイールの活字又はキヤ
ラクタジエネレータのドツトパターンを読み出し
てキヤリツジに搭載された印字ヘツドでもつて、
プラテンにセツトされた印字用紙上に該当文字を
印字出力するように構成されている。そして、ホ
ストコンピユータから改行等のために紙送り指令
信号が入力すると、紙送り機構が動作して印字用
紙が1行分だけ紙送りされる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記のようにホストコンピユー
タからの紙送り指令信号にて紙送り機構を動作さ
せて紙送りを実行するプリンタの紙送り制御装置
においては次よような問題があつた。すなわち、
上記紙送り機構には、紙送り指令信号に応動して
動作する電磁石、紙送り用のモータ等の一定量以
上の電流によつて可動する電子部材が多数組込ま
れている。したがつて、ホストコンピユータから
紙送り指令信号が入力したとしても、何等かの要
因にて電源電圧が低下して上記各可動電子部材が
正常に動作しなくて、実際に紙送りが実行されな
い場合がある。しかし、多少の電圧降下に対して
は駆動を伴わない制御回路は正常に動作するため
に、上記紙送り信号は正規に受信される。する
と、ホストコンピユータは正規に紙送りが実行さ
れたと判断して、次の行に対する印字指令を送出
する。その結果、1行に2行分の文字が重ねて印
字されることになる。
また、紙送り指令信号がホストコンピユータか
ら入力された後、紙送り機構が動作して実際に印
字用紙の紙送りが実行されるまでの間にこのプリ
ンタに停電事故が発生した場合、当然紙送りは実
行されない。しかしホストコンピユータは一旦紙
送り指令信号を送出したので、プリンタにおいて
当然紙送りが実行されたと判断する。そして、停
電が復帰したのち次の行に対する印字指令信号を
送出する。その結果、前述と同様に、1行に2行
分の文字が重ねて印字されることになる。
本発明はこのような事情に基づいてなされたも
のであり、その目的とするところは、実際に紙送
りが実行されたことを検出して、たとえ外部から
の紙送り指令信号に対応して紙送りがなされなか
つたとしても、確実に紙送りを実行でき、重ね印
字を防止して、信頼性を向上できるプリンタの紙
送り制御装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、紙送り指令信号に応動する電磁石に
てクランクアームを駆動し、このクランクアーム
でもつて紙送りローラに連結されたラチエツトホ
イールを回転させることによつて、この紙送りロ
ーラにセツトされた印字用紙を1行分紙送りする
プリンタの紙送り制御装置において、紙送りロー
ラにセツトされた印字用紙が実際に紙送りされた
ことを検出する紙送り検出機構を設け、紙送り指
令信号の入力時刻から紙送り検出機構からの紙送
り検出信号受信までの経過時間が予め定められた
許容時間を経過したとき、紙送り指令信号を再び
前記電磁石へ送出するようにしたものである。
また別の発明においては、上記の発明に加え
て、この制御装置の停電および停電復帰を検出す
る電源検出回路を設け、紙送り指令信号の入力時
刻からの前述の経過時間が予め定められた許容時
間を経過したとき、およびこの許容時間が経過し
ないうちに電源検出回路が停電を検出しその後改
めて停電復帰を検出したとき、紙送り指令信号を
再び前記電磁石へ送出するようにしたものであ
る。
[作 用] このような構成のプリンタの紙送り制御装置で
あれば、紙送り指令信号が入力して予め定められ
た許容時間経過した後に、実際に紙送りが実行さ
れたことを検出する紙送り検出機構が紙送り検出
信号を送出しなければ再び電磁石へ紙送り指令信
号が送出されるので、必ず紙送りが実行される。
また別の発明のプリンタの紙送り制御装置にお
いては、上記の作用に加え、紙送り指令信号が入
力してから許容時間が経過するまでの間にこの制
御装置が停電し、その後に停電復帰がなされたと
き、紙送り指令信号が再び電磁石へ送出されるの
で、停電が発生しても必ず紙送りが実行される。
[実施例] 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明す
る。
第1図は実施例の紙送り制御装置の概略構成を
示すブロツク図であり、図中1はホストコンピユ
ータ2から送出された紙送り指令信号に基づき各
種演算処理を実行するCPU(中央処理装置)であ
る。このCPU1は、データバス、アドレスバス
等からなるバスライン3を介して、制御プログラ
ム等の固定データを記憶するROM4、停電時に
バツテリ5でバツクアツプされ、カウンタ、フラ
グ等の各種可変データを一時記憶するRAM6、
前記外部のホストコンピユータ2に伝送路7を介
して接続されたI/Oインターフエース8、紙送
り機構9へ紙送り指令信号等を送出しこの紙送り
機構からの紙送り検出信号等を受信する紙送り駆
動回路10、この制御装置の停電および停電復帰
を検出する電源検出回路11等を制御する。
なお、実施例の紙送り制御装置においては、電
子キヤツシユレジスタを想定してレシートと内部
記録紙との2つの印字用紙のために紙送り機構9
を同一構成の2台の紙送り機構で構成している。
第2図は前記各紙送り機構9の概略構成を示す
模式図である。図中12はCPU1から紙送り指
令信号が紙送り駆動回路10へ入力されると、こ
の紙送り駆動回路10から出力される励磁電流に
て励磁される電磁石であり、この電磁石12が励
磁されると、支点13にて枢支されたストツプ板
14が矢印方向に回動する。ストツプ板14が矢
印方向に回動すると、支点15に枢支されたクラ
ンクアーム16の側面に回転自在に取付けられた
偏心カム17のストツプ軸18がストツプ板14
から外れる。すると、偏心カム17はストツプ軸
18に連結されたばね19の復元力により時計方
向に回転して、印字モータ20にて一定速度で回
転駆動されているピニオン21に歯合する。しか
して、印字モータ20にて偏心カム17はさらに
時計方向に回転させられる。偏心カム17がさら
に時計方向に回転すると、クランクアーム16は
支点15を中心に反時計方向に回動し、このクラ
ンクアーム16の側面に枢支された紙送りアーム
22が矢印方向に移動する。そして紙送りアーム
22の先端に取付けられた爪部23が紙送りロー
ラ24の軸の一端に取付けられたラチエツトホイ
ール25を1溝分だけ時計方向に回転させる。ラ
チエツトホイール25が時計方向に回転すると、
紙送りローラ24とペンチローラ26との間に挿
入された印字用紙27が矢印方向に1行分紙送り
される。
同時にクランクアーム16に固定され、中央部
に長孔28が穿設された遮蔽板29が矢印方向に
点線で示す位置まで移動する。遮蔽板29に穿設
された長孔28が点線位置まで達すると、この遮
蔽板29を両側から長孔28を挟むように設けら
れた発光ダイオードとフオトトランジスタとから
なるフオトセンサ30からHレベルの紙送り検出
信号bが前記紙送り駆動回転10へ送出される。
なお、クランクアーム16が図示する定位置に止
どまつている時は、フオトセンサ30の発光ダイ
オード、フオトトランジスタ間は遮蔽板29で遮
蔽されるために、出力信号はLレベルである。こ
れ等遮蔽板29、長孔28、フオトセンサ30は
紙送り検出機構を構成している。
さらに偏心カム17が回転すると、クランクア
ーム16は逆に時計方向に回動して図示する位置
に戻り、偏心カム17がピニオン21から離れ、
電磁石12の通電が弛停止されているので、スト
ツプ板14がストツプ軸18に当接して、偏心カ
ム17は図示する定位置に停止する。
なお、前記印字モータ20は回転を開始すると
時間を計時するために予め定められ一定周期を有
する第6図に示すタイミングパルス(TP)aを
紙送り駆動回路10へ送出する。
前記RAM6内には、第3図に示すように、ホ
ストコンピユータ2から伝送路7およびI/Oイ
ンターフエース8を介して入力される各種のデー
タおよび指令信号を一時記憶するデータ領域RA
1の他に、ホストコンピユータ2からI/Oイン
ターフエース8へ入力した紙送り指令信号を紙送
り駆動回路10へ送出した時刻から紙送り機構9
のフオトセンサ30からHレベルの紙送り検出信
号が紙送り駆動回路10へ入力するまでの経過時
間を計時する計時手段としての、前記印字モータ
20からのタイミングパルス(TP)aをカウン
トする紙送りカウントRA2、各紙送り機構9の
動作状態(FD.ST)を[0][1][2]の符号
で記憶する紙送り状態メモリRA、それぞれの紙
送り機構9に対する紙送り指令信号が入力したこ
とを示す紙送りフラグ(FE1.FLAG,FE2.
FLAG)を格納するフラグ領域RA4,RA5が
形成されている。
なお、前記紙送り状態メモリRA3の動作状態
FD.ST[0]は紙送り指令信号がまだ入力してい
ない状態又は全ての紙送り動作が終了した動作状
態を示し、動作状態FD.ST[1]は紙送り指令信
号が入力してから最初の電磁石12が通電される
までの動作状態を示し、動作状態FD.ST[2]は
最初の電磁石12の通電後全ての紙送り動作が終
了するまでの動作状態を示す。
前記CPU1はホストコンピユータ2から各印
字用紙27に対する紙送り指令信号が入力する
と、第4図の流れ図に従つて紙送り処理を実行す
るように構成されている。すなわち紙送り指令信
号がI/Oインターフエース8へ入力すると、紙
送り駆動回路10を介して紙送り機構9の印字モ
ータ20を回転起動させる。印字モータ20が回
転を開始するとこの印字モータ20は第6図に示
すタイミングパルスaを紙送り駆動回路10へ送
出する。次に、RAM6の紙送り状態メモリRA
3の該当する紙送り機構9の動作状態FD.STを
[1]に設定する。その後、P1にて電源検出回
路11が停電を検出中か又は停電復帰を検出した
後まだ電圧が正規の電圧に上昇していなくて不安
定状態中でないことを確認し、タイミングパルス
aがHレベルに変化すると、RAM6の紙送りカ
ウンタRAM2のカウント値FCTを0にクリアす
る。そして、電磁石12に対する励磁電流の通電
を開始する。そして、紙送り指令信号に該当する
フラグ領域RA4,RA5の紙送りフラグを1に
設定し、紙送り状態メモリRA3の該当する動作
状態FD.STを[2]に設定する。
P2にてタイミングパルスTPがLレベルへ変
化すると、フオトセンサ30から実際に紙送りが
実行されたことを示すHレベルの紙送り検出信号
bが紙送り駆動回路10へ入力したことを確認
し、このHレベルの紙送り検出信号bの該当する
フラグ領域RA4又はRA5の紙送りフラグを0
にクリアする。さらに、タイミングパルスTPが
再びHレベルに変化したことを確認すると、
RAM6の紙送りカウンタRM2のカウント値
FCTを1だけ増加する。次に紙送り状態メモリ
RA3の該当動作状態FD.STが[2]であること
を確認すると、電磁石12への通電を遮断する。
通電が遮断されると紙送り指令信号に対する該当
印字用紙27が1行分紙送りされたことになる。
該当印字用紙27の紙送りが終了すると、紙送
りカウンタRA2のカウント値FCTが許容値8に
達したか否かを調べる。達していなければP2へ
戻りタイミングパルスTPのLレベルへの変化後、
再びフオトセンサ30の紙送り検出信号bを調べ
る。今度はこの検出信号bはLレベルへ戻つてい
るのでタイミングパルスTPのHレベルへの変化
を待つて紙送りカウンタRA2のカウント値FCT
を再び1だけ増加する。その結果カウント値
FCTが8に達すると、P3にて全てのフラグ領
域RA4,RA5の紙送りフラグが0であるか否
かを調べ、まだ1のフラグが残つていたならばま
だ実際に紙送りされていない紙送り機構9が存在
すると判断して、P1と同様に電源検出回路11
にて停電中や電圧不安定中でないこと、タイミン
グパルスTPがHレベルであることを確認した後、
紙送りフラグが1に設定された残りの紙送り機構
9の電磁石12に励磁電流の通電を開始してP2
へ戻り該当紙送り機構9のフオトセンサ30から
出力されるHレベルの紙送り検出信号bの入力を
待つ。
P3にて全ての紙送りフラグが0にクリアされ
ていたならば、ホストコンピユータから入力され
た紙送り指令信号に対応する全ての紙送り動作は
終了したと判断して紙送り状態メモリRA3の動
作状態FD.STを[0]にクリアしてこの紙送り
処理を終了する。
第5図は紙送り制御装置の電源オン時の起動処
理を示す流れ図である。すなわち、操作者の電源
投入又は電源検出回路11が停電復帰を検出する
と、まず通常の初期処理を実行した後、バツテリ
5にてバツクアツプされているRAM6の紙送り
状態メモリRA3の各動作状態FD.STの値を調べ
る。そして、全ての動作状態FD.STが[0]で
あれば紙送り動作中に停電が生じていないと判断
して通常の業務を実行する。また、動作状態FD.
STが[0]以外であれば、紙送り動作中に停電
が発生して全ての紙送り動作が終了していないと
判断して、紙送り機構9の印字モータ20を回転
起動させる。そして、上記動作状態FD.STの値
を調べ、[1]であれば紙送り指令信号が入力し
てから最初の電磁石12が通電されるまでの間に
停電が発生したと判断して、第4図のP1へ戻
る。一方、動作状態FD.STが[2]であれば、
最初の電磁石12が通電された後すべての紙送り
動作が終了するまでの間に停電が発生したと判断
して第4図のP3へ戻る。
このように構成されたプリンタの紙送り制御装
置であれば、第6図に示すように、時刻t0にてホ
ストコンピユータ2から例えば両方の印字用紙2
7に対する紙送り指令信号が入力すると、印字モ
ータ20が回転起動してタイミングパルスTPが
送出される。同時にフラグ領域RA4,RA5の
紙送りフラグが1に設定されると共に、紙送りカ
ウンタRA2のカウント値FCTが0にクリアされ
る。また、各紙送り機構9の各電磁石12が通電
される。そして、クランクアーム16が動作して
フオトセンサ30からHレベルの紙送り検出信号
bを受信して、紙送りカウンタRA2がタイミン
グパルスTPを8つ数えてカウント値FCTが8に
なるとこの紙送り動作が終了する。しかし図示す
るように、時刻t1にてカウント値が8になり、紙
送り動作が終了したにもかかわらず、フオトセン
サ30がHレベルの紙送り検出信号を送出しなか
つた紙送り機構9が存在すれば、該当紙送り機構
9の電磁石12へ再び励磁電流を流す。
このような紙送り制御装置であれば、電源の電
圧降下等の何等かの要因にてホストコンピユータ
2から紙送り指令信号が入力したにもかかわら
ず、実際に紙送りが実行されなかつた場合は、タ
イミングパルスを8個数える許容時間経過した
後、再び電磁石12へ励磁電流が流されるので、
必ず入力紙送り指令信号に対する紙送りが実行さ
れる。したがつて、紙送りがなされずに、1行に
文字が重ねて印字出力されることはない。
また、ホストコンピユータ2から紙送り指令が
入力してから実際に紙送り動作が終了するまでの
間に停電が発生して、その後一定時間経過後に停
電復帰した場合、RAM6の紙送り状態メモリ
RA3の動作状態FD.STの記憶内容に基づき停電
直後の動作状態を判断して、紙送り動作を実行す
るようにしている。したがつて、たとえ紙送り動
作中に停電が生じたとしても、停電復帰時に正規
に紙送りが実行されるので、1行に文字が重ねて
印字出力されることはない。
このように、入力した紙送り指令信号に対して
確実に紙送りを実行でき、プリンタの信頼性を向
上できる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるも
のではない。実施例においては電子ヤツシユレジ
スタに組込まれたレシートと内部記録紙との2つ
の印字用紙を紙送りする2つの紙送り機構が存在
する場合について説明したが、印字用紙、紙送り
機構の設置数は特に限定されるものではない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、実際に紙
送りが実行されたことを検出することによつて、
たとえ外部からの紙送り指令信号に対して紙送り
がなされなつたとしても、確実に紙送りを実行で
き、重ね印字を防止して、紙送り装置全体の信頼
性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例のプリンタの紙送り制御
装置を示すものであり、第1図は概略構成を示す
ブロツク図、第2図は紙送り機構の概略構成を示
す模式図、第3図は記憶部の主なメモリを示す
図、第4図および第5図は動作を示す流れ図、第
6図は動作を示すタイムチヤートである。 1…CPU、2…ホストコンピユータ、6…
RAM、8…I/Oインターフエース、9…紙送
り機構、10…紙送り駆動回路、11…電源検出
回路、12…電磁石、14…ストツパ板、16…
クランクアーム、17…偏心カム、20…印字モ
ータ、21…ピニオン、22…紙送りアーム、2
5…ラチエツトホイール、24…紙送りローラ、
27…印字用紙、29…遮蔽板、30…フオトセ
ンサ、RA2…紙送りカウンタ、RA3…紙送り
状態メモリ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 紙送り指令信号に応動する電磁石にてクラン
    クアームを駆動し、このクランクアームでもつて
    紙送りローラに連結されたラチエツトホイールを
    回転させることによつて、この紙送りローラにセ
    ツトされた印字用紙を1行分紙送りするプリンタ
    の紙送り制御装置において、前記紙送りローラに
    セツトされた印字用紙が実際に紙送りされたこと
    を検出する紙送り検出機構と、前記紙送り指令信
    号の入力時刻から前記紙送り検出機構からの紙送
    り検出信号を受信するまでの経過時間を計時する
    計時手段と、この計時手段が予め定められた許容
    時間を計時したとき、前記紙送り指令信号を再び
    前記電磁石へ送出する手段とを備えたことを特徴
    とするプリンタの紙送り制御装置。 2 紙送り指令信号に応動する電磁石にてクラン
    クアームを駆動し、このクランクアームでもつて
    紙送りローラに連結されたラチエツトホイールを
    回転させることによつて、この紙送りローラにセ
    ツトされた印字用紙を1行分紙送りするプリンタ
    の紙送り制御装置において、この制御装置の停電
    および停電復帰を検出する電源検出回路と、前記
    紙送りローラにセツトされた印字用紙が実際に紙
    送りされたことを検出する紙送り検出機構と、前
    記紙送り指令信号の入力時刻から前記紙送り検出
    機構からの紙送り検出信号受信までの経過時間を
    計時する計時手段と、この計時手段が予め定めら
    れた許容時間を計時したとき、およびこの計時手
    段が前記許容時間を計時しない間に前記電源検出
    回路が前記停電を放出しその後改めて停電復帰を
    検出したとき、前記紙送り指令信号を再び前記電
    磁石へ送出する手段とを備えたことを特徴とする
    プリンタの紙送り制御装置。
JP16059184A 1984-07-31 1984-07-31 プリンタの紙送り制御装置 Granted JPS6137456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16059184A JPS6137456A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 プリンタの紙送り制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16059184A JPS6137456A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 プリンタの紙送り制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6137456A JPS6137456A (ja) 1986-02-22
JPH0458394B2 true JPH0458394B2 (ja) 1992-09-17

Family

ID=15718259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16059184A Granted JPS6137456A (ja) 1984-07-31 1984-07-31 プリンタの紙送り制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6137456A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2898672B2 (ja) * 1989-11-15 1999-06-02 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
JPH0483650U (ja) * 1990-11-29 1992-07-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6137456A (ja) 1986-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0936077B1 (en) Platen mechanism, a printing device with the platen mechanism, and a method of controlling the printing device
JPH0458394B2 (ja)
JP3149168B2 (ja) 印字装置
JPH11291572A (ja) プラテン機構、それを用いた印刷装置及びその制御方法
JPS6137457A (ja) プリンタの紙送り制御装置
US3690250A (en) Compact label printer
JPH0326664B2 (ja)
JP2656954B2 (ja) プリンタの印字ヘッド制御方法
US6000865A (en) Printing apparatus and a control method thereof
EP0137463B1 (en) Daisy wheel type printing device
JPH09136730A (ja) 用紙送出機構
EP0759363B1 (en) Printing apparatus and initialization method thereof
JPH06312559A (ja) プリンタ
JPH05131729A (ja) シリアルプリンタ
JPH04347670A (ja) ラベルプリンタ
US7284919B2 (en) Printing apparatus and control method
JP2894146B2 (ja) プリンタ
JPH10157232A (ja) プリンタ
JPH04341882A (ja) プリンタ用紙の左端・右端位置検知方法
JPS6325166Y2 (ja)
JP3642932B2 (ja) プリンタのカッタ機構及びカッタ機構付きプリンタ
JPS62158071A (ja) 印字装置
JPS613766A (ja) 電子タイプライタ−
JP3454835B2 (ja) データ処理用プリンタ
JP3158752B2 (ja) インクリボンカセットおよび印字装置