JPH045802A - 酸化物永久磁石の製造方法 - Google Patents

酸化物永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPH045802A
JPH045802A JP2106908A JP10690890A JPH045802A JP H045802 A JPH045802 A JP H045802A JP 2106908 A JP2106908 A JP 2106908A JP 10690890 A JP10690890 A JP 10690890A JP H045802 A JPH045802 A JP H045802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
rate
permanent magnet
magnetization
shrinkage ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2106908A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Taguchi
仁 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2106908A priority Critical patent/JPH045802A/ja
Publication of JPH045802A publication Critical patent/JPH045802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、酸化物永久磁石の製造方法に係り、とくに本
焼成時の昇温速度を制御することにより、磁化容易軸方
向と困難軸方向の縮率の制御を図ることのできる酸化物
永久磁石の製造方法に関する。
(従来の技術及び発明か解決しようとする課題)一般に
、酸化物永久磁石の製造は、Fe2O3とMO(MはS
r、Ba、Caの少なくとも1つ)となる化合物とを少
なくとも混合して仮焼を行い、粗粉砕した後、所定の粒
度分布をもつように微粉砕を行い、成形(必要に応して
磁場中成形)、本焼成する工程を有している。このよう
な酸化物永久磁石の製造において、本焼成時の縮率の制
御(安定化)は、実際上、非常に重要であり、縮率のば
らつきがあると本焼成前の成形体の外形寸法を一定にし
ても本焼成後の製品(焼結体)の外形寸法にばらつきか
発生し、不良品の発生要因となる。
縮率に影響を与える因子は、原料から焼成まで、数多く
あるか、中ても本焼成工程は、直接に縮率を決定するた
けに、その影響は最も大きいと考えられる。
しかし、従来は、本焼成時の最高温度を管理するたけて
あり、仮にトンネル炉で被焼成J勿を移送するプッシャ
ー速度を変1ヒさせる場合かあっても、それは、縮率制
御の観点から行なわれるものではなかった。また、電気
炉とガス炉で、磁気特性は同しても縮率が大きく違うこ
とは経験的には知られていたか、その原因は不明てあり
、縮率を制御するための技術としては、不十分であった
本発明者は、鋭意研究の結果、縮率は、本焼成時の最高
温度にも影響されるが、それ以上に、初期焼結段階の温
度域付近の昇温速度が大きな影響を与えることを見出し
た。さらに、初期焼結段階の温度域付近の昇温速度の違
いにより、磁1ヒ容易軸方向と困難軸方向の縮率のバラ
ンスが変わること、及び、磁気特性は最高温度によって
のみ決まることを見出した。ここに、初期焼結段階の温
度域とは、結晶成長か始まる前における、粉体粒子かオ
、ツクを形成し再配列をする温度域のことである。この
温度は、材料の組成、添加物及び粒度等によって変化す
る。
酸化物永久磁石材料の場合、通常1200〜1260’
Cの範囲にある最高温度で焼成する場合が多いが、初期
焼結段階の温度域はその70〜95%に相当する840
〜1200°Cの温度範囲内にある。
また、磁化容易軸方向の縮率は、通常最高温度で、22
〜.26%になるが、(支)期焼結段階の縮率は、0〜
10%の範囲のものである。
本発明は、上記の点に鑑み、本焼成の初期焼結段階の温
度範囲における昇温速度により縮率を制御し、ひいては
縮率の安定化を可能とした酸化物永久磁石の製造方法を
提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明は、Fe2O3とM
O(MはSr、Ba、Caの少なくとも1つ)となる1
ヒ合物とを少なくとも混合して仮焼を行い、イ■粉砕し
た後、所定の粒度分布をもつように微粉砕を行い、磁場
中成形、本焼成する酸化物永久磁石の製造方法において
、前記本焼成時に最高温度に対して70%〜95%の温
度範囲内の初期焼結段階を、0.1〜10℃/′分の範
囲にある任意の昇温速度で焼成するようにしている。
(作用) 本発明の酸化物永久磁石の製造方法においては、本焼成
時の初期焼結段階の温度範囲における昇温速度を速くす
ることにより磁化容易軸方向の縮率を減じかつ磁化困難
軸方向の縮率を増加さぜることがてき、ひいては両者の
縮率の差を減少させることができる。また、昇温速度を
遅くすることにより、磁化容易軸方向の縮率を増しかつ
磁化困難軸方向の縮率を減しることがてき、ひいては両
者の縮率の差を増加させることができる。
〈実施例) 以下、本発明に係る酸(ヒ物永久磁石の製造方法の実施
例について説明する。
実施例l Fe2O3か842モル0.べSrCO2か15.1モ
ル%、Cr2O3が0.7モル%の組成となるように配
合し、かつSiO2を0.2重量%添加して、原料を混
合後、1300°Cで仮焼を行い、15μm以上の粗粒
子が含まれないように粗粉砕を行った。
次いて、S i O2を0.4重量%、Ca C,03
を065重量%、A l 203を0.30重量%加え
て、BET法比法面表面積、 0 、5 n+2/gに
なるように湿式微粉砕を行った後、スラリー濃度を73
%に調整した。この高濃度スラリーを、実験プレス機で
、直径25m+nX高さ15闘の円柱に、湿式異方性プ
レスした。得られた成形体を、第1図に示す焼成パター
ンで、実験バッチ炉て空気中にて本焼成を行い、縮率、
磁気特性等を評価した。図中、T2(℃)は最高温度で
あり、950℃からT2に到達するまでの昇温区間Zが
、後述する如く初期焼結段階である。
上記第1図の焼成パターンによって得られた縮率データ
を第2図に示す。ここて、5hh(%)は磁化容易軸方
向の縮率、shφ(%)は磁(ヒ困難軸方向の縮率であ
る。縮率shhは昇温速度α’C,/分が25,50,
10と増加するのに従って低下し、逆に縮率Shφは昇
温速度α℃/分が2.550.10と増加するのにとも
なって増加している。
すなわち、昇温速度が速くなると、磁化容易軸方向と困
難軸方向の縮率の差が小さくなってくることがわかる。
そして、この変化は、最高温度T2を変化さ゛せた場合
より大きい。
また、このときの磁気特性を第3図に示す。この図から
、磁気特性(残留磁束密度B1−及び固有保磁力1Hc
)は、最高温度T2には依存するものの、昇温速度には
ほとんど関係がないことがわかる。
次に、成形体をトンネル炉(電気炉及びカス42種)で
焼成し、得られた縮率データ、磁気特性データを、上記
のバッチ炉データと比較検討し、昇温速度α(℃/分)
と最高温度T2(’C)を逆に予想して以下の表1を生
成した。
表11−ンネル炉焼成結果による焼成パターン予想(但
し、炉1は電気炉、炉2,3はカス類)上記表1の結果
、ガス炉は、電気炉と比較して、昇温速度が、かなり速
くなっていることが予想された。これは、ガスバーナー
の構造及び、酸素濃度か低いことが原因と考えられる。
以上のことから、昇温速度を制御することにより、縮率
を制御できることかわがっな。
火施男ス 実施例1の成形体を、実験バッチ炉により、第4図に示
す焼成パターンで焼成し、磁1ヒ容易軸方向と困難軸方
向の縮率比(Shh/Shφ)を測定し、その測定結果
を第5図に示した。その結果、950〜1200°Cの
範囲を、1〜10℃、7分の範囲で昇温速度を変化させ
ることにより、縮率比で1.6〜1.9 (Shh= 
23.5〜25.5%、S11φ13.5〜14.5%
)の範囲に制御が可能であった。但し、昇温速度は10
℃/分より速くしても効果がないことが第5図から分か
る。また、昇温速度を1℃/分以下とすることは容易で
あり、0.1℃/分程度にまで低下させても良い。但し
0.1℃/分より昇温速度を遅くすることは焼成時間が
徒に長くなるのみで意味がないと考えられる。
夫旌■1 本発明者は、これらの現象の原因を考察するため、以下
のような検討を行った。
まず、実施例1の成形体の磁化容易軸方向について熱収
縮曲線を測定して第6図を得た。図中、横軸は温度T℃
、縦軸はその温度Tに対応した磁化容易軸方向の縮率E
(Δ(1/fl>%である。そして、第6図の各点a乃
至eについて、破断面の組織を走査電子顕微鏡(SEM
)て観察した。その結果、950〜1050°Cの間は
初期焼結段階(縮率52g程度、ネック形成)てあり、
1050℃以上から、粒成長が著しくなってくることが
わかった。昇温速度を変えても、磁気特性は変化しない
ことから、粒成長が始まる、焼結中期後期の組織構造は
、同じと考えられる。このことより、縮率の差は、焼結
初期の粒子再配列過程が、昇温速度によって変化するこ
とによって生しると、考えられる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の酸化物永久磁石の製造方
法によれば、本焼成時に最高温度に対して70%〜95
%の温度範囲内の初期焼結段階を、0.1〜10’C/
分の範囲にある任意の昇温速度で焼成することにより、
縮率制御か可能であり、ひいては縮率の安定化を実現す
ることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る酸化物永久磁石の製造方法の実施
例1における焼成パターンを示す説明図、第2図は種々
の昇温速度に対する最高温度と縮率との関係を示すクラ
7、第3図は種々の昇温速度に対する最高温度と磁気特
性との関係を示すグラフ、第4図は実施例2における焼
成パターンを示す説明図、第5図は昇温速度とS hh
/ S hφとの関係を示すグラフ、第6図は磁化容易
軸方向の熱収縮曲線を示すグラフである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Fe_2O_3とMO(MはSr,Ba,Caの
    少なくとも1つ)となる化合物とを少なくとも混合して
    仮焼を行い、粗粉砕した後、所定の粒度分布をもつよう
    に微粉砕を行い、磁場中成形、本焼成する酸化物永久磁
    石の製造方法において、前記本焼成時に最高温度に対し
    て70〜95%の温度範囲内の初期焼結段階を、0.1
    〜10℃/分の範囲にある任意の昇温速度で焼成するこ
    とを特徴とする酸化物永久磁石の製造方法。
  2. (2)前記初期焼結段階を、5〜10℃/分の範囲にあ
    る任意の昇温速度で焼成して、磁化容易軸方向の縮率を
    減少せしめた請求項1記載の酸化物永久磁石の製造方法
  3. (3)前記初期焼結段階を、0.1〜5℃/分の範囲に
    ある任意の昇温速度で焼成して、磁化困難軸方向の縮率
    を減少せしめた請求項1記載の酸化物永久磁石の製造方
    法。
JP2106908A 1990-04-23 1990-04-23 酸化物永久磁石の製造方法 Pending JPH045802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2106908A JPH045802A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 酸化物永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2106908A JPH045802A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 酸化物永久磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH045802A true JPH045802A (ja) 1992-01-09

Family

ID=14445548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2106908A Pending JPH045802A (ja) 1990-04-23 1990-04-23 酸化物永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH045802A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5607615A (en) * 1994-05-13 1997-03-04 Tdk Corporation Hexagonal ba-ferrite sintered magnet, its making method, and polar anisotropy ring magnet
US5732369A (en) * 1994-06-20 1998-03-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Movement state estimation method in wheeled vehicle
US5747682A (en) * 1995-11-24 1998-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for determining an estimated quantity of a state of motion of a vehicle
US11564555B2 (en) 2017-09-28 2023-01-31 Fujifilm Corporation Endoscope
US11925316B2 (en) 2017-09-27 2024-03-12 Fujifilm Corporation Endoscope

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5607615A (en) * 1994-05-13 1997-03-04 Tdk Corporation Hexagonal ba-ferrite sintered magnet, its making method, and polar anisotropy ring magnet
US5732369A (en) * 1994-06-20 1998-03-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Movement state estimation method in wheeled vehicle
US5747682A (en) * 1995-11-24 1998-05-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for determining an estimated quantity of a state of motion of a vehicle
US11925316B2 (en) 2017-09-27 2024-03-12 Fujifilm Corporation Endoscope
US11564555B2 (en) 2017-09-28 2023-01-31 Fujifilm Corporation Endoscope

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070065353A (ko) 지르코니아 세라믹
Jung et al. Two-step sintering behavior of titanium-doped Y2O3 ceramics with monodispersed sub-micrometer powder
JPH045802A (ja) 酸化物永久磁石の製造方法
CN112194482B (zh) 一种超低损耗的宽温功率MnZn铁氧体、制备方法及其5G通讯领域应用
JPH05345662A (ja) フォルステライト磁器の作製方法
Clausell et al. Processing–microstructure–properties relationship in a CuNiZn ferrite
JP2008160052A (ja) フェライト磁石の製造方法
JP4753054B2 (ja) フェライト焼結磁石の製造方法
JPS63103864A (ja) 部分安定化された酸化ジルコニウムからなる焼結成形体およびその製造法
CN108358628B (zh) 一种莫来石-氧化锆复合陶瓷及其制备方法
JP6524012B2 (ja) セラミックスの脱脂成型体を製造する方法
WO2004020363A3 (de) Hochdichte keramiken sowie verfahren zur herstellung derselben
JP3083638B2 (ja) フォルステライト磁器の作製方法
JPH0822912A (ja) 高透磁率MnZnフェライトの製造方法
JPS61181008A (ja) 誘電体磁器の製造方法
JPH06325918A (ja) フェライト磁性材料
JPH01313355A (ja) 着色セラミックス原料の製造方法
JPH03291901A (ja) 酸化物永久磁石の製造方法
JPH06290923A (ja) フェライト磁石の製造方法
JPH1022113A (ja) 低損失酸化物磁性材料の製造方法
KR20150052679A (ko) 자성 재료 및 그 제조방법
JPH04148510A (ja) ソフトフェライトの製造方法
JPH08293424A (ja) 酸化物永久磁石の製造方法
Clausell-Terol et al. Processing–microstructure–properties relationship in a CuNiZn ferrite
JPH07157313A (ja) カルシウム−バナジウム系フェリ磁性ガーネットの製造方法