JPH0455708B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0455708B2
JPH0455708B2 JP63087435A JP8743588A JPH0455708B2 JP H0455708 B2 JPH0455708 B2 JP H0455708B2 JP 63087435 A JP63087435 A JP 63087435A JP 8743588 A JP8743588 A JP 8743588A JP H0455708 B2 JPH0455708 B2 JP H0455708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
instrument
tubular
detection means
disinfectant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63087435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63264065A (ja
Inventor
Marii Bikutoru Eeme Peero Jan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63264065A publication Critical patent/JPS63264065A/ja
Publication of JPH0455708B2 publication Critical patent/JPH0455708B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/70Cleaning devices specially adapted for surgical instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/22Phase substances, e.g. smokes, aerosols or sprayed or atomised substances

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、内科および外科の器具を浄化し消
毒するための装置に関する。
医師の使用する器具は、この医師が外科医、口
腔外科医または内科医のいずれであつても、相続
く処置の間に常に完全に殺菌すなわち消毒できる
とは限らない。これは特に、口腔外科医によつて
定常的に使用されるハンドピース、カウンターア
ングル、超音波装置および三路蒸発器の場合に当
てはまる。
実際に、これら器具は処理台に一体に連結され
ているから、これらは、2つの相続く処置の間に
完全な浄化を達成するために取外すことはできな
い。
これら器具は、「えそ」に罹つた歯の中に、口
腔伝染病に罹つた歯の外側に、唾液または血液の
中に含まれる細菌またはビールスから、かなりの
汚染を受けるかも知れない。これら細菌またはビ
ールスは、故に、患者の口の中のタービンの作用
で、基体的な器具それ自身に、鏡に、舌後退具
に、または不時の穿孔傷を受けないように医師が
皮膚を保護するに使用されるプローブにも、噴霧
されるかも知れない。他の患者による患者の汚染
の危険に加えて、医務従業者がかなり汚染される
という危険も存する。
これら汚染は、B肝炎のような処置の困難な疾
患、またはエイズのような有効な処置が見出され
ていない疾患の場合に、特に重大な結果を生じ
る。
この発明は、細菌またはビールスが伝達される
どのような危険をも避けながら、器具を簡単かつ
迅速に浄化でき消毒できるような装置を提供する
ことを、その目的とする。
この目的の達成のため、この発明に関する装置
では、一方の端部が開き他方の端部が液集め槽を
備え、開いた端部から液集め槽を備えた端部の方
へ下壁面が傾斜している管状本体、管状本体内部
の器具の存在を検出するために管状本体の開いた
端部近くに配置された検出手段、検出手段が器具
の存在を検出したときに作動される霧化消毒剤の
加圧拡散手段、及び液集め槽側の端部近くに備え
られた拡散手段とが組合わされる。
浄化すべき器具を手に持つた医師は、装置の管
状体の中にこの器具を導入するだけで十分であ
り、器具の存在が検出されたのちに、この器具
は、消毒流体の噴霧を受ける。拡散された流体の
圧力を考慮に入れると、この流体は、器具の消毒
を達成するばかりでなく、その浄化をも達成し、
液または粒子の形状の汚れは、流体の圧力の効果
を受けて追出される。
この装置は、自由な手を持たない医師が、処置
の終りおよび処置の前またはそのいずれかに、器
具の浄化および消毒を達成できるという、その制
御の自動的な特性の故に、重要である。
管状体の内壁面は、その開端から槽を装着した
その端部に向つて、下向きに傾斜しているので、
凝縮した消毒液および汚れが、重力によつて集め
槽に向つて確実に排出される。
この発明の別の特徴によれば、消毒流体を拡散
するための手段は、多くの噴射器からなり、これ
ら噴射器は、管状体の内側に向うように、その周
に沿つて規則正しく分布される。各噴射器は混合
室を有し、中央に供給された空気および周縁部に
供給された消毒剤をその中で混合する。
加圧された空気は、すべての処置室およびすべ
ての口腔外科医用オフイスに設けられる圧縮空気
管路網によつて、供給できる。各噴射器にはま
た、装置の近くに配置された液槽から、消毒液が
送られる。噴射器の個数およびその配備は、その
おのおのの拡散角度の関数であり、本質的な点
は、器具の全周に渉つて流体を確実に投射するこ
とにある。
1実施例によれば、装置の本体は、開端の側に
配置される管状の第1部分と、第1部分に取外し
可能に取付けられた管状の第2部分とからなり、
第1部分は、存在を検出するための手段と消毒剤
を拡散させるための手段とを包含し、第2部分
は、集め槽を、その他端に取外し可能に装着す
る。
一体の槽を有することができまたは有しないこ
とができる単一個片の本体のような、各種の解決
を考えることができるが、一体の槽を有しない構
成は、これによれば、装置の作動に必要な各種の
要素を管状の第1部分に組立てると、その他は2
つの極めて簡単な構成部分だけとなるから、有利
である。医師が、日中は、槽をからにするために
これを取外し、日の終りには、槽および管状の第
2部分を殺菌するためにこれらを取外すようにす
ることも、可能である。
凝縮した液および汚れの、管状要素の内側にお
ける流れを促進し、また管状体の汚染を限定する
ため、噴射器および存在検出要素は、管状体の下
方母線には配置されない。
1実施例によれば、器具の存在を検出するため
の要素は、管状体の中に器具を導入する方向で、
浄化消毒液拡散装置から上流に配置される。
別の可能性によれば、この装置は、その全面
に、浄化すべき器具を保持する医師の手の存在を
検出するための要素を備える。
管状体は、液集め槽を有するその端部の側に、
吸引装置を備え、さらに、消毒剤拡散手段と吸引
連結部との間で、管状体は、霧化された消毒剤の
凝縮の促進を意図する一連のバツフルを設ける。
この配備によれば、医師にとつて望ましくなく危
険でさえもあるかも知れない霧化された液は、管
状体から逃げないように阻止できる。吸引装置
は、装置と一体にすることもでき、これから離れ
ていてこれに管で連結されるようにもできる。
望ましくは、また器具を過度に湿らないように
保つため、使用される消毒液は、爆発性でなく、
迅速に蒸発し、殺バクテリア、殺菌および殺ビー
ルスの作用を有する。かかる液で、浄化消毒は、
数秒内に、5バール以下の例えば2から4バール
の程度の圧力での流体の噴射によつて、遂行され
る。
以下、図面を参照しながら、この発明の実施例
について説明する。
図示の装置は、総括的に符号2で示される管状
の本体すなわち管状体2を有し、これは、前方部
分(第1部分)3および後方部分(第2部分)4
からなる。クラウンの形状の前方部分は、器具の
存在を検出するための装置を装着し、これは、図
示の実施例では、光電セルまたは電磁セル5から
なる。
その変形では、存在検出装置5aが、本体の前
面に配置され、この存在検出装置5aは、器具を
保持する医師の手の接近を検出する。
光電セル5の近くには、多くの噴射器6が配置
され、これは、要素(前方部分)3の周に沿つて
規則正しく分布され、これの中央空洞の中に出口
を有する。
各噴射器6は、空気と消毒液を混合するための
室7を有し、これの中には、空気が中央オリフイ
ス8によつて運ばれ、消毒液が周辺オリフイス9
によつて運ばれる。加圧された空気は、霧化され
た消毒液を吸引し、混合物は、装置の本体の中央
部分で、オリフイス10によつて送出される。
図示の実施例で、各噴射器は、半径方向に配置
されるけれども、噴射器を傾斜させて配置するこ
とも考えられる。空気は、装置の加圧空気管路網
に連結されたダクト12によつて、各噴射器に運
ばれ、消毒液は、槽(図示なし)から、管13に
よつて運ばれる。
図示の実施例で、装置の本体の前方部分3は、
これを処理台に固定できるようにする腕14と一
体になつている。前方部分3には、例えば締合わ
せによつて、管状の後方部分4が固着され、その
底4aは、これを前方部分3に固着させる端部か
らその他端に向つて、下向きに傾斜する。この他
端には、凝縮した浄化流体および浄化の際に集め
られた汚れを集めるに使用される槽15が、締合
わせによつて固着できる。
注目すべき点として、装置の保守を容易にする
ため、噴射器6および存在検出装置5は、装置の
内側に突出しないようになつている。
実際には、第1図に図示されるハンドピース1
6のような器具を浄化し消毒しようとする場合
に、医師は、装置の本体の内側にこの器具を導入
すれば十分である。この器具の存在が検出される
と直ちに、加圧された浄化消毒流体が、噴射器6
によつて、数秒のあいだ、器具の全周に拡散され
る。
この作動の際に、汚れは器具から排除され、器
具は液によつて消毒される。凝縮した流体および
汚れは、管状の後方部分の傾斜した下壁(底)4
aに沿つて、重力で槽15に排出される。
管状体(管状の後方部分)4は、その後端の近
くに、吸引装置(図示なし)に連結された吸引吸
入口を設ける。さらに、管状体4は一連のバツフ
ル18を備えるが、これには、液も流すための通
路19が下方部分に作られる。これらバツフル1
8の目的は、霧化された液体の凝縮を促進するこ
とと、できるだけ液粒が吸引装置に運ばれないよ
うにすることにある。
上述したことから引出されるように、この発明
によれば、内科または外科の器具をできるだけ迅
速かつ有効に浄化し消毒する簡単な設計の装置を
提供して、これら器具による汚染の危険を回避す
ることによつて、現存の技術の大きな改良が達成
される。
特定の実施例に関する上述の説明は、各種の応
用面に対するかかる特定の実施例の変形および適
用を、特有の概念から逸脱することなしに、現在
の知識を利用することによつて、第三者が容易に
達成できる程度に、この発明の一般的性質を開示
するものであり、故にかかる変形および適用は、
開示された実施例の等価物の意味および範囲の中
に含まれるべきであり、また含もうとするもので
ある。ここで採用された言葉使いおよび用語は、
説明のためであつて限定のためではないと解すべ
きである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明による装置の斜視図であ
る。第2図は、この発明による装置の長手断面図
である。第3図は、この発明による噴射器の拡大
断面図である。 図面において、2は管状体、3は前方の第1部
分、4は後方の第2部分、5は存在検出手段、6
は噴射器すなわち拡散手段、7は混合室、8は空
気の中央オリフイス、9は消毒液の周辺オリフイ
ス、15は液集め槽、18はバツフルを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内科または外科の器具を洗浄し消毒するため
    の装置において、 −一方の端部が開いており、他方の端部が液集め
    槽15を備える管状の本体3,4であつて、管
    状本体4の下壁面4aが前記開いた端部から前
    記液集め槽を備えた端部の方へ傾斜している管
    状本体3,4、 −前記管状本体内部に器具が存在することを検出
    するために、管状本体の開いた端部近くに配置
    された検出手段5、 −前記検出手段5が器具の存在を検出したときに
    検出手段によつて作動される、霧化された消毒
    剤を加圧拡散するための拡散手段6、及び −前記管状本体3,4が前記液集め槽15を有す
    る端部近くに備えている吸引手段を組合せて有
    することを特徴とする装置。 2 前記消毒剤流体の拡散手段が、前記管状本体
    3の周縁部周りに規則的間隔で分布され、管状本
    体3の内側に開いている多数の噴射器からなり、
    各噴射器が、中央に供給された空気と周縁部に供
    給された消毒剤流体を内部で混合する混合室7を
    有することを特徴とする請求項1記載の装置。 3 装置の本体が、開いた端部近くに配置され、
    前記存在検出手段5および消毒剤拡散手段6を有
    する第1管状部分3と、該第1管状部分に取外し
    可能に取付けられ、取外し可能な液集め槽15を
    他方の端部に備える第2管状部分4とを有するこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の装置。 4 前記噴射器6および前記存在検出手段5が、
    管状本体3,4の下方母線には配置されないこと
    を特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に
    記載の装置。 5 前記検出手段5が、器具が管状本体内に挿入
    される方向で前記拡散手段6の上流に配置される
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1
    項に記載の装置。 6 装置の前面に、浄化すべき器具を保持する医
    師の手の存在を検出する要素を有することを特徴
    とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の
    装置。 7 前記管状本体3,4が、前記拡散手段と吸引
    の吸込み口との間に、霧化された消毒剤の凝縮を
    助けるための一連のバツフル18を備えることを
    特徴とする請求項1記載の装置。 8 使用される消毒剤が、非爆発性で、急速に気
    化し、かつ殺バクテリア、殺菌および殺ビールス
    作用を有することを特徴とする請求項1ないし7
    のいずれか1項に記載の装置。
JP63087435A 1987-04-13 1988-04-11 内科または外科の器具を浄化し消毒するための装置 Granted JPS63264065A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8705564A FR2613627A1 (fr) 1987-04-13 1987-04-13 Dispositif de nettoyage et de desinfection d'instruments medicaux et chirurgicaux
FR8705564 1987-04-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63264065A JPS63264065A (ja) 1988-10-31
JPH0455708B2 true JPH0455708B2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=9350293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63087435A Granted JPS63264065A (ja) 1987-04-13 1988-04-11 内科または外科の器具を浄化し消毒するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4938933A (ja)
EP (1) EP0287481B1 (ja)
JP (1) JPS63264065A (ja)
AT (1) ATE70189T1 (ja)
CA (1) CA1308228C (ja)
DE (1) DE3866759D1 (ja)
ES (1) ES2027786T3 (ja)
FR (1) FR2613627A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2641973B1 (fr) * 1989-01-20 1991-04-19 Bene Pierre Yves Dispositif de nettoyage et de desinfection d'instruments medicaux et chirurgicaux
DE4229730A1 (de) * 1992-09-05 1994-03-10 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Brennstoffeinspritzventil
AU8006894A (en) * 1993-10-26 1995-05-22 Barry Michael Scott Steriliser with optional handwashing apparatus
US5601100A (en) * 1993-10-28 1997-02-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Washing apparatus
US5670945A (en) * 1995-07-06 1997-09-23 Applonie; Alan R. Self-monitoring hand-sanitizing station
US5761069A (en) * 1995-11-09 1998-06-02 Custom Ultrasonics, Inc. Integrated system for cleaning medical instruments
US5778554A (en) * 1996-07-15 1998-07-14 Oliver Design, Inc. Wafer spin dryer and method of drying a wafer
EP1175229B1 (en) * 1999-05-06 2004-12-29 Intecon Systems, Inc. Cleaning particulate matter and chemical contaminants from hands
US6454875B1 (en) 1999-06-30 2002-09-24 Pro Club Cleaner, L.L.C. Golf club cleaning apparatus
EP1414594A1 (en) * 2001-08-06 2004-05-06 Amersham Biosciences Corp. Instrument treatment station
US20200375692A1 (en) * 2012-12-18 2020-12-03 Mighty Oak Medical, Inc. Apparatus and method for collecting reusable material and cleaning surgical instruments
US20160193012A1 (en) 2013-08-15 2016-07-07 Intuitive Surgical Operations, Inc. Surgical instruments and methods of cleaning surgical instruments
CN104606694A (zh) * 2015-03-06 2015-05-13 上海振华重工(集团)股份有限公司 用于集装箱的移动式自动喷雾通道消毒设备
US10882084B2 (en) 2018-11-15 2021-01-05 Joes Holdings Llc Shielded containment cabinet and method of use

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019706U (ja) * 1983-07-20 1985-02-09 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の油ポンプ制御装置
JPS6057998B2 (ja) * 1977-05-27 1985-12-18 ラ−ス・インゲマ−・アンドレアソン 主としてブレ−カ−に組合わせて使用する工具
JPS61234952A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 アルツナイミツテル ゲ−エムベ−ハ− アポテ−カ フエツタ− ウント コンパニ ラ−ヴエンスブルク 物の清浄化のための自動洗浄装置
JPS6268463A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 三洋電機株式会社 殺菌装置
JPS6272362A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 三洋電機株式会社 殺菌装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3254475A (en) * 1963-07-30 1966-06-07 Farr Co Mist collector
CH511030A (fr) * 1969-07-08 1971-08-15 Contimed Sa Appareil lave-mains pour hôpitaux
US3699984A (en) * 1971-01-12 1972-10-24 Charles T Davis Cleaning and sterilizing device
US3757806A (en) * 1972-01-19 1973-09-11 Us Army Pulsating hydrojet lavage device
US3918987A (en) * 1973-11-09 1975-11-11 Rudolph J Kopfer Surgeon hand and arm scrubbing apparatus
DE2640932A1 (de) * 1976-09-08 1978-03-09 Schering Ag Verfahren zum spuelen von gegenstaenden
AT358182B (de) * 1978-07-28 1980-08-25 Ver Edelstahlwerke Ag Mit dampf betriebener sterilisierapparat fuer waesche, verbandstoffe, instrumente od.dgl.
JPS607069Y2 (ja) * 1981-12-14 1985-03-08 三洋電機株式会社 消毒装置
US4552163A (en) * 1983-08-03 1985-11-12 Bitiess Microtecnica S.A. Cleaning device for dental instruments to be used during surgery and dental treatments
JPS6057998U (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 三浦 英爾 自動殺菌装置
IT8421362V0 (it) * 1984-03-26 1984-03-26 Dragone Giorgio Dispositivo per il trattamento dermatologico delle mani.
JPS60171441U (ja) * 1984-04-20 1985-11-13 村中医療器株式会社 自動定量吐出の消毒液容器
US4817651A (en) * 1987-10-26 1989-04-04 Scientific Growth, Inc. Hand and forearm cleansing apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6057998B2 (ja) * 1977-05-27 1985-12-18 ラ−ス・インゲマ−・アンドレアソン 主としてブレ−カ−に組合わせて使用する工具
JPS6019706U (ja) * 1983-07-20 1985-02-09 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の油ポンプ制御装置
JPS61234952A (ja) * 1985-04-10 1986-10-20 アルツナイミツテル ゲ−エムベ−ハ− アポテ−カ フエツタ− ウント コンパニ ラ−ヴエンスブルク 物の清浄化のための自動洗浄装置
JPS6268463A (ja) * 1985-09-20 1987-03-28 三洋電機株式会社 殺菌装置
JPS6272362A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 三洋電機株式会社 殺菌装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0287481A1 (fr) 1988-10-19
ATE70189T1 (de) 1991-12-15
JPS63264065A (ja) 1988-10-31
DE3866759D1 (de) 1992-01-23
EP0287481B1 (fr) 1991-12-11
FR2613627A1 (fr) 1988-10-14
ES2027786T3 (es) 1992-06-16
CA1308228C (fr) 1992-10-06
US4938933A (en) 1990-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11071808B2 (en) Irrigation fluid containment systems
US6635035B1 (en) Tissue irrigation arrangement
US5697920A (en) Body vacuum
JPH0455708B2 (ja)
US5641464A (en) Stethoscope cleansing device and method
US5484427A (en) Body vacuum
JP2004504115A (ja) 創傷洗浄装置および方法
JP2007505724A (ja) 創傷洗浄の装置および方法
US20110071426A1 (en) Wound treatment and containment arrangement
KR102627970B1 (ko) 세척 장치 및 상처 세척 및 생물막 제어를 위해 세척 장치에 압축 유체를 전달하기 위한 시스템
US20220218454A1 (en) Cheek retractor with aerosol suction
US4907968A (en) Dental syringe shield or prophylactic
JP2002524212A (ja) 新規創傷洗浄装置および方法
US20180311021A1 (en) Dental cleaning instrument
NL1010160C1 (nl) Hulpmiddelen voor toepassing bij desinfecterende behandelingen en werkwijze voor het reinigen van tandheelkundige implantologische voorzieningen.
JP7466900B2 (ja) エアロゾルの滅菌装置
JPH07275272A (ja) 歯科用スピットン
CN220513065U (zh) 一种手术清创护理装置
JP4033533B2 (ja) 医用スプレー装置
GB2272644A (en) Surgical skin preparation device
EP3750505A1 (en) Apparatus and method for cleaning and disinfecting the suction tubes of a dental treatment unit
JPH06121802A (ja) バキュームホース,排唾ホース洗浄方法及びそのための器具
US20170119509A1 (en) Dental cleaning instrument
JP2585896Y2 (ja) バキューム装置
JPH0576417U (ja) 治療器具消毒装置