JPH0455624A - 電気加熱調理器 - Google Patents

電気加熱調理器

Info

Publication number
JPH0455624A
JPH0455624A JP16545290A JP16545290A JPH0455624A JP H0455624 A JPH0455624 A JP H0455624A JP 16545290 A JP16545290 A JP 16545290A JP 16545290 A JP16545290 A JP 16545290A JP H0455624 A JPH0455624 A JP H0455624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
heat
resistant glass
heater unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16545290A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Uno
浩 宇野
Kazuo Fujishita
藤下 和男
Yoshihisa Oda
小田 善久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16545290A priority Critical patent/JPH0455624A/ja
Publication of JPH0455624A publication Critical patent/JPH0455624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ′:、  産業上の利用分野 −▽本発明は調理容器をのせ加熱する部分に平面状のガ
ラスを用い、熱源にハロゲンランプなどを用いた電気加
熱調理器に関する。
従来の技術 従来、この種の電気調理器は第7図に示すように、調理
容器をのせ加熱するための耐熱ガラス/と、この耐熱ガ
ラス/を上部開口部に設けた器具本体λと、耐熱ガラス
の外周を囲み、耐熱ガラスを器具本体2に固定する外枠
3と、器具本体2内に収納され、かつ耐熱ガラス/との
間に設けられたヒータユニットμと、このヒータユニッ
ト≠近傍の耐熱ガラス/の温度を近似検出する温度検出
器jと、器具本体λ内に収納され、温度検出器jの検出
信号を受けて発光部が耐熱ガラス/を通して発光する発
光表示器乙とから構成されており、運転時はヒータユニ
ット≠に通電して発熱させ、耐熱ガラス/から調理容器
を加熱していた。そして、運転停止時はヒータユニット
≠への通電を停止させると、耐熱ガラスlは余熱で温度
が高いため、湿度検出器jが検出し制御器/7が発光表
示器/6を発光もしくは点滅させて、耐熱ガラス/に使
用者が手を触れないように警告をしていた。
発明が解決しようとする課題 しかしなから前記のような構成では、ヒータユニット≠
が運転を終了し、耐熱ガラス/にまだ余熱がある場合、
発光表示器乙は耐熱ガラスlを通して発光表示をするが
、耐熱ガラス/の裏面は凹凸になっているため光が散乱
し、使用者にとって分かりにくかった。
また、発光表示器6は1個であるため、表示能力が弱く
、同様にわかりにくかった。またどのヒータユニット≠
に余熱があるのかの区別もつかなかった。そこで誤って
耐熱ガラス/に手を触れてやけどをするという課題があ
った。
そこで、本発明は耐熱ガラスに余熱がある場合、使用者
にとって分かりやすい場所に発光表示器を設けることで
、誤って耐熱ガラス/に手を触れてやけどをするという
課題を解消することを目的とすモ丈、第2の目的は複数
個のヒータユニ7)の内、どのヒータユニットに対応し
た耐熱ガラスの部分に余熱があるか表示する発光表示器
を得ることを目的とする。
第3の目的は使用者にとって分かりやすい表示器を提供
することを目的とする。
さらに第4の目的も使用者にとって分かりやすい表示器
を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は電気加熱調理器を、調理容器をその上部にのせ
加熱する耐熱ガラスと、前記耐熱ガラスを上部開口部に
設けた器具本体と、前記耐熱ガラスの外周を囲み、耐熱
ガラスを前記器具本体に固定する外枠と、前記器具本体
内に収納され、かつ前記耐熱ガラスとの間に設けられた
ヒータユニットと、前記ヒータユニット上部の耐熱ガラ
ス付近の温度を検出する温度検出器と、前記外枠に配置
された発光表示器と、前記温度検出器の検出信号を受け
て前記発光表示器を発光させる制御器とから構成し、発
光表示器はヒータユニットと同数個設け、さらに各発光
表示器は対応する各ヒータユニット近傍の外枠に設置し
、発光表示器は2個の発光要素部品からなり、前記温度
検出器の検出信号を受けた制御器により交互に一定の間
隔で発光するように制画され、発光表示器は複数個の発
光要素部品を列状に配置してなり、前記温度検出器の検
出信号を受けた前記制御器により発光要素部品を端部か
ら順次、隣の発光要素部品へと一定の速度で発光するよ
うに制御されるよう構成したものである。
作用 本発明の電気加熱調理器は前記構成により、耐熱ガラス
に余熱がある場合、発光表示器は外枠に配置されている
ため、耐熱ガラス裏面の凹凸による光の散乱もなく、光
は直接、使用者に届くため、余熱があることがわかりや
すくなるものである。
また、複数個のヒータユニットの内、余熱があるヒータ
ユニットに対応した近傍の外枠に発光表示器が設けられ
て表示するため、使用者にとりどのヒータユニットに余
熱があるかわかりやすくなるものである。
そして、発光表示器の列状に配置された2個の発光要素
部品が交互に一定の間隔で発光するため、使用者にとり
余熱があることがわかりやすくなるものである。
さらに、発光表示器の列状に配置された発光要素部品が
端部から順次隣へと発光して、発光部が一定の速度で移
動するため、使用者にとり余熱があることがわかりやす
くなるものである。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図は本発明の電気加熱調理器の第1実施例の一部破
断じた斜視図を示す。
図において、乙は発光表示器であり、外枠3に設けられ
ている。また、発光表示器6はざの発光要素部品から構
成されている。7は制卸器であり温度検出器jからの検
出信号をうけて発光表示器乙の発光要素部品どの発光を
制御するものである。
次に、この第1の実施例の構成における作用を説明する
先ず、ヒータユニツ)+に通電し調理容器を加熱する場
合について説明する。
ヒータユニット≠[通電すると発熱し、そのヒータユニ
ットケに対応した耐熱ガラスlの部分が高温に上昇する
。そこで、耐熱ガラス/の上に置かれた調理容器も加熱
されることになる。
次にヒータユニツ)4Zに通電停止した場合について説
明する。ヒータユニットμに通電停止すると、ヒータユ
ニット≠は発熱しなくなるが、そのヒータユニット≠に
対応した耐熱ガラス/の部分は余熱がある。そこで、温
度検出器jの検出信号をうげて、制御器7は発光表示器
乙を発光させるものである。
次に本発明の第2の実施例を一部破断した斜視図の第2
図にもとづいて説明する。
図において、発光表示器6は複数のヒータユニッ)44
の近傍にもうけられている。
そこで、余熱があるヒータユニット弘の近傍に設けられ
た発光表示器乙が発光するため、どのヒータユニツ)4
4に余熱があるがということがわかる。
次に本発明の第3の実施例を一部破断した斜視図の第3
図にもとづいて説明する。
図において、発光表示器乙は2個の発光要素部品ざを列
状にまとめたものである。7は制御器であり、温度検出
器!からの検出信号をうけて発光表示器乙を構成してい
る2個の発光要素部品とを交互に一定の間隔で発光させ
るものである。
そこで余熱がある場合、温度検出器jの検出信号をうけ
て、制御器7は発光表示器乙を構成している2個の発光
要素部品ざを交互に一定の間隔で発光させるものである
すなわち、第4図に示すように時間t1では発光要素部
品♂aが発光し次に時間t2では♂b1時間t3では再
び♂aが発光する。
この結果、発光表示器を内で発光部が交互に移動するた
め、使用者にとって余熱があるということがわかりやす
くなる。
次に本発明の第4の実施例を一部破断した斜視図の第5
図にもとづいて説明する。
図において、乙は発光表示器であり、複数個の発光要素
部品tを列状にまとめたものである。
7は制御器であり、温度検出器jからの検出信号をうけ
て発光表示器rを端部から順次隣へと一定の速度で発光
させるものである。
次に、この第4の実施例の構成における作用を説明する
余熱がある場合、温度検出器jの検出信号をうけて、制
御器7は発光表示器6を構成している発光要素部品gを
端部かも順次隣の発光要素部品へと一定の速度で発光さ
せていく。
すなわち第6図に示すように、時間t1では発光要素部
品1aが発光し、次に時間t2では♂b1時間t3では
と01時間t4ではrd、時間t5では♂e1時間t6
では♂f1時間t7では♂gが順次発光していく。
この結果、発光表示器を内で発光部が移動するため、使
用者にとって余熱があるということがわかりやすくなる
発明の効果 以上のように本発明は、外枠に発光表示器を設けたこと
により、耐熱ガラスに余熱がある場合、耐熱ガラス裏面
の凹凸による光の散乱もなく、光は直接、使用者に届く
ため、余熱があることがわかりやすくなり、誤って手を
触れてやけどをするという課題が解消できる。
そして、ヒータユニットと同数個の発光表示器を対応す
る各ヒータユニット近傍の外枠に設けたことにより、余
熱があるヒータユニット近傍の発光表示器が発光し、ど
のヒータユニットに余熱があるかということがわかりや
すい、という効果がある。
また、2個の発光要素部品を列状に配置してなる発光表
示器と、さらにその発光表示器を作動させる際は2個の
発光要素部品を交互に一定の間隔で発光させる制御部と
を設けたことにより、使用者にとって余熱があるという
ことがよりわかりやすいという効果もある。
さらに、複数個の発光要素部品を列状に配置してなる発
光表示器と、さらにその発光表示器を作動させる際は端
部の発光要素部品から順次隣の発光要素部品へと一定の
速度で発光させる制御部とを設けたことにより、使用者
にとって余熱があるということがさらにわかりややいと
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を施(〜だ電気加熱調理
器を一部破断する斜視図、第2図は第2の実施例を示す
電気加熱調理器を一部破断する斜視図、第3図は第3の
実施例を示す電気加熱調理器を一部破断する斜視図、第
4図は第3の実施例の電気加熱調理器の発光表示器の動
作図、第5図は第4の実施例を示す電気加熱調理器を一
部破断する斜視図、第6図は第4の実施例の電気加熱調
理器の発光表示器の動作図、第7図は従来の電気加熱調
理器を一部破断する斜視図、を示す。 /:耐熱ガラス、 2=器具本体、 3:外枠、 弘:ヒータユニット、 j二温度検出器、 乙:発光表示器、 7:制御器、 ?=発光要素部品。 特許出願人   松下電器産業株式会社代理人弁理士 
  阿  部    功第4図 ÷ 尽 第6図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)調理容器をその上部にのせ加熱する耐熱ガラスと
    、前記耐熱ガラスを上部開口部に設けた器具本体と、前
    記耐熱ガラスの外周を囲み、耐熱ガラスを前記器具本体
    に固定する外枠と、前記器具本体内に収納され、かつ前
    記耐熱ガラスとの間に設けられたヒータユニットと、前
    記ヒータユニット上部の耐熱ガラス付近の温度を検出す
    る温度検出器と、前記外枠に配置された発光表示器と、
    前記温度検出器の検出信号を受けて前記発光表示器を発
    光させる制御器とから構成された電気加熱調理器。
  2. (2)発光表示器はヒータユニットと同数個設け、さら
    に各発光表示器は対応する各ヒータユニット近傍の外枠
    に設置された特許請求の範囲第1項記載の電気加熱調理
    器。
  3. (3)発光表示器は2個の発光要素部品からなり、前記
    温度検出器の検出信号を受けた制御器により交互に一定
    の間隔で発光するように制御される特許請求の範囲第1
    項記載の電気加熱調理器。
  4. (4)発光表示器は複数個の発光要素部品を列状に配置
    してなり、前記温度検出器の検出信号を受けた前記制御
    器により発光要素部品を端部から順次、隣の発光要素部
    品へと一定の速度で発光するように制御される特許請求
    の範囲第1項記載の電気加熱調理器。
JP16545290A 1990-06-22 1990-06-22 電気加熱調理器 Pending JPH0455624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545290A JPH0455624A (ja) 1990-06-22 1990-06-22 電気加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545290A JPH0455624A (ja) 1990-06-22 1990-06-22 電気加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0455624A true JPH0455624A (ja) 1992-02-24

Family

ID=15812691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16545290A Pending JPH0455624A (ja) 1990-06-22 1990-06-22 電気加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0455624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243656B1 (en) 1995-05-30 2001-06-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooling mode switching system for CPU
US20140167643A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-19 General Electric Company Method for controlling a light emitting device in a cooktop appliance

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243656B1 (en) 1995-05-30 2001-06-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooling mode switching system for CPU
US20140167643A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-19 General Electric Company Method for controlling a light emitting device in a cooktop appliance
US9119248B2 (en) * 2012-12-18 2015-08-25 General Electric Company Method for controlling a light emitting device in a cooktop appliance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2280009T3 (es) Placa de coccion con posicionamiento aleatorio con interfaz de usuario.
CN1411543A (zh) 具有文火系统的电子燃气炉灶控制装置及其方法
JPH0455624A (ja) 電気加熱調理器
JP2005093209A5 (ja)
JP5109914B2 (ja) 加熱調理器
JP2903561B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2003317917A (ja) 誘導加熱調理機器
JPS61116224A (ja) 電気こんろ
JP2964550B2 (ja) 電気加熱調理器
JPH0384326A (ja) 電気加熱調理器
JPH0384325A (ja) 電気加熱調理器
JPH03289086A (ja) 誘導加熱調理器
KR950008616B1 (ko) 조리기의 버너작동 표시방법
JP2790487B2 (ja) 調理器の残熱表示装置
JPH04136623A (ja) 電子レンジの液晶表示装置
JP2856422B2 (ja) 電気調理器
JPH06168777A (ja) 誘導加熱器用トップ・プレート
JPH07312279A (ja) 電気クッキングヒーター
KR101061125B1 (ko) 전기 레인지의 정전시 상태 표시방법
JP2605429B2 (ja) 調理器の残熱表示装置
CN217464554U (zh) 灶具
JP2822608B2 (ja) 調理器の残熱表示装置
JPH03295508A (ja) 加熱調理器およびその蓋
JPH0533947A (ja) 電気加熱調理器
KR0178125B1 (ko) 조리장치