JPH0454893B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0454893B2
JPH0454893B2 JP57199038A JP19903882A JPH0454893B2 JP H0454893 B2 JPH0454893 B2 JP H0454893B2 JP 57199038 A JP57199038 A JP 57199038A JP 19903882 A JP19903882 A JP 19903882A JP H0454893 B2 JPH0454893 B2 JP H0454893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport pipe
powder
gas
flow rate
granules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57199038A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5988626A (ja
Inventor
Katsuhiko Shimada
Kazuya Hosono
Tatsuo Sato
Kazuo Saito
Kimihiro Ko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Dengyo Corp
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Sankyo Dengyo Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Dengyo Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Sankyo Dengyo Corp
Priority to JP19903882A priority Critical patent/JPS5988626A/ja
Publication of JPS5988626A publication Critical patent/JPS5988626A/ja
Publication of JPH0454893B2 publication Critical patent/JPH0454893B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/74Devices for measuring flow of a fluid or flow of a fluent solid material in suspension in another fluid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、輸送管内を流れる粉粒物の流量測
定方法に関するものである。
従来、輸送管内を流れる微粉炭等の粉粒物の流
量を測定する方法としては、第1図に示されるよ
うな、所謂差圧方式がある。
第1図において、1は輸送管であり、その一端
は空気供給源(図示せず)に接続されていて、他
端は粉粒物の輸送先(図示せず)に接続されてい
る。2はホツパーであり、ここから輸送管1内に
粉粒物が供給される。3は輸送管1の粉粒物供給
点Pより上流側に設置された気体流量計であり、
輸送管1内を流れる空気の流量を測定する。4は
輸送管1の粉粒物供給点Pより下流側に設置され
た差圧計で、空気と粉粒物とからなる固気2相流
状物が定常な区間、即ち、空気と粉粒物との運動
が安定した区間に設置されていて、輸送管1の軸
線方向における所定の2個所間の圧力降下を測定
する。5は演算器であり、気体流量計3からの空
気流量信号と差圧計4からの圧力降下の測定値と
に基づいて輸送管1内を流れる粉粒物の流量を演
算する。
演算器5により演算される演算式は次の通りで
ある。
m=K(α−1)、 α=ΔPT/ΔPa、 ΔPa=C1・r・U2 a、 Ua=C2・Ga、 Gs=m・Ga
但し、m:輸送管の軸線方向の所定の2個所間に
おける、空気と粉粒物との重量混合比、 α:ΔPT/ΔPa(圧力降下比)、 ΔPT:輸送管の軸線方向の所定の2個所間に
おける、固気2相流状物の圧力降下の測定
値、 ΔPT:ΔPS+ΔPa、 ΔPS:輸送管の軸線方向の所定の2個所間に
おける、固気2相流状物のうちの粉粒物の
流れによつて生じる圧力降下の演算値、 ΔPa:輸送管の軸線方向の所定の2個所間に
おける、固気2相流状物のうちの空気の流
れによつて生じる圧力降下の演算値、 Ua:輸送管内を流れている空気の流速の演
算値、 Ga:輸送管内を流れている空気の流量の演
算値、 Gs:輸送管内を流れている粉粒物の流量の
演算値、 r:空気密度、 C1:粉粒物が存在しない状態で、輸送管内
を流れている空気の速度および密度の測定
値に基づいて決められた定数、 C2:輸送管の形状および空気の条件によつ
て決められた定数、 K:輸送管の形状および粉粒物の物性によつ
て決められた定数。
しかし、上記関係のうち圧力降下比αと重量混
合比mとの関係は、粉粒物の径が数mmの場合比例
関係にあるが、粉粒物の径が数十μの微粒子とな
ると非線形の関係となる。しかも、重量混合比m
が小さい場合、即ち、粉粒物の流量が少ない場合
には、重量混合比mの変化に対する圧力降下比α
の変化が少ない。従つて、粉粒物の流量演算誤差
が大きくなる。
この発明は、上述のような観点から、粉粒物が
微粒子であり、かつ粉粒物の濃度が低い場合であ
つても、粉粒物の流量を高精度で演算することが
できる粉粒物の流量測定方法を提供するものであ
つて、 輸送管の途中に粉粒物供給用ホツパーが設けら
れ、粉粒物供給箇所より上流側に気体流量計が設
けられ、前記粉粒物供給箇所より下流側に、前記
輸送管の軸方向の所定の2箇所における、前記輸
送管内を流れる固気2相流状物の圧力降下を測定
する差圧計が設けられ、前記気体流量計と前記差
圧計とからの測定値に基づいて、前記輸送管内を
流れる粉粒物の流量を演算する方法において、 前記輸送管の途中の管径を縮め、その直後の固
気2相流状物の流速が大きく変化する部分に前記
差圧計を設置して固気2相流状物の圧力降下を測
定することに特徴を有するものである。
この発明の方法の一態様について説明する。
第2図は、この発明の方法を示す説明図であ
る。
図示されるように、輸送管1の一部に輸送管1
の径を縮めることにより小径部1′を形成し、小
径部1′に差圧計4を設置する。差圧計4により
小径部1′における固気2相流状物の圧力降下を
測定し、この測定値に基づいて第1図に示した場
合と同様にして演算器により輸送管1内を流れる
粉粒物の流量を演算する。
第2図に示されるように、輸送管1の径が狭ま
つた直後(非定常流領域)の空気および粉粒物の
速度は大きく変化する。
従つて、圧力降下比αに対する空気と粉粒物と
の重量混合比mの変化は大きくなる。この結果、
粉粒物が微粒子で、しかも低濃度になつても、輸
送管1内を流れる粉粒物の流量を高精度で測定す
ることができる。
第3図に、40Aの輸送管1を25Aにその径を狭
め、200メツシユ以下の微粉炭を1Kg/cm2G以下
の空気圧力で圧送したときの、圧力降下比αと重
量混合比mとの関係を示す。
第3図中、○印は非定常流領域に差圧計を設置
したときの結果で、□印は空気と粉粒物との速度
変化が一定となる定常流領域に差圧計を設置した
ときの結果である。
第3図から明らかなように、非定常流領域に差
圧計を設置したときの重量混合比mに対する圧力
降下αの変化は、定常流領域に差圧計を設置した
場合に比べて著しく大きくなつている。従つて、
輸送管1内を流れる粉粒物の流量を高精度で演算
することが可能となる。
第4図に、非定常流領域に差圧計を設置して粉
粒物の流量を演算した結果と、粉粒物供給ホツパ
ーにロードセルを設け、その測定値から粉粒物の
流量を演算した結果を示す。
第4図から明らかなように、両者はきわめて良
く一致していて、誤差は±5%以内であることが
わかる。
以上説明してように、この発明によれば、輸送
管内を流れる粉粒物の粒径が小さく、かつ粉粒物
の濃度が低くても高精度で粉粒物の流量測定が行
なえるという有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、輸送管内を流れる粉粒物の流量の測
定方法を示す説明図、第2図は、この発明の方法
の説明図、第3図は、重量混合比と圧力降下比と
の関供を示す図、第4図は、ロードセルによる演
算値と差圧計による演算値との関係を示す図であ
る。 図面において、1…輸送管、1′…小径部、2
…ホツパー、3…気体流量計、4…差圧計、5…
演算器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 輸送管の途中に粉粒物供給用ホツパーが設け
    られ、粉粒物供給箇所より上流側に気体流量計が
    設けられ、前記粉粒物供給箇所より下流側に、前
    記輸送管の軸方向の所定の2箇所における、前記
    輸送管内を流れる固気2相流状物の圧力降下を測
    定する差圧計が設けられ、前記気体流量計と前記
    差圧計とからの測定値に基づいて、前記輸送管内
    を流れる粉粒物の流量を演算する方法において、 前記輸送管の途中の管径を縮め、その直後の固
    気2相流状物の流速が大きく変化する部分に前記
    差圧計を設置して固気2相流状物の圧力降下を測
    定することを特徴とする、輸送管内を流れる粉粒
    物の流量測定方法。
JP19903882A 1982-11-15 1982-11-15 輸送管内を流れる粉粒物の流量測定方法 Granted JPS5988626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19903882A JPS5988626A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 輸送管内を流れる粉粒物の流量測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19903882A JPS5988626A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 輸送管内を流れる粉粒物の流量測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5988626A JPS5988626A (ja) 1984-05-22
JPH0454893B2 true JPH0454893B2 (ja) 1992-09-01

Family

ID=16401079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19903882A Granted JPS5988626A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 輸送管内を流れる粉粒物の流量測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5988626A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151517A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 粉粒体の流量測定方法及び装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151517A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 粉粒体の流量測定方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5988626A (ja) 1984-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4231262A (en) System for measuring entrained solid flow
US4198860A (en) Method and apparatus for measuring particulate matter flow rate
JPS5824820A (ja) 粉状および徴粒状燃料の質量流量測定方法
US8423303B2 (en) Method for real time measurement of mass flow rate of bulk solids
CA1240854A (en) Reaction mass flowmeter
JPH0454893B2 (ja)
CN1021083C (zh) 气固液固两相流的测量方法
US20040011140A1 (en) Flow metering
JPH06147947A (ja) 輸送管中の粉粒体流量の測定装置
JPS59108917A (ja) 粉粒体流量測定方法
JP3396281B2 (ja) 粒子の流量計測装置
JPS601522A (ja) 粉流体の流量測定法
CN205138945U (zh) 非牛顿流体密度在线测量装置
JPH0419489Y2 (ja)
JP2000249579A (ja) 流量測定方法及びそれを利用した差圧式流量計
JP2802316B2 (ja) 輸送管中の粉粒体流量の測定方法及び測定装置
JPH03269340A (ja) 粉粒体の付着力測定方法、並びに、付着力測定装置
JPS5863827A (ja) 気体による粉粒体の輸送管内圧力の測定装置
JPS6143644B2 (ja)
JPH0758213B2 (ja) 微粉炭の流量測定方法及び装置
JPH01224626A (ja) 固気二相流の流量測定方法及び流量測定装置
JP3830264B2 (ja) 氷充填率計測算出方法
JPH0544607B2 (ja)
JPS5815123A (ja) 高圧粉粒体気体管路輸送装置の粉粒体流量計
PL168559B1 (pl) Sposób pomiaru strumienia masy cząstek stałych transportowanych pneumatycznie w rurociągu pionowym