JPH0454804A - 移動ロボット - Google Patents

移動ロボット

Info

Publication number
JPH0454804A
JPH0454804A JP2161812A JP16181290A JPH0454804A JP H0454804 A JPH0454804 A JP H0454804A JP 2161812 A JP2161812 A JP 2161812A JP 16181290 A JP16181290 A JP 16181290A JP H0454804 A JPH0454804 A JP H0454804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
mobile robot
charging device
charging
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2161812A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumichi Kobayashi
小林 保道
Tetsuo Obata
哲生 小畑
Hidetaka Yabuuchi
秀隆 薮内
Osamu Eguchi
修 江口
Haruo Terai
春夫 寺井
Shinji Kondo
信二 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2161812A priority Critical patent/JPH0454804A/ja
Publication of JPH0454804A publication Critical patent/JPH0454804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は移動しながら清掃等の作業を行なう移動ロボッ
トに関するものである。
従来の技術 従来、無経路で動く移動ロボットのバッテリーに電力を
供給する場合は、操作者が作業終了後に充電装置の位置
まで移動ロボット本体を動かして充電コードを機械的に
接続して、充電作業を行っていた。
発明が解決しようとする課題 前記したように、従来の移動ロボットは自動機器として
使用するものであるにもかかわらず、充電作業だけは手
動で行われるものであった。このため、自動充電の実現
に対する要望は極めて高いものがあった。すなわち、第
一には充電装置の位置まで正確に移動することができる
移動ロボ1.トの実現であり、第二にはこの移動ロボッ
トに電力を自動供給することである。
本発明は以上のような技術課題を解決しようとするもの
であり、充電装置の位置に正確に移動することができる
移動ロボットを提供することを第一の目的とするもので
ある。またこの移動ロボットに電力を自動供給すること
ができることを第二の目的とするものである。また移動
範囲を拡大することができる移動ロボットを提供するこ
とを第三の目的とするものである。更に移動方向が曲が
っている場合であっても、正確に充電位置に移動するこ
とができる移動ロボットを提供することを第四の目的と
するものである。また位置検出を容易にかつ簡単な構成
で実現できるようにしたことを第五の目的とするもので
ある。
課題を解決するための手段 第一の発明の移動ロボットは、移動ロボット本体に設け
た、磁界方向検出手段と、この磁界方向検出手段の出力
により制御される操舵兼駆動手段と、動力源であるバッ
テリーと、磁界発生手段を有するとともに移動ロボット
本体の外部から前記バッテリーに電力を供給する充電装
置とを備えたものである。
また第二の発明の移動ロボットは、移動ロボット本体に
充電装置からの電力を受給しバッテリーに電力を供給す
る充電電力受給手段を備えたものである。
また第三の発明の移動ロボットは、移動ロボット本体に
磁界の強さを判別する磁界強度検出手段と、この磁界強
度検出手段の出力から充電装置の位置を判別する位置判
別手段とを備え、この位置判別手段の出力を磁界方向検
出手段に伝えるものである。
更に第四の発明の移動ロボットは、操舵兼駆動手段を左
右独立駆動とするとともに充電装置との相対位置を検出
する左右一対の位置検出手段を設けたものである。
また第五の発明の移動ロボットは、磁界発生手段に代え
て非対称交番磁界を発生する非対称磁界発生手段を備え
たものである。
作用 第一の発明による移動ロボットは、充電装置に設けた磁
界発生手段で作られる磁界を検出する磁界方向検出手段
を有しており、充電装置の方向へ自動的に移動でき、ま
た所定の位置に達した時点でこの充電装置の充電電力を
自動的に受けることができるものである。
第二の発明による移動ロボットは、移動ロボット本体を
誘導するとともに、移動ロボット本体が所定の位置に到
着すれば、充電電力受給手段によりバッテリーに対して
電力を供給することができるものである。
第三の発明による移動ロボットは、磁界強度検出手段と
充電位置判別手段を備えており、充電装置の位置を正確
に判別することができ、移動範囲をより大きくとること
ができるものである。
第四の発明による移動ロボットは、充電装置との相対位
置を検出する左右一対の位置検出手段と左右独立駆動と
した操舵兼駆動手段とにより、充電装置近傍に達したと
きの姿勢にかかわらず充電装置と正対することができ、
充電のための位置決めが正確にできるものである。
第五の発明による移動ロボットは、移動ロボット本体を
誘導するための交番磁界をピーク強度で非対称とする非
対称磁界発生手段を備えており、移動ロボット本体が磁
界の方向を検知する場合、この検知が容易に行えるよう
作用するものである。
実施例 以下、本発明の第一の実施例を第1図から第7図を参照
して説明する。第1図、第2図におて、移動ロボット本
体1は無経路で自由に移動しながら作業を行うものであ
り、充電装置2はこの移動ロボット本体1に外部から電
力を供給するものである。移動ロボット本体1は、以下
の各要素を備えている。3は操舵兼駆動手段であって、
操舵兼駆動輪4R14Lとモータ5R15Lとを有し、
左右独立に駆動されるようになっている。6aは磁界方
向検出手段で、充電装置2が発生する誘導磁界の方向を
検出して充電装f2の方向を検出しこの信号を前記操舵
兼駆動手段3に伝達して操舵兼駆動手段3を制御するも
のである。6bは磁界の強さを検出する磁界強度検出手
段である。6cは前記磁界強度検出手段6bが検出した
磁界強度を基準値と比較することにより、充電位置を判
別する充電位置判別手段である。また7は充電装置2か
らの充電電力を受給し動力源であるバッテリー9に電力
を供給する充電電力受給手段であり、7aは充電装置2
が有している磁界発生手段8の出力を受けるコイル、7
bはコイル7aが発生する電圧を定電圧に変換する定電
圧変換手段である。8は充電装置2に装備した磁界発生
手段で、移動ロボット1を誘導する誘導磁界を発生する
とともに、移動ロボット1に電力を供給する。
この磁界発生手段8は、コイル8aとコイル8aを駆動
する駆動手段8bとで構成されている。10は移動ロボ
ット本体1を移動自在とするキャスターである。11は
磁界発生手段8により充電装置2の前方に発生する誘導
磁界を示す。12R112Lは移動ロボット本体1の後
部に設は充電装置2との相対位置を検出する左右一対の
位置検出手段であり、本実施例ではマイクロスイッチで
構成している。
以下、充電装置2を構成している磁界発生手段8の構成
と作用について第3図と第4図に基づいて説明する。電
源20にコンデンサ21.22が直列に接続され、コイ
ル8aとコンデンサ23とで構成されるLC共振回路に
、トランジスタ24.25で電力を供給する構成として
いる。ダイオード26.27はフライホイールダイオー
ドである。
この磁界発生手段8の作用を第4図で説明する。トラン
ジスタ26.27のベース電圧の波形をSWに示すよう
に交互にONする構成とすると、コイル8aに発生する
電圧はV に示すような波形となる。この場合、コイル
8aに流れる電流はI、のように正弦波となり、コイル
8aがらは、このILに相似の正負方向に対称な誘導磁
界11が発生する。
次に、第5図と第6図を用いて移動ロボット本体1に搭
載されている磁界方向検出手段6a、磁界強度検出手段
6b、並びに充電位置判別手段6Cの構成と作用につい
て説明する。
磁界方向検出手段6aは、以下の四要素から構成されて
いる。第一にフェライト30.31にコイル32.33
を巻き検出方向Aに対して対称の角度θ(ここでは45
°)で構成したサーチコイル、第二にこのコイル32.
33の一端に接続されている抵抗34.35である。こ
のサーチコイルと抵抗34.35によって、充電装置2
が発生する誘導磁界11によって誘起される電圧を検出
する。第三に前記電圧を整流するダイオード36.37
とコンデンサ38.39並びに抵抗40.41である。
第四に前記整流された出力を差動増幅する差動増幅器4
2である。この差動増幅器42の出力Vcは、磁界方向
Aからの角度のズレを示す信号として取り出される。ま
た磁界強度検出手段6bは、前記第一の要素であるサー
チコイル・第二の要素である抵抗34.35と、第三に
この抵抗34.35を通過した信号を波形整形するダイ
オード43.44、コンデンサ45、抵抗46で構成さ
れている。また充電位置判別手段6cは、前記抵抗46
を通過した信号を基準値と比較する比較器48と、この
基準値であるスレッシュ電圧47を備えている。
この磁界方向検出手段6aの作用を、第6図を参照して
説明する。図においてV、■は、検出へ     B 磁界方向Aからのズレ角度を横軸にとったときのそれぞ
れのコイル32、$3に誘起された整流電圧である。ま
たVは、これらの電圧V、vのCAB 差を差動増幅器42で取り出したときの差動増幅器42
の出力である。本実施例の磁界方向検出手段6aを使用
すれば、この第6図に示すように±45°45°は角度
に相関を持った電圧出力が得られる。この電圧出力は、
操舵兼駆動手段3に伝えられ、この信号に応じて操舵兼
駆動輪4R14Lが駆動される。
磁界強度検出手段6bは、コイル32・33に誘起され
、抵抗34.35で整形された2つの電圧を、ダイオー
ド43.44、コンデンサ45、抵抗46が構成する論
理OR回路によってどちらか高い方のレベルを検出する
ものである。この磁界強度検出手段6bの出力信号は、
磁界強度検出手段6bに連設されている充電位置判別手
段6Cに送られる。充電位置判別手段6Cは、この磁界
強度検出手段6bの出力とスレッシュ電圧47とを比較
器48で比較して、磁界強度検出手段6bの出力が一定
レベル以上に達したことを検出する。この充電位置判別
手段6cの出力信号によって、操舵兼駆動手段4の動作
が開始され、移動ロボット本体1は充電装置2に誘導さ
れる。
次に、第7図を用いて位置検出手段12R,12Lの動
作を説明する。移動ロボット本体lが誘導磁界11に沿
って誘導されて来ると、充電装置2に対して垂直方向の
姿勢で戻って来ないかぎり、実線で示した位置に誘導さ
れる。この時、マイクロスイッチである位置検出手段1
2Lが充電装置2の位置に達したことを検出すると、こ
の信号が左右独立である操舵兼駆動手段3に伝達される
。こうして操舵兼駆動輪4Lは、位置検出手段12Rが
動作するまでの開停止され、操舵兼駆動輪4Rだけが駆
動される。このようにして移動ロボットは、破線で示し
た位置に正確に誘導される。このように位置検出手段1
2R112Lを使用することによって、移動ロボット本
体lは移動経路にかかわらず、正確に充電装置2の位置
に誘導されるものである。
以上のように構成された移動ロボット本体1の動作につ
いて説明する。本実施例の移動ロボットは、磁界方向検
出手段6aの出力で左右の操舵兼駆動手段3を制御し、
方向修正を行ないながら誘導磁界11に沿って充電装置
2に設けられた磁界発生手段8のコイル8aの中心に向
かって誘導される。この場合、充電装置2の近傍に戻っ
てきたときの姿勢によっては、前記位置検出手段12R
1,2Lが有効に動作して充電装置2の所定の位置に正
確に到達する。こうして所定の位置に到達すれば、図示
していない電極を、充電装置6に接触させて充電するこ
とが可能である。この場合、本実施例では、コイル8a
に方向検出用の誘導磁界11を発生させるだけではなく
、充電に必要な電力を供給する充電電力供給手段として
の作用も併せて行わせている。すなわち、移動ロボット
本体1には充電電力受給手段7であるコイル7a、定電
圧変換手段7bを設けるだけで、電極なしにバッテリー
11への充電ができるものである。
次に本発明の充電装置の第二の実施例を第8同第、9図
を用いて説明する。本実施例は、第一の実施例で使用し
ている磁界発生手段8に代えて、時間的に非対称な誘導
磁界を発生する非対称磁界発生手段49を使用している
ものである。なお前記第一の実施例と共通のものについ
ては、共通の番号を付与して以下の説明を行う。本実施
例は、電源50と直列に、コイル8aとコンデンサ51
のLC共振並列回路を接続し、これをトランジスタ52
で駆動している。このような構成とすることによって、
時間的に非対称なすなわちピーク強度の興なる誘導磁界
11を発生する構成としている。この場合、本実施例で
は、ダイオード53としてはフライホイールダイオード
を使用している。第9図はこの回路で作られる波形を示
しており、トランジスタ52をSW波形で示すようにス
イッチングすると、コイル7の電圧V はトランジスタ
52がONの瞬間には、電源電圧V となり す、トランジスタ52がOFFの瞬間には共振電圧とな
る。こうして時間的に非対称な電圧がコイル8aに印加
され、同様に非対称な電流I がコイル8aに流れる。
この結果、コイル8aが発生する誘導磁界も時間的に非
対称になり、ピーク強度が異なる誘導磁界が発生する。
次に、第10図、第11図に基づいて磁界方向検出手段
60、磁界強度検出手段66、並びに充電位置検出手段
73の一実施例を説明する。磁界方向検出手段60は、
磁界Bの方向を検出するフェライト61に巻いたコイル
62と、この電圧の正負それぞれの電圧レベルを検出す
るピークホールド回路63.64と、それぞれの電圧出
力を差動増幅する差動増幅器65を備えている。また磁
界強度検出手段66は、コイル62と直角に設けたフェ
ライト67に巻いたコイル68と、端が接地されている
抵抗69と、ダイオード70、コンデンサ71、抵抗7
2を備えている。また充電位置検出手段73は、スレッ
シュ電圧74と比較器75を備えている。
以上の構成で第11図に示すように作用する。
図中、■はコイル62に誘起される電圧であり、ピーク
ホールド回路63.64を経た波形は、v、■である。
この電圧差に比例した電圧V。
F が磁界の方向を示す電圧であり、コイル62の方向が誘
導磁界11に対して±180°の範囲で出力電圧と相関
を持っている。この電圧で前記操舵兼駆動手段3である
モータ5R15Lを独立に制御することにより、誘導磁
界11に沿って移動ロボット本体1は移動することがで
きる。
以上のように本実施例とすることにより、一つのコイル
62で磁界方向の検出が可能となり、また検出範囲も±
180°と極めて広くなるものである。
発明の効果 以上の実施例より明らかであるように、第1の発明によ
れば、磁界方向検出手段と、この磁界方向検出手段の出
力により制御される操舵兼駆動手段と、外部からの充電
電力を受給する充電電力受給手段とを備えたことにより
、充電装置に設けた磁界発生手段で作られる磁界を検出
して磁界の方向すなわち充電装置の方向へ自動的に誘導
される移動ロボットを実現できるものである。
また第二の発明によれば、移動ロボット本体を誘導する
とともに、この移動ロボットのバッテリーに電力を供給
する誘導磁界を発生する磁界発生手段を備えたことによ
り、簡単な構成で移動ロボット本体の誘導と充電が自動
的に行えるものである。
第三の発明によれば、磁界の強さを判別する磁界強度検
出手段と、この磁界強度検出手段の出力から充電装置の
位置を判別する位置判別手段とを備えたことにより、移
動範囲の拡大が可能な移動ロボットを実現できるもので
ある。
更に第四の発明によれば、充電装置との相対位置を検出
する左右一対の位置検出手段と左右独立駆動とした操舵
兼駆動手段とにより、充電装置近傍に達したときの姿勢
にかかわらず充電装置と正対することができ、充電のた
めの位置決めが正確にできるものである。
また第五の発明によれば、非対称交番磁界を発生する非
対称磁界発生手段を備えたことにより、磁界方向検出手
段による検出が容易であり、簡素な構成となるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の移動ロボットの第一の実施例を示す平
面図、第2図は同側面図、第3図は同充電装置に使用さ
れる磁界発生手段の一実施例を示す回路図、第4図は同
磁界発生手段による各部波形を示す波形図、第5図は同
移動ロボットに使用される磁界方向検出手段、磁界強度
検出手段、充電位置判別手段の一実施例を示す回路図、
第6図は同磁界方向検出手段による各部の波形を示す波
形図、第7図は同移動ロボットの誘導状態を示す平面図
、第8図は本発明の第二の実施例である充電装置の非対
称磁界発生手段の回路図、第9図は同非対称磁界発生手
段の各部の波形を示す波形図、第10図は同移動ロボッ
トに使用する磁界方向検出手段・磁界強度検出手段並び
に充電位置判別手段を示す回路図、第11図は同第10
図に示した回路各部の波形を示す波形図である。 1・・・移動ロボット、2・・・充電装置、3・・・操
舵兼駆動手段、6a・・・磁界方向検出手段、6b・・
・磁界強度検出手段、6c・・・充電位置判別手段、7
・・・充電電力受給手段、8・・・磁界発生手段、12
R・12L・・・位置検出手段、49・・・非対称磁界
発生手段。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名1−移動O
XニーtL 2−  支覧叢1 3−・−礫加1東1トセカ季7支 CC−一充脣イ☆1【¥!’IJJII千投に、Ilb
・−4&□千設 置!ル12L−−イカー漏り嫂出手4く)7−−−1電
電力々剰ト乎秩 第 図 第 図 第 図 第 図 4r灼−杯る透界石手媛 第 図 第10 図 「0

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)移動ロボット本体に設けた、磁界方向検出手段と
    、この磁界方向検出手段の出力により制御される操舵兼
    駆動手段と、動力源であるバッテリーと、磁界発生手段
    を有するとともに移動ロボット本体の外部から前記バッ
    テリーに電力を供給する充電装置とを備えた移動ロボッ
    ト。
  2. (2)移動ロボット本体には充電装置からの電力を受給
    しバッテリーに電力を供給する充電電力受給手段を備え
    た請求項1記載の移動ロボット。
  3. (3)移動ロボット本体には磁界の強さを判別する磁界
    強度検出手段と、この磁界強度検出手段の出力から充電
    装置の位置を判別する位置判別手段とを備え、この位置
    判別手段の出力を磁界方向検出手段に伝える請求項1記
    載の移動ロボット。
  4. (4)操舵兼駆動手段を左右独立駆動とするとともに充
    電装置との相対位置を検出する左右一対の位置検出手段
    を設けた請求項1記載の移動ロボット。
  5. (5)磁界発生手段に代えて非対称交番磁界を発生する
    非対称磁界発生手段を備えた請求項1記載の移動ロボッ
    ト。
JP2161812A 1990-06-20 1990-06-20 移動ロボット Pending JPH0454804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161812A JPH0454804A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 移動ロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2161812A JPH0454804A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 移動ロボット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0454804A true JPH0454804A (ja) 1992-02-21

Family

ID=15742383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2161812A Pending JPH0454804A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 移動ロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454804A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100629863B1 (ko) * 2002-09-12 2006-09-29 엘지전자 주식회사 로봇의 충전장치 및 방법
JP2007203976A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Tokai Rika Co Ltd シフト装置
JP2009061530A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Nec Access Technica Ltd ロボット充電システム
US20110254503A1 (en) * 2010-04-08 2011-10-20 Qualcomm Incorporated Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
WO2014174663A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 トヨタ自動車株式会社 受電装置、送電装置、電力伝送システム、および駐車支援装置
US10493853B2 (en) 2010-04-08 2019-12-03 Witricity Corporation Wireless power transmission in electric vehicles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166605A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Sanyo Electric Co Ltd 誘導式電動車
JPS62105207A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 移動ロボツトの誘導装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166605A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Sanyo Electric Co Ltd 誘導式電動車
JPS62105207A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 移動ロボツトの誘導装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100629863B1 (ko) * 2002-09-12 2006-09-29 엘지전자 주식회사 로봇의 충전장치 및 방법
JP2007203976A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Tokai Rika Co Ltd シフト装置
JP4629591B2 (ja) * 2006-02-03 2011-02-09 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
JP2009061530A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Nec Access Technica Ltd ロボット充電システム
US10493853B2 (en) 2010-04-08 2019-12-03 Witricity Corporation Wireless power transmission in electric vehicles
JP2016015879A (ja) * 2010-04-08 2016-01-28 クアルコム,インコーポレイテッド 車のための無線電力アンテナ位置合わせ調整システム
US10343535B2 (en) 2010-04-08 2019-07-09 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US20110254503A1 (en) * 2010-04-08 2011-10-20 Qualcomm Incorporated Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US11491882B2 (en) 2010-04-08 2022-11-08 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US11938830B2 (en) 2010-04-08 2024-03-26 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
WO2014174663A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 トヨタ自動車株式会社 受電装置、送電装置、電力伝送システム、および駐車支援装置
CN105189184A (zh) * 2013-04-26 2015-12-23 丰田自动车株式会社 受电装置、送电装置、电力传送系统及停车辅助装置
JPWO2014174663A1 (ja) * 2013-04-26 2017-02-23 トヨタ自動車株式会社 受電装置、送電装置、電力伝送システム、および駐車支援装置
US9643505B2 (en) 2013-04-26 2017-05-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power receiving device, power transmitting device, power transfer system, and parking assisting device
CN105189184B (zh) * 2013-04-26 2017-07-21 丰田自动车株式会社 受电装置、送电装置、电力传送系统及停车辅助装置
DE112013006982B4 (de) 2013-04-26 2023-10-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Leistungsempfangsvorrichtung und Parkassistenzvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3319062B2 (ja) 移動ロボット
US9956914B2 (en) Parking assistance device and parking assistance method
US20150137801A1 (en) Method and apparatus for aligning a vehicle with an inductive charging system
US3763955A (en) Arrangement for controlling the steering of vehicles directed along apredetermined path
JP7275662B2 (ja) 非接触給電装置及び非接触給電システム
JPH09215211A (ja) 電気自動車用充電システム
JPH0767270A (ja) 移動体の非接触給電装置における変位検出装置
CA3024825C (en) Parking assistance method and parking assistance device
JPH0454804A (ja) 移動ロボット
JP2012016106A (ja) 非接触給電装置の位置合わせシステム
CN109484217B (zh) 三合一电子公路无人驾驶导航系统及方法
CN109155539B (zh) 非接触供电系统的线圈位置检测方法和受电装置
KR20040063248A (ko) 로봇청소기의 자동충전을 위한 접속장치 및 방법
JPH0767271A (ja) 移動体の非接触給電装置における変位検出装置
KR20050055516A (ko) 로봇청소기의 자동충전 시스템 및 그의 제어방법
JP2001155944A (ja) 非接触充電装置、電子機器、情報処理装置および非接触充電方法
JPH02239830A (ja) 移動作業用ロボット
JPH1123637A (ja) 絶縁不良検出装置
JPH06105408A (ja) 自動車電池充電装置
WO2022196267A1 (ja) 磁気検出システム
Zhang et al. 1D-MV Position Detection Method for Wireless Power Transfer System of Electric Vehicle
KR910009226B1 (ko) 무인운반차 유도용 센서
JPS61224009A (ja) 無人車の自動操舵装置
US20220348098A1 (en) Method and system for charging a robotic work tool
Dunlop et al. Design of magnetic steering sensors for a serpentine driverless vehicle