JPH0767271A - 移動体の非接触給電装置における変位検出装置 - Google Patents

移動体の非接触給電装置における変位検出装置

Info

Publication number
JPH0767271A
JPH0767271A JP5211754A JP21175493A JPH0767271A JP H0767271 A JPH0767271 A JP H0767271A JP 5211754 A JP5211754 A JP 5211754A JP 21175493 A JP21175493 A JP 21175493A JP H0767271 A JPH0767271 A JP H0767271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary coil
moving body
traveling vehicle
displacement
running vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5211754A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Mayama
修二 真山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP5211754A priority Critical patent/JPH0767271A/ja
Publication of JPH0767271A publication Critical patent/JPH0767271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/38Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer
    • B60L53/39Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles specially adapted for charging by inductive energy transfer with position-responsive activation of primary coils
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1次コイルの磁界を感知して、1次コイルに
対する走行車両の変位を検出する移動体の非接触給電装
置における変位検出装置を提供する。 【構成】 走行車両1の2次コイル5は、地上の1次コ
イル2の交番磁界中を通過して、誘導電流を発生する。
この誘導電流は、電力変換部6に加えられ、ここで直流
電圧に変換される。この直流電圧は、バッテリー7に加
えられる。また、各ホール素子8,9は、走行車両1の
底に横方向に並設されている。ここで、走行車両1が経
路に対して左右に変位すると、一方のホール素子が1次
コイル2に近づき、他方のホール素子が1次コイル2か
ら離れる。これにより、前者のホール素子の検出出力が
高くなり、後者のホール素子の検出出力が低下する。こ
れらのホール素子8,9の検出出力の差は、走行車両1
の左右の変位を示しており、この差が差動アンプ15に
よって求められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、移動体に接触せず
に、この移動体への給電を行う移動体の非接触給電装置
に関し、特に移動体の経路に対する移動体の変位を検出
する変位検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置は、地上に敷設された1次
コイルと、走行車両(移動体)の底部に配設された2次
コイルとを備え、地上の1次コイルに交流電流を流し
て、走行車両の2次コイルに誘導電流を発生させ、この
誘導電流に基づく電力を走行車両に供給する。走行車両
は、この電力によって動力源のモータを作動させたり、
この電力を蓄電池に蓄える。
【0003】ところで、地上の1次コイルと走行車両の
2次コイルの結合が強い程、1次コイルから2次コイル
への電力の伝達効率が高くなる。したがって、両者のコ
イルが相互に接近していた方が好ましく、走行車両を1
次コイルに正確に沿わせて走行させる必要がある。
【0004】このため、例えば漏洩同軸ケーブルを1次
コイルに沿って敷設し、この漏洩同軸ケーブルの磁界を
感知して、1次コイルに対する走行車両の変位を検出す
る装置が提案されている。この走行車両の変位は、例え
ば表示されて、運転者に知らされ、走行車両の位置の補
正に利用される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の装置では、漏洩同軸ケーブルと1次コイルを並設す
るので、両者から発生されるそれぞれの磁界が相互に干
渉して、走行車両の変位検出に支障を来すという問題が
あった。また、漏洩同軸ケーブルを増設せねばならない
ので、コストが高くなるという不都合を生じた。
【0006】そこで、この発明の課題は、1次コイルの
磁界を感知して、1次コイルに対する走行車両の変位を
検出する移動体の非接触給電装置における変位検出装置
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明は、移動体の経路に沿って敷設された1次
コイルと、移動体に搭載された2次コイルとを備え、移
動体の経路の1次コイルに交流電流を流し、移動体の2
次コイルに誘導電流を発生させる移動体の非接触給電装
置において、移動体に搭載され、移動体の経路と直交す
る方向に並設された複数の磁電変換素子と、これらの磁
電変換素子の出力に基づいて、移動体の経路に対する移
動体の変位を検出する変位検出手段とを備えている。
【0008】
【作用】この発明によれば、移動体には、例えば2つの
磁電変換素子が移動体の経路と直交する方向に並設され
る。この移動体が経路から離れると、これらの磁電変換
素子のうちの一方の出力が増加し、他方の出力が減少す
る。変位検出手段は、これらの磁電変換素子の出力の差
に基づいて、移動体の経路に対する移動体の変位を検出
する。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面を参照し
て説明する。
【0010】図1には、この発明に係わる変位検出装置
の一実施例が示されており、図2には、この実施例の情
報伝達装置を適用した移動体の非接触給電装置が示され
ている。
【0011】まず、図2に示すように各走行車両1の経
路には、各1次コイル2が連続的に配置されている。給
電装置3は、電力線4から電力を与えられ、交流電流を
1次コイル2に供給している。これにより、1次コイル
2の周囲に交番磁界が発生する。
【0012】一方、走行車両1は、図1に示すように2
次コイル5、電力変換部6、バッテリー7、2つのホー
ル素子8,9、2つのバンドパスフィルター11,1
2、2つの整流回路13,14、および差動アンプ15
を備えている。
【0013】2次コイル5は、1次コイル2の交番磁界
中を通過して、誘導電流を発生する。この誘導電流は、
電力変換部6に加えられ、ここで直流電圧に変換され
る。この直流電圧は、バッテリー7に加えられて、この
バッテリー7を蓄電する。このバッテリー7は、電力を
動力源のモータ(図示せず)に供給して、モータを作動
させる。
【0014】各ホール素子8,9は、走行車両1の底に
横方向に並設されている。ここでは、1次コイル2が走
行車両1の経路に沿って延在するので、これらのホール
素子8,9が走行車両1の経路と直交する方向に並設さ
れることとなる。
【0015】また、各ホール素子8,9は、1次コイル
2の交番磁界を検出し、それぞれの検出出力を各バンド
パスフィルター11,12を介して各整流回路13,1
4に伝送する。これらのバンドパスフィルター11,1
2は、1次コイル2に供給されている交流電流と同一周
波数の信号を通過させる帯域通過フィルターであり、各
ホール素子8,9の検出出力のノイズ成分を除去する。
各整流回路13,14は、各ホール素子8,9の検出出
力を整流して、それぞれの直流電圧を形成し、これらの
直流電圧を差動アンプ15に加える。
【0016】整流回路13から出力された直流電圧は、
ホール素子8によって検出された磁界の強さを示してお
り、差動アンプ15の反転入力端子に印加される。ま
た、整流回路14から出力された直流電圧は、ホール素
子9によって検出された磁界の強さを示しており、差動
アンプ15の非反転入力端子に印加される。差動アンプ
15は、各整流回路13,14の出力電圧の差を求め
て、この差の電圧を出力する。
【0017】ここで、各ホール素子8,9を横方向に並
設しているので、走行車両1が経路に対して左右に変位
すると、一方のホール素子が1次コイル2に近づき、他
方のホール素子が1次コイル2から離れる。これによ
り、前者のホール素子の検出出力が高くなり、後者のホ
ール素子の検出出力が低下する。
【0018】例えば、走行車両1が経路に対して右方向
に変位すると、左側のホール素子8の検出出力が高くな
り、右側のホール素子9の検出出力が低下する。これに
伴い、整流回路13の出力電圧が上昇して、整流回路1
4の出力電圧が下降し、差動アンプ15は、これらの出
力電圧の差を求めて、負(−)の電圧を出力する。した
がって、走行車両1が右方向に変位した場合は、差動ア
ンプ15から負の電圧が出力される。
【0019】同様に、走行車両1が経路に対して左方向
に変位すると、整流回路13の出力電圧が下降して、整
流回路14の出力電圧が上昇し、差動アンプ15は、こ
れらの出力電圧の差を求めて、正(+)の電圧を出力す
る。したがって、走行車両1が左方向に変位した場合
は、差動アンプ15から正の電圧が出力される。
【0020】また、走行車両1が経路から離れる程、各
ホール素子8,9の検出出力の差が大きくなって、差動
アンプ15の出力電圧の絶対値が大きくなる。
【0021】すなわち、差動アンプ15の出力電圧が負
であるか、正であるかにより、走行車両1が経路に対し
て右方向に変位したか、左方向に変位したかを識別でき
る。また、差動アンプ15の出力電圧の絶対値に基づい
て、走行車両1が経路から離れている距離を識別でき
る。
【0022】なお、走行車両1が経路から離れている距
離を正確に求めるために、差動アンプ15の出力電圧を
A/D変換してマイクロコンピュータに入力し、出力電
圧に対応する距離を演算処理で求めることが好ましい。
【0023】こうして求められた走行車両1の変位は、
例えば図3に示すように走行車両1のフロントガラスに
投光表示される。ここでは、走行車両1の中心を示す車
両中心ライン16と、左右方向を示す2つの方向表示マ
ーク17,18と、走行車両1の経路を示す走行ライン
19とがフロントガラスに投光表示されている。例え
ば、走行車両1が経路に対して右方向に変位した場合
は、差動アンプ15の負の出力に応答して、右方向を示
す方向表示マーク18を点滅させるとともに、走行ライ
ン19を差動アンプ15の出力電圧の絶対値に応じた距
離だけ車両中心ライン16から左方向に移動させる。
【0024】このような表示に従って運転を行えば、走
行車両1を経路に沿って走行させて、走行車両1の2次
コイル5を地上の1次コイル2に常に接近させることが
できる。これにより、1次コイルから2次コイルへの電
力の伝達効率が低下することを防止できる。
【0025】なお、この実施例では、走行車両の変位を
表示しているが、これに限らず、走行車両が無人誘導の
ものであれば、差動アンプ15の出力を操舵制御に利用
しても構わない。
【0026】また、ここでは、ホール素子を用いている
が、種々の磁電変換素子を適用することができ、また2
つの磁電変換素子だけでなく、3つ以上の磁電変換素子
を横方向に並設して、これらの磁電変換素子の検出出力
の差に基づいて、走行車両の変位を検出しても良い。
【0027】
【効果】以上説明したように、この発明によれば、1次
コイルの交番磁界を検出する各磁電変換素子の検出出力
に基づいて、移動体の経路に対する移動体の変位を検出
している。したがって、従来の装置のように漏洩同軸ケ
ーブルを増設する必要がなく、また漏洩同軸ケーブルと
1次コイルの磁界が相互に干渉して、走行車両の変位検
出に支障を来すこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わる変位検出装置の一実施例を示
すブロック図
【図2】移動体の非接触給電装置を示す図
【図3】この実施例における走行車両の変位の表示態様
を例示する図
【符号の説明】
1 走行車両 2 1次コイル 3 給電装置 4 電力線 5 2次コイル 6 電力変換部 7 バッテリー 8,9 ホール素子 11,12 バンドパスフィルター 13,14 整流回路 15 差動アンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体の経路に沿って敷設された1次コ
    イルと、移動体に搭載された2次コイルとを備え、移動
    体の経路の1次コイルに交流電流を流し、移動体の2次
    コイルに誘導電流を発生させる移動体の非接触給電装置
    において、 移動体に搭載され、移動体の経路と直交する方向に並設
    された複数の磁電変換素子と、 これらの磁電変換素子の出力に基づいて、移動体の経路
    に対する移動体の変位を検出する変位検出手段とを備え
    る移動体の非接触給電装置における変位検出装置。
JP5211754A 1993-08-26 1993-08-26 移動体の非接触給電装置における変位検出装置 Pending JPH0767271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5211754A JPH0767271A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 移動体の非接触給電装置における変位検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5211754A JPH0767271A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 移動体の非接触給電装置における変位検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0767271A true JPH0767271A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16611031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5211754A Pending JPH0767271A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 移動体の非接触給電装置における変位検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767271A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19816762A1 (de) * 1998-04-16 1999-10-28 Goetting Jun Verfahren zur Energieversorgung sowie Positionierung und/oder Führung eines Objektes
JP2007010534A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Murata Mach Ltd 移動体システム
US7243752B2 (en) 2002-04-12 2007-07-17 Wampfler Aktiengesellschaft Device for inductively supplying power and guiding a mobile object
GB2463701A (en) * 2008-09-23 2010-03-24 Robin Weber Homing pantograph
WO2012116054A2 (en) * 2011-02-22 2012-08-30 Steele Daniel W Wireless automated vehicle energizing system
JP2014217213A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 トヨタ自動車株式会社 受電装置、駐車支援装置、および電力伝送システム
CN107972666A (zh) * 2016-10-25 2018-05-01 奥迪股份公司 在无线充电车道上行驶的车辆的车辆偏离预警系统及方法
EP4342723A1 (en) * 2008-08-18 2024-03-27 Christopher B. Austin Vehicular battery charger, charging system, and method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19816762A1 (de) * 1998-04-16 1999-10-28 Goetting Jun Verfahren zur Energieversorgung sowie Positionierung und/oder Führung eines Objektes
US7243752B2 (en) 2002-04-12 2007-07-17 Wampfler Aktiengesellschaft Device for inductively supplying power and guiding a mobile object
JP2007010534A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Murata Mach Ltd 移動体システム
JP4591694B2 (ja) * 2005-07-01 2010-12-01 村田機械株式会社 移動体システム
EP4342723A1 (en) * 2008-08-18 2024-03-27 Christopher B. Austin Vehicular battery charger, charging system, and method
GB2463701A (en) * 2008-09-23 2010-03-24 Robin Weber Homing pantograph
WO2012116054A2 (en) * 2011-02-22 2012-08-30 Steele Daniel W Wireless automated vehicle energizing system
WO2012116054A3 (en) * 2011-02-22 2012-10-18 Steele Daniel W Wireless automated vehicle energizing system
JP2014217213A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 トヨタ自動車株式会社 受電装置、駐車支援装置、および電力伝送システム
CN107972666A (zh) * 2016-10-25 2018-05-01 奥迪股份公司 在无线充电车道上行驶的车辆的车辆偏离预警系统及方法
CN107972666B (zh) * 2016-10-25 2021-08-27 奥迪股份公司 在无线充电车道上行驶的车辆的车辆偏离预警系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5658592B2 (ja) 移動体用非接触給電装置
JPH0767270A (ja) 移動体の非接触給電装置における変位検出装置
EP2717431B1 (en) Contactless electricity supply device
JP7275662B2 (ja) 非接触給電装置及び非接触給電システム
CA2974480C (en) Parking assistance device and parking assistance method
JPH0767271A (ja) 移動体の非接触給電装置における変位検出装置
CA3024826C (en) Coil position detection method for non-contact power supply system, and power reception device
Koishi et al. Estimation and positioning control of lateral displacement using coil current in dynamic wireless power transfer with rectangular coil on dynamic bench
JPS6247241B2 (ja)
JPH0761350A (ja) 移動体の非接触給電装置における情報伝達装置
JPS61224009A (ja) 無人車の自動操舵装置
JPS59116815A (ja) 無人誘導車用誘導線の検出器
WO2020017146A1 (ja) 非接触給電装置及び非接触給電システム
WO2022196267A1 (ja) 磁気検出システム
JPS6327203Y2 (ja)
JP7225491B2 (ja) 誘導走行車両
JPS59116816A (ja) 無人誘導車用誘導線の検出器
JPH0749522Y2 (ja) 無人車の誘導信号検出器
JPH0423285B2 (ja)
JPH10312215A (ja) 無人搬送車の走行制御方法
EP4166372A1 (en) Non-contact power supply system and coil unit thereof
JPH03225510A (ja) 車両用磁界検出装置
KR101857407B1 (ko) 차량 위치파악이 가능한 자동경로차량용 무선전력전송 시스템 및 자동경로차량 위치파악방법
KR20180063824A (ko) 동적 무선충전 방식의 전기자동차용 자율 코일 정렬 시스템
US20200144872A1 (en) Electrified vehicle