JPH0454714A - 電力増幅回路 - Google Patents

電力増幅回路

Info

Publication number
JPH0454714A
JPH0454714A JP16591790A JP16591790A JPH0454714A JP H0454714 A JPH0454714 A JP H0454714A JP 16591790 A JP16591790 A JP 16591790A JP 16591790 A JP16591790 A JP 16591790A JP H0454714 A JPH0454714 A JP H0454714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
input
power amplifier
amplifier circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16591790A
Other languages
English (en)
Inventor
Naotoshi Higashiyama
東山 尚稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16591790A priority Critical patent/JPH0454714A/ja
Publication of JPH0454714A publication Critical patent/JPH0454714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電力増幅回路に関し、特に車載用に使用される
電力増幅器で電力増幅器の入力信号大の時に電力増幅器
が出力クリップするがその出力クリップ時にクリップ状
態であることの検出・機能を持った電力増幅器に関する
〔従来の技術〕
従来のクリップ検出機能を持った電力増幅器に付いて第
2図を用いて説明する。電力増幅器1の入力端子2に入
力カップリングコンデンサー3を介してボリューム回路
4の出力端子5に接続されている。ボリューム回路4の
入力端子6には信号源7が接続されている。先の電力増
幅器1の出力端子8には出力カップリング・コンデンサ
ー9を介しスピーカー10が接続されている。一方第1
の比較器11と第2の比較器12が具備されており、第
1の比較器の一方の入力(例えばO入力)と第2の比較
器の一方の入力(例えば■入力)は共通で抵抗13を介
して出力端子8に接続しである。一方第1の比較器の他
方の入力(例えば■入力)は電源V。0と接地GND間
に抵抗14,15゜16の抵抗分割辷より比較器の基準
電圧源のうち抵抗14と15の分割点に接続し他方筒2
の比較器の他方の入力(例えばO入力)は抵抗16と1
5の分割点に接続している。即ち第1及び第2の比較器
は、 (ここでR141R151R+aは、抵抗14゜15.
16の抵抗値、Vccは電源電圧を示す。)V +of
lz Vref2の2値の電圧値をスレッショルド電圧
とするウィンドウ・コンパレーターとして動作し電力増
幅回路1の出力端子電圧■。ut  Vraf2≦Vo
ut≦V r e f l・・・・・・■の範囲内では
コンパレータ共通出力端子17はローレベルであったも
のが■式の範囲外ではコンパレータ共通出力端子17が
ハイレベルに反転し、状態が変化したことを検出する。
ちなみにV reft r V +*f2を電力増幅回
路のクリッピング出力電位に設定すると上記■式の範囲
内では電力増幅回路はノン・クリッピング状態である。
又一方■式の範囲外はクリッピング状態であることを示
している。従ってコンパレータ共通出力端子(今後はク
リッピング検出端子と呼ぶ)17の電圧をマイクロフン
ピユータ18の入力端子19に導入し、ここに印加され
るクリッピング端子電圧波形の周波数及びクリッピング
発生密度等から前記ボリューム回路4を最適なアタック
・リカバリー時定数を設定すると共に電力増幅回路の出
力端子8にクリップが発生しない電力増幅回路の入力レ
ベル迄アッテネートするデーターをマイクロフンピユー
タの出力端子20からボリュム回路4のコントロール端
子21をコントロールする。
この様なコントロールルールを持っているシステムはボ
リューム回路4が初期的に非常に大きな音がスピーカー
から出力されるレベルに設定されていようとも定常の動
作時にはスピーカーがクリップしない直前のレベルで;
ント2−ルされるためクリップ時に発生する不感なひず
み音の発生が抑圧出来る。
しかしながら通常の電力増幅回路のクリップレベルは電
源電圧(VCC)とか電力増幅回路の動作温度に対して
■0「■式で表わされる抵抗比又は抵抗比×vo0で単
純に表現されるものではない。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら従来のクリ、ピング検出回路では、電力増
幅器の電源電圧(vco)変動とか、電力増幅回路の動
作周囲温度に対してクリッピング検出レベルが追従しな
いとの問題点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のクリップ検出機能付電力増幅器は入力増幅回路
100の第1の入力端子2には入力カップリング・コン
デンサー3を介して入力信号を印加し入力増幅回路10
0の出力を受けてさらに増幅するための第1の前置増幅
回路101と、この前置増幅器の出力により入力信号の
正側振幅を増幅する第1の上側出力回路102と入力信
号の負側振幅を増幅する第1の下側出力回路103を備
え、これらの出力回路をシングル・エンド・プッシュプ
ル構成となして電力増幅器とすると供に第1の前置増幅
回路と同構成の第2の前置増幅回路104と第1の上側
出力回路及び下側出力回路と同構成の第2の上側出力回
路105.第2の下側出力回路106を備えかつ第1の
比較器11及び第2の比較器12をウィンドウコンパレ
ータ構成とし、ウィンドウコンパレーターの第1スレツ
シヨルド電圧を第2の上側出力回路の出力端と接地間の
電位を抵抗分割して印加し、かつ第2スレツシヨルド電
圧を第2の下側出力回路の出力端上電源間の電位を抵抗
分割して印加する回路構成を採っている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実旅例の電力増幅回路である。
入力信号はカップリング・コンデンサー3を介して入力
増幅回路100の一つの入力端子2に印加される。入力
増幅回路100の出力は次段の第1の前置増幅回路10
1をドライブしその正側出力時には、トランジスタ22
,23,24、ダイオード25、電流源26でなる第1
の正側出力回路102をドライブする。一方、負側出力
時にはトランジスタ27.28,29、ダイオード30
、電流源31でなる第1の負側出力回路103をドライ
ブする。第1の正側及び負荷出力回路102゜103の
出力端は共通接続即ちシングルエンド・プッシュプル構
成を取り出力端子8には出力カップリングコンデンサー
9及び負荷のスピーカーIOが接続されると同時に抵抗
32,33、コンデンサー34から成る帰還素子を介し
て入力増幅回路100の他の入力端子36に負帰還が施
されている。
他方、第1の比較器11の■偏入力には第1の前置増幅
回路101と同形式の第2の前置増幅回路104を配置
し、その入力はこの第2の前置増幅回路の出力振幅が上
側出力回路の出力時の条件と同一になる様にバイアスを
固定しその出力端にはトランジスタ36.37.38、
ダイオード39、電流源40からなる第2の上側出力回
路105の出力端電位を対接地に対し抵抗41,42で
分割して印加している。又、第2の比較器12の○入力
には第一の前置増幅回路101と同形式の第3の前置増
幅回路106を配置し、その入力はこの第3の前置増幅
回路の出力振幅が第一の下側出力回路の出力条件と同一
になる様にバイアスを固定し、その出力端にはトランジ
スタ43..44,45、ダイオード46、電流源47
から成る第2の下側出力回路107の出力端電位を対V
。0に対し抵抗48.49で分割して印加している。
ここで、出力端の■クリップ電圧は0式で与えられる。
又Oクリップ電圧は0式で与えられる。
VCLIP■=Vcc  (VCESAT。23+vユ
。24)・・・・・・■ V CL I P○=GND(=Ov)+VczsAt
Q2− + VBxoz。
・・・・・・■ これに対しウィンド・コンパレータの上側スレッショル
ド電位は0式で又下側スレッショルド電位は0式で与え
られる。
Vlh■= (VCC−(VCES−tQ37+VB1
1038))vth()= (Vcc  (Vcxs、
−o4n+VPxo4z))・・・・・・■ 二二で■、■、■、■式に於て、vc2sAT+VBE
の各項は定数項として扱えるため、R41及びR<sが
ゼロの場合は、VoL、、■=vth■かつV cLr
p C) =v00が成立する。この条件が成立するの
はクリップ点でクリップ検出を行なう場面に相当する。
さらに、■、■式の如<R41,R4gを挿入するのは
信号系のトランジスタはコンパレータのスレッショルド
提供側に対し使用するトランジスタ・サイズも大きい為
動作電流密度を補正する為に用いると、スレッショルド
提供側のトランジスタ・サイズと信号系と同等とせずト
ランジスタサイズの節約となる。
又、■、■、■、■式中、V CE3atとVゎ項は同
数使用されているので、温度に対してもクリップレベル
とスレッショルド電位の整合性が良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では信号増幅する電力増幅回
路とウィンド・コンパレーターの上側及び下側スレッシ
ョホルド決定因子にも信号増幅系と同様の回路構成とす
ることで電源電圧及び温度変化に対してもクリップ検出
レベル変動のナイ、クリップ検出機能付電力増幅回路を
実現した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例図、第2図は本発明の他の実
施例図、第3図は従来例図である。 1・・・・・・電力増幅回路、2,5,6,8,17゜
19.20.35・・・・・・端子、3,9.34・・
・・・・コンデンサー 4・・・・・・ボリューム回路
、7・・・・・・信号源、10・・・・・・スピーカー
 11.12・・・・・・比較器、13.14,15,
16,32,33,41,42゜48.49・・・・・
・抵L18・・・・・・マイクロ・コンピュータ、22
,23,24,27,28,29゜36.37,38,
43,44.45・・・・・・トランジスタ、25,3
0,39.46・・・・・・ダイオード、26.31,
40.47・・・・・・電流源、100・・・・・・入
力増幅回路、101,104,106・・・・・・前置
増幅回路、102,103,105,107・・・・・
・出力回路。 代理人 弁理士  内 原   晋 ! υ〜、 図 第Z図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力信号を入力端子に導入し増幅する入力増幅回
    路と該入力増幅回路出力信号をさらに増幅する第一の前
    置増幅回路と該前置増幅回路の出力段に於て、前記入力
    信号の正入力信号に呼応して作動する第1の上側出力回
    路と、前記入力信号の負入力信号に呼応して作動する第
    1の下側出力回路を備え、前記上側出力回路と前記下側
    出力回路はシングル・エンド・プッシュプル出力構成を
    無し、該出力構成の共通接続点を出力端子とし、この出
    力端子から前記入力増幅回路の他の入力端子に負帰還素
    子にて、負帰還をかけた構成の電力増幅回路において、
    新たに正入力及び負入力を備えた第1,第2の比較器の
    第1の比較器の負入力端子と第2の比較器の正入力端子
    を共通接続とし該共通接続点を前記電力増幅回路の出力
    端子にインピーダンス素子を介して接続する。第1比較
    器の正入力端子は、前記電力増幅回路の正入力信号入力
    時に前記上側出力回路がクリップした電圧に相当する第
    1の比較電圧源を接続し、他方第2比較器の負入力端子
    は前記増幅回路の負入力信号入力時に前記下側出力回路
    がクリップした電圧に相当する第2の比較電圧源を接続
    し、第1及び第2の比較器出力は共通接続とし前記電力
    増幅回路の入力信号がある一定レベル以上となり出力端
    での出力波形がクリップした時点に呼応し第1及び第2
    の比較器出力に定常時と異なる直流電位を表示すること
    を特長とする電力増幅回路。
  2. (2)前記第1の比較電圧源と第2の比較電圧源は、前
    記電力増幅回路を構成する第1の前置増幅回路、第1の
    上側出力回路と第の下側出力回路と同構成とした第2,
    第3の前置増幅回路、第2の上側出力回路と第2の下側
    出力回路とを備え、該第2の上側出力回路の出力端子と
    接地間に第1及び第2の抵抗を従属接続したものを接続
    し、該第1及び第2の抵抗の共通接続点を第1の比較電
    圧源とする。他方、前記第2の下側出力回路の出力端子
    と電源間には第3及び第4抵抗を従属接続したものを接
    続し、該第3及び第4の抵抗の共通接続点を第2の比較
    電圧源とすることを特徴とする請求項1の電力増幅回路
  3. (3)前記第1の比較電圧源の第1の抵抗及び第2の比
    較電圧源の第3の抵抗は抵抗値が零であることを特徴と
    する請求項2の電力増幅回路。
JP16591790A 1990-06-25 1990-06-25 電力増幅回路 Pending JPH0454714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16591790A JPH0454714A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 電力増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16591790A JPH0454714A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 電力増幅回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0454714A true JPH0454714A (ja) 1992-02-21

Family

ID=15821470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16591790A Pending JPH0454714A (ja) 1990-06-25 1990-06-25 電力増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454714A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674082A (en) * 1995-02-21 1997-10-07 Niles Parts Co., Ltd. Rotary connector device
US5772456A (en) * 1995-03-28 1998-06-30 Niles Parts Co., Ltd. Housing structure for rotary connectors
US5980285A (en) * 1996-06-28 1999-11-09 Niles Parts Co., Ltd. Rotary connector apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674082A (en) * 1995-02-21 1997-10-07 Niles Parts Co., Ltd. Rotary connector device
US5772456A (en) * 1995-03-28 1998-06-30 Niles Parts Co., Ltd. Housing structure for rotary connectors
US5980285A (en) * 1996-06-28 1999-11-09 Niles Parts Co., Ltd. Rotary connector apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6792121B2 (en) Audio signal amplifier circuit and portable telephone set and portable electronic device using the same audio signal amplifier circuit
US5196807A (en) Amplifying circuit
EP0526423A1 (en) An integrated instrumentation amplifier with differential input and a single power supply, with integrated frequency-compensating capacitance
JPH0454714A (ja) 電力増幅回路
KR20040045902A (ko) 전력 증폭기 모듈
JPH10150328A (ja) 差動入力電圧をシングル・エンド出力電圧に変換する電子回路
US20040124918A1 (en) Wideband common-mode regulation circuit
US7078962B2 (en) Dynamic current generator with asymmetric common-mode input range
US6211736B1 (en) Signal amplifying circuit for magnetoresistive element
US6424210B1 (en) Isolator circuit
JPH0279604A (ja) 低周波増幅器
JPH03283804A (ja) 音響増幅器
JP3771718B2 (ja) パワーアンプ及びこれを用いたモータ駆動回路
JPH03154508A (ja) 増幅器回路
Huang et al. A 1 V instrumentation amplifier
JPS6330012A (ja) 差動増幅回路
JP3085203B2 (ja) プリアンプ
JPH01268302A (ja) 増幅回路
JPH0227620Y2 (ja)
JPH04119005A (ja) 演算増幅回路
JPS6286908A (ja) 増幅器の出力電圧補正回路
JPH0388506A (ja) 直結形増幅器
JPH0451787B2 (ja)
JP2001094369A (ja) 光学信号処理回路
JPH0697744A (ja) 電圧/電流変換回路