JPH0453635Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453635Y2
JPH0453635Y2 JP1984167489U JP16748984U JPH0453635Y2 JP H0453635 Y2 JPH0453635 Y2 JP H0453635Y2 JP 1984167489 U JP1984167489 U JP 1984167489U JP 16748984 U JP16748984 U JP 16748984U JP H0453635 Y2 JPH0453635 Y2 JP H0453635Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
platen
light
illumination means
movable wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984167489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6186728U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984167489U priority Critical patent/JPH0453635Y2/ja
Publication of JPS6186728U publication Critical patent/JPS6186728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0453635Y2 publication Critical patent/JPH0453635Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、複写機の露光装置に係り、特に、
所謂全面露光方式を採用したタイプを前提とし、
高反射面で囲繞された反射キヤビテイ内にフラツ
シユ照明手段を配設してなる露光装置の改良に関
する。
〔従来の技術〕
従来この種の複写機の露光装置としては例えば
特開昭55−115058号公報に示されるものがある。
これは、第7図に示すように、略直方ボツクス状
のキヤビテイ1を囲繞するハウジング2を有し、
このハウジング頂部2aには矩形状の開口を開設
して当該開口に複写原稿3が載置されるガラス製
等のプラテン4を装着する一方、上記ハウジング
2の内壁を白色の拡散反射物質でコーテイングし
て当該ハウジング2の内壁面を高反射面5として
形成すると共に、上記ハウジング2内にはフラツ
シユ照明手段Sを配設し、更に、上記ハウジング
底部2bの略中央にレンズ取付孔を開設して当該
レンズ取付孔に結像レンズ6をケース7を介して
装着したものである。そして、上記フラツシユ照
明手段Sは、例えば、上記プラテン4の一側縁に
沿つてハウジング側周部2cに配置される一のフ
ラツシユ光源8と、このフラツシユ光源8の上方
に配置されて前記フラツシユ光源8からプラテン
4に向かう直射光を遮ぎるシエード9と、上記フ
ラツシユ光源8の下方に設置されて上記フラツシ
ユ光源8から略直下に向かう光を遮ぎるブロツカ
10とで構成されている。
このようなタイプによれば、露光時において上
記フラツシユ光源8が発光すると、上記フラツシ
ユ光源8からの光は、シエード9とブロツカ10
との隙間からキヤビテイ1内に照射され、高反射
面5で拡散多重反射した後上記プラテン4面に到
達する。このとき、上記シエード9及びブロツカ
10の遮光作用により、フラツシユ光源8からの
直射光や特に光路長の短い反射光がプラテン4面
に到達することはないので、プラテン4面には略
均一な光量が分散照射されることになり、プラテ
ン4上の複写原稿3全面は略均一な照度で同時に
照明されることになる。そして、このように照明
された複写原稿3の原像光は上記結像レンズ6を
介して所定の感光面11に投影されることにな
る。このとき、上記結像レンズ6の余弦四乗則特
性によつて、結像レンズ6を通過した原像光量は
不均一なものになつてしまうが、この不均一な光
量分布は例えば光量補正フイルタ12等によつて
略均一なものに補正されることから、感光面11
上の投影像の照度分布は略均一なものに設定さ
れ、投影像に基づくコピー画質は常時良好に保た
れる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
然しながら、このような従来の露光装置にあつ
ては、キヤビテイ1内で多重反射した光は常に、
プラテン4全面に照射されるようになつているの
で、仮に、小サイズの複写原稿3を上記プラテン
4上に載置すると、プラテンカバー(図示せず)
開放時において、プラテン4面のうち複写原稿3
が載置されない部位からキヤビテイ1内の光が外
部へ向かつて洩出してしまう。この場合、上記洩
出光が危険なレベルでオペレータ等周囲の者の目
直射すると、オペレータ等周囲の者の目にとつて
大きな負担になつてしまうほか、上記洩出光は上
記複写原稿3の照明光として働かないことから、
その分、複写原稿3の照明光量が損失してしまう
という問題が生ずる。特に、拡大倍率時には複写
原稿3への照射光量を等倍時に比べて多くしなけ
ればならないことから、上述した問題がより顕著
に現われることになる。
この考案は以上の問題点に着目してなされたも
のであつて、各種サイズの複写原稿に対する照明
光量分布の均一性を良好に保ちながら、小サイズ
の複写原稿に対するプラテンからの洩出光を確実
になくし、もつて、洩出光によるアイハザードを
防止すると共に、複写原稿の照明光量の損失を回
避するようにした複写機の露光装置を提供するも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、この考案は、略直方ボツクス状のキ
ヤビテイを高反射面で囲繞し且つ頂部に矩形状の
開口を有するハウジングと、このハウジングの頂
部開口に装着されて複写原稿の載置面を構成し且
つ透過性部材で形成されたプラテンと、上記ハウ
ジング内に配設されて当該ハウジングの高反射面
に向けて光を照射する複数のランプユニツトから
なるフラツシユ照明手段と、上記ハウジングの底
部に開設した孔に装着される結像レンズとを備
え、上記フラツシユ照明手段からの照射光をキヤ
ビテイ内で反射させて上記プラテン上の複写原稿
全面を照明し、上記複写原稿の原像を上記結像レ
ンズを介して所定の感光面に投影するようにした
複写機の露光装置を前提とし、上記ハウジング側
周部の少なくとも隣接する二面内側に沿つて複数
の可動プレートからなる可動壁部材を移動自在に
配設すると共に、プラテン上に載置される複写原
稿サイズに対応して各可動プレートが相互に連動
移動して当該可動壁部材及びハウジング側周部で
複写原稿サイズに対応するプラテン領域が光の照
射領域として区画される可動壁駆動手段を設ける
一方、上記フラツシユ照明手段の複数のランプユ
ニツトの相対位置関係が一定になるように上記可
動壁部材及びハウジング側周部に各ランプユニツ
トを配置したことを特徴とするものである。
〔作用〕
上述したような技術的手段によれば、可動壁駆
動手段は、プラテン上に載置される複写原稿サイ
ズに対応して可動壁部材の各可動プレートを相互
に連動移動させ、当該可動壁部材及びハウジング
側周部で複写原稿サイズに対応するプラテン領域
を光の照射領域として区画する。
このとき、フラツシユ照明手段の複数のランプ
ユニツトの一部は可動壁部材と共に移動し、各ラ
ンプユニツトの相対位置関係は一定に保たれてい
る。
〔実施例〕
以下、添付図面に示す実施例に基づいてこの考
案を詳細に説明する。
第1図乃至第6図に示す実施例に係る露光装置
は、所謂コーナレジストレーシヨンタイプの可変
倍率型複写機に用いられるものであり、その基本
的構成は、略直方ボツクス状のキヤビテイ1を囲
繞するハウジング20と、複写原稿3の載置面を
構成するプラテン4と、上記ハウジング20内に
配設され上記プラテン4上の複写原稿3全面を瞬
時に照明するフラツシユ照明手段Sと、このフラ
ツシユ照明手段Sによつて照明された複写原稿3
の原像を等倍、拡大倍率若しくは縮小倍率のいず
れかで所定の感光面11(第7図参照)に投影さ
せる結像レンズ6とを備えている。
この実施例において、上記ハウジング20は、
頂部20aが開口した略直方ボツクス形状に構成
されており、上記頂部20a開口には上記プラテ
ン4が装着され、当該プラテン4の一コーナ部を
位置決め基準点R0として上記複写原稿3がセツ
トされるようになつている。そして、上記ハウジ
ング底部20bの略中央には、上記位置決め基準
点R0を含むプラテン4の対角線方向に延びる動
作溝21が開設されており、この動作溝21の長
手方向に沿つて上記結像レンズ6が複写倍率に応
じ適宜位置へ移動するようになつている。そして
また、上記ハウジング底部20bの内面及び上記
位置決め基準点R0側の相隣接する側周部20c
内面は拡散反射物質をコーテイングした高反射面
5として形成されている。また、上記非高反射面
になつているハウジング側周部20cの内側に
は、可動壁部材25が前記側周部20cを覆うよ
うに配設されており、この可動壁部材25は、例
えば第1図及び第2図に示すように、一方の側周
部20c内面に対向配置される平板状の第一の可
動プレート25aと、他方の側周部20c内面に
対向配置される平板状の第二の可動プレート25
bと、両方の側周部20cの隅部内面に跨つて配
設され且つ両端が前記両可動プレート25a,2
5bに連接する第三の可動プレート25cとから
成る。そして、上記各可動プレート25a乃至2
5cは、第2図及び第4図に示すように、ハウジ
ング底部20bに敷設したガイドレール26にシ
ユー27を介して摺動自在に支持されており、上
記第一及び第二の可動プレート25a,25b
は、矢印A,Bで示すように、対向するハウジン
グ側周部20cと直交する方向で移動すると共
に、上記第三の可動プレート25cは、矢印Cで
示すように、前記両可動プレート25a,25b
に連接したままの状態で位置決め基準点R0を含
むプラテン4の対向線方向に沿つて移動するよう
になつている。そしてまた、各可動プレート25
a乃至25cの内側面は高反射面5として形成さ
れている。
また、上記可動壁部材25を駆動するための駆
動手段は30は、例えば第2図に示すように、
夫々一端が各可動プレート25a乃至25cに接
続された駆動ワイヤ31(具体的には31a乃至
31d)と、各駆動ワイヤ31を適宜位置へ掛け
渡すガイドプーリ32と、一の駆動モータ33
と、この駆動モータ33のシヤフトに夫々連結固
定され且つ上記各駆動ワイヤ31の他端が夫々連
結される三つの異径の駆動プーリ34(具体的に
は34a乃至34c)と、各可動プレート25a
乃至25cをハウジング側周部20cから離間す
る方向へ付勢する復帰スプリング35とで構成さ
れている。この実施例において、上記駆動モータ
33は、複写原稿サイズ選択部からの情報に基づ
いて制御信号を出力するマイクロプロセツサによ
つて制御されており、各駆動ワイヤ31を適宜巻
取り若しくは巻き戻すことにより、各可動プレー
ト25a乃至25cを上記複写原稿3のサイズに
対応した位置に設定するようになつている。
更に、この実施例において、上記フラツシユ照
明手段Sは、例えば第2図及び第3図に示すよう
に、ハウジング側周部20cと可動壁部材25と
で区画されるハウジング20内の各隅部に対応し
て設置される四つのランプユニツト40(具体的
には40a乃至40d)から成り、各ランプユニ
ツト40は、夫々、一のフラツシユ光源41と、
このフラツシユ光源41の上方に設置されて前記
フラツシユ光源41からプラテン4に向かう直射
光を遮ぎるシエード42と、上記フラツシユ光源
41の下方に設置されて当該フラツシユ光源41
から略直下に向かう光をハウジング側周部20c
及び可動壁部材25の高反射面5に向けて反射さ
せるリフレクタ43とで構成されている。そし
て、一のランプユニツト40aはハウジング側周
部20cの一隅部に固定される一方、他のランプ
ユニツト40b乃至40dは各可動プレート25
a乃至25cに固定され、各可動プレート25a
乃至25cと一体的に移動するようになつてい
る。
尚、結像レンズ6の感光面11側には従来と同
様な光量補正フイルタ12が配置され、この光量
補正フイルタ12は例えば結像レンズ6のケース
7に取付けられている。
従つて、この実施例に係る複写機の露光装置に
おいて、第5図及び第6図に仮想線で示すよう
に、プラテン4上に最大サイズの複写原稿3を載
置すると、複写原稿サイズ選択部からの情報によ
つて、上記駆動手段30は各可動プレート25a
乃至25cをハウジング側周部20cと近接した
位置に配置し、この可動壁部材25及びハウジン
グ20によつて上記複写原稿3サイズに対応した
領域N1が区画される。この情報において、上記
フラツシユ光源41が発光すると、フラツシユ光
源41からの光は、直接若しくはリフレクタ4で
反射した後キヤビテイ1内に照射され、ハウジン
グ20及び可動壁部材25の高反射面5で拡散多
重反射した後、プラテン4面に到達する。このと
き、プラテン4上には最大サイズの複写原稿3が
載置されていることから、プラテンカバー開放時
にキヤビテイ1内の光がプラテン4を通過して外
部へ洩れるということはない。一方、上記シエー
ド42とリフレクタ43の作用により、フラツシ
ユ光源41からの直射光及びリフレクタ43から
の反射光が直接プラテン4面に到達することはな
いので、プラテン4における光量分布は略均一に
分散することになり、上記複写原稿3全面は略均
一な照度で照明される。そして、このように照明
された複写原稿3の原像は、第3図に示すよう
に、結像レンズ6及び光量補正フイルタ12を介
して感光面11上に略均一な照度で投影されるこ
とになる。
また、第5図及び第6図に実線で示すように、
プラテン4上に小サイズの複写原稿3を載置する
と、複写原稿サイズ選択部からの情報によつて、
上記駆動手段30は、各可動プレート25a乃至
25cをハウジング側周部20cから離間する方
向へ移動させ、この可動壁部材25及びハウジン
グ20によつて上記複写原稿3サイズに対応した
領域N2が区画される。この状態において、フラ
ツシユ照明手段Sからの光は、前記区画された領
域N2内において拡散多重反射してプラテン4に
向かうことから、上記複写原稿3全面は確実に照
明される一方、区画された領域N2以外のプラテ
ン4領域には光が照射されないため、プラテンカ
バー開放時にプラテン3から光が洩れ出ることは
ない。
更に、この実施例にあつては、フラツシユ照明
手段Sの各ランプユニツト40は、常に、ハウジ
ング20及び可動壁部材25で区画した領域N1
N2の各隅部に対称的に配置されるので、前記領
域N1,N2に対応するプラテン4領域での光量分
布にむらが生じにくく、複写原稿3面の照度分布
の均一性がより向上する。また、この実施例で
は、上記リフレクタ43は、従来のブロツカとし
て機能するのみならずフラツシユ光源41からの
光を効率よくキヤビテイ1内へ導くものであるの
で、フラツシユ光源41からの光がシエード42
とリフレクタ43との間でこもるという事態はな
く、その分、フラツシユ光源41の照明光量の損
失は有効に回避されている。
尚、可動壁部材25の駆動手段30について
も、上記実施例で示したものに限られるものでは
なく、適宜設計変更して差支えない。更に、上記
実施例では、等倍時、変倍時を問わず常に複写原
稿サイズに対応して可動壁部材25を移動させる
ようになつているが、必ずしもこれに限られるも
のではなく、例えば、プラテン4からの光洩れが
顕著である拡大倍率時においてのみ上記可動壁部
材25を移動させるようにすることも可能であ
る。この場合において、上記可動壁部材25の駆
動手段として結像レンズ6の駆動手段を兼用する
ようにすれば、可動壁部材25を駆動するために
別の駆動手段を設ける必要がなくなり、その分、
露光装置の構成を簡略化することができる。更に
また、フラツシユ照明手段Sの具体的構成につい
ても、上記実施例で示したものに限られるもので
はなく、例えばリフレクタ43に代えて従来のブ
ロツカを設置したり、ランプユニツト40を一対
設ける等適宜設計変更して差支えない。また、上
記実施例では、可変倍率型複写機においてこの考
案を適用したものを示しているが、定倍率型複写
機においてもこの考案を適用できることは勿論で
ある。また、上記実施例では、光量補正フイルタ
12を用いて結像レンズ6の特性を補正するタイ
プに対してこの考案を適用しているが、フラツシ
ユ照明手段Sを工夫することにより、プラテン4
面の光量分布で上記結像レンズ6の特性を予め補
正するタイプに対しこの考案を適用しても差支え
ない。
〔考案の効果〕
以上説明してきたように、この考案に係る複写
機の露光装置によれば、ハウジング構造を工夫す
ることによりプラテン上の複写原稿サイズに対応
した領域のみを光の照射領域として設定し得るよ
うにしたので、小サイズの複写原稿をプラテン上
に載置したとしても、プラテンカバー開放時にプ
ラテンから外部へ光洩れが生ずる懸念は全くな
い。このため、洩出光によつてオペレータ等周囲
の者の目に負担がかかるという事態を有効に防止
できるばかりか、複写原稿の照明光量の損失を有
効に回避することが可能になる。
また、この考案に係る複写機の露光装置によれ
ば、複写原稿サイズに対応した領域を光の照射領
域として設定した際にフラツシユ照明手段の複数
のランプユニツトの相対位置関係を常時一定に保
つようにしたので、複写原稿サイズに対応したプ
ラテン領域への照射光量にむらが生じ難く、その
分、複写原稿面の照度分布の均一性を良好に保つ
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る複写機の露光装置の一
実施例を示す一部破断要部斜視図、第2図は第1
図中−線に相当する断面説明図、第3図及び
第4図は第2図中−線及び−線に相当す
る要部断面図、第5図はこの実施例に係る露光装
置の作動を示す模式図、第6図は第5図中−
線断面図、第7図は従来における複写機の露光装
置の一例を示す断面説明図である。 符号説明、S……フラツシユ照明手段、1……
キヤビテイ、2,20……ハウジング、3……複
写原稿、4……プラテン、5……高反射面、6…
…結像レンズ、11……感光面、25……可動壁
部材(可動壁)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 略直方ボツクス状のキヤビテイを高反射面で囲
    繞し且つ頂部に矩形状の開口を有するハウジング
    と、このハウジングの頂部開口に装着されて複写
    原稿の載置面を構成し且つ透過性部材で形成され
    たプラテンと、上記ハウジング内に配設されて当
    該ハウジングの高反射面に向けて光を照射する複
    数のランプユニツトからなるフラツシユ照明手段
    と、上記ハウジングの底部に開設した孔に装着さ
    れる結像レンズとを備え、上記フラツシユ照明手
    段からの照射光をキヤビテイ内で反射させて上記
    プラテン上の複写原稿全面を照明し、上記複写原
    稿の原像を上記結像レンズを介して所定の感光面
    に投影するようにした複写機の露光装置におい
    て、 上記ハウジング側周部の少なくとも隣接する二
    面内側に沿つて複数の可動プレートからなる可動
    壁部材を移動自在に配設すると共に、 プラテン上に載置される複写原稿サイズに対応
    して各可動プレートが相互に連動移動して当該可
    動壁部材及びハウジング側周部で複写原稿サイズ
    に対応するプラテン領域が光の照射領域として区
    画される可動壁駆動手段を設ける一方、 上記フラツシユ照明手段の複数のランプユニツ
    トの相対位置関係が一定になるように上記可動壁
    部材及びハウジング側周部に各ランプユニツトを
    配置したことを特徴とする複写機の露光装置。
JP1984167489U 1984-11-06 1984-11-06 Expired JPH0453635Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984167489U JPH0453635Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984167489U JPH0453635Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6186728U JPS6186728U (ja) 1986-06-06
JPH0453635Y2 true JPH0453635Y2 (ja) 1992-12-16

Family

ID=30725282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984167489U Expired JPH0453635Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453635Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115058A (en) * 1979-02-26 1980-09-04 Xerox Corp Illuminator for copier

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55115058A (en) * 1979-02-26 1980-09-04 Xerox Corp Illuminator for copier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6186728U (ja) 1986-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0453635Y2 (ja)
JP2756765B2 (ja) 複写機等の原稿撮像装置
US4998135A (en) Mechanism for moving a projection lens assembly to alter projecting magnification
US5012277A (en) Image exposure device
JPS58144853A (ja) 変倍複写機の照度むら補正装置
JP2515625Y2 (ja) 画像露光装置
JPS63218934A (ja) フラツシユ照明装置
JP2638962B2 (ja) 画像露光装置
JPH0443865Y2 (ja)
JPH0377503B2 (ja)
KR0126596Y1 (ko) 복사기의 노광장치
US3932037A (en) Original holder plate for copying machine
JPH02163772A (ja) 露光装置の照度むら補正装置
JPS614083A (ja) 複写機の露光装置
JPH01287554A (ja) 露光装置
JPS6014227A (ja) 複写機の露光装置
JPH0562726B2 (ja)
JPS62943A (ja) 原稿照明装置
JPS6060637A (ja) 複写機の照明装置
JPH02188739A (ja) 原稿照明装置
JPS59126524A (ja) 変倍複写装置
JPH02188738A (ja) 原稿照明装置
JPS63164756A (ja) 原稿読取装置
JPS6126038A (ja) 複写機の露光装置
JPH0743496B2 (ja) 画像露光装置