JPH0453336B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0453336B2
JPH0453336B2 JP60194331A JP19433185A JPH0453336B2 JP H0453336 B2 JPH0453336 B2 JP H0453336B2 JP 60194331 A JP60194331 A JP 60194331A JP 19433185 A JP19433185 A JP 19433185A JP H0453336 B2 JPH0453336 B2 JP H0453336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
speed
information
modulated
demodulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60194331A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253037A (ja
Inventor
Yukitsuna Furuya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP60194331A priority Critical patent/JPS6253037A/ja
Publication of JPS6253037A publication Critical patent/JPS6253037A/ja
Publication of JPH0453336B2 publication Critical patent/JPH0453336B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は大小とりまぜた地球局を同一の衛星通
信ネツトワークに収容するような場合に地球局の
大きさに応じて情報の伝送速度を変更する可変速
度通信方式に関する。
(従来の技術) 衛星通信においては多数の地球局が互いに通信
を行つており同時に複数の地球局が衛星を利用し
ている。このような複数の局からの信号を受信す
る場合に従来用いられている周波数分割多重アク
セス方式ではそれぞれの局に対応して受信のため
の復調器を用意する必要があり装置が大きくなつ
ていた。これに対して時分割多重マルチ・アクセ
ス方式においては単一の復調器で全ての局からの
信号を受信できるため、装置規模が小さくて良い
という長所がある。
しかしながら時分割多重マルチ・アクセス方式
においては全ての局が同じ速度で信号を送出しな
くてはならず、アンテナの小さな小型地球局では
送信パワーが充分にとれないため通信できないと
いう欠点があつた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明においては上従の従来のTDMAシステ
ムの欠点をなくし、アンテナの大きさが異るよう
な地球局との通信も単一の変復調器で実現できる
ような可変速度通信方式を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段) 本発明においては入力情報を速度変換して一定
速度の高速信号に変換し、該高速信号を予め定め
られた符号系列で一次変調した後変調器で2次変
調を行つて送信し、受信側では復調器で前記2次
変調を復調してベースバンド信号に変換し該ベー
スバンド信号をサンプルしてデジタル信号に変換
した後前記符号系列で逆変調し前記入力情報の周
期で判定を行い前記入力情報を得ることを特徴と
した可変速度通信方式によつて上記問題点を解決
する。
(作用) 一般に異つた速度で情報を伝送する変復調器を
実現するには波形整形回路、同期回路に異つた帯
域を有するフイルタを必要とし、複数の回路を要
する。本発明においては情報伝送速度に対応して
ベースバンドで速度変換を行ない、変復調器への
入力速度は一定になるようにしておいて送出す
る。こうすることにより変復調器は常に一定速度
で動作するようになり同一のもので実現できる。
受信側では復調器出力から情報を復号する。その
場合に変調信号が一定の帯域を有し、また情報ビ
ツトの同期が容易になるように、送信側の速度変
換回路の出力を疑似ランダム系列で変調し、また
受信側で復調器出力を一定周期でサンプルして
A/D変換器によつてデジタル信号に変換した後
疑似ランダム系列で復調し積分検出することで送
信情報を判定することができる。このような疑似
ランダム系列による変調、復調および積分検出は
全てデジタル処理で実現できるため、情報伝送速
度の変更に対して対処することができる。
(実施例) 第1図は本発明を実施するための送信機および
受信機の一実施例を示す図である。入力端子10
0から入力されたデータは速度変換回路10で一
定速度(以後チツプレートと呼ぶ)で出力される
データ列に変換される。この速度変換回路は単純
に情報を高速クロツクで読み出すもので、例えば
情報レートがチツプレートの1/5である場合には
(1,0)という入力に対して(1,1,1,1,
1,0,0,0,0,0)という系列を出力する
ようなものである。この速度変換回路10の出力
は予め定められた符号系列であるM系列を発生す
るM系列発生器12と、一次変調を行なう乗算回
路11で乗算される。乗算回路11は排他的論理
和回路で実現される。乗算回路11の出力は2次
変調を行なう変調器13で変調されアンテナ10
1から出力される。この場合どのような2次変調
方式を採用するかは本発明の目的とは特に関係し
ないので詳細な説明は省略するが、どのような変
調方式でも良い。次に受信機の動作を説明する。
アンテナ102から受信された信号は2次変調
された信号を復調する復調器20で復調される。
復調されたベースバンド信号はA/D変換器21
でデジタル信号に変動され、デジタル乗算器22
でM系列の1次変調が復調され、加算器23で情
報レートの加算が行なわれて判定出力が端子10
3から得られる。この場合にキヤリア同期、チツ
プタイミング同期、M系列の同期をそれぞれとる
必要がある。これらの同期をとるためのフレーム
構成を第2図aに示す。CarrierおよびClockの
部分でキヤリア同期およびクロツク同期が復調器
20の内部でとられる。その後M系列の同期およ
び情報ビツトの同期をとるためのM系列が送られ
る。このM系列を利用して初期同期回路25でM
系列の位相およびデータシンボルの位相の同期を
とり、以後のM系列発生器24およびカウンタ2
6をリセツトし加算器23の加算位相を定める 第2図b以下には本実施例の各部での波形を示
す。第2図bは速度変換回路10の出力であり、
信号はゆつくり変化している。第2図cはM系列
を示し第2図dは乗算器11の出力を示す。この
波形が変調器を通して送信され復調されたベース
バンド波形は第2図eのようになる。第2図eは
帯域制限および雑音の影響で波形が劣化してい
る。これを矢印の位置でサンプルしてA/D変換
した波形を第2図fに示す。チツプレートでは
T1およびT2で誤りが生じている。更に第2図g
には加算器23の内容を示す。情報シンボル分だ
け第2図fの波形を加算するとそれぞれの極性は
第2図bと同じになるように判定することがで
き、T1,T2における誤りは情報シンボルの判定
には影響を及ぼしていないことがわかる。これは
加算器23において6チツプ分のエネルギーを積
分している効果である。各チツプにおける雑音は
独立と考えられるのに対して信号エネルギーは全
てのチツプに対して同一であるので第2図bの場
合には加算器23で6チツプ加算することにより
信号対雑音比を6倍改善することができ、小型の
地球局においても通信が可能になるのである。地
球局が更に小さいアンテナしか所有しておらず信
号レベルが更に小さい場合には第2図bの情報信
号の送信周期を更に長くする。例えば第2図bの
波形を2倍の周期で送出するようにして加算器2
3での加算時間を12チツプ分にすると、12倍の信
号対雑音比の改善が得られる。この加算時間の変
更はカウンタ26のカウント数を変えるだけで良
いので極めて容易に実現することができる。
(発明の効果) 以上詳細に記したように、本発明によれば情報
の伝送速度を変更しても同一の変復調装置で容易
に情報を復調できる可変速度通信方式を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図a〜
gは本発明の動作を示す図である。 図において、10は速度変換回路、11は1次変
調器、12は2次変調器、20は2次復調器、2
2は1次復調器、23は判定回路を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入力情報を速度変換して一定速度の高速信号
    に変換し、該高速信号を予め定められた符号系列
    で一次変調した後変調器で2次変調を行つて送信
    し、受信側では復調器で前記2次変調を復調して
    ベースバンド信号に変換し該ベースバント信号を
    サンプルしてデジタル信号に変換した後前記符号
    系列で逆変調して一次変調を復調し前記入力情報
    の周期で判定を行い前記入力情報を得ることを特
    徴とした可変速度通信方式。
JP60194331A 1985-09-02 1985-09-02 可変速度通信方式 Granted JPS6253037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60194331A JPS6253037A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 可変速度通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60194331A JPS6253037A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 可変速度通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253037A JPS6253037A (ja) 1987-03-07
JPH0453336B2 true JPH0453336B2 (ja) 1992-08-26

Family

ID=16322811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60194331A Granted JPS6253037A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 可変速度通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6253037A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219016A (ja) * 1991-12-09 1993-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253037A (ja) 1987-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5276704A (en) SAWC phase detection method and apparatus
US3689841A (en) Communication system for eliminating time delay effects when used in a multipath transmission medium
JPH06502754A (ja) データ信号多重処理の方法と装置
CA2008969A1 (en) Spread spectrum communication device
US5144641A (en) Spread spectrum communication device
US3777062A (en) Transmission system for a time-divisional multiplex psk signal
KR0137529B1 (ko) 4상 위상 변조기
AU2020227908A1 (en) Method and device for modulating with Zadoff-Chu sequences
GB2045582A (en) Multiplexed carrier transmission through harmonic polluted medium
US20050013345A1 (en) Method for ultra wideband communication using frequency band modulation, and system for the same
JPH0453336B2 (ja)
IE980749A1 (en) A Satellite Communication System
JP3033374B2 (ja) データ送受信装置
JP3457099B2 (ja) 並列組合せスペクトル拡散送受信システム
JPS6025354A (ja) 無線通信方式
JPH0225306B2 (ja)
JPH0142176B2 (ja)
JP3245048B2 (ja) スペクトル拡散通信装置
JP3518739B2 (ja) 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号の受信方法
JPH0640639B2 (ja) 周波数サブチャネル制御によるデ−タ伝送方法
JP3441086B2 (ja) 無線ローカルエリアネットワークステーションのクロック回復法
JPS6412141B2 (ja)
JPH0142175B2 (ja)
JP3132119B2 (ja) 無線装置
JPH0413893B2 (ja)