JPH0453292A - 印刷配線用基板 - Google Patents

印刷配線用基板

Info

Publication number
JPH0453292A
JPH0453292A JP16124490A JP16124490A JPH0453292A JP H0453292 A JPH0453292 A JP H0453292A JP 16124490 A JP16124490 A JP 16124490A JP 16124490 A JP16124490 A JP 16124490A JP H0453292 A JPH0453292 A JP H0453292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
wiring board
printed wiring
conductive
insulating resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16124490A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Iketani
池谷 国夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP16124490A priority Critical patent/JPH0453292A/ja
Publication of JPH0453292A publication Critical patent/JPH0453292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4053Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques
    • H05K3/4069Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques for via connections in organic insulating substrates

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は印刷配線用基板に関するもので、−1=−1;
−のである。
(従来の技術) 従来、印刷配線板の1−、下表面回路間を導通させるた
めには、絶縁基板にトリルやパンチング等により穴をあ
(J、その穴に銀や銅なとのペーストを埋込む、銅なと
のめ−、き、あるいはビン、斜金を埋込むなとの方法か
採られていた。
しかし、このような方法では穴あけ加工や導通のために
工数を要し、生産性か低いという欠点かあった。
(発明か解決しようとする課題) 本発明は、生産性の低いスルーホール加工をず(課題を
解決するための手段) 本発明は、−例を第1図に示すように、−1−下表面間
を導通ずる導電部か一定間隔て存在することを特徴とす
る印刷配線用基板である。
このような基板を製造する方法としては、具体的には次
のような例を挙げることかできる。
第1図に示すように、絶縁材料を作成した所定[7さの
ハニカム構造の基板(1)を作成し、その片面(下面)
に離型性のノート(2)を張る。反対面(上面)より導
電性の必要な部位に導電ペースl−(3)をn−人し、
その他の部位には絶縁性樹脂(4)を注入する。このと
き、第2図のように、それぞれ必W ffより若干多い
ために注入するとよい。次に、加熱により導電ペースト
及び絶縁性樹脂を硬化させるか、この際必要により雰囲
気を減圧にしてもよいし、加圧プレート間で加圧しても
よい。硬化終了後、−I−面の導電ペースト及び絶縁樹
脂の硬化面を切削して平溺にし、下面の離型性シートを
剥がして第3図のことき所望の印刷配線用基板を得る。
第3図において、(3a)は導電部、(4a)は絶縁部
である。この導電部間の距離り、 +j基板にマウント
されるICや他の部品を考慮して適宜決定すれはよいか
、通常3mm以下である。現在の技術水僧からみて0.
6 mm程度か限界であるか、将来的にはもっと小さく
することも司能であろう。
かかる基板を使用して印刷配線板をつくる場合、−例を
第4図に示すように、十F表面間の導通に不必要な導電
部の表面部分は絶縁性樹脂(5)を塗布してカバーし、
必要な導電部間は銅ペースト(6)やめつきて配線した
り、ICなとの部品をマウントする。
(発明の効果) 本発明の印刷配線用基板は、予め一定間隔て上F′表面
間を導通ずる導電部を設けであるので、回路加工時、生
産性の低いスルーポールを設ける必要かない。従って、
多くの種類の配線板を一種の基板を使用することにより
得ることかでき、生産性の向1r、か顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、本発明の印刷配線用基板の製造例の
工程を示す図であり、第1図はハニカム構造の基板の斜
視図、第2図は前記基板に導電ペーストと絶縁性樹脂を
注入した状態で、(a)は平面図、(b)はfa)の△
−△断面図である。第3図は得られた印刷配線用基板の
斜視図である。(3a)は導電部、(4a)は絶縁部で
ある。 第4図は本発明の印刷配線用基板を使用した印刷配線板
の一例部分てあり、(a)は斜視図、(b)は(a)の
B −1:3断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上下表面間を導通する導電部か一定間隔で存在す
    ることを特徴とする印刷配線用基板。
JP16124490A 1990-06-21 1990-06-21 印刷配線用基板 Pending JPH0453292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16124490A JPH0453292A (ja) 1990-06-21 1990-06-21 印刷配線用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16124490A JPH0453292A (ja) 1990-06-21 1990-06-21 印刷配線用基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0453292A true JPH0453292A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15731391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16124490A Pending JPH0453292A (ja) 1990-06-21 1990-06-21 印刷配線用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0453292A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5823606A (en) * 1994-12-22 1998-10-20 Mercedes-Benz Ag Hard-top vehicle
US8730657B2 (en) 2011-06-24 2014-05-20 Blackberry Limited Mobile computing devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5823606A (en) * 1994-12-22 1998-10-20 Mercedes-Benz Ag Hard-top vehicle
US8730657B2 (en) 2011-06-24 2014-05-20 Blackberry Limited Mobile computing devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7518882B2 (en) Circuit module
DE69923205D1 (de) Leiterplattenanordnung und verfahren zu ihrer herstellung
EP1267595A4 (en) MANUFACTURING METHOD FOR CIRCUIT TRAINING BOARD, CIRCUIT TRAINING BOARD AND MATERIAL FOR CIRCUIT TRAINING BOARD
JPH01319993A (ja) プリント回路基板の接続方法
JPH0453292A (ja) 印刷配線用基板
US8365397B2 (en) Method for producing a circuit board comprising a lead frame
JPH0528918B2 (ja)
JPH0335589A (ja) 電子部品搭載用基板におけるオーバーレイめっきの形成方法
WO2022160459A1 (zh) 一种电路板及其制造方法、电子装置
JPH03283484A (ja) 大電流回路基板
JPS58221667A (ja) チツプ部品の半田付方法
JPS58115886A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS58216493A (ja) プリント回路用積層基板およびこの積層基板を使用したフレキシブル電気回路板の製造方法
JPS57165169A (en) Soldering method for electrical parts
JPH03219689A (ja) メタルコアプリント配線板
JPH01228195A (ja) 回路基板とその製造方法
JPH03222391A (ja) 回路基板の製造方法
JPS59198791A (ja) 配線基板
JPH02122589A (ja) 回路基板
JPS62102589A (ja) 両面接続式可撓性回路基板の製造法
JPH04158596A (ja) 電子部品実装方法
JPH0147911B2 (ja)
JPS6024088A (ja) 試験用プリント基板の製造方法
JPS614295A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS63304692A (ja) プリント配線板の製造方法