JPH04528Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH04528Y2
JPH04528Y2 JP7089585U JP7089585U JPH04528Y2 JP H04528 Y2 JPH04528 Y2 JP H04528Y2 JP 7089585 U JP7089585 U JP 7089585U JP 7089585 U JP7089585 U JP 7089585U JP H04528 Y2 JPH04528 Y2 JP H04528Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery case
stopper
frame
engagement groove
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7089585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61186165U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7089585U priority Critical patent/JPH04528Y2/ja
Publication of JPS61186165U publication Critical patent/JPS61186165U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH04528Y2 publication Critical patent/JPH04528Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はバツテリーケース、更に具体的には例
えばフオークリフトトラツク等の産業車両におい
てフレームに対して回動操作させる事が出来る様
に取り付けられるバツテリーケースのその取り付
け構造、特にそのストツパー部分の改良に関す
る。
従来の技術 一般に例えばフオークリフトトラツク等の産業
車両においてはエンジン等の整備を行ない易くす
る必要上バツテリーケースは水平方向に回動させ
る事が出来る様に取り付けられている。即ち、通
常(走行作業時)はフレームに固定された状態に
あり、整備時にはその取り付け位置より移動させ
る事が出来る様に設けられている。
第4図と第5図はその具体的な取り付け構造を
表わす図面であつて、バツテリーケースa側には
その側壁面に下向きに開口させて円筒状に形成す
るピンサポートbが、そして底壁面にはストツパ
ーピンcが夫々上下方向に延在させて取り付けら
れる。又、フレームd側には上記ピンサポートb
と対応させて支点ピンeが突設され、同支点ピン
eにはピンサポートbが進退及び回動自在に嵌挿
される一方、ストツパーピンcと対応させてスト
ツパー受け筒fが突設され、同受け筒fには上記
ストツパーピンcが抜き差し自在に係合させる事
が可能な如く設けられる。
考案が解決しようとする問題点 しかして上記の様な取り付け構造にあつては、
フレームdに固定された状態にあるバツテリーケ
ースaを水平回動させるべくストツパー受け筒f
によりストツパーピンcを引き抜く場合におい
て、又、此とは逆に移動位置にあるバツテリーケ
ースaを取り付け位置に戻してフレームdに固定
させるべくストツパーピンcをストツパー受け筒
fに係合させる場合において、一旦バツテリーケ
ースaを持ち上げなければならずその操作が面倒
である点に第1の問題点を有する。又、この様に
バツテリーケースaを持ち上げる場合において、
その操作をスムーズに行なう必要上支点ピンeと
ピンサポートb間、ストツパーピンcとストツパ
ー受け筒f間には夫々若干のクリアランスが設け
られるのであるが、この様にクリアランスが設け
られる事に起因してバツテリーケースaがフレー
ムdに固定された状態においてガタ付きを生ずる
点に第2の問題点を有する。
本考案は上記の様な問題点を解決する為にその
改善を試みたものであつて、バツテリーケースを
持ち上げる事なく固定及び固定解除を行なう事が
出来る様にすると共にフレームに対してガタ付き
を生ずる事なく固定させる事が出来る様にする点
にその解決すべき問題点を有する。そして上記問
題点を解決する為のその具体的な手段と作用は次
の通りである。
問題点を解決するための手段 フレームに対して水平回動自在に取付けられ
るバツテリーケースの底壁面にストツパーを下
向きに突設する。
フレーム側には上記ストツパーの係合溝と同
係合溝より緩やかな下り勾配を存して延設する
傾斜面を有するホルダー部をバツテリーケース
の回動軌跡と同方向に延在させて設ける。
作 用 バツテリーケースを水平方向に押圧する事によ
り、同バツテリーケースの撓み変形を介してホル
ダー部に形成する係合溝に対してストツパーを係
合させる作用と引き抜く作用を得る事が出来る。
即ち、バツテリーケースを持ち上げる事無く固定
及び固定解除を行なう事が出来る。
実施例 以下に本考案の具体的な実施例を例示の図面に
ついて説明する。
1はバツテリーケースであつて、同バツテリー
ケース1は頂部に開口部を存して矩形状の函型に
形成され、その短辺側の側壁面には下向きに開口
する円筒部を存してピンサポート2が上下方向に
延在させて取り付けられる。そして同バツテリー
ケース1の底壁面には適宜の長さ寸法を存して丸
棒状に形成するストツパー3がバツテリーケース
1の長手方向(ピンサポート2を支点とするバツ
テリーケース1の回動軌跡に対して直行する方
向)に延在させて固着される。
4は上記バツテリーケース1の取り付けプレー
トであつて、同プレート4はフレーム5に対して
水平方向に延在させて固着される。そして同取り
付けプレート4には上記ピンサポート2と対応さ
せて支点ピン6が垂直方向に向けて突設され、同
支点ピン6にはピンサポート2が水平回動自在に
嵌挿される。又、同取り付けプレート4には上記
ストツパー3のホルダー部7が支点ピン6(ピン
サポート2)を中心とするバツテリーケース1の
回動軌跡と同方向に延在させて設けられる。同ホ
ルダー部7は係合溝7Aと傾斜面7Bより成り、
係合溝7Aは上記ストツパー3と略同径の円弧を
存してバツテリーケース1の回動軌跡と直交する
方向に延在する如く設けられる。又、傾斜面7B
は係合溝7Aより緩やかな下り勾配を存してバツ
テリーケース1の回動軌跡に沿つて延在する如く
設けられる。
次にその作用について説明する。
第1図と第2図はバツテリーケース1が取り付
けプレート4に固定された状態を表わす図面であ
つて、この様に取り付けプレート4にバツテリー
ケース1が固定された状態においてはバツテリー
ケース1の底壁面に固着させて丸棒状に形成する
ストツパー3が、ホルダー部7に形成する係合溝
7Aに係合された状態にある。そしてこの様にバ
ツテリーケース1が取り付けプレート4に固定さ
れた状態においては、係合溝7Aがストツパー3
と略同径寸法を存して形成されていることにより
(そして又、バツテリーケース1内に収納される
バツテリー(図示省略)の自重量により)、走行
時におけるガタ付きの発生を防止する事が出来
る。
そしてこの様に取り付けプレート4に固定され
た状態にあるバツテリーケース1をエンジン等の
整備を行なうべく水平回動させる場合において、
同バツテリーケース1を傾斜面7B方向に向けて
押圧する事により、ストツパー3を係合溝7Aよ
り引き出す事が出来る。更に詳しくは、バツテリ
ーケース1の撓み変形を介して係合溝7Aよりス
トツパー3を引き出す作用が得られる。そしてこ
の様にストツパー3の引き出し作用がバツテリー
ケース1の撓み変形を介して得られる事により、
同バツテリーケースを持ち上げる事なく、そして
又、ピンサポート2側においてバツテリーケース
1の高さを変える事なく係合溝7Aより引き出す
事が出来る。そしてこの様にしてストツパー3が
係合溝7Aより引き出された状態において更にバ
ツテリーケース1を押圧する事により、バツテリ
ーケース1の回動作用を得る事が出来る。更に詳
しくはストツパー3が傾斜面7Bに沿つて摺接す
る状態を経てバツテリーケース1が任意の角度に
亘つて自由に水平回動する状態を得る事が出来
る。
一方、上記の様に任意の角度に亘つて水平回動
させたバツテリーケース1を再び取り付けプレー
ト4に固定させる場合において、同バツテリーケ
ース1をホルダー部7方向に押圧回動させる事に
より、ストツパー3が傾斜面7Bに当接する状態
が得られる。そしてこの様にストツパー3が傾斜
面7Bに当接した状態において更にバツテリーケ
ース1を押圧する事により、同ストツパー3がバ
ツテリーケース1の撓み変形を介して傾斜面7B
上を摺接する作用が得られると共にこの様な摺接
作用を介してバツテリーケース1が引き続き同方
向に回動する状態が得られる。そしてこの様にし
てバツテリーケース1が係合溝7A位置迄回動し
た状態にて上記撓み変形のその戻り作用を介して
ストツパー3が係合溝7Aに係合する状態、即
ち、第1図と第2図に表わす様に再びバツテリー
ケース1を取り付けプレート4に固定する状態が
得られる。
尚上記実施例においてストツパー3は丸棒状に
形成されるが、同ストツパーの形状は丸棒状に限
定されるものでは無く球面状に形成することも可
能である。又、バツテリーケース1をフレーム側
に対して水平回動自在に枢支する手段としては上
記実施例に限定されるものでは無く、例えば蝶番
等任意の取り付け手段を選択する事が可能であ
る。
考案の効果 本考案は上記の様に構成されるものであつて、
上記の様に構成した事により、その構造が簡単で
ある事に加えてバツテリーケースを持ち上げる事
なく単にバツテリーケースを水平方向に押圧する
のみの簡単な操作によりその固定及び固定解除を
行なう事が出来ると共にフレームに対してガタ付
きを生ずる事なく固定させる事が出来るに至つ
た。即ち、エンジン等の整備作業時においてはバ
ツテリーケースの回動操作をスムーズに行なう事
が出来ると共に走行作業時においては安定した固
定状態を得る事が出来るに至つた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るバツテリーケースの側面
図、第2図は第1図におけるA−A線断面図、第
3図は分解斜視図である。又、第4図は従来構造
の側面図、第5図は動作用状態を表わす側面図で
ある。 1……バツテリーケース、2……ピンサポー
ト、3……ストツパー、4……取り付けプレー
ト、5……フレーム、6……支点ピン、7……ホ
ルダー部、7A……係合溝、7B……傾斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームに対して水平回動自在に取付けて成る
    バツテリーケースにおいて、上記バツテリーケー
    スの底壁面にストツパーを下向きに突設する一
    方、フレーム側には上記ストツパーの係合溝と同
    係合溝より緩やかな下り勾配を存して延設する傾
    斜面を有するホルダー部をバツテリーケースの回
    動軌跡と同方向に延在させて設けて成るバツテリ
    ーケースの取り付け構造。
JP7089585U 1985-05-14 1985-05-14 Expired JPH04528Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7089585U JPH04528Y2 (ja) 1985-05-14 1985-05-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7089585U JPH04528Y2 (ja) 1985-05-14 1985-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61186165U JPS61186165U (ja) 1986-11-20
JPH04528Y2 true JPH04528Y2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=30607895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7089585U Expired JPH04528Y2 (ja) 1985-05-14 1985-05-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04528Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61186165U (ja) 1986-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200173343Y1 (ko) 트럭 적재함의 잠금장치
JPH04528Y2 (ja)
JPH041638Y2 (ja)
JPS5811635Y2 (ja) 車両のバツテリキヤリヤ
JPH0169047U (ja)
JPH0428270Y2 (ja)
JPS59105298U (ja) リ−チ式バツテリフオ−クリフトのバツテリストツパ
JPS6126317Y2 (ja)
JPH0338558Y2 (ja)
JPS60110398U (ja) コンテナスプレツダにおける可動ロケ−シヨンプレ−ト機構
JPS6326399Y2 (ja)
JPH0345637Y2 (ja)
JPH0939507A (ja) 作業機の車軸装置
JPH0142621Y2 (ja)
JPS6339177Y2 (ja)
KR940004471Y1 (ko) 자동차용 공구박스 커버의 잠금장치
JPH032105Y2 (ja)
JPS6325228Y2 (ja)
JPH035931Y2 (ja)
JPS63195982U (ja)
JPS62195584U (ja)
JPH0632490U (ja) フォークのガタツキ防止装置
JPS6271040U (ja)
JPH0167187U (ja)
JPS6178041U (ja)