JPH045182A - 自動車の車体前部構造 - Google Patents

自動車の車体前部構造

Info

Publication number
JPH045182A
JPH045182A JP10727890A JP10727890A JPH045182A JP H045182 A JPH045182 A JP H045182A JP 10727890 A JP10727890 A JP 10727890A JP 10727890 A JP10727890 A JP 10727890A JP H045182 A JPH045182 A JP H045182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side member
kick
dash
bent
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10727890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585451B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Miyasaka
浩行 宮坂
Ichiro Yamazaki
一郎 山崎
Yasukuni Matsuura
松浦 康城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2107278A priority Critical patent/JP2585451B2/ja
Publication of JPH045182A publication Critical patent/JPH045182A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585451B2 publication Critical patent/JP2585451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車の車体前部構造に関する。
従来の技術 自動車の中には、例えば特開昭62−88676号公報
に示されているように、エンジンルーム。
キャビンおよびトランクルーム等を、それぞれ複数本の
メンバを結合した骨格構造として、この骨格構造にパネ
ル材を接合して前述の各スペースを隔成するようにした
ものが知られている。
発明が解決しようとする課題 前述のように複数本のメンバを結合して骨格構造を構成
する場合に、これら複数本のメンバが集合する部分では
メンバ端部を一点に集合させて接合するようにしている
ため、特に車体前部にあっては車体前後方向の主要骨格
部材であるフロントサイドメンバには、上下方向に屈曲
して形成されたキックアップ部に、ダッシュクロスメン
バやダッシュアッパサイドメンバ等の他の骨格メンバが
一点に集合して接合されるようになるため、車両の前面
衝突時にこれら骨格メンバが集合したフロントサイドメ
ンバのキックアップ部に応力集中が発生する可能性があ
る。
そこで、本発明は車両の前面衝突時にフロントサイド、
メンバのキックアップ部に応力集中が生じることがなく
、衝突入力を他の骨格メンバに分散負担させることがで
きると共に、該キックアップ部の曲げ剛性、捩り剛性を
高めることができる自動車の車体前部構造を提供するも
のである。
課題を解決するための手段 フロントサイドメンバに上下方向に屈曲して形成された
キックアップ部の第1の屈曲部の土壁に、ダツシュロア
パネル上方に延設されてフロントピラーロアに連結する
ダッシュアッパサイドメンバを結合すると共に、第2の
屈曲部の内側壁に車幅方向に延在するダッシュクロスメ
ンバを結合し、更に、これら第1.第2の屈曲部間の外
側壁に、サイドシル前側部に連結するダツシュロアサイ
ドメンバを結合しである。
作用 車両の前面衝突時にフロントサイドメンバに前方より衝
突入力が作用すると、フロントサイドメンバはそのキッ
クアップ部の第1.第2の屈曲部を中心にして曲げ変形
する傾向となるが、ダッシュアッパサイドメンバが第1
の屈曲部で突張り材として機能して、該第1の屈曲部の
曲げ変形が抑制される。また、第2の屈曲部はその内側
壁が車幅方向骨格部材であるダッシュクロスメンバに結
合されて剛性が高められているため、該ダッシュクロス
メンバによって曲げ変形が抑制され、これら第1.第2
の屈曲部からダッシュアッパサイドメンバ、ダッシュク
ロスメンバに衝突入力が分散負担される。また、このキ
ックアップ部には前記衝突入力が第2の屈曲部を中心と
して捩り荷重として働くが、第1.第2の屈曲部間の外
側壁に結合したダツシュロアサイドメンバがこの捩り荷
重に対抗し、該荷重をフロアサイドの前後方向骨格部材
であるサイドシルに分散負担させ、キックアップ部に応
力集中が発生するのを回避する。
実施例 以下、本発明の実施例を図面と共に詳述する。
第1.2図において、1は車体前部の前後方向骨格部材
であるフロントサイドメンバを示し、該フロントサイド
メンバlはフロントエプロンからフロア中央部にまで延
在している。このフロントサイドメンバlの後端部は、
フロアサイドの前後方向骨格部材である左右サイドシル
3に車幅方向に結合したフロアクロスメンバ4に結合し
てる。
このサイドシル3に結合して立設されたフロントピラー
5.センターピラー6、リヤピラー7の各上端部はルー
フレール8で結合、連結しである。
本実施例ではサイドシル3をリヤエンド部まで延在して
リヤクロメンバ9を結合し、該サイドシル1り後1ti
ll(分をベースとして各種トランクルーム骨格メンバ
10,11,12.13を結合、連結しである。一方、
フロントピラーロア5Aのフロントピラーアッパ5Bと
の結合部分には、車体フロントウェスト部分の車幅方向
骨格メンバであるフロントウェストメンバ14を結合し
てあり、更Iこ、これらフロントピラー5.フロントウ
ェストメンバ14との結合部分に、エンジンルームの上
部開口を隔成するエンジンルームアッパフレーム11−
結合しである。このエンジンルームアッパフレーム15
にはストラットタワー16を一体に設けてあり、このス
トラットタワー16の下端を、前記フロントサイドメン
バlの上壁に結合しである。
ここで、このフロントサイドメンバlは、エンジンルー
ム側に延在するメンバ前側部と、フロア側に延在するメ
ンバ後側部との遠投部分に、上下方向に屈曲したキック
アップ部2を形成しである。
このキックアップ部2の第1の屈曲部2Aの屈曲点より
も若干前側の土壁に、図外のダツシュロアパネルよりも
上方に延設されてフロントピラーロア5Aに結合するダ
ッシュアッパサイドメンバ17を結合しである。また、
第2の屈曲部2Bの略屈曲点部分の内側壁には、前記ダ
ツシュロアパネルに接合するフロアフロント車幅方向骨
格メンバのダッシュクロスメンバ18を結合しである。
更に、これら第1の屈曲部2Aと、第2の屈曲部2Bと
の間の外側壁には、前記サイドシル3のブラケット20
を介して結合するダツシュロアサイドメンバ19を結合
しである。
本実施例ではキックアップ部2の前記ダッシュアッパサ
イドメンバ!7.ダッシュクロスメンバ18、ダツシュ
ロアサイドメンバ19の結合部分には、何れもこれらメ
ンバが嵌合するソケット部21,22.23を一体に設
けてあり、これらソケット部21,22.23にダッシ
ュアッパサイドメンバ17.ダッシュクロスメンバ18
.ダツシユロアサイドメンバ19の各端部を嵌合して、
嵌合部周囲を溶接するようにしている。また、フロント
サイドメンバlは、キックアップ部2を含むメンバ主部
IAと、キックアップ部2の萌方に配置されるメンバフ
ロント部IBとに分割してあり、このメンバフロント部
1Bの後端部をメンバ主部IAに嵌合して、嵌合部周囲
を溶接するようにしている。
以上の実施例構造によれば、車両の前面衝突時に第3.
4図に示すようにフロントサイドメンバlに、具体的に
はメンバフロント部IBの前端に衝突人力Fが作用する
と、フロントサイドメンバ1は、キックアップ部2が上
下方向に屈曲しているため、該キックアップ部2の第1
の屈曲部2Aおよび第2の屈曲部2Bを中心にして上下
方向に曲げ変形する傾向となる。しかし、この第1の屈
曲部2Aではその上壁とフロントピラーロア5Aとに跨
ってダッシュアッパサイドメンバ17が結合配置されて
いるため、このダッシュアッパサイドメンバ17が突張
り材として機能して、この第1の屈曲部2Aの曲げ変形
が抑制される。
また、第2の屈曲部2Bではその内側壁が、車幅方向骨
格部材であるダッンユクロスメンバ18に結合されて剛
性が高められているため、該ダッシュクロスメンバ16
8によって曲げ変形が抑制され、これら第1.第2の屈
曲部2A、2Bからダッシュアッパサイドメンバ17.
ダッシュクロスメンバ18に衝突入力が分散負担される
また1、このキックアップ部2には前記衝突入力が第3
.4図矢印&で示すように、第2の屈曲部2Bを中心と
して捩り荷重として働くが、第1゜第2の屈曲部2A、
2B間の外側壁と、フロアサイドの前後方向骨格部材で
あるサイドシル3の前側部とに跨ってダツシュロアサイ
ドメンバ19を結合しであるため、該ダツシュロアサイ
ドメンバ19がこの捩り荷重に対抗し、該荷重をサイド
シル3に分散負担させる。この結果、前記キックアップ
部2に応力集中が発生することはなく、該キックアップ
部2が曲げ変形して衝突エネルギー吸収特性を悪化する
のを回避することかできる。
ここで、第5図に示すように、ダッシュアッパサイドメ
ンバ17を結合するソケット121を、第1の屈曲部2
Aの略屈曲点部分の土壁に設ければ、より一層ダッシュ
アッパサイドメンバ17の突張り機能を発揮することが
でき、かつ、ダッシュクロスメンバ18を結合するソケ
ット部22を、第2の屈曲部2Bの屈曲点から若干後方
にオフセットした内側壁に設けておけば、この第2の屈
曲部2Bを、その屈曲点を挾んでダツシュロアサイドメ
ンバ19とダッシュクロスメンバ18とで補強できるの
で、これら第1.第2の屈曲部2A、2B周りの剛性が
著しく高められる利点がある。
第6図に示す実施例は、ダッシュアッパサイドメンバ1
7.ダツシュロアサイドメンバ19.ダッシュクロスメ
ンバ18とキックアップ部2との結合部分の前後部にプ
レース24を斜状に接合配置しである。従って、この実
施例によれば前述のダッシュアッパサイドメンバ17.
ダツシュロアサイドメンバ19およびダッシュクロスメ
ンバ18の、キックアップ部2との結合部に発生する応
力集中を、これらプレース24によって緩和することが
できる。
第7図に示す実施例は、キックアップ部2の第2の屈曲
部2Bのダッシュクロスメンバ18との結合部の反対側
の外側壁に今一つのソケット部25を設け、そして、こ
のソケット部25に、ダツシュロアサイドメンバ19と
共用のブラケット26によりサイドシル3に結合したダ
ッシュクロスサイドメンバ27を結合しである。従って
、この実施例によれば、衝突入力を前記ダッシュクロス
サイドメンバ27からもサイドシル3に荷重伝達させる
ことができて、キックアップ部2の変形防止をより一層
確実に行わせることができると共に、フロントサイドメ
ンバ1の前記第2の屈曲部2Bより後方部位の変形防止
を行わせることもできる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ダッシュアッパサイドメ
ンバをフロントサイドメンバのキックアップ部の第1の
屈曲部上壁とフロントピラーロアとに跨って結合し、ダ
ッシュクロスメンバを該キックアップ部の第2の屈曲部
内側壁に結合し、そして、更にダツシュロアサイドメン
バをこれら第1、第2の屈曲部間でキックアップ部外側
壁とサイドシルとに跨って結合しであるため、車両の何
面衝突時にフロントサイドメンバ前端に作用する衝突入
力は、キックアップ部の特定部位に一点に集中すること
はなく、これら前後方向にオフセットした各メンバ結合
点から前記各主要骨格メンバに分散負担させることがで
きる。この結果、キックアップ部に応力集中が生じたり
、該キックアップ部が第1の屈曲部又は第2の屈曲部を
中心として上下方向に曲げ変形するのを防止でき、フロ
ントサイドメンバの潰れストロークを設定通りに行わせ
ることができて、緩衝効果を高めることができる。利点
がある。また、前述のようにキックアップ部の第1の屈
曲部および第2の屈曲部周りの剛性を高められるため、
エンジンマウントの支持剛性を高めて音振性能を向上す
ることもできるという実用上多大な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用した車体の全体的な骨格構造を示
す斜視図、第2図は第1図の■範囲部の拡大斜視図、第
3,4図は同実施例要部の衝突入力発生時の作用を説明
する側面図および平面図、第5図、第6図、第7図は本
発明の各界なる実施例を示す斜視図である。 1・・・フロントサイドメンバ、2・・・キックアップ
部、2A・・・第1の屈曲部、2B・・・第2の屈曲部
、3・・・サイドシル、5A・・・フロントピラーロア
、17・・・ダッシュアッパサイドメンバ 18・・・
ダッシュクロスメンバ、19・・・ダツシュロアサイド
メンバ。 第3図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フロントサイドメンバに上下方向に屈曲して形成
    されたキックアップ部の第1の屈曲部の上壁に、ダッシ
    ュロアパネル上方に延設されてフロントピラーロアに連
    結するダッシュアッパサイドメンバを結合すると共に、
    第2の屈曲部の内側壁に車幅方向に延在するダッシュク
    ロスメンバを結合し、更に、これら第1、第2の屈曲部
    間の外側壁に、サイドシル前側部に連結するダッシュロ
    アサイドメンバを結合したことを特徴とする自動車の車
    体前部構造。
JP2107278A 1990-04-23 1990-04-23 自動車の車体前部構造 Expired - Fee Related JP2585451B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2107278A JP2585451B2 (ja) 1990-04-23 1990-04-23 自動車の車体前部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2107278A JP2585451B2 (ja) 1990-04-23 1990-04-23 自動車の車体前部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH045182A true JPH045182A (ja) 1992-01-09
JP2585451B2 JP2585451B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=14455019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2107278A Expired - Fee Related JP2585451B2 (ja) 1990-04-23 1990-04-23 自動車の車体前部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585451B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008265653A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造
US7810878B2 (en) * 2007-03-30 2010-10-12 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle body structure
FR2986761A1 (fr) * 2012-02-09 2013-08-16 Peugeot Citroen Automobiles Sa Partie structurelle de vehicule automobile a tube de renfort pour limiter le recul du tablier

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839377U (ja) * 1981-09-09 1983-03-15 マツダ株式会社 自動車の車体前部構造
JPS6311279U (ja) * 1986-07-08 1988-01-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839377U (ja) * 1981-09-09 1983-03-15 マツダ株式会社 自動車の車体前部構造
JPS6311279U (ja) * 1986-07-08 1988-01-25

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7810878B2 (en) * 2007-03-30 2010-10-12 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle body structure
JP2008265653A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造
FR2986761A1 (fr) * 2012-02-09 2013-08-16 Peugeot Citroen Automobiles Sa Partie structurelle de vehicule automobile a tube de renfort pour limiter le recul du tablier

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585451B2 (ja) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9096276B2 (en) Front subframe structure of automobile
US7766420B2 (en) Front structure of vehicle body
US8672393B2 (en) Front vehicle body structure
JP4539366B2 (ja) 車体の前部構造
KR20030081038A (ko) 차체 구조
KR20020030710A (ko) 차체 구조
JP2563641B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP2019137351A (ja) 車体構造
JP4923406B2 (ja) 車体の前部構造
JPH0885473A (ja) 自動車のサブフレーム構造
JP3311797B2 (ja) 自動車の下部車体構造
KR20200134493A (ko) 전방 차체 보강구조
JPH045182A (ja) 自動車の車体前部構造
JP2001030949A (ja) 車両の前部車体構造
JP4958215B2 (ja) 車両前部の車体構造
JP2001130450A (ja) 自動車の車体前部構造
KR101027922B1 (ko) 서스펜션 입력점부 차체 강성 구조
JP4729016B2 (ja) 自動車の車体構造
JPH0999865A (ja) 自動車の車体構造
JPH02267083A (ja) 自動車のフロントボデー補強構造
JPH05294257A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH01309880A (ja) 車両の前部車体構造
JPH04262974A (ja) 自動車の車体構造
JP7367551B2 (ja) 車両の前部車体構造
JPH0459489A (ja) 車両の前部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees