JPH045074Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH045074Y2 JPH045074Y2 JP11813383U JP11813383U JPH045074Y2 JP H045074 Y2 JPH045074 Y2 JP H045074Y2 JP 11813383 U JP11813383 U JP 11813383U JP 11813383 U JP11813383 U JP 11813383U JP H045074 Y2 JPH045074 Y2 JP H045074Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- release lever
- solenoid
- reverse
- switching
- cue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はオートリバース式カセツトテープレコ
ーダに関するものであつて、一般にこの種のテー
プレコーダには再生動作中の一時的なテープの早
送り即ちキユー(以下CUEと称する)、再生動作
中の一時的なテープの巻戻し即ちレビユー(以下
REVと称する)、早送り即ちフアストフオワード
(以下FFと称する)、巻戻し即ちリワインド(以
下REWと称する)、正方向再生(以下ノーマルと
称する)、逆方向再生(以下リバースと称する)
の各モードを有するが、特にCUE/REV,FF/
REWの各モードの解除、及びノーマル/リバー
ス切換を一個のソレノイドによつて行なうように
したオートリバース式カセツトテープレコーダに
関する。
ーダに関するものであつて、一般にこの種のテー
プレコーダには再生動作中の一時的なテープの早
送り即ちキユー(以下CUEと称する)、再生動作
中の一時的なテープの巻戻し即ちレビユー(以下
REVと称する)、早送り即ちフアストフオワード
(以下FFと称する)、巻戻し即ちリワインド(以
下REWと称する)、正方向再生(以下ノーマルと
称する)、逆方向再生(以下リバースと称する)
の各モードを有するが、特にCUE/REV,FF/
REWの各モードの解除、及びノーマル/リバー
ス切換を一個のソレノイドによつて行なうように
したオートリバース式カセツトテープレコーダに
関する。
従来の1個のソレノイドによつてCUE/REV、
各モード解除、及びノーマル/リバース切換を行
なうようにしたオートリバース式カセツトテープ
レコーダの詳細を第1図〜第4図によつて説明す
る。
各モード解除、及びノーマル/リバース切換を行
なうようにしたオートリバース式カセツトテープ
レコーダの詳細を第1図〜第4図によつて説明す
る。
第1図は従来のオートリバース式カセツトテー
プレコーダの平面図で、この状態はPLAY状態を
示している。1はFF/REW,CUE/REVの各
モード解除及びノーマル/リバース切換を1個の
ソレノイドで行なう切換機構である。この切換機
構1はFF/REW,CUE/REVの各モード解除
のための解除レバー2、ノーマル/リバース切換
のための間欠歯車ストツパー解除用の解除レバー
3、解除レバー2を戻すための戻しバネ4、
FF/REW,CUE/REV解除用動作レバー5、
ノーマル/リバース切換用間欠歯車のストツパー
6、ストツパー6を戻すための戻しバネ7、ノー
マル/リバース切換用の間欠歯車8、間欠歯車8
の送り込みバネ9、各モード切換用のソレノイド
12、ノーマル/リバース切換時にはソレノイド
12と係合し、FF/REW,CUE/REV切換用
時にはFF操作釦(図示せず)、REW操作釦(図
示せず)を操作することにより回動されてソレノ
イド12との係合が解除され、ソレノイド12が
吸引されても解除レバー3が動かないようにする
ために解除レバー3の上に取付けられた切換アー
ム10を有している。ここでレバー2は常時ソレ
ノイド12に連結されており、ソレノイド12と
連動するが、レバー3はソレノイド12に対し切
換アーム10を介して係脱可能に連結されるよう
になつている。尚、11は以上の機構が組込まれ
ているブラケツトである。
プレコーダの平面図で、この状態はPLAY状態を
示している。1はFF/REW,CUE/REVの各
モード解除及びノーマル/リバース切換を1個の
ソレノイドで行なう切換機構である。この切換機
構1はFF/REW,CUE/REVの各モード解除
のための解除レバー2、ノーマル/リバース切換
のための間欠歯車ストツパー解除用の解除レバー
3、解除レバー2を戻すための戻しバネ4、
FF/REW,CUE/REV解除用動作レバー5、
ノーマル/リバース切換用間欠歯車のストツパー
6、ストツパー6を戻すための戻しバネ7、ノー
マル/リバース切換用の間欠歯車8、間欠歯車8
の送り込みバネ9、各モード切換用のソレノイド
12、ノーマル/リバース切換時にはソレノイド
12と係合し、FF/REW,CUE/REV切換用
時にはFF操作釦(図示せず)、REW操作釦(図
示せず)を操作することにより回動されてソレノ
イド12との係合が解除され、ソレノイド12が
吸引されても解除レバー3が動かないようにする
ために解除レバー3の上に取付けられた切換アー
ム10を有している。ここでレバー2は常時ソレ
ノイド12に連結されており、ソレノイド12と
連動するが、レバー3はソレノイド12に対し切
換アーム10を介して係脱可能に連結されるよう
になつている。尚、11は以上の機構が組込まれ
ているブラケツトである。
第2図に示したようにPLAY(FF/REW,
CUE/REV,STOPの各モードも同様)継続中
の状態ではソレノイド12はフリーであり解除レ
バー2は戻しバネ4によつて左端に保持され、ま
た、解除レバー3は戻しバネ7の力でストツパー
6の爪により左端に保持されている。
CUE/REV,STOPの各モードも同様)継続中
の状態ではソレノイド12はフリーであり解除レ
バー2は戻しバネ4によつて左端に保持され、ま
た、解除レバー3は戻しバネ7の力でストツパー
6の爪により左端に保持されている。
次に、ノーマル/リバース切換時の状態を第3
図に示す。この場合まずソレノイド12が吸引さ
れることにより解除レバー2が右方に摺動すると
共に、切換アーム10がソレノイド12に係合し
ているので解除レバー3も右方に摺動する。その
際、解除レバー2がFF/REW,CUE/REV解
除用動作レバー5を押してFF/REW,CUE/
REVの各モードを解除すると共に解除レバー3
によつてストツパー6が押され送り込みバネ9で
間欠歯車8が送り込まれ回転し、ノーマル/リバ
ースが切り換わる。その後戻しバネ4と戻しバネ
7により解除レバー2及び解除レバー3は第2図
の状態に戻り間欠歯車8もストツパー6により半
回転して止まる。
図に示す。この場合まずソレノイド12が吸引さ
れることにより解除レバー2が右方に摺動すると
共に、切換アーム10がソレノイド12に係合し
ているので解除レバー3も右方に摺動する。その
際、解除レバー2がFF/REW,CUE/REV解
除用動作レバー5を押してFF/REW,CUE/
REVの各モードを解除すると共に解除レバー3
によつてストツパー6が押され送り込みバネ9で
間欠歯車8が送り込まれ回転し、ノーマル/リバ
ースが切り換わる。その後戻しバネ4と戻しバネ
7により解除レバー2及び解除レバー3は第2図
の状態に戻り間欠歯車8もストツパー6により半
回転して止まる。
次にFF/REW,CUE/REVの各モード解除
時の状態を第4図に示す。この場合ソレノイド1
2が吸引されるが、切換アーム10はFF操作釦
(図示せず)又はREW操作釦(図示せず)を操作
することにより回動されてソレノイド12との係
合状態を脱しているので、切換アーム10は引か
れず、したがつて解除レバー3は動かず、解除レ
バー2のみが右方へ摺動し、FF/REW,CUE/
REV解除用動作レバー5を押してFF/REW,
CUE/REVの各モードを解除する。その際、解
除レバー3は動かないためストツパー6は解除さ
れずノーマル/リバース切換は行なわれない。そ
の後戻しバネ4により解除レバー2は第2図の状
態に戻る。
時の状態を第4図に示す。この場合ソレノイド1
2が吸引されるが、切換アーム10はFF操作釦
(図示せず)又はREW操作釦(図示せず)を操作
することにより回動されてソレノイド12との係
合状態を脱しているので、切換アーム10は引か
れず、したがつて解除レバー3は動かず、解除レ
バー2のみが右方へ摺動し、FF/REW,CUE/
REV解除用動作レバー5を押してFF/REW,
CUE/REVの各モードを解除する。その際、解
除レバー3は動かないためストツパー6は解除さ
れずノーマル/リバース切換は行なわれない。そ
の後戻しバネ4により解除レバー2は第2図の状
態に戻る。
しかしながら、従来の1個のソレノイドによつ
てFF/REW,CUE/REVの各モード解除及び
ノーマル/リバース切換を行なうようにしたオー
トリバース式カセツトテープレコーダにあつて
は、切換機構1のノーマル/リバース切換時に解
除レバー2及び解除レバー3が動作後第2図の状
態に戻る際、レバーの平担度及びガイド穴の平滑
度などにより解除レバー3の摺動性が悪いと戻し
バネ7の力だけでは戻らずストツパー6が解除し
たままとなり、間欠歯車8が回り続けそのためノ
ーマル/リバース切換が繰り返される場合があり
動作が不確実であつた。このため、戻しバネ7を
強くするとソレノイド12を強くしなければなら
ず、ソレノイド12が大型化し、コスト高となる
ものである。
てFF/REW,CUE/REVの各モード解除及び
ノーマル/リバース切換を行なうようにしたオー
トリバース式カセツトテープレコーダにあつて
は、切換機構1のノーマル/リバース切換時に解
除レバー2及び解除レバー3が動作後第2図の状
態に戻る際、レバーの平担度及びガイド穴の平滑
度などにより解除レバー3の摺動性が悪いと戻し
バネ7の力だけでは戻らずストツパー6が解除し
たままとなり、間欠歯車8が回り続けそのためノ
ーマル/リバース切換が繰り返される場合があり
動作が不確実であつた。このため、戻しバネ7を
強くするとソレノイド12を強くしなければなら
ず、ソレノイド12が大型化し、コスト高となる
ものである。
本考案は上記従来の問題点に着目してなされた
ものであり、ノーマル/リバース切換時の動作が
確実となり信頼性の高いオートリバース式カセツ
トテープレコーダを提供することを目的としてい
る。
ものであり、ノーマル/リバース切換時の動作が
確実となり信頼性の高いオートリバース式カセツ
トテープレコーダを提供することを目的としてい
る。
以下本考案の1実施例を第5図以下の図面を参
照して詳細に説明する。
照して詳細に説明する。
第5図はPLAY(あるいはFF/REW,CUE/
REV,STOPの各モード)継続中の状態を示し、
FF/REW,CUE/REVの各モード解除時及び
ノーマル/リバース切換時の動作は従来のもの同
一であり、従来と同一部品には同一符号を付して
説明を省略する。
REV,STOPの各モード)継続中の状態を示し、
FF/REW,CUE/REVの各モード解除時及び
ノーマル/リバース切換時の動作は従来のもの同
一であり、従来と同一部品には同一符号を付して
説明を省略する。
次に本考案の特徴部分を説明すると、解除レバ
ー2の一方端に解除レバー3に当接するように連
動用突片13を下方にL字状に屈曲形成したもの
である。
ー2の一方端に解除レバー3に当接するように連
動用突片13を下方にL字状に屈曲形成したもの
である。
本考案は上記のように構成され、その動作を説
明すると、ノーマル/リバース切換時に解除レバ
ー2及び解除レバー3が摺動した後、元の状態に
戻る際解除レバー3には連動用突片13を介して
戻しバネ7の力に解除レバー2の戻しバネ4の力
が加わり確実に戻る事になる。
明すると、ノーマル/リバース切換時に解除レバ
ー2及び解除レバー3が摺動した後、元の状態に
戻る際解除レバー3には連動用突片13を介して
戻しバネ7の力に解除レバー2の戻しバネ4の力
が加わり確実に戻る事になる。
以上のように本考案によれば2枚の解除レバー
の一方に他方に当接する連動用突片を設けること
により、摺動動作後元の位置に戻る力が戻しバネ
2本分となり解除レバーの平担度及びガイド穴の
平滑度に左右されずに解除レバーは摺動し、解除
レバーが戻らないためにノーマル/リバース切換
が繰り返されるということも防止できる。また、
構造が簡単であるため、従来の部品形状の一部分
を変更するだけで機構自体は変更する必要もなく
常に確実な動作を維持できる効果がある。
の一方に他方に当接する連動用突片を設けること
により、摺動動作後元の位置に戻る力が戻しバネ
2本分となり解除レバーの平担度及びガイド穴の
平滑度に左右されずに解除レバーは摺動し、解除
レバーが戻らないためにノーマル/リバース切換
が繰り返されるということも防止できる。また、
構造が簡単であるため、従来の部品形状の一部分
を変更するだけで機構自体は変更する必要もなく
常に確実な動作を維持できる効果がある。
第1図は従来のオートリバース式カセツトテー
プレコーダの平面図、第2図は同切換機構の
PLAY,FF/REW,CUE/REV,STOPの各
モード継続中の状態を示す拡大平面図、第3図は
同切換機構のノーマル/リバース切換時の状態を
示す拡大平面図、第4図は同切換機構のFF/
REW,CUE/REV各モード解除時の状態を示す
拡大平面図、第5図以下は本考案の1実施例を示
し、第5図はPLAY,FF/REW,CUE/REV,
STOPの各モード継続中の状態を示す拡大平面
図、第6図は同切換機構部分の状態での拡大断面
図である。 2……解除レバー、3……解除レバー、12…
…ソレノイド、13……連動用突片。
プレコーダの平面図、第2図は同切換機構の
PLAY,FF/REW,CUE/REV,STOPの各
モード継続中の状態を示す拡大平面図、第3図は
同切換機構のノーマル/リバース切換時の状態を
示す拡大平面図、第4図は同切換機構のFF/
REW,CUE/REV各モード解除時の状態を示す
拡大平面図、第5図以下は本考案の1実施例を示
し、第5図はPLAY,FF/REW,CUE/REV,
STOPの各モード継続中の状態を示す拡大平面
図、第6図は同切換機構部分の状態での拡大断面
図である。 2……解除レバー、3……解除レバー、12…
…ソレノイド、13……連動用突片。
Claims (1)
- 1個のソレノイドで動作する2枚の解除レバー
のうち一方でCUE/REV、FF/REWの各モー
ドの解除を行ない、もう一方でノーマル/リバー
ス切換のための間欠歯車ストツパー解除を行な
い、ノーマル/リバース切換時には両方の解除レ
バーが動くようにしたオートリバース式カセツト
テープレコーダにおいて、前記両解除レバーの一
方に該一方の解除レバーをソレノイドによる動作
位置から元の位置まで復帰させる戻しバネと、該
一方の解除レバーの復帰動作時に他方の解除レバ
ーに当接して該他方のレバーをソレノイドによる
動作位置からの元の位置まで連動復帰させる連動
用突片とを設けたことを特徴とするオートリバー
ス式カセツトレコーダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11813383U JPS6026641U (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | オ−トリバ−ス式カセツトテ−プレコ−ダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11813383U JPS6026641U (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | オ−トリバ−ス式カセツトテ−プレコ−ダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6026641U JPS6026641U (ja) | 1985-02-22 |
JPH045074Y2 true JPH045074Y2 (ja) | 1992-02-13 |
Family
ID=30271656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11813383U Granted JPS6026641U (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | オ−トリバ−ス式カセツトテ−プレコ−ダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6026641U (ja) |
-
1983
- 1983-07-29 JP JP11813383U patent/JPS6026641U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6026641U (ja) | 1985-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH045074Y2 (ja) | ||
JPH0333954Y2 (ja) | ||
JPS5912767Y2 (ja) | 回転機器の作動切換装置 | |
JPH0150984B2 (ja) | ||
JPS6018835A (ja) | 反転式テ−プレコ−ダ | |
JPH033296B2 (ja) | ||
JPH0450573Y2 (ja) | ||
JPH0348732Y2 (ja) | ||
JPH0210587Y2 (ja) | ||
JPS6023790Y2 (ja) | テ−プレコ−ダのテ−プ停止検出機構 | |
JPS5853712Y2 (ja) | テ−プレコ−ダの操作装置 | |
JPS6127820B2 (ja) | ||
JPS5847557Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ−の操作装置 | |
JPS581870Y2 (ja) | テ−プレコ−ダのモ−ド切換え装置 | |
JPH0240596Y2 (ja) | ||
US6220540B1 (en) | Mechanism for retaining one tape deck in inoperative position in double cassette tape player | |
JPH0516644Y2 (ja) | ||
JPH0325307Y2 (ja) | ||
JPS6349869Y2 (ja) | ||
JPH0345292Y2 (ja) | ||
JPH0610506Y2 (ja) | レバ−操作機構 | |
JPS6141134Y2 (ja) | ||
JPH0244354Y2 (ja) | ||
JPH0222829Y2 (ja) | ||
JPH0359497B2 (ja) |