JPH0450535A - 伝動ベルト - Google Patents

伝動ベルト

Info

Publication number
JPH0450535A
JPH0450535A JP15746190A JP15746190A JPH0450535A JP H0450535 A JPH0450535 A JP H0450535A JP 15746190 A JP15746190 A JP 15746190A JP 15746190 A JP15746190 A JP 15746190A JP H0450535 A JPH0450535 A JP H0450535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
radius
block
contact
transmission belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15746190A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Takatori
高取 和宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15746190A priority Critical patent/JPH0450535A/ja
Publication of JPH0450535A publication Critical patent/JPH0450535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は無段変速機等の■形溝を有するプーリ間に掛は
渡して使用する伝動ベルトに関するものである。
(従来の技術) この種の従来の伝動ベルトとしては、例えば特開昭63
−106444号、特開昭63−115937号、特開
昭63−115939号公報に開示されたものがある。
第4図(a)は特開昭63−106444号公報の第1
図(c)に対応するものであり、図中10は■形ブロッ
ク、11は無終端リンク連結体、12.13はプーリを
示す。無終端リンク連結体11は2本のロッカジョイン
トピンエ4より成るビンを等ピッチに配列したもので、
これらビンの隣り合うもの同士を4枚のリンクプし・−
目5によって相互に連結して構成する。この無終端リン
ク連結体11を4本用いてそれらの内の中央の2列に対
し外側の2列がビン配列ピッチの半分だけ位相がずれる
状態にして平行に配列し、4本の無終端リンク連結体1
1全体を一括して包囲する■形ブロック10をベルト走
行方向(紙面を貫通する方向)に順次嵌合して隙間なく
設置する。このようにして構成した伝動ヘルドをV形ブ
ロック10の側面がプーリ12.13 (、駆動側プー
リ、被駆動側プーリ)の■形溝12a、 13aに順次
摩擦係合するように巻き掛けることにより、駆動側プー
リ12の動力はV形溝12aの側壁→■形ジブロック1
0→無終端リンク連結 伝達されることとなる。
(発明が解決しようとする課題) 上述した特開昭63−106444号の伝動ベルトおよ
び、それと類似の特開昭63−115939号の伝動ベ
ルト (形状は異なるが、■形ブロックのプーリとの摩
擦係合によって動力伝達を行う点で原理的に同様の構成
になっている)においては、ベルトのピッチ半径Rz(
R+□)は各リンクプレートを連結するビン(ロッカジ
ヨイントビン14)によって定まり、このピッチ半径R
1,(R12)は、第4図(a)の矢視A図である同図
(b)に斜線を付して示す■形ブロック10のプーリ1
2(13)との接触面10aの、中心線により定まる接
触半径Rz+(Rz□)とほぼ一致している。また特開
昭63−115937号の伝動ベルト(リンクプレート
の連結を積層ベルトにより行う点が上記とは相違してい
るが、原理的構成はほぼ同一である)においては、ベル
トの接触半径はピッチ半径よりも小さくなっている。こ
のようなベルトの接触半径がピッチ半径以下となる伝動
ベルトでは、ベルト張力に対し伝達トルクを大きくでき
ないため、大きな伝達トルクを得るにはベルト張力を増
大せざるを得す、ベルトの耐久性の悪化を招く。
本発明は■形ブロックの形状変更を行うことにより上述
した問題を解決することを目的とする。
(課題を解決するための手段) この目的のため、本発明の伝動ベルトは、ベルト走行方
向に配列した多数の■形ブロックを介してプーリ間で動
力伝達を行うようにした伝動ベルトにおいて、前記各■
形ブロックのプーリとの接触面に、ベルトの接触半径を
ピッチ半径よりも大きくする切欠を設けたことを特徴と
するものである。
(作 用) 本発明によれば、■形ブロックの、プーリの■形溝の下
方寄(プーリ中心寄)の部分を切欠いたから、■形溝の
上方寄の部分のみにおいて接触することとなり、ベルト
の接触半径をピッチ半径よりも大きくすることができる
。この結果、ベルト張力に対する伝達トルクが大きくな
って同一ベルト張力において従来例よりも大きな伝達ト
ルクが得られる伝達効率の向上した伝動ベルトとなり、
さらに必要とする伝達トルクが同一ならばベルト張力を
従来例よりも小さくできるためベルトの耐久性が向上す
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
第1図(a)は本発明の伝動ベルトの第1実施例の構成
を示す断面図であり、第4図(a)の従来例と同一の部
分には同一符号を付しである。
図中11は無終端リンク連結体を示し、各無終端リンク
連結体11は2本のロッカジヨイントビン14より成る
ビンをベルト走行方向と直交する方向に等ピッチに配列
し、これらビンの隣り合うもの同士を4枚のリンクプレ
ー目5によって相互に連結したものであり、ロッカジヨ
イントビン14を中心にして折り曲げることができる。
この無終端リンク連結体11を中央の2列に対し外側の
2列がビン配列ピッチの半分だけ位相がずれる状態にし
て4列平行に配列し、4列全体を一括して包囲するよう
に■形ブロック20をベルト走行方向に順次隙間な(嵌
合する。
各リンクプレート15の中央外縁部には係止部としての
突部15aが設けてあり、突部15aのヘルド走行方向
寸法は■形ブロック20のベルト走行方向寸法と一致す
るようにしである。ベルト走行方向において隣り合う突
部15a間には突部15aよりも若干厚みの厚いキーブ
ロック16が密嵌される。なおここで■形ブロック20
としては、実際には第1図(a)のような無終端リンク
連結体11の外側の2列に対応する部分にキーブロック
嵌合窓を設けたものと、中央の2列に対応する部分にキ
ーブロック嵌合窓を設けたもの(図示せず)との2種類
を必要とし、これらを交互にベルト走行方向に配列して
無終端の伝動ベルトを構成する。この伝動ベルトを■形
ブロック20が■形溝12a、 13aの両側面に摩擦
係合するようにプーリ12.13に巻き掛けして、プー
リ12.13間で動力伝達を行い得るようにする。
ところで本例においては、■形ブロック20の断面形状
を前述した従来例の■形ブロック10とは異なるものに
しである。すなわち■形ブロック20の上部には、プー
リ12.13との接触面20aが部分的に形成されてい
るが、■形ブロックの下部には切欠20bが設けられて
おり、この切欠20bによって■形ブロック20の下部
とプーリ12(13)とは微小寸法だけ離間している。
この場合、ベルトのピッチ半径は従来例と同じR、+ 
(R1□)となるが、第1図(a)の矢視8図である同
図(b)に斜線を付して示す接触面20aの中心線によ
り決定される接触半径R3+(R3□)は、ピッチ半径
R+ + (R1□)よりも大きなものとなる。
ここで伝動ベルトの周速および駆動側プーリ12、被駆
動側プーリ13の回転数比(つまり変速比)はピッチ半
径RIIIRI□により決定されるが、本例のようなベ
ルト式CVTの、ベルトおよびプーリ間の伝達トルク容
量Tは次式 %式%(1) により決定される (ただしA:プーリのシーブ角、ベ
ルトの周速、温度等に基づ(係数、μ:ベルトおよびプ
ーリ間の摩擦係数、R:接触半径RfflまたはR32
、F:プーリの軸方向押付は力、つまり推力とする)。
この(1)弐においてA、μ、Fはベルト諸元により一
義的に定まる値であるから、伝達トルク容量Tは接触半
径Rのみに左右されることになる。したがって本例の伝
動ベルトは同一ベルト張力を与えたとき第4図(a)の
従来例の伝動ベルトよりも大きな伝達トルク容量を得る
ことができ、逆に同じ伝達トルク容量を得るためにはベ
ルト張力を上記従来例よりも減少させることが可能にな
り、ベルトの耐久性が向上する。
第2図(a)は本発明の伝動ベルトの第2実施例の構成
を示す断面図である。この第2実施例は前述した特開昭
63−115939号の伝動ベルトと同様に■形ブロッ
ク30、無終端リンク連結体31、ビン32、プーリ3
3.34等より成るものであり、■形ブロック30の下
部をプーリ33.34と接触しないように切欠いた点が
上記従来例の伝動ベルトと相違する。
このような切欠を■形ブロック30に設けることにより
、プーリ33.34との接触面30aは第2図(a)の
矢視C図である同図(b)に斜線を付して示すように■
形ブロック30の上部のみに形成されることになり (
上記従来例では下部にも接触面が形成されていた)、接
触半径R,1(R4□)をピッチ半径Rsi (R52
)よりも大きくすることができ、第1実施例と同様の効
果を得ることができる。
第3図(a)は本発明の伝動ベルトの第3実施例の構成
を示す断面図である。この第3実施例は前述した特開昭
63−115937号の伝動ベルトと同様にV形ブロッ
ク40、積層ベルト41、ブー’J42,43等より成
るものであり、■形ブロック40の上部の形状をプーリ
42.43と接触するように変更するとともに下部をプ
ーリ42.43と接触しないように切欠いた点が上記従
来例の伝動ベルトと相違する。
この第3実施例はブーIJ42,43との接触面40a
が第3図(a)の矢視り図である同図(b)に示すよう
に■形ブロック40の上部のみに形成されるから、接触
半径R6I(Rbz)をピッチ半径Rt1(R7□)よ
りも大きくすることができ、第1実施例と同様の効果を
得ることができる。
(発明の効果) かくして本発明の伝動ベルトは上述の如く、■形ブロッ
クの形状変更を行ったから、V形ブロックとプーリとは
■形溝の上方寄の部分のみにおいて接触することとなり
、ベルトの接触半径をピッチ半径よりも大きくすること
ができる。この結果、ベルト張力に対する伝達トルクが
大きくなって同一ベルト張力において従来例よりも大き
な伝達トルクが得られる伝達効率の向上した伝動ベルト
となり、さらに必要とする伝達トルクが同一ならばベル
ト張力を従来例よりも小さ(できるためベルトの耐久性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は夫々本発明の伝動ベルトの
第1実施例の構成を示す断面図およびその矢視8図、第
2図(a) 、 (b)は夫々本発明の伝動ベルトの第
2実施例の構成を示す断面図およびその矢視C図、第3
図(a) 、 (b)は夫々本発明の伝動ベルトの第3
実施例の構成を示す断面図およびその矢視り図、第4図
(a) 、 (b)は従来例の伝動ベルトの構成を示す
断面図およびその矢視A図である。 11・・・無終端リンク連結体 12、 13・・・プーリ 12a、 13a・−V形溝 14・・・ロッカジヨイントビン 15・・・リンクプレート 16・・・キーブロック 20・・・■形ブロック 20a・・・接触面 20b・・・切欠 第1図 (a) (b) 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ベルト走行方向に配列した多数のV形ブロックを介
    してプーリ間で動力伝達を行うようにした伝動ベルトに
    おいて、 前記各V形ブロックのプーリとの接触面に、ベルトの接
    触半径をピッチ半径よりも大きくする切欠を設けたこと
    を特徴とする伝動ベルト。
JP15746190A 1990-06-18 1990-06-18 伝動ベルト Pending JPH0450535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15746190A JPH0450535A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 伝動ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15746190A JPH0450535A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 伝動ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0450535A true JPH0450535A (ja) 1992-02-19

Family

ID=15650170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15746190A Pending JPH0450535A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 伝動ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0450535A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0826901A3 (en) * 1996-08-29 1998-04-22 Bando Chemical Industries, Limited V-belt for high load transmission
US6893370B2 (en) * 1999-06-22 2005-05-17 Nissan Motor Co., Ltd. Belt-drive continuously variable transmission

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0826901A3 (en) * 1996-08-29 1998-04-22 Bando Chemical Industries, Limited V-belt for high load transmission
US6893370B2 (en) * 1999-06-22 2005-05-17 Nissan Motor Co., Ltd. Belt-drive continuously variable transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1277987B1 (en) Alternating guide power transmission chain
EP2233781A1 (en) Belt element and transmission belt
EP0926394B1 (en) Double-meshing-type silent chain and sprocket for meshing with the chain along outer circumference thereof
US4938737A (en) Transmission belt
EP0073962B1 (en) Transmission v-belt
JPS636245A (ja) 動力伝達用v型チエ−ンベルト
US5242333A (en) Rocker-pin type friction gearing chain
CN101198808A (zh) 平环链
JP2832412B2 (ja) チェーンベルト
JPH0450535A (ja) 伝動ベルト
EP0911541B1 (en) Driving belt for fixed ratio transmission
EP0174679B1 (en) Driving belt
JPH0483941A (ja) 伝動ベルト
JPH02118230A (ja) チェーンベルト
JPH01169146A (ja) 伝動ベルト
JPS62258240A (ja) Vベルト
JPH0756319B2 (ja) Vベルト
JPH058361Y2 (ja)
JPS6124853A (ja) チエ−ン式vベルト
JPS6115333Y2 (ja)
JPS62278338A (ja) 伝動用無端ベルト
JPH0540346Y2 (ja)
JP4736366B2 (ja) 無端ベルトの製造方法
JP4200702B2 (ja) 伝動用無端ベルト
EP1300606A2 (en) Improved fixed ratio power transmission system