JPH04505083A - ローカルコミュニケーションネットの複数の加入ステーション間のデータ伝送システム - Google Patents

ローカルコミュニケーションネットの複数の加入ステーション間のデータ伝送システム

Info

Publication number
JPH04505083A
JPH04505083A JP2515146A JP51514690A JPH04505083A JP H04505083 A JPH04505083 A JP H04505083A JP 2515146 A JP2515146 A JP 2515146A JP 51514690 A JP51514690 A JP 51514690A JP H04505083 A JPH04505083 A JP H04505083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
station
pulse
stations
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2515146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0793626B2 (ja
Inventor
ケムラー,ヴォルフガング
アミン,アーメル
Original Assignee
ジーメンス ニックスドルフ インフォルマチオーン スジステーメ アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーメンス ニックスドルフ インフォルマチオーン スジステーメ アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ジーメンス ニックスドルフ インフォルマチオーン スジステーメ アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPH04505083A publication Critical patent/JPH04505083A/ja
Publication of JPH0793626B2 publication Critical patent/JPH0793626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/1149Arrangements for indoor wireless networking of information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ローカルコミュニケーションネットの 複数の加入ステーション間のデータ伝送システム本発明は、一つの加入ステーシ ョンと一つの中間ステーションの間のデータ伝送を各々変調された放射線(例え ば赤外線、電磁波など)により屋内で行なうことによって、ローカルコミュニケ ーションネット(ローカルエリアネットワーク)の複数の加入ステーションの間 で少なくとも二つの中間ステージ3ンを介してデータを半二重通信で伝送するシ ステムに関する。
計算機支援による製造(C I M)の分野において、ローカルネット用データ 伝送に使用されるこの種のシステムは、専門誌エレクトロニラ1988年11月 24/25日82〜90頁の論文「赤外光を用いるデータ伝送」から知られてい る.複数の中間ステーションは、広大な工場空間において赤外線伝送区間を介し てフレキシブル伝送システムの加入ステージ3ンとの無線接続をつくりだす.中 間ステーションは互いに伝送線を介して接続され、データ授受の制御を引き受け るガイド計算機に接続されている.データ伝送は半二重通信で行われ、この場合 、加入ステーションはデータを送るか又は受けるが、両方向での同時のデータ授 受は考慮されていない。
この公知のシステムでは普通、部屋の天井に取り付けられた中間ステーションが 固定配線されたデータ伝送網によって互いに接続されなければならない.そのよ うなシステムをより大きい部1面積に広げる場合、又は加入ステーションが新し い設置場所に配置されるような伝送システムに変更する場合は、伝送網のために 費用のかかる配線作業が必要である。
本発明の課題は、高いフレキシビリティを持ち簡単な手段で実現可能な、新しい データ伝送システムを提供することである。
この課題は、冒頭で挙げたシステムについて、同様に配設された中間ステーショ ン間のデータ伝送も放射線によりて行なうこと、放射線はバイナリ−データを伝 送するためにパルス変調を受けること、中間ステーションは一つのパルスが到着 するとその都度一つ“のパルスを発すること、一つのパルスが到着した後の受信 準備が少な《とも、発信しているステーションと送信到達距離内で最も離れた受 信ステーションとの間の2倍のパルス走行時間とパルス持続時間との和と等しい 時間Tだけ休止することによって解決される。
本発明では,データ伝送のためにパルス変調が使用される.ここでは一つのパル スに続く休止時間は伝送すべきデータのバイナリ−値に従って変えられる.バイ ナリ−値1には例えば長い休止時間が、バイナリ−値Oには短い休止時間が割り 当てられる.パルスの持続時間それ自体、つまり放射線が放射される時間は、受 信に切り換えられた中間ステーション並びに加入ステーションがパルスを確実に 受信できるように決定されている。
この種の変調によりデータ伝送に必要な放射線エネルギーは最小限となる.とい うのは、情報は本質的に休止時間の長さに含まれているからである.パルスの持 続時間を短《選択することにより所定の放射線エネルギーでパルス振幅が高くな り、その結果大きな送信到距離並びに周囲の放射線に対する高い妨害間隔が実現 される。
他の種類のパルス変調も使用することができる.例えば、バイナリ−情報が一定 の長さの連続する所定の時間間隔でコード化される、固定時間ラスタを用いて変 調を行なうことができる.これは、一つの時間間隔内に1個の放射線パルスが発 信されるとバイナリ−値lとして解釈されるというようにして行なうことができ る.そのようなパルスの欠如がバイナリ−値0として解釈される。
一般に全方向に向かって発信されるパルスは、放射線の分散のため、並びに空気 中及び部品のところでの散乱及び吸収のため、拡散路に沿ってその強さを失う. それに応じて各々の加入ステーション及び中間ステーションの送信到達距離が定 義される.その送信到達距離は、まだ十分良好な受信信号が存在する距離を示す .ここで重要なのは、例えば雑音、背景の放射線、妨害放射線の様な妨害信号に 対する所定の妨害間隔を守ることである。
送信しているステーションの到達距離内にある中間ステーションによって受信さ れたパルスは,再びその到達距離内にある中間ステーションによって受信される 新しいパルスの発信を引き起こす、これらのステー932番=その後見にパルス を発信するので、その結果、初めに凌る一つの加入ステーションから発信された パルスは、多数の更なるパルスを引き起こし、そのパルスは波のように伝播し、 その際中間ステーションはその都度受信した弱まったパルスを強めて再び発信す る。波の伝播速度は理論的に空気中の光速に依存する。しかしながら実際には、 特に電子的構成要素の反応時間と振動特性によって限定される遅延時間が考慮さ れなければならない。
同じように組み立てられた中間ステーションはそのパルスを一般に全ての方向に 発信し、そしてまた全ての方向からのパルスを受信することができる。このこと は中間ステーションはあるパルスを発信した後それに隣接する中間ステーション から再びパルスを受信するということを意味する。これらのパルスは、伝送すべ きデータと関係なく存在しその結果伝送を妨害する新しいパルスの発信を、直接 指示することになるであろう、これらのパルスを抑えるために、本発明において は送信しているステーションの受信準備が時間Tだけ停止するように構成されて いる。この時間内に到着するパルスは新しいパルスを引き起こさない1時間Tは 少な(とも発信しているステーションと送信到達距離内で最も離れた受信ステー ションとの間の2倍のパルス走行時間とパルスの持続時間との和となる。
この手段により更に、送信しているステーションによ;よ るUberspre chen (重ねて吹き込むこと)又は障害物でのち 反射により伝送路上に発 生したパルスも抑えられ、そし多 で従って誤ったパルスが受信され再び送信さ れることかう ない、ということが保証されている。
−本発明では中間ステーション間において放射線によるよ データ伝送が行われ るので、中間ステーションのためのこ 伝送網の配線は行われない、存在してい るデータ伝送シCステムの空間的拡張はそれゆえ大きな技術的出費なしに実行さ れ得る。というのは、簡単な方法で付加的な中間(ステーションを部屋に配置す ることができるからであチ ー 更に本発明によるシステムは、従来技術においてそうi であるようなデー タ授受のための中央制御を必要としない、なぜなら、データ伝送は非同時的に起 き、そして中間ステーションは互いを妨害することな(互いに独立し) で働く からである。中間ステーシラン自体は非常に簡単ぐ に構成することができる。
というのは、それらはメモリ機能並びに信号評価機能を満足する必要がないから であり、簡単な電子的手段の助けを借りて実現することかで本発明によるシステ ムは高い伝送速度とデータ伝送率を実現する。なぜなら、送信する加入ステーシ ョンから受信する加入ステーションへのデータ伝送は殆ど光速でなされるからで ある。伝送のためのパルス列周波数はパルス変調により定義されるパルス休止時 間とならんでステーションの受信準備が休止する時間Tによっても影響を受ける 。時間Tはパルスの持続時間と並んでステーション間のパルス走行時間によって も決定される。この走行時間はまた空気中の光速および送信到達距離に依存する 。後者は、時間Tが最小になるように最善の状態にされる。パルス持続時間の短 いパルスを使用すると、高いパルス列周波数とそれゆえ高いデータ伝送率が達成 されt昇る。
放射線としては、可視光も赤外線も使用され得る。後者は、例えば発光ダイオー ドのような簡単な電子的構成部材の助けをかりてパルス作業において高い放射線 強度を、従って高い送信到達距離が得られるという長所をもつ、電磁的適合性が 決定的ではない使用状況においては、放射線としてラジオ周波数帯又はマイクロ ウェーブ領域の電磁波も使用され得る。
本発明の好ましい実施形態は、反応時間だけパルス発振が遅延された場合に時間 Tがさらに少なくともこの反応時間ぶんだけ延長されることを特徴とする0反応 時間は、中間ステーション内の電子的構成要素の誘導性コ・ンボーネント及び容 量性コンポーネントの切り替え時間並ような構成要素の好ましい時間的挙動は補 正され得るので、切り替え時間の長い、非常に簡単でコストの低い電子的構成部 材を中間ステーションの接続技術による実現が可能である。
本発明の別の実施形態では、中間ステーションが互いに等距離に配置されるよう に構成されている。そうすると中間ステーションは接続網を形成し、その接続網 は正三角形から構成されその頂点にそれぞれ中間ステーションが配置されている 。この配置により、網の端に位置しているものを除いて、あらゆる中間ステージ 3ンが、6個の直接に隣合う中間ステーションに囲まれているということが達成 される。これらのステーションの内の一つ又は複数もが故障した場合においても 、残っている隣のステージジンから発信されたパルスを受信することができ、そ して更にパルス伝送が行なわれる、ということが保証される。このことは、本シ ステムは個々の中間ステーションの故障の場合でも非常に確実に作動するという ことを意味する。さらにこの配置により中間ステーションの部屋内での高くそし て均一な密度が達成されるので、一つの加入ステーションから他の加入ステーシ ョンへのデータ伝送が部屋における加入ステーションの位置に関係なく確実に行 われる。
実施形態を、距離が送信到達距離に等しくなるように変更することもできる。こ の態様により、必要な中間ステーションの数が最小になり、システムの技術的コ ストが減少する。
本発明の実施例を以下図面に基づいて説明する。
図1aは、変化するパルス休止時間を有するパルス変調後のパルス列を示す図で ある。
図1bは、固定時間ラスタを有するパルス列を示す図である。
図2は、二つの加入ステーションと二つの中間ステーションの配置を示す図であ る。
図3は、中間ステーションの電子的コンポーネントの構成を示すブロック図であ る。
図4は、送信到達距離を算出するための実験結果をグラフで示す図である。
図5は、互いの距離が送信到達距離より僅かに小さい二つの中間ステーションの 時間的パルスダイアグラムを示す図である。
図6は、空間内の多数の中間ステーションにおけるパルス拡散を示す図である。
図7は、送信到達距離内にある3個の中間ステージジンの時間的パルスダイアグ ラムを示す図である。
図8a、bは、一つの中間ステーションから放射された放射線の主ローブと副ロ ーブをもつ方向特性、並びに半球形状の方向特性を示す図である。
図1aにはバイナリ−データの伝送のために使用されるパルス変調のパルス列が 時間tについて表されている。パルスの高さHと持続時間tpを有する放射線パ ルスは時間tに沿って異なる休止時間to、ttを持って発信される。短い休止 時間toはバイナリ−値0に相当し、長い休止時間t1はバイナリ−値1に相当 する。パルスの持続時間tpはこの場合できるだけ短くあるべきである。短けれ ば、放射される放射線のエネルギーが少な(、また所定の放射線エネルギーでパ ルス高さHが大きくなる。このパルス高Hは本質的に送信到達距離並びに妨害信 号に対する妨害距離を決定する。
他に可能なパルス変調を図1bに示す、この変調の場合、長さt2の固定時間ラ スタが使用される0時間間隔t2内に時間間隔tpを持つパルスが入ると、これ はバイナリ−値B=1に相当する0時間間隔t2内にそのようなパルスが無い場 合、これはバイナリ−値としてB=Oを意味する。パルスの持続時間tpは最大 で時間間隔の長さt2に達してよい、好ましくは、所定のパルスエネルギーで大 きなパルス高Hな得るために、長さt2よりも相当小さいパルス持続時間tpが 選択される。
図2には、ある室内で二つの中間ステーション18.20を介して二つの加入ス テーション1o、12の間でデータを伝送するためのシステムの基本構造が図示 されている。加入ステーション10.12は、例えば計算機ターミナル、コミュ ニケーションインターフェースを持つパーソナルコンピュータ、計算機支援によ る製造、または自動現金出納ステーションなどで、部屋の床近くにある。加入ス テーション10.12は可動であり、それらは使用状況に応じて部屋内の様々な 場所に存在し得る。
加入ステーション10.12はそれぞれ送信・受信ユ間ステーションと同じ構造 を持っている。送信・受信ユニット14.16は受信する放射線および放射する 放射線について球状の方向特性を持ち、それらに隣合う中間ステーション18並 びに20上に方向付けられている。
それにより中間ステーション18.20とそれぞれの加入ステーション10,1 2との間の伝達区間の耐妨害性が改善される。
加入ステージ3ン10.12の間のデータ授受は半二重通信に従って進行される 。このことは加入ステーション10.12が交互にデータを送り、そして受ける ことを意味する。バイナリ−データを送るために送信・受信ユニットの14.1 6の内の一つが活性化され、それは変調された放射線パルスの形のデータを発信 し、データは中間ステーション18.20により部屋内を更に伝送される0部屋 の全加入ステーション10.12はこのパルスをその各々の送信・受信ユニット 14.16を介して受ける。パルスはそれから各々の加入ステーション10.1 2内で公知の方法により評価され、対応するデータが更に処理される。
中間ステーション18.20は、部屋の天井24に、少なくとも中間ステーショ ン18.20の送信到達距離に対応する間隔で互いに配置されている。放射線と して半導体放射線源に典型的な約1マイクロメーターの波長を持つ赤外線が使用 される。空間を照明することによる背景の放射線及び妨害放射線を抑えるために 中間ステーション18.20及び送信・受信ユニット14.16の受信素子はそ の波長領域が半導体放射線源の放射線に合わせて調整されているフィルター(図 示せず)を備えている。中間ステーション18.20にはそれぞれ配線部分(図 示せず)から電流が供給される。
中間ステーション18.20並びに送信・受信ユニット14.16の接続技術的 構成を図3に示す、フォトダイオードを備えた受信部26は、中間ステーション 又は加入ステーションの送信・受信ユニットから発信されたパルス25を捕らえ 、これを電気信号に変換する。この信号はスイッチ配列28を経てプリアンプ3 0に供給される。プリアンプ30のインピーダンスは、できるだけノイズの少な い増幅のために受信部26に適合している。アンプ30の出力信号はしきい値ス イッチ32に供給され、しきい値スイッチ32はそれを所定のしきい値31と比 較する。アンプ30の出力信号がこのしきい値31を超えた場合、しきい値スイ ッチ32は信号33を発し、それにもとづいて有効なパルス25の存在が確認さ れる。信号33はそれから送信・受信ユニット14.16で加入ステーションに おけるバイナリ−情報の評価のために使用される。
信号33はさらにパルス形成ステップ36に供給され、パルス形成ステップ36 はパルス持続時間tpを有する制御パルスを発生しそしてそれによりダイオード アレイ38を制御する。ダイオードアレイ38は約1マイクロメータ−の波長の 赤外線を発する複数の発光ダイオード(LED)からなる、ダイオードは操作時 に動作する。すなわち、そのパルス休止時間は放射線を発している時間よりも著 しく大きい、それにより高い放射線強さを作り出す高いパルス電流をダイオード に当てることが可能である。複数のダイオードを使用することにより、放射され る合計出力がより大きくなり、そしてダイオードの異なった方向付けにより大き な立体角の放射線が放射される。
しきい値スイッチ32の出力信号33は時間部材34にも供給され、時間部材3 4はスイッチ配列28の切り替え区間を所定の時間Tだけ開く、この時間Tにお いて受侶部26に捕らえられたパルス25はプリアンプ30に導入されないので 、その結果しきい値スイッチ32は有効なパルスを信号化する信号33を発しな い。
ダイオードアレイ38から発せられたパルス40はその伝播路に沿って、放射線 の拡散ならびに放射線の空気中の分散と吸収によって弱められる。このことから 中間ステーション18.20及び加入ステーション10.12の送信到達距離が 限定されることとなる0図4は送信到達距離を算出するための実験結果を示すグ ラフである。送信するステーション14.16.18.20からの距離Sに対し て、しきい値スイッチ32(図3)の前で測定可能なプリアンプ30の出力電圧 Uがプロットされている。距離Sの増加とともにこの電圧Uは双曲線的に減少し 、そして5=13.5mの距離の場合に臨界値0.5Vに達し、これ以下ではパ ルスの確実な認識がもはや不可能となる。この限界距離は送信到達距離Rとして 表される。O,SVの臨界値はしきい値31としてしきい値スイッチ32におけ る比較の際に使用される。
図5は、送信到達距離R内にある二つの中間ステーション42.44の間のパル ス伝送を示すパルスダイアグラムを時間tに対して示している0時間1=0で中 間ステーション42から発せられたパルス48は中間ステーション44に到達す るが、もっと離れた送信到達路11Rの外にあるステーション46には到達しな い、パルス48は、放射線が空気中をステーション44まで走行する時間に対応 する時間的遅延t1をもってステーション44に入る。中間ステーション44の 電子的構成部材の切り替え時間によって定まる反応時間trの後、ステーション 44はパルス50を全方向に向けて発する。
ステージジン42が先に送信している場合に、引き続いて到着するパルス50を 以下に詳細に説明する。パルス50は、パルス走行時間tiの後ステーション4 2に入り、そこで付加的な対抗手段無しに新たに連続パルスを引き起こすであろ う、このことから、その後の経過において、ステーション42.44が時間間隔 tiにおいて連続して互いにパルスを交換するという結果になるであろう。それ ゆえバイナリ−情報の伝送は不可能であろう。
本発明によれば、ステーション42の受信準備がそのパルス48の発信により時 間Tだけ止められ、その結果この時間Tの間に到着するパルスは別のパルスを引 き起こすことが出来ない、この時間Tは図5のグラフにより、T≧ti+tr+ ti+tpの関係を満足しなければならない。その場合のみ確実に、ステーショ ン42は妨害する連続パルスを発信しない。ステーション44から発信されたパ ルス50はステーション46により受信され、そしてそこで連続パルスを引き起 こす、しかしその強さは、ステーション42で有効なパルスと認識されるには小 さ過ぎる。
図6は、あるローカルコミユニケージジンネットの複数の加入ステージジン52 〜58の間のデータ伝送を■〜■を5つの図で示す。加入ステーション52〜5 8は三角形で表されている。データ伝送のために円で表された多数の中間ステー ションが設けられ、それらは伝送網を形成する。中間ステーションは図■におい て破線円60によって示されているように互いに等しい大きさの間隔をおいて配 置されている。中間ステーション間の間隔は送信到達距離Rに等しい。
図■において、加入ステーション52はパルスを発信し、それをその隣にある中 間ステーションが受ける。これは゛それに基づいて連続パルスを発信し、その連 続パルスは図@の通り二つの隣接する中間ステーションに受信される。このパル スの同時受信は、接続線によって示されている。この接続線は伝播するパルスの 波面として把握することができる。
図Oにおいて、この波面はその次の中間ステーションに進められ、そして図■に おいて加入ステーション52から最も離れている加入ステーション54に達する 。ステーション52からステーション54にデータを伝送するには、送信してい る加入ステーション52のパルスは、8個の中間ステーションを経て到達される 。加入ステーション56及び58は中間ステーションによりパルスが5回転送さ れた後には既に、送信されたデータを受信している。
図7には別のパルスダイアグラムを時間tに対して示す。このダイアグラムは、 送信到達距離R内に複数のステーションが、送信しているステーションに対して 異なった間隔をもって存在する場合に、あるステーションの受信準備休止のため に必要な時間Tについて説明するものである0図7の上部においてステーション 60は、中間ステーションあるいは加入ステーションであってよく、パルス66 を発信し、そのパルスはステーション62でも、さらに遠いステーション64で も良く受信される。パルス66はステーション62への距離を克服するために走 行時間tiを必要とし、ステーション62から返信されるパルス68も同様であ る。以下に説明される関係をより良く理解するために、この例においては反応時 間trを0に設定した。
パルス66は更に離れたステーション64に到着するまでに走行時間ti°を必 要とする。ステーション64からステーション6oに返信されるパルス70もま た、同じ走行時間ti°を有する。妨害の無いデータ伝送のためには、図7から 分かるように、ステージ3ン60の受信準備は少なくとも式T≧ti’ +ti ’+tpから得られる時間Tだけ休止することが必要である。この時間Tにこの 例では無視された反応時間trを更に加えるべきである。つまり、時間Tは送信 しているステーション60と送信到達距離内で最も離れた受信ステーション64 との間のパルス走行時間t+’によって本質的に決定されていることを確認すべ きである。
や間ステーションから放射された放射線の方向特性は送信到達距離Rに決定的な 影響を及ぼす0図8aには、中間ステーション72の実施例を示す、この中間ス テーション72から放射された放射線は球形の主ローブ74と二つの副ローブ7 6.78を有する回転対称の方向特性を持っている。中間ステーション72は部 屋の天井24の下に固定されている。主ローブ74は天井24の面法線に平行な 軸86を持っている0通常は部屋の床の近くにある加入ステーションは、主ロー ブ74の放射線領域内にあるのが好ましい、副ローブ76.78は天井24に平 行に延びる軸82.80を持っている。これらの軸82.80の方向に隣接する 中間ステーションがある。この方向特性により、放射されたエネルギーが好まし くは加入ステーションの方向にも中間ステーションの方向にも放射されることに なり、その結果、一方ではエネルギー消費が低減され、また他方では大きな送信 到達距離が達成される。
図8bにおいて中間ステーション72はほぼ半球状の方向特性90を有する。す なわち、部屋内に放射された放射線強度は、矢印91〜94で示したが、半空間 の全ての立体角について等しい大きさである。そのような方向特性90は1例え ばLED又はレーザーダイオードのような放射線を発する半導体構成要素を例え ば担体上に複数配置することにより作ることができる。構成要素はその放射線の 主軸が様々な方向を指し5そしてその中実軸が部屋内部を指す半球の上面の法線 に沿って延びるように整列される。その結果生じる部屋内の放射線強度は、全て の立体角についてほぼ一定である。
Fig、lb T Fig、5 Fig、6 補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)平成 4年 5月 1 日

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.各加入ステーションと中間ステーションとの間のデータ伝送を部屋内で変調 された放射線により行なうことによって、ローカルコミュニケーションネットの 複数の加入ステーションの間を少なくとも二つの中間ステーションを介し半二重 通信でデータを伝送するシステムにおいて、同様に構成された複数の中間ステー ション(18、20、42、44、46、60、62、64)の間のデータ伝送 も放射線によって行われる、放射線はバイナリーデータの伝送のためにパルス変 調を受け、中間ステーション(18、20、42、44、46、60、62、6 4)はパルスを受ける度にパルスを発信し、受信準備はパルスの到着の後少なく とも送信ステーション(10、12、42、60)と送信到達距離R内で最も遠 く離れた受信ステーション(44、64)との間のパルス走行時間ti,ti′ の2倍とパルスの持続時間tpとの和に等しい時間Tだけ休止することを特徴と するシステム。
  2. 2.パルス発信が反応時間trだけ遅延した場合時間Tがさらに少なくともこの 反応時間trだけ延長されることを特徴とする請求項1のシステム。
  3. 3.中間ステーションが互いに等しい間隔をおいて配置されていることを特徴と する請求項1または2のシステム。
  4. 4.間隔が送信到達距離Rに等しいことを特徴とする請求項3のシステム。
  5. 5.放射線として赤外線が使用されることを特徴とする前記請求項の何れか1の システム。
  6. 6.各々の中間ステーション(18、20、42、44、46、60、62、6 4)が放射のために発光半導体放射線源を備えていることを特徴とする前記請求 項の何れか1のシステム。
  7. 7.ステーション(10、12、18、20、42、44、46、60、62、 64)から放射された放射線が球状(15)あるいは半球状の方向特性(90) を有することを特徴とする前記請求項の何れか1のシステム。
  8. 8.部屋の天井(24)に取付可能な中間ステーション(72)において、放射 された放射線が主ローブ(74)と二つの副ローブ(76、78)を持つ回転対 称の方向特性を有し、主ローブ軸(86)は天井(24)の面法線に対して平行 に、副ローブ軸(80、82)は天井面に平行に延びていることを特徴とする前 記請求項の何れか1のシステム。
  9. 9.中間ステーション(10、12)が受信及び送信すべき放射線について方向 特性(15)を持つ送信・受信ユニット(14、16)をそれぞれ1個持ち、そ れに隣接する中間ステーション(18、20)に方向付けられていることを特徴 とする前記請求項の何れか1のシステム。
  10. 10.ステーション(10、12、18、20)によって受信される放射線が中 間ステーション(18、20)と加入ステーション(10、12)によって放射 される放射線の波長領域に適合する光学的フィルターによってフィルターをかけ られることを特徴とする前記請求項の何れか1のシステム。
JP2515146A 1989-11-07 1990-10-31 ローカルコミュニケーションネットの複数の加入ステーション間のデータ伝送システム Expired - Lifetime JPH0793626B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19893937096 DE3937096A1 (de) 1989-11-07 1989-11-07 System zum uebertragen von daten zwischen mehreren teilnehmerstationen eines lokalen kommunikationsnetzes
DE3937096.8 1989-11-07
PCT/EP1990/001818 WO1991007028A1 (de) 1989-11-07 1990-10-31 System zum übertragen von daten zwischen mehreren teilnehmerstationen eines lokalen kommunikationsnetzes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04505083A true JPH04505083A (ja) 1992-09-03
JPH0793626B2 JPH0793626B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=6393065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2515146A Expired - Lifetime JPH0793626B2 (ja) 1989-11-07 1990-10-31 ローカルコミュニケーションネットの複数の加入ステーション間のデータ伝送システム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0571366A1 (ja)
JP (1) JPH0793626B2 (ja)
DE (1) DE3937096A1 (ja)
WO (1) WO1991007028A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4026073A1 (de) * 1990-08-17 1992-02-20 Telefunken Systemtechnik Schnittstelle
DE4140306A1 (de) * 1991-12-06 1993-06-09 Guenther Dipl.-Kaufm. 2000 Hamburg De Beilicke Datenuebertragungseinrichtung
SE470518B (sv) * 1992-11-09 1994-06-27 Pricer Norden Ab Förfarande och anordning för kvittering av information
SE502430C2 (sv) * 1994-02-23 1995-10-16 Pricer Norden Ab Förfarande och anordning för kvittering av mottagandet av en information utsänd till en adresserad elektronisk prismärkningsetikett.
GB9412031D0 (en) * 1994-06-16 1994-08-03 Iml Ltd Improvements in signalling devices employing line of sight radiation
DE10116838C1 (de) * 2001-04-04 2002-11-28 Siemens Ag Verfahren zur Halbduplexübertragung von Informationen zwischen Kommunikationseinrichtungen mit Repeatern

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2554637A1 (de) * 1975-12-04 1977-06-08 Siemens Ag Verfahren zur fernsteuerung durch infrarotlicht-uebertragung
US4090067A (en) * 1976-11-02 1978-05-16 Sperry Rand Corporation Optical data communication system
DE3244712A1 (de) * 1982-12-03 1984-06-14 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Geraeteanordnung der unterhaltungs- und/oder gebaeudeelektronik mit einem drahtlosen uebertragungsweg zwischen einem gebergeraet und einem empfaengergeraet
DE3434742A1 (de) * 1984-09-21 1986-04-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Sende- und empfangsverfahren fuer relais-stationen
JPH01176127A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Ncr Corp 光空間通信システム
JPH0724387B2 (ja) * 1988-01-11 1995-03-15 富士通株式会社 無線信号中継方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0793626B2 (ja) 1995-10-09
WO1991007028A1 (de) 1991-05-16
DE3937096C2 (ja) 1991-11-21
EP0571366A1 (de) 1993-12-01
DE3937096A1 (de) 1991-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102134178B1 (ko) 피아 식별 시스템 및 방법
US4059831A (en) Passive transponders using acoustic surface wave devices
US6535109B1 (en) System and method for communicating with multiple transponders
US8164509B1 (en) System and method for radiating RF waveforms using discontinues associated with a utility transmission line
US7486189B2 (en) RFID systems and methods employing infrared localization
EP0467036A2 (en) Method and apparatus for radio identification and tracking
KR20180069034A (ko) 다중 경로 무선 전력 전달 환경에서 펄싱된 전송의 포커싱
US20080151693A1 (en) Method for simultaneous transmission of soundwaves and, in particular, sonar pulses, without interference
JPH04505083A (ja) ローカルコミュニケーションネットの複数の加入ステーション間のデータ伝送システム
US7239228B2 (en) Apparatus for mediating communication between controller and transponders of many moving objects and method for controlling the same
US9949347B2 (en) System and processes for commissioning indoor industrial lighting
CN110380782B (zh) 水下多机器人编队的无线光通信邻居发现系统及方法
WO2003023434A3 (en) Lpi millimeter wave beacon
CN108834042B (zh) 蛙人用水下无线光通信的邻居发现方法
CN113037377B (zh) 一种基于可见光通信的网络连接方法
Al-Ghamdi et al. Performance and field of view optimization of an optical wireless pyramidal fly-eye diversity receiver
Lopez-Hernandez et al. Novel ray-tracing approach for fast calculation of the impulse response on diffuse IR-wireless indoor channels
CN112102540B (zh) 门禁控制器、门禁控制方法和计算机可读存储介质
RU2769808C1 (ru) Мобильная быстроразвертываемая система обнаружения для дистанционного формирования рубежей
JP3086375U (ja) 光学発射伝輸経路装置
Valadas et al. Throughput performance of non-persistent CSMA/CD quasi-diffuse infrared local area networks under an imperfect average power sensing collision detection method
RU2382499C1 (ru) Способ радиосвязи между подвижными объектами
JPS6111683A (ja) 二次監視レ−ダ装置
JPS60180247A (ja) 光空間伝送ネツトワ−クにおける伝送方式
Alattar et al. An Indoor Optical Wireless System Based on Different Spot Diffusing Geometries and A Diversity Receiver