JPH0450477A - 内燃機関の点火制御装置 - Google Patents

内燃機関の点火制御装置

Info

Publication number
JPH0450477A
JPH0450477A JP2159928A JP15992890A JPH0450477A JP H0450477 A JPH0450477 A JP H0450477A JP 2159928 A JP2159928 A JP 2159928A JP 15992890 A JP15992890 A JP 15992890A JP H0450477 A JPH0450477 A JP H0450477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
current
supply
coil
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2159928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3103852B2 (ja
Inventor
Motonaga Akagi
赤木 基修
Nobuyuki Ota
信之 太田
Yasutoshi Yamada
泰稔 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP02159928A priority Critical patent/JP3103852B2/ja
Priority to US07/717,658 priority patent/US5140970A/en
Priority to AU79169/91A priority patent/AU635477B2/en
Publication of JPH0450477A publication Critical patent/JPH0450477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103852B2 publication Critical patent/JP3103852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/05Layout of circuits for control of the magnitude of the current in the ignition coil
    • F02P3/051Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices
    • F02P3/053Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices using digital techniques
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits
    • F02P15/008Reserve ignition systems; Redundancy of some ignition devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits
    • F02P15/10Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits having continuous electric sparks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits
    • F02P15/12Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits having means for strengthening spark during starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/221Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、内燃機関の点火制御装置に関し、特に一の点
火タイミング信号期間内に点火電流の継続的ないし反覆
的制御が容易な内燃機関の点火制御装置に関する。
[従来技術] 車両等の内燃機関にあっては、各燃焼室の爆発工程にお
いて発生した点火タイミング信号期間内に点火コイルを
介して点火電流が供給され1点火栓でのスパーク放電を
介して燃焼室内の燃焼が行われる。このスパーク放電は
1点火コイルの一次巻線に流れる一次電流を急速に遮断
することで二次巻線に高電圧を誘起し、一次巻線の通電
によって蓄勢されたエネルギを二次巻線から放電電流と
して与えるものであり、この放電電圧及び放電電流は回
路の時定数に従ってゆっくり減衰する。
の点火タイミング信号の発生期間内においては点火栓か
ら継続的に十分な放電エネルギを供給し。
もって燃料の完全燃焼を図ることが望ましい。
ところが1点火栓での放電が例えば燃焼室の空気流を受
けて吹き消される場合には1点火コイルの二次電圧は既
に減衰して低下しており、再度放電を開始するのに必要
な電圧を有していないことがあり、このような場合には
、爆発工程において十分な燃焼が行われないという事態
が生ずる。
特開昭50− 58430号公報に記載されたイグニッ
ションシステムでは、各点火タイミング信号期間の間に
点火コイルの一次電流を複数回通電及び遮断し点火栓に
対して高い初期電圧と必要な放電電流とを繰返し供給す
るという多重点火方式が提案されており、この多重点火
方式によると1点火栓での放電が吹き消された場合でも
次の点火電流供給時には再度放電開始が可能な高い点火
電圧を得ることができる。
[発明が解決しようとする課題] 上記公報に記載された多重点火方式によると。
予め設定された時間間隔で一律に点火コイルの一次電流
の通電及び遮断が断続的に行われる結果。
点火栓での放電現象自体に起因する点火電流のばらつき
、或いは内燃機関の個々の特性の相違等のため、必ずし
もその時点で適切な放電電圧及び放電電流を得ることが
できず、十分な放電エネルギを燃焼室に供給するための
多重点火が得られないという問題があった。
特開昭57−28871号公報では上記公報の多重点火
方式を改良し2点火コイルの二次電流が一定値以下とな
ったとき放電を中断して点火コイルに一次電流を供給し
、更に一次電流が所定値となったときにこの一次電流を
遮断して、放電を再開させるという電流値制御による多
重点火方式を提案している。
後者の公報の場合には、適切な点火のための放電電圧及
び放電電流を得ることが可能となるが。
点火コイルの一次電流検出の場合、この一次電流が誘導
的であると共に振動的であるため、適切なタイミングと
は言えない振動のピーク時を検出してしまうこととなり
、必ずしも適切な制御が行われないという問題があった
。更には点火コイルの二次電流を検出するということは
2例えば1okV程度の高圧回路の微小電流を測定する
ことを意味し1回路的に複雑となるばかりか、スパーク
によって生ずる雑音も不可避であり、微小な二次電流の
正確な値の検出が困難なため適切な制御が行われないと
いう問題もあり、結局一次及び二次電流共正確な制御を
行うための電流値検出は困難であった。
本発明は、車両等に搭載される内燃機関の点火制御装置
において1点火栓に対して安定で十分な点火電流を継続
的ないし繰り返し供給するための制御が可能な内燃機関
の点火制御装置を提供することを第一の目的とする。
更に本発明は、車両等に搭載される内燃機関の点火制御
装置において、正確な一次電流信号の測定を介して適切
な点火電流の制御が可能な点火制御装置を提供すること
を第二の目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の前記第一の目的は、一次巻線と二次巻線とを有
し1点火タイミング信号に応答して燃焼室に配された点
火栓に対し前記二次巻線を介して点火電流を供給可能な
点火コイルを備える内燃機関の点火制御装置において。
少くとも二個の点火コイルと、該点火コイルの夫々から
一の点火栓に対して供給される点火電流を制御するため
の制御部とを備えることを特徴とする内燃機関の点火制
御装置によって達成される。
更に本発明の前記第二の目的は、一次巻線と二次巻線と
を有し1点火タイミング信号に応答して燃焼室に配され
た点火栓に対し前記二次巻線を介して点火電流を供給可
能な点火コイルを備える内燃機関の点火制御装置におい
て。
点火コイルの一次電流の積分値信号に従って点火コイル
の一次電流を制御可能な制御部を備えることを特徴とす
る内燃機関の点火制御装置によって達成される。
[作用] 点火コイルを二個以上備えることで、一方の点火コイル
の蓄勢期間内に他方の点火コイルからの二次電流を点火
栓に供給し2次に一方と他方とを切替えるというように
順次に点火電流を供給することも、或いは二個の点火コ
イルから同時に点火栓に対して点火電流を供給して大き
な点火電流を得ることも可能であり、継続的な点火電流
と太きな点火電流とのいずれの選択も可能となる(請求
項1)。
点火コイルの一次電流の振動周期のl/2だけ各点火コ
イルの一次電流の通電開始時期をずらし各一次電流の振
動を打ち消す振動電流補償手段を設けることで、一次電
流の和の電流は直線に近いカーブで立上ることとなり2
点火コイルの正確な一次電流値の検出が容易になる(請
求項2)。
各点火コイルから点火栓に対して順次に点火電流を供給
する順次モード供給手段を設けることで一の点火コイル
からの点火電流の供給期間内に他の一の点火コイルに一
次電流を供給することができ、休止期間を短かく或いは
なくすることができる(請求項3)。
順次モードに重複期間を配することにより、継続的な放
電電流に加えて強力な放電電流を間欠的に与えることが
でき、吹き消え等のおそれを除くことができる(請求項
4)。
並列モードにより複数の点火栓から同時に十分大きな点
火電流を与える並列モード供給手段と。
前記順次モード供給手段とを選択する供給モード切替手
段を設けることで、休止期間の短かい点火電流と高い点
火電圧との双方を点火栓に対して与えることができる(
請求項5)。
新に点火タイミング信号が発生したときには。
並列モードによって燃料の着火に十分な大きな点火電流
を与えることができ、その後に順次モードを採用して双
方の点火コイルから点火電流を順次に供給することで、
継続的で十分な放電エネルギを供給することができる(
請求項6)。
一の点火コイルから多重点火方式で点火電流を供給する
単独モード供給手段を設け、他の一の点火コイルが故障
した場合に該単独モード供給手段を選択することで2点
火コイルの故障にも拘わらず正常な点火電流の供給が可
能となる(請求項7)。
点火コイルの一次電流の積分値信号に従って点火電流の
供給開始時間を制御することで、一の点火コイルに流れ
る大きな振動の一次電流についてもこの振動による測定
誤差を排除でき、安定な電原信号の検出が容易になる(
請求項8)。
[実施例] 図面を参照して本発明の実施例について説明する。
第1図及び第2図は夫々1本発明の一実施例の内燃機関
の点火制御装置を含む点火装置全体のブロック図及び電
気回路図である。
第1図において、この実施例の点火制御装置は二個の点
火コイル2A、2Bと制御部3とから成り2点火タイミ
ング信号発生手段5からの信号を受けて、第−及び第二
点火コイルを介して内燃機関の燃焼室に配される一の点
火栓1に対して点火電流を供給する。制御部3は、出力
波形切替回路34、電流検出回路33.制御回路32.
及び出力回路3Iから構成されている。
第2図において点火栓1の一方の電極は2本実施例の点
火制御装置の二つの点火コイル、即ち第一点火コイル2
A及び第二点火コイル2Bの夫々の二次巻線2A2,2
82の一方の端子にダイオードDI、D2を介して接続
され2点火栓1の他方の電極は接地されている。点火コ
イル2A。
2Bの夫々の二次巻線2A2.2B2の他方の端子も接
地されている。
双方の点火コイル2A、2Bの一次電流Ial、Ib1
は、DC−DCコンバータ4から点火制御装置の制御部
3を介して供給される。
DC−DCコンバータ4の入力電圧は直流12Vであり
、その出力電圧は直流50〜 toovの範囲にある。
点火コイル2A、2Bの一次巻線2A。
2B、を流れ磁界エネルギとして蓄勢する前記一次電流
Ia1.Iblは、この実施例の点火制御装置の制御部
3の出力回路31を構成する第−及び第二電界効果トラ
ンジスタFETI、FET2によって夫々開閉制御され
る。双方の点火コイルの一次電流Ia1.Ib、の和の
電流となる制御部3の出力電流I、についての信号は制
御部3の一部をなす電流検出回路33によって検出され
る。
電流検出回路33は、制御部3の出力電流I、の大きさ
に相当する信号(出力電流値信号vR1)を検出するた
めのPNP )ランジスタTr2と。
出力電流11の各通電時毎の時間積分値に相当する信号
(出力電流積分値信号v01)を検出するための別のP
NP )ランジスタTriとを備える。出力電流値信号
VRI はPNP トランジスタTr2のコレクタ出力
抵抗R1の端子電圧として、また出力電流積分値信号V
CI は前記別のPNPトランジスタTrlのコレクタ
に接続された積分用コンデンサC1の端子電圧として夫
々検出される。電流検出回路33内のこれら信号VRI
、V(!1 は夫々、第一コンバレータCPI及び第二
コンパレータCP2の夫々の逆相入力端子ニ入力され、
第一コンバレータCPIの正相入力端子には、制御部3
の制御回路32からインバータINVIを介して出力さ
れた信号S1のHレベル又はLレベルによって電圧レベ
ルが夫々VH又はvLとして定まる比較電圧レベルv1
が入力され、また第二コンパレータCP2の正相入力端
子には抵抗R4と抵抗R5とによって定まる第2の比較
電圧レベルv2が入力されている。制御回路32は、出
力波形切替回路34からの手動選択信号である「選択1
」又は「選択2」のいずれかを人力されると共に、出力
回路31の双方の電界効果トランジスタFETI、FE
T2のゲートに信号電圧vg l +  Vg 2を与
える。また制御回路32は電界効果トランジスタFET
I、FET2のゲートに与える信号電圧に関連して定ま
る前記信号s1を前述の如く電流検出回路33のインバ
ータINVIに出力しており、また前記双方のコンパレ
ータCPI、CP2の出力信号S2.S3は夫々この制
御回路32に入力されている。
上記構成により、この実施例の点火制御装置では二つの
点火コイルを介して次のような点火電流の制御が行われ
る。
第3図及び第5図は夫々、前記出力波形切替回路34に
おいて「選択1」が行われた場合のフローチャート及び
信号タイミングチャートを示している。
第3図及び第5図において点火タイミング信号S丁が時
刻toにおいてHレベルになると、この制御部3では供
給モード切替手段において並列モード供給手段を選択し
、まず出力回路31の第一電界効果トランジスタFET
Iが導通し、第一点火コイル2Aの一次巻線2A、に蓄
勢電流となる一次電流1b、が流れる(ステップS2)
。この一次電流1a1は第5図に見るように誘導性且つ
振動性の波形を有する。時刻tQからT1時間が経過す
ると(ステップ53)1時刻t1において第二電界効果
トランジスタFET2が導通し。
第一点火コイル2Bの一次巻線2B、に一次電流Ib1
が流れる(ステップS4)。
タイマT1の設定時間は双方の点火コイルの一次巻線回
路の固有振動周期の1/2に予め設定されており2例え
ば数μs〜数十μsの間にある。双方の一次電流1a1
.Ib1はほぼ同じ波形を有し。
且つ回路の固有振動周期の1/2だけずれて流れ始める
ため、これらの和電流である制御部3の出力電流11は
時定数に従ってほぼ直線的に上昇し。
従って出力電流値信号VRI  も直線的に上昇する。
なお、この振動電流の補償は1次に述べるステップS6
の並列モードにおける制御中に限られるものではなく、
後述する「選択2」の順次モード制御中においても点火
タイミング信号発生後の最初の一次電流供給時に採用可
能である。
第一コンバレータCPIの正相入力端子の比較レベルV
、は、第二点火コイル2Bの一次電流の通電開始と同時
に制御回路32からの出力信号S1のHレベルを受けて
V、レベルからVHレベルに引き上げられており、出力
電流11がこの二個の点火コイルの一次電流の和に相当
する所定の電流レベルに達すると、出力電流値信号VR
I はvHレベルに達する(ステップS5)。このとき
二個の点火コイル2A、2Bは十分な蓄勢エネルギを有
することとなり1時刻t2において電界トランジスタF
ETI、FET2が同時に遮断され、双方の点火コイル
の二次巻線2 A2 +  2 B2から二次電流1a
2.Ib2が点火栓1に流れ(ステップS6)、並列モ
ード供給手段による点火電流の供給が行われる。
並列モードでは点火栓1のスパーク電流I、は双方の点
火コイル2A、2Bからの二次電流Ia2.Ib2の和
電流となっており、きわめて大きなスパーク電流I、が
得られる。従って燃焼室には放電を開始して燃料を急速
に着火させるに十分大きな放電エネルギが送り込まれる
点火栓1の通電開始後、T2時間が経過すると(ステッ
プS7)制御回路の供給モード切替手段は順次モード供
給手段を選択する。即ち1時刻t3において第二電界効
果トランジスタFET2が導通され(ステップ58)2
点火電流供給は第一点火コイルからの二次電流Ia2の
みとなる。時間T2としては数十μs〜数百μsが選ば
れ9本実施例では64μsが選定されている。順次モー
ドへの移行により、第二点火コイル2Bに対して次の点
火電流供給のための準備としての蓄勢が一次電流の通電
を介して行われ、制御部3の出力電流工1は第二点火コ
イル2Bの一次電流Ib1になる。このとき第二点火コ
イル2Bにはまだ最初に蓄勢されたコイルエネルギが残
存しており、この一次電流Ib、の通電は短時間で足り
る。
第二点火コイル2Bの一次電流1b、即ち。
制御部3の出力電流11の積分信号に相当する出力電流
積分値信号V。1が一定の値(v2)に達すると(ステ
ップ59)1時刻t4において第二点火コイル2Bの一
次電流1b、は遮断され。
第二点火コイル2Bの二次巻線2B2からの電流Ib2
が再び第一点火コイル2人からの点火電流と加え合わさ
れて大きなスパーク電流I、として供給される重複期間
が生じる(ステップS 11)。
第二点火コイル2Bの一次電流1b、の遮断に先立って
、第一コンパレータCPIの正相入力端子の比較電圧レ
ベルV1は一個の点火コイルの短絡を検出するための電
圧レベルV、と低下しており、万一出力電流値信号VR
Iがこのレベルに達しておれば制御部はこれを第二点火
コイル2Bの短絡故障と判断しくステップ5IO)、供
給モード切替手段により単独モード供給手段を選択する
従ってこれ以降第一点火コイル2Aのみによる単独モー
ドでの多重点火方式が採用される。また。
出力電流積分値信号VC1が所定時間(T4)内にV2
レベルに達しない場合には第二点火コイル2Bの断線故
障と判断しくステップ513)、同様に単独モードに移
行する。
重複期間開始後、所定時間T3が経過すると(ステップ
S 12)第一電界効果トランジスタFETIが導通し
9点火栓電流IPは第二点火コイル2Bからの二次電流
Ib2のみとなる。時間T3は第二点火コイルからの二
次電流が点火栓に供給開始されるのに十分な時間が選択
され、この13時間の間の重複期間により1点火栓電極
間における放電の吹き消えが十分に防止できる。重複期
間は数μs〜数十μs9例えば8μsと設定される。
重複期間終了後1時刻t5において第一点火コイル2A
は先の第二点火コイル2Bの場合と同様出力電流値信号
VRIが低レベルvLに達するまで蓄勢される。第一点
火コイル2人の一定のエネルギ蓄勢の後1時刻t6にお
いて出力回路31の電界効果トランジスタFETIの遮
断を行い1点火栓1に対して双方の点火コイル2A、2
Bから点火電流を供給する重複期間が再び始まる(ステ
ップ517)。以下第一点火コイル2A及び第二点火コ
イル2Bは一部に重複期間を含みながら点火栓に対して
順次に点火電流を供給する。この点火電流の供給は点火
タイミング信号S工のLレベルへの移行により終了し、
このとき内燃機関は爆発サイクルの次の工程である排気
サイクルに移行する。
第4図及び第6図は、出力波形切替回路34において「
選択2」がなされた場合におけるフローチャート及び信
号タイミングチャートを夫々第3図及び第5図と同様に
示している。
「選択2」の場合には、「選択1」において述べた順次
モードとほぼ同様の順次モードが行われるものであり、
詳細な説明は省略する。なお、コンパレータCPIの比
較電圧レベルv1は、先に述べた点火コイルが一個の場
合のvLレベルと同じ値に固定してあり1点火タイミン
グ信号S丁発生時の最初の出力電流11の所定レベルの
検出に使用される以外は、「選択1」の場合と同様。
コイル短絡検出用として使用される。この「選択2」の
順次モー ドにおいても、先の「選択工」の順次モード
と同様に重複期間(t3′〜t 4’間)例えば8μs
を配しており、これにより吹き消えの恐れを除いている
。従って切れ目のない火花電流を任意の期間供給可能で
ある。
第7図〜第10図は、夫々の図に付記したように、出力
波形切替回路34での手動選択が「選択1」又は「選択
2」の場合で且つ第一点火コイル2人又は第二点火コイ
ル2Bが夫々断線故障した場合の各場合の信号タイミン
グチャートを夫々示している。点火コイル2A、2Bの
断線故障発生又は短絡故障発生の場合には2点火コイル
の順次モード制御を行うことができないため、これらの
図に夫々示したように正常な一つの点火コイルのみを出
力電流積分値信号VCI及びタイマー(250μs設定
)によって制御し、多重点火方式によって制御すること
としている。
第7図及び第8図に示したようにコンパレータCPIの
出力電流値信号VRI と比較すべき比較電圧レベルV
、が高レベルVHの場合でも、出力電流値信号VRI 
は−個の点火コイルの一次電流のみで大きな時間遅れも
なくこの高レベルVHに達する。これは点火コイル−個
の電流の場合には振動電流であり、平坦化した二個の点
火コイルの一次電流の和との間にピーク値に達する時間
にあまり大きな差はないためである。
上記の如く本実施例では、単独に或いは共同して点火電
流を供給できる点火コイルを二個備え。
二個の点火コイルを制御部の供給モード切替手段を介し
て並列モード又は順次モードのいずれか。
場合によっては単独モードによって選択的に作動させる
ことができる。
出力波形切替回路34の選択が「選択1」の場合には1
点火タイミング信号S、の発生初期にのみ並列モードを
その後順次モードを、夫々選択することで9点火タイミ
ング信号発生初期において大きな放電エネルギを供給し
1次に切れ目のない放電エネルギを供給するというよう
に燃焼のためのエネルギ供給がきわめて効果的に且つ効
率的に行われる。
順次モードにおいて重複期間を設けることで。
従来ならばスパークの吹き消えが生ずるような場合でも
この吹き消えを防止できると共に、従来の多重点火方式
とは異なり1点火コイルにおける放電エネルギの蓄勢期
間中においても点火栓では放電が継続しており、従来の
多重点火方式とは異なり、休止期間がないため十分大き
なエネルギを継続的に且つ任意の時間だけ燃焼室に対し
与えることができる。なお、各点火コイルは、一次電流
の通電によって蓄えた全てのエネルギを一回の点火電流
の供給中において放出することなく、十分に残エネルギ
を有した状態で再び蓄勢されるので。
高速の蓄勢が可能である。
実施例で示した出力波形切替回路における選択としては
2例えば寒冷期成いは寒冷地においては「選択1」が採
用され、温暖期成いは温暖地においては「選択2」が採
用されるとすることで、確実な点火と経済的な点火との
いずれをも選択できる。またこの選択は9本実施例のよ
うな手動選択に限られるものではなく、温度等による制
御を介して自動選択とし、或いはエンジンの始動時のみ
「選択1」とすることも可能である。
[発明の効果] 本発明の構成において、一の点火栓に対して点火電流を
供給する少くとも二個の点火コイルと。
これらを制御する制御部とを備えるとしたことにより、
順次に点火電流を供給して放電中の吹き消えを防止する
ことも、或いは二個の点火コイルから同時に点火栓に対
して点火電流を供給して大きな点火電流を得て着火を早
めることも可能であり、所望に応じて必要な制御を選択
可能な内燃機関の点火制御装置を提供することができた
(請求項1)。
振動電流補償手段を介して点火コイルの一次電流の振動
周期の1/2だけ各点火コイルの一次電流の通電開始時
期をずらす構成により、一次電流の和の電流は、互いに
振動を打ち消し合う結果直線に近いカーブで立上ること
となり1点火コイルの一次電流値の検出が容易になり、
正確な点火コイルの電流値制御が可能な点火制御装置を
提供することができた(請求項2)。
順次モード供給手段を介して各点火コイルから順次に点
火電流を供給することで一の点火コイルからの点火電流
の供給期間内に他の一の点火コイルに一次電流を供給す
ることができ、大きな放電電流と高い放電電圧とを供給
可能とする一方休止期間を短縮可能なため、燃焼のため
の放電エネルギを十分に与えることが可能な点火制御装
置を提供することができた(請求項3)。
順次モードにおいて重複期間を設けることにより、継続
的な放電電流に加えて強力な放電電流を間欠的に与える
ことができ、吹き消え等のおそれを除くことができると
共に休止期間のない点火制御装置を提供することができ
た(請求項4)。
供給モード切替手段を介して並列モードと順次モードと
のいずれかを選択し、並列モードにより複数の点火栓か
ら十分大きな点火電流を与え、順次モードにより休止期
間の短縮と高い初期電圧値との双方を得ることができる
ので、素早い着火と継続的な燃焼の双方の選択が可能な
点火制御装置を提供することができた(請求項5)。
新に点火タイミング信号が発生したときには並列モード
を採用し、燃料に着火するために十分な点火電流を与え
ることができ、その後順次モードを採用し2点火電流を
双方の点火コイルから順次に供給開始することにより、
一の点火タイミング信号期間内で素早い着火と継続的な
燃焼の双方が可能な点火制御装置を提供することができ
た(請求項6)。
一つの点火コイルが故障した場合には、単独モード供給
手段を選択し別の点火コイルを介して多重点火方式を採
用する構成により1点火コイルの故障にも拘わらず点火
電流の供給が可能となり2点火コイルの故障に対処可能
な点火制御装置を提供することができた(請求項7)。
点火コイルの一次電流の積分値信号に従って点火電流の
供給開始時間を制御するとした構成により9点火コイル
に流れる大きな振動の一次電流についてもこの振動によ
る誤差を排除でき、安定な電流信号の検出が可能な点火
制御装置を提供することができた(請求項8)。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る点火制御装置を含む点
火装置のブロック図。 第2図は第1図の点火装置の電気回路図。 第3図及び第4図は夫々、第1図の実施例の点火制御装
置において、出力波形切替回路の選択が選択1又は選択
2の場合のフローチャート第5図及び第6図は夫々、第
1図の実施例の点火制御装置において、出力波形切替回
路の選択が選択1又は選択2の場合の各信号のタイミン
グチャート。 第7図〜第10図は夫々、第1図の実施例の点火制御装
置において1点火コイルのいずれがが断線故障した場合
及び出力波形切替回路の選択が選択1又は選択2の場合
の各場合における信号のタイミングチャート。 である。 (符号の説明) 1・・点火栓(点火プラグ) 2A、2B・・・点火コイル 2A、、2B、・・・一次巻線 2A2.2B2・・・二次巻線 3・・・制御部     31・・・出力回路32・・
・制御回路    33・・・電流検出回路34・・・
出力波形切替回路 ST・・・点火タイミング信号 Ial、Ib1・・・点火コイル一次電流Ia2.Ib
2・・・点火コイル二次電流VRI ・・・出力電流値
信号 Vc】・・・積分値信号(出力電流積分値信号)出願人
  アイシン精機株式会社 代理人   弁理士  加 藤 朝 道手 続 補 正 書 (自発) 平成2年7月 20日

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一次巻線と二次巻線とを有し、点火タイミング信
    号に応答して燃焼室に配された点火栓に対し前記二次巻
    線を介して点火電流を供給可能な点火コイルを備える内
    燃機関の点火制御装置において、 少くとも二個の点火コイルと、該点火コイルの夫々から
    一の点火栓に対して供給される点火電流を制御するため
    の制御部とを備えることを特徴とする内燃機関の点火制
    御装置。
  2. (2)前記制御部は、夫々の前記点火コイルの一次電流
    を該一次電流の振動周期の1/2だけ時間をずらして通
    電開始する振動電流補償手段を備えることを特徴とする
    請求項1記載の内燃機関の点火制御装置。
  3. (3)前記制御部は、一の点火タイミング信号期間内に
    前記各点火コイルから点火栓に対して点火電流を順次に
    供給開始する順次モード供給手段を備えることを特徴と
    する請求項1又は2記載の内燃機関の点火制御装置。
  4. (4)前記順次モード供給手段が、一の点火コイルから
    の点火電流の供給完了前に別の点火コイルからの点火電
    流を供給開始する重複期間を設けていることを特徴とす
    る請求項3記載の内燃機関の点火制御装置。
  5. (5)前記制御部は、各点火コイルから一の点火栓に対
    して一の点火タイミング信号期間内に点火電流を同時に
    供給開始する並列モード供給手段と、該並列モード供給
    手段と前記順次モード供給手段とを選択する供給モード
    切替手段とを備えることを特徴とする請求項3又は4記
    載の内燃機関の点火制御装置。
  6. (6)前記供給モード切替手段は、新に点火タイミング
    信号が発生したときに並列モード供給手段を選択し、同
    じ点火タイミング信号期間内に該並列モード供給手段の
    選択に後続して順次モード供給手段を選択することを特
    徴とする請求項5記載の内燃機関の点火制御装置。
  7. (7)前記制御部は一の点火コイルから多重点火方式で
    点火電流を供給する単独モード供給手段を備えており、
    前記供給モード切替手段は他の一の点火コイルの故障を
    検知した場合には、該単独モード供給手段を選択するこ
    とを特徴とする請求項5又は6記載の内燃機関の点火制
    御装置。
  8. (8)一次巻線と二次巻線とを有し、点火タイミング信
    号に応答して燃焼室に配された点火栓に対し前記二次巻
    線を介して点火電流を供給可能な点火コイルを備える内
    燃機関の点火制御装置において、 点火コイルの一次電流の積分値信号に従って点火コイル
    の一次電流を制御可能な制御部を備えることを特徴とす
    る内燃機関の点火制御装置。
JP02159928A 1990-06-20 1990-06-20 内燃機関の点火制御装置 Expired - Fee Related JP3103852B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02159928A JP3103852B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 内燃機関の点火制御装置
US07/717,658 US5140970A (en) 1990-06-20 1991-06-19 Ignition controlling device
AU79169/91A AU635477B2 (en) 1990-06-20 1991-06-19 Ignition controlling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02159928A JP3103852B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 内燃機関の点火制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0450477A true JPH0450477A (ja) 1992-02-19
JP3103852B2 JP3103852B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=15704216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02159928A Expired - Fee Related JP3103852B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 内燃機関の点火制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5140970A (ja)
JP (1) JP3103852B2 (ja)
AU (1) AU635477B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310175A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用点火装置
JP2015132170A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 ダイヤモンド電機株式会社 内燃機関用の点火装置
JP2017190683A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 三菱電機株式会社 内燃機関の点火制御装置および点火制御方法
JP2019157856A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 ダイヤモンド エレクトリック マニュファクチャリング コーポレーションDiamond Electric Mfg.Corporation 昇圧非線形点火コイルに用いるシステムおよび方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5370099A (en) * 1990-08-24 1994-12-06 Robert Bosch Gmbh Ignition system for internal combustion engines
JPH05223049A (ja) * 1991-03-06 1993-08-31 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関用点火装置
JPH05231292A (ja) * 1991-03-12 1993-09-07 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の多重点火制御装置
JPH04284167A (ja) * 1991-03-12 1992-10-08 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の点火装置
GB9515272D0 (en) * 1994-12-23 1995-09-20 Philips Electronics Uk Ltd An ignition control circuit, and engine system
US6357427B1 (en) 1999-03-15 2002-03-19 Aerosance, Inc. System and method for ignition spark energy optimization
AT408154B (de) 1999-04-08 2001-09-25 Jenbacher Ag Zündspule für verbrennungsmotoren
JP4691373B2 (ja) * 2005-03-14 2011-06-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 火花点火エンジン、当該エンジンに使用する制御装置、及び当該エンジンに使用する点火コイル
US8286617B2 (en) * 2010-12-23 2012-10-16 Grady John K Dual coil ignition
DE102012106207B3 (de) 2012-03-14 2013-05-23 Borgwarner Beru Systems Gmbh Verfahren zum Ansteuern einer Funkenstrecke, insbesondere einer Zündkerze
US10502176B2 (en) * 2012-10-15 2019-12-10 Ford Global Technologies, Llc System and method for delivering spark to an engine
ITMI20130002A1 (it) * 2013-01-03 2014-07-04 St Microelectronics Srl Apparato di controllo di una candela di accensione e sistema di accensione elettronica di motori con protezione da secondario aperto
US9429134B2 (en) * 2013-12-04 2016-08-30 Cummins, Inc. Dual coil ignition system
JP2016211446A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 株式会社デンソー 内燃機関用点火装置
GB2549251B (en) * 2016-04-13 2019-11-13 Delphi Automotive Systems Lux Method and apparatus to control an ignition system
JP6782117B2 (ja) * 2016-08-04 2020-11-11 株式会社デンソー 点火制御システム
KR20220112982A (ko) * 2021-02-05 2022-08-12 현대자동차주식회사 점화 코일 제어 시스템 및 방법
KR20220153196A (ko) * 2021-05-11 2022-11-18 현대자동차주식회사 점화 코일 제어 시스템

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1234446B (de) * 1962-03-10 1967-02-16 Bosch Gmbh Robert Zuendanlage zum Betrieb von Brennkraftmaschinen
US3919993A (en) * 1974-07-10 1975-11-18 Gen Motors Corp Internal combustion engine coordinated dual action inductive discharge spark ignition system
GB1501621A (en) * 1975-02-06 1978-02-22 Lucas Industries Ltd Spark ignition systems for internal combustion engines
GB1588118A (en) * 1976-07-24 1981-04-15 Lucas Industries Ltd Spark ignition systems for internal combustion engines
DE3144264A1 (de) * 1980-11-10 1982-06-09 Ford-Werke AG, 5000 Köln Transistorisierte zuendanlage fuer eine brennkraftmaschine
JPS6050273A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関点火方法及び装置
DE3528103C2 (de) * 1985-08-06 1994-12-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Stabilisierung des Stromendwertes in der Primärwicklung einer zu einer Brennkraftmaschine gehörenden Zündspule

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310175A (ja) * 1999-04-27 2000-11-07 Hanshin Electric Co Ltd 内燃機関用点火装置
JP2015132170A (ja) * 2014-01-09 2015-07-23 ダイヤモンド電機株式会社 内燃機関用の点火装置
JP2017190683A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 三菱電機株式会社 内燃機関の点火制御装置および点火制御方法
JP2019157856A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 ダイヤモンド エレクトリック マニュファクチャリング コーポレーションDiamond Electric Mfg.Corporation 昇圧非線形点火コイルに用いるシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3103852B2 (ja) 2000-10-30
US5140970A (en) 1992-08-25
AU7916991A (en) 1992-01-02
AU635477B2 (en) 1993-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0450477A (ja) 内燃機関の点火制御装置
EP0457383B1 (en) Spark plug ignition system
US5215066A (en) Ignition apparatus for an internal combustion engine
EP0297584B1 (en) Ignition system for internal combustion engine
EP1201920B1 (en) Ignition apparatus for internal combustion engine
US10811849B2 (en) Ignition device
KR20020030117A (ko) 용량성 액추에이터 제어용 장치
JP2002168170A (ja) 内燃機関のイオン電流検出装置
JP2001032758A (ja) 内燃機関用点火装置
JP2001050147A (ja) 内燃機関の点火システム
US9013224B2 (en) Soft turn-on in an ignition system of a combustion engine
JP2000170632A (ja) 点火装置
US4217872A (en) Multiple spark ignition system for an internal combustion engine
JPH02501080A (ja) 燃料噴射器用低電圧供給制御装置
JPH0344228B2 (ja)
US4053823A (en) Ignition arc monitor circuit
US4114581A (en) Pulse-supplied ignition system for internal combustion engines
JP2003314419A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH11329831A (ja) インダクタンスのスイッチング方法及び装置
JP3837750B2 (ja) インジェクタの駆動装置
JP2000045924A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH03281982A (ja) 内燃機関の点火装置
US20030084889A1 (en) Make voltage ignition coil and method of making
JP3489131B2 (ja) インジェクタ駆動回路
JP2821527B2 (ja) イグニション制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees