JPH04504166A - 軸の再調整方法および調整装置 - Google Patents

軸の再調整方法および調整装置

Info

Publication number
JPH04504166A
JPH04504166A JP2500794A JP50079490A JPH04504166A JP H04504166 A JPH04504166 A JP H04504166A JP 2500794 A JP2500794 A JP 2500794A JP 50079490 A JP50079490 A JP 50079490A JP H04504166 A JPH04504166 A JP H04504166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment
sensor
axis
shaft
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2500794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3009457B2 (ja
Inventor
ホープマイアー,ダニエル
Original Assignee
クカ ロボター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19883837526 external-priority patent/DE3837526A1/de
Application filed by クカ ロボター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical クカ ロボター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH04504166A publication Critical patent/JPH04504166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009457B2 publication Critical patent/JP3009457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/04Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material the articles being rotated
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/21Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device
    • G05B19/23Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an incremental digital measuring device for point-to-point control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • G05B19/4015Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes going to a reference at the beginning of machine cycle, e.g. for calibration
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass
    • G07D9/06Devices for stacking or otherwise arranging coins on a support, e.g. apertured plate for use in counting coins
    • G07D9/065Devices for wrapping coins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 軸の調整方法および調整装置 本発明は、請求項1の上位概念の特徴を有する軸の調整方法および調整装置に関 する。
周期的絶対位置センサまたは増分位置センサを有す −る位置測定装置を使用す る際には、動作中の軸調整に問題が生じる。このような再調整は、制御ユニット を交換したり、または動作障害により制御部中に記憶した位置値が失われた場合 に必要である。
Dm−osss3z4s7から、軸ないし周期的絶対位置測定装置の調整のため に、軸上の機械的零点マークを走査することが公知である。しかしこのような走 査は通常の機械動作中は実行するのが困難である。
一方では、外部に発生した振動めような環境の影響が障害となり、また他方では 構成部材が測定個所および機械的零点マークでの自由な操作を妨げるからである 従って本発明の課題は、調整を簡単で確実な手段で行うことができ、しかも機械 動作中の再調整が可能であるような、軸の調整方法および調整装置を提供するこ とである。
この課題は、請求項1に記載された構成により解決される。
本発明によれば、調整センサが軸に設けられ、このセンサが動作中の軸の再調整 のために、機械的零点の代わりの機能を果たす、調整センサは設定可能に所定の 軸位置に配置される。軸測定装置のサイクルがいったん失われても、調整センサ を通過(走査)することにより軸を新たに調整することができる。この場合、調 整センサは信号を軸制御部へ送出し、軸制御部はこの地点の位置測定装置に、調 整センサにより既知となったサイクル値を配属する。従って、周期的絶対位置セ ンサを有する位置測定装置は最終的に調整される。
これに対して増分位置センサを有する装置にはさらに基準化が必要である0位置 測定装置の再調整により軸制御部の数学的零も得られ、従い軸を新たに調整する ことができる。
調整センサは軸の動作領域に次ぎのように配置されている。すなわち、信号の一 義的な対応関係のために、可能な限り一回だけ調整センサが通過走査されるよう に配置されている。従って、調整センサは有利には軸のリミットスイッチに配置 される。センサはまた別に、軸動作領域の大きさに応じて直接、または間接的に 軸に連結することができる。一義的な信号対応関係がその他にも保証されれば、 センサは複数回、軸動作領域で通過走査されることができる。
従って、本発明は簡単に迅速にかつ周囲の影響を受けずに軸と位置測定装置の再 調整を動作中に行うことができる。さらに位置測定装置の恒久的監視が実行され る。
本発明の方法および所属の装置は軸の任意の形式に対して適している。有利な適 用領域は回転軸である。
特に有利な構成は、マニプレータの軸および多軸工業用ロボットの軸に使用する と得られる。
本発明は特に高速、確実かつ快適な、調整センサの調整方法を提供するものであ る。この方法は出荷前に理想的条件の下で機械製造者により一回だけ実行される 。これはまた、機械的な機械構成部材の交換後にも実行される。
この調整方法は、内部で周期的に絶対信号を発生する位置測定装置を必要とする 。ここで本発明では、位置測定装置の位置センサはそのサイクル内で絶対的位置 値を送出し、この絶対的位置値はセンサに応じて直接読取可能であるか、または 増分計数を介して得られるものと理解されたい。位置測定装置はその他に、実行 されたサイクル数と回転方向を計数器を介して検出する。従って、位置測定装置 は全体が調整されたときに絶対位置信号を送出する。
内部の周期的な絶対位置発生についてはDE−O33832457による位置測 定装置から公知である。
これに対し純粋な増分位置センサを有する位置測定装置は、周期的に絶対位置を 指示するため、先行する基準化を必要とする。
軸上の絶対的零点マークに到達する際に周期的な絶対信号発生をするおかげで、 直ちにそこの周期的な絶対位置実際値を読み出し、軸制御部に入力し、記憶させ ることができる。その際同時に、機械的零が軸制御部に対しても設定される。
調整センサの調整位置は選択可能であり、機械技術的要求または使用条件の要求 に応じて設定される。機械的零点マークにおける迅速な軸調整により、調整位置 までの距離が算出される。最高の快適性が所望されるならば、プログラムおよび 軸制御部の相応の構成により、この調整位置に自動的および計算制御で到達する ことができる。プログラムおよび制御コストと快適性との理想的な妥協は本発明 の第2実施例に示されている。これによれば、軸は手動で制御されて、調整位置 にもたらされる。軸調整部はこの場合操作者に指示器を介して残余距離を指示す る。従って、操作者は調整位置の正確な増分値に関する知識を必要としない。
指示器に値零が現れれば、調整位置に正しいビットで到達している。このように して操作者は全ての軸形式および機械形式に対して常に同じ調整過程を行う。
調整位置にて調整センサは、このセンサが所要の精度で(±1/2サイクル)、 この位置にてスイッチ信号を送出するまで調整される。これにより調整過程は終 了し、軸装置は完全に調整される。
特に有利な構成は、位置測定装置を軸の機械的零点マークに調整しなくてもよい 場合に得られる。その際センサは軸に対して任意に設定することができる。有利 には、センサは駆動モータの整流部に機械的に調整しておくことができる。
調整センサに対する調整過程は非常に短い時間しか必要としない、調整位置には 軸と共に一回だけ到達すれば良い、さらに、調整センサの絶対位置、機械的およ び数学的零は制御部に固定的に記憶され、固有のデータブロックとしてソフトウ ェア的に保持される。制御部の交換の際には位置値をオーバーコピーすることが でき、そのため再調整を必要としない、軸または駆動モータの交換の際にはこれ に対し、再調整が行われるが、これは非常に高速、確実で快適に実行される。
本発明が図面に実施例として模式的に示されている。
詳細には、 図1は、複数軸、位置測定装置および調整センサを有する工業用ロボット、 図2は、位置測定装置と調整センサの模式的回路図である。
図1には、揺り腕11、ブラケット12およびロボットハンド13を有する6軸 の工業用ロボットが示されている。ロボットハンド13の種々の部材は3つの軸 2を介して操作され、この軸は終端側でブラケットに張引されており、ブラシレ ス三相モータ9により駆動される0回転軸2は回転シャフト8に伸張しており5 その回転シャフトの端部にはそれぞれ1つの位置測定装置1が配置されている0 位置測定装置lを介して、軸2の絶対回転位置と、回転シャフト8の角度位置と が、その永久磁石と外部回転磁界巻線により測定され、工業用ロボット10の制 御部に通報される。ロボット制御部には複数の軸制御部が組込まれている。
各軸2にはリミットスイッチ駆動装置6も配置されており、その出力部7には2 つのリミットスイッチ14の間に調整センサが調整可能に配置されている。リミ ットスイッチ14は軸2の作動領域を制限する。リミットスイッチ駆動装置6は そのために相応に多数の段を有している。
図2には、最終段7が回転して示されている。調整センサ4は曲げられた溝穴案 内部に支承されており、ねじにより所望の位置に固定することができる。
調整センサは種々に構成することができる0例えば機械的走査子または無接触ス イッチとして構成される。
有利な実施例では、調整センサはホトセル装置からなる。調整センサ4は信号線 路15を介して軸制御部16ないしロボット制御部と接続されている。
調整センサは、動作障害により古い値が失われたときに、位置測定装置工ないし 軸制御部16に新しいサイクル値を伝達するために用いる。従って、調整センサ はその信号が確実に所定の位置センササイクル内で発生するような精度でスイッ チングすれば良いだけである。スイッチ精度としては±1/2サイクルで十分で ある。調整センサがそのスイッチング信号を送出すべき調整位置は有利にはセン ササイクルの中央に設定される。
センササイクルの所望の数は自由に選択可能である。
この数は位置測定装置lが直接軸2に設けられているのか、すなわち駆動部また は上位回転駆動部に設けられているのかにも依存する0図示の実施例では、調整 センサ4は輪作動領域の中央に配置されている。サイクル数はまた、機械的零点 マークの位置、すなわち値零に設定することもできる。
位置測定装置1内の位置センサ3は周期的に絶対信号を送出する0位置センサ3 はDE−033832457に相応して周期的な絶対位置センサとして構成する ことができる。このような位置センサ3は例えば軸2と連結された絶対値板を有 している。絶対値板は符号化されており、2’nの種々異なる位置、例えば10 24の位置を指示する0位置センサ3は従って、サイクル内の各軸位置毎に絶対 位置値を指示する。
選択的に増分位置センサ3を使用することができる。
この場合増分は全体で同等の値として評価され、位置または距離検出のため連続 して計数される。その際。
第2のトラックを介してサイクル計数のための零パルスが送出される。ここでは 先行する基準化により同様にセンサの周期的な絶対指示を行うことができる。機 械的に軸2に調整された位置センサの零パルスは探索され、増分計数器が“O″ にセットされる。
全体的絶対軸位置は2つの情報から統合される。1つの情報は位置センサ3から 通報された、サイクル内の位置値であり、他方の情報はサイクル数である9位置 センサ3の2つの変形実施例では、比較回路5を介して、実行されたサイクルの 数が保持され、回転方向が検出される。それにより、信号線路15を介して、最 終的に調整された位置測定装置1から絶対位置値が軸制御部16に通報される。
比較回路5は、DE−033832457に従い、メモリと計数器から構成する ことができ、公知のように機能する。比較回路はハードウェアでもソフトウェア でも実現することができ、機械制御部に組込むことができる。
軸2の調整ないし調整センサ4の調整の際の過程は次ぎのように経過する。
まずロボット製造者により、位置測定装置lのどのサイクルで調整センサ4がス イッチングするべきかが設定される。増分位置センサを有する位置測定装置を使 用する場合、周期的に絶対位置指示を得るためにこのことがマークされる。
引続き、軸上の機械的零点マークが探索され、走査される。これは有利には電子 高さ走査子を用いて行う。
零点マークにて周期的絶対位置値が読み出され、軸制御部に入力され、そこに記 憶される。同時にサイクル数が有利には零にセットされる。さらに数学的零も計 算制御部に対して設定される。このようにして軸を基準化して用いることができ る。
軸制御部にて、機械的零点マークから所望の調整位置までの距離が計算される。
後者は有利にはセンササイクルの中央に配置される。
引続き調整位置には手動制御で、または自動でもたらされる6手動制御の場合、 軸制御部の計算器にて、調整位置までの前もって計算された距離と既に走行した 距離との差が計算される。軸制御部16は指示器17を有しており、この指示器 ではさらに走行すべき残余距離が操作者に伝達される。調整位置へ自動的に到達 される場合は、軸制御部16が軸2の位置決めを行う。
調整位置に軸2は留まる。リミットスイッチ駆動装置6の最終段7にはスイッチ 接点が設けられており、このスイッチ接点は軸運動と共に移動する。
スイッチ接点上を調整センサ4は移動により、正確に所定の調整位置でスイッチ 信号を発生するように調整される。
軸制御部16では、調整センサの調整位置ないしスイッチ位置から機械的零点マ ークまでの距離、並びに数学的零から機械的零点マークまでの距離と、機械的零 点マークにおけるセンサの周期的絶対位置値とが記憶される。これらの値により 位置測定装置はサイクル数を失ったときに新たに調整することができる。そのた めに、軸2は調整センサがスイッチングするまで移動される。この軸調整で、サ イクル数が位置測定装置内で調整位置から既知となり、所定のサイクル数が新た にセットされる。これは問題なしに工業用ロボット10の使用地点にて行われる 。増分位置センサを使用する場合、さらに零点パルスに関する基準化が必要であ る。
調整センサ4が軸2の動作領域に配置された以降は、調整センサは常に通過され 、周期的位置値の正当性に対する恒久的基準監視として用いることができる。セ ンサのスイッチパルスに基づき、軸制御部16では、位置測定装置から通報され たサイクル数が実際にセンサ位置のサイクル数と一致しているか否かの比較が実 行される。
1 位置測定装置 2 軸、回転軸、ロボット軸 3“位置センサ、周期的絶対または増分4 調整センサ 5 比較回路 6 リミットスイッチ駆動装置 7 最終段 8 回転シャフト 9 三相電流モータ 10 マニピュレータ、工業用ロボット11 揺り腕 12 ブラケット 13 ロボットハンド 14 リミットスイッチ 15 信号線路 16 軸制御部、ロボット制御部 17 指示器 国際調査報告 国際調査報告

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.軸、例えば回転軸の調整方法において、軸に調整センサを設け、その際内部 で周期的に絶対信号発生を行う位置測定装置を介して、軸上の機械的零点マーク に到達し、そのマーク地点にて絶対的位置値を読み出し、軸制御部へ読み込み、 そこから軸制御部にて、調整センサの所望の調整位置までの距離を計算し、その 後当該位置へ軸と共に到達し、調整センサを調整する、ことを特徴とする軸の調 整方法。
  2. 2.調整センサの調整位置を、位置測定装置の選択可能なセンササイクルの中央 に配置する請求項1記載の方法。
  3. 3.増分位置測定装置を、軸の機械的零点マークへ到達する前に、周期的な絶対 指示に基づいて基準化する請求項1または2記載の方法。
  4. 4.調整位置に軸を手動で動かすことにより到達し、その際軸制御部により残余 距離を計算し、光学的に指示する請求項1から3までのいずれか1記載の方法。
  5. 5.軸を軸制御部により自動的に調整位置にもたらす請求項1から3までのいず れか1記載の方法。
  6. 6.軸(2)に調整センサ(4)が調整可能に配置されており、該調整センサが 軸制御部(16)と接続されており、軸(2)に、内部で周期的に絶対信号発生 を行う位置測定装置(1)が配置されており、同様に軸制御部(16)と接続さ れている請求項1に記載の方法を実施するための装置。
  7. 7.軸(2)はリミットスイッチ駆動装置(6)を有しており、当該駆動部の最 終段(7)に調整センサ(4)が配置されている請求項6記載の装置。
  8. 8.位置測定装置(1)は増分位置センサまたは周期的絶対位置センサを有して いる請求項6または7記載の装置。
  9. 9.軸制御部(16)は増分位置値に対する指示器(17)を有している請求項 6から8までのいずれか1記載の装置。
JP02500794A 1988-11-04 1989-12-06 軸の再調整方法および調整装置 Expired - Lifetime JP3009457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883837526 DE3837526A1 (de) 1988-09-23 1988-11-04 Verfahren und vorrichtung zum justieren einer achse
PCT/EP1989/001497 WO1991008085A1 (de) 1988-11-04 1989-12-06 Verfahren und vorrichtung zum justieren einer achse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04504166A true JPH04504166A (ja) 1992-07-23
JP3009457B2 JP3009457B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=6366531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02500794A Expired - Lifetime JP3009457B2 (ja) 1988-11-04 1989-12-06 軸の再調整方法および調整装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5191271A (ja)
JP (1) JP3009457B2 (ja)
WO (1) WO1991008085A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6356807B1 (en) 1999-08-13 2002-03-12 Fanuc Robotics North America, Inc. Method of determining contact positions, calibration parameters, and reference frames for robot assemblies
JP2001269884A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 産業用ロボット

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177287A (ja) * 1982-04-05 1983-10-17 株式会社日立製作所 ロボットの制御方法
US4578749A (en) * 1982-06-23 1986-03-25 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Method for measuring driving amount of motor and apparatus therefor
JPS59169749A (ja) * 1983-03-15 1984-09-25 Rengo Co Ltd 工具位置決め方法
JPS59188518A (ja) * 1983-04-11 1984-10-25 Fanuc Ltd サ−ボ制御系の絶対位置検出方式
JPS59188517A (ja) * 1983-04-11 1984-10-25 Fanuc Ltd サ−ボ制御系の絶対位置検出方式
EP0158781B1 (en) * 1984-04-14 1990-08-16 Fanuc Ltd. Rotary encoder apparatus
US4606696A (en) * 1984-06-25 1986-08-19 Slocum Alexander H Mechanism to determine position and orientation in space
US4676002A (en) * 1984-06-25 1987-06-30 Slocum Alexander H Mechanisms to determine position and orientation in space
JP2558252B2 (ja) * 1986-02-19 1996-11-27 フアナツク株式会社 原点復帰方法
JP2568068B2 (ja) * 1986-03-14 1996-12-25 ファナック 株式会社 モ−タのロ−タ回転位置検出器
JPH0641853B2 (ja) * 1986-09-29 1994-06-01 株式会社安川電機 多回転式絶対値エンコ−ダ
JPH01116409A (ja) * 1987-10-29 1989-05-09 Fanuc Ltd アブソリュート・ロータリ・エンコーダ
DE3825307C1 (ja) * 1988-07-26 1990-01-18 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE3832457A1 (de) * 1988-09-23 1989-11-30 Kuka Schweissanlagen & Roboter Verfahren und vorrichtung zur absoluten positionsbestimmung an einer drehachse
US5038243A (en) * 1989-07-19 1991-08-06 Hewlett-Packard Company Local initialization for incremental encoder
US5040429A (en) * 1990-12-17 1991-08-20 Del Castillo Richard A Mechanical electric motor synchronizer

Also Published As

Publication number Publication date
JP3009457B2 (ja) 2000-02-14
WO1991008085A1 (de) 1991-06-13
US5191271A (en) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11243101B2 (en) Method for calibrating a rotary encoder, and rotary encoder for determining a corrected angular position
JP5038861B2 (ja) 位置測定装置
US7462999B2 (en) Brushless servo motor tester
US10935397B2 (en) Position-measuring device and method for operating a position-measuring device
NO842324L (no) Automatisk, dynamisk feilkompensator
US4612709A (en) Apparatus for measuring positional movement of a numerically controlled machine tool
KR19990021328A (ko) 센서를 이용한 캘리브레이션 방법 및 장치
JPS6294251A (ja) 位置制御装置
JPH04504166A (ja) 軸の再調整方法および調整装置
JP6926434B2 (ja) エンコーダ装置、駆動装置、ステージ装置、及びロボット装置
US5430360A (en) Multiple head positioning apparatus for woodworking machine and the like
US4346334A (en) DC Servomotor system
US6495983B1 (en) Integrated closed-loop programmable motor assembly
CN108871407A (zh) 一种编码器测试装置
JP2001296102A (ja) ダンサーロール用位置検出装置
CN114744930A (zh) 闭环步进电机编码器自动识别方法与系统
JPS6110715A (ja) 絶対位置検出方式
US3924338A (en) Rotary positioning apparatus and method
WO2005032772A1 (ja) 産業用ロボットの原点調整装置
US11537294B2 (en) Position-measuring device and method for operating the same
US3594626A (en) Template follower multiaxes servosystem
JPH0542601B2 (ja)
KR20170045996A (ko) 모터 제어 장치 및 모터 제어 방법
JPH01135447A (ja) 絶対位置検出装置
JPH106179A (ja) 直動装置の原点設定方法及び直動装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11