JPH04503588A - 電気ケーブル - Google Patents

電気ケーブル

Info

Publication number
JPH04503588A
JPH04503588A JP2-503885A JP50388590A JPH04503588A JP H04503588 A JPH04503588 A JP H04503588A JP 50388590 A JP50388590 A JP 50388590A JP H04503588 A JPH04503588 A JP H04503588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
exposed
conductors
notches
electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2-503885A
Other languages
English (en)
Inventor
バッハ,エリック
トフト,アラン
Original Assignee
レゴ エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レゴ エー/エス filed Critical レゴ エー/エス
Publication of JPH04503588A publication Critical patent/JPH04503588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電 気 ケ − ブ ル 本発明は、少なくとも予め決めた基準単位間隔で配置された接続スタッドを有す る接続素子を備えた組立セットとの接続に使用する電気ケーブルに関する。素子 を接続した時に供給電圧が確実に分配される様に、様々な形態の接触面積を有す る接続素子が公知である。それによってエネルギー消費手段、例えば光または音 源を含む素子を任意の位置にある他の素子と接続し1機械的に接続すると同時に 、そのエネルギー消費手段とその電圧供給装置とを接続素子を通して電気的に接 続することができる。
その様な素子は例えば米国特許$ 4552541号から公知であるが、そこで は−列に配置された複数の接続スタッドが、それぞれ電気的に絶縁および電気的 に導通する均一構造の区域を有する。これらの電気的に導通する区域は、その列 と平行で、その素子に接続された隣接素子の接続スタッド上の導電区域と電気的 に接続する様になっている少なくとも一つの接触手段と接続されている。
これらの公知の素子は製造経費が比較的高く、複数の異なった素子からなる構造 中で長距離にわたり電気信号を送る場合には、その有用性は限られる。
本発明の目的は、電気信号を垂直並びに水平方向で長距離にわたり確実に効率的 に伝達することができ、少なくとも予め決められた基準単位間隔をおいて配置さ れた接続スタッドを有する素子と機械的並びに電気的に接続するのに便利な電気 ケーブルを提供することである。
この目的は、断面が実質的に長方形であるケーブルであって、そのケーブルが複 数の互いに絶縁された導電体を含み、ケーブルの絶縁体には、好ましくは第一の 向き合った側面の対を横切って伸びる複数の切込が形成されており、基準単位の 尺度で相互に配置されたその様な複数の切り込み内に少なくとも一つの導体が露 出し、ケーブルの切り込みの少なくとも幾つかは、予め決めた基準単位間隔で配 置された接続スタッドを完全にまたは部分的に取り囲むことができるケーブルに より達成される。
切り込みは、第二の向き合った側面の対における切り込み、第二の向き合った側 面の対の内側に配置された穴、またはこれらの組み合わせでよい、さらに、切り 込みは、以下に説明する様に、その使用目的に応じて異なった幾何学的形状を有 することができる。
無油、ケーブルは該切り込み内で露出せず、ケーブルの末端でのみ接触できる複 数の導体を備えることもできる。
ケーブルの導体は、それがそれぞれ露出している切り込み内で接触することがで き、この接触は異なった様式で行なうことができ1例えば露出した導体が接続ス タッド上の導電性区域と接触する、または特殊な接続素子上の導電性接続脚が露 出したコネクターに接触することができる。
以下に添付の図面を参照しながら本発明をさらに詳細に説明する。
第1図は本発明の第一の実施例を示す。
第2図は、第1I!!!lのケーブルと組立素子との接続状況を示す。
第3図は本発明の第二の実施例を示す。
第4図は第3図のケーブルの使用例を示す。
第5図は第3図のケーブルと共に使用するための組立素子を示す。
第6図は本発明の第三の実施例を示す。
第7図は本発明の第四の実施例を示す。
第8図は本発明の第五の実施例を示す。
第9図は本発明の第六の実施例を示す。
第1図は本発明に係わるケーブルの第一の実施例を示す。
このケーブルは2つの導電体5および6を含み、2つの向き合った側面に切り込 み3および4が形成されている。これらの切込の少なくとも幾つか、この場合は すべてが基準単位尺度で配置されている。導電体5および6、および切り込み3 および4の幾何学的形状およびサイズに応じて、導体5および6は各切込の底で 露出している。この場合、導体5はすべての切り込み3の中で露出し、導体6は すべての切り込み4の中で露出している。切り込みはすべて基準単位尺度で配置 されており、切込の幾何学的形状は接続素子上の接続スタッドの幾何学的形状に 適合しているので、このケーブル2はその様な素子と機械的および電気的に接続 するのに非常に便利である。
第2図は、第1図のケーブルが組立素子7、例えば上記の米国特許第45525 41号に記載されている素子とどのように接続されるかを示す、接続スタッド8 .9と共に切り込み3および4がケーブル2と素子7とを機械的に接続する。こ の素子が米国特許第4652541号に記載されている様に構成されており、2 つの互いに絶縁された電気接触手段を含んでいれば、導電体6は例えば接続スタ ッド8を介して素子の一方の接触手段と電気的に接続し、導電体5は接続スタッ ド9を介して素子の第二接触手段と電気的に接続する。ケーブル2と素子7との 間の機械的連結力は、例えばケーブルに接触する接続スタッドに対して摩擦を起 こすケーブルの弾性により与えられる。その上、この弾性は、ケーブルと素子と の間に安定した、信頼性のある電気的接続を形成するのに役立つ。
第3図は、本発明に係わるケーブル10の第二の実施例を示す、ケーブル10に は第1図のケーブル2と同様に切り込み3J3よび4が形成されており、導電体 5および6はそれぞれの切り込み3および4内で露出している。ケーブルlOに はさらに切り込み11および12が形成されており、導体5は切り込み11内で 露出し、導体6は切り込み12内で露出している。切り込み11および12の位 置および形状は、以下に説明する様に、特殊な電気接続脚を有する素子を使用し 、その接続脚をケーブルに差し込むことにより、導体5および6に接触させるこ とができる。
第4図は第3図に示すケーブルの使用方法を示す、素子7は電圧供給S(図には 示していない)に接続され、ケーブル10はそれぞれ接続スタッド8および9を 介して導体5および6に接しているので、電圧供給源の出力端子上の電位差に本 質的に相当する電位差が導体間に存在するものとする。ケーブル10は、切り込 み3J15よび4および素子の接続スタッド16により素子15と接続している 。この素子は例えば導電性区域を含まないので、接続により電気回路は影響され ない、素子17は素子15の上に置く、この素子17は導体5および6と接触す るための接続脚、およびエネルギー消費手段、ここでは光源8(以下により詳細 に説明する)を含む。
接続脚はケーブルの切り込み11および12内に差し込まれ、ケーブル10と素 子17との間を電電的に接続する。無油、導体5J3よび6がすべての切り込み 3および4内ではなく、例又はケーブルの両端にのみ配置された切り込み3およ び4内でのみ露出しているケーブル10の別の実施例も考えられる。これによっ て導体5および6の意図せぬ短絡の危険性を少なくすることができる。
第5図は素子17の底部を示す、この素子は例えば2つの導電性接続脚19およ び20を含む、これらの接続脚はケーブル10の切り込み11および12内に差 し込み易い方向に向けることができる。さらにこの素子の側方には切り込み21 があり、その断面はケーブルの最大断面に相当する。したがって、接続脚がケー ブルの切り込み11および12に差し込まれた時に、ケーブル10は切り込み2 1により受け入れられる。その上、素子17は他の素子上の接続スタッドと機械 的に連結する様になっている。無油、そのような素子17は他の多くの様式で構 成しても、第3図に関連して説明した様なケーブルと接続させることができる。
その上、追加の素子15を使用せずに、素子17をケーブルlOに接続すること も可能であるが、この接続には同じ機械的および電気的信頼性はない。
第6図は本発明に係わるケーブルの第三の実施例を示す。
切り込み35.38J5よび41は、接続スタッドを有する組立素子とケーブル を機械的に接続できる様な形状で配置されている。さらに、切り込みは、導体3 2および33が切り込み35内で露出し、導体34は切り込み41内で露出する 様に導体な露出させている。さらに、ケーブルは切り込み36.37.39およ び40を備え、その中にそれぞれ導体31゜32.33および34を露出させる ことができる。形状および位置に関しては、これらの切り込みは第3図、第4図 および第5図に関して説明した接触を行なうことができる。さらに、ケーブルに は、露出せず、ケーブルの両端でのみ接触できる導電体を備えることもできる。
第7図は、本発明に係わるケーブル50の第四の実施例を示す、ケーブル50は 、それぞれ複数の切り込み53J3よび54内で露出する2つの導電体51およ び52を有する。さらに、ケーブル50は、露出せず、したがってケーブルの両 端でのみ接触できる導電体55を有する。導電体51および52は、例えば電圧 の分配に使用し、導電体55は玩具構造内の指定箇所に制御信号を送るのに使用 できる第8図は1本発明に係わるケーブル60の第五の実施例を示す、ケーブル 60は、?llI数の切り込み6313よび64内で露出する2つの導電体61 および62を含む、この実施形態では、導電体は例えばシート細片または導電性 ペーストの細片の形にすることができる。ケーブル60が、第3図のケーブルl Oの様に追加の切り込みを備えている場合、差し込んだ接続脚がシートを曲げ、 シートが切り込みの壁に押し付けられ、良好な電気接触が得られるので、シート またはペーストの使用が特に有利となる。
第9図は本発明に係わるケーブル70の第六の実施例を示す、ケーブル70は、 2つの導電体71および72を含む。
第8図の導体61および62と同様に、導体71および72はシート細片または 導電性ペーストの層の形にすることができるが、導体71および72はケーブル の表面上に配置されている。これによってケーブルの製造が非常に安価になり、 例えばコレクターシェーな使用して導体と接触させることができる。導体71お よび72はケーブル70のそれぞれの側に配置され、それらの幾何学的形状は、 導体71がケーブル20の片側で複数の切り込み73内で露出し、導体72がケ ーブル70の反対側で複数の切り込み74内で露出する様になっている。
上記の説明から明らかな様に、本発明は非常に多くの異なった実施例として使用 することができる。導体をケーブル内でねじると、例えば−列の切り込み中で2 つの導体が交互に露出する実施形態が考えられる。上記の様に、ケーブルの幅は 広い範囲内で変えられるが、ケーブルの高さは組立素子の接続スタッドの高さと 等しいか、またはそれより小さくするのが好ましい。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.複数の互いに絶縁された導電体を含み、断面が実質的に長方形であり、少な くとも予め決めた基準単位間隔で配置された接続スタッドを有する接続素子を備 えた組立セットとの接線に使用する電気ケーブルであって、ケーブルが、好まし くは第一の向き合った面面の対を横切って伸びる複数の切込を有すること、基準 単位の尺度にしたがって相互に配置されたその様な複数の切り込み内に少なくと も一つの導体が露出していること、およびケーブルの少なくとも幾つかの切り込 みは前記接続スタッドを完全にまたは部分的に取り囲むことができることを特徴 とする電気ケーブル。
  2. 2.少なくとも幾つかの切り込みが、第二の向き合った側面内の切り込みである ことを特徴とする請求項1記載のケーブル。
  3. 3.少なくとも幾つかの切り込みが、前記第二の向き合った側面内に位置する穴 であることを特徴とする請求項1記載のケーブル。
  4. 4.ケーブルがさらに露出していない、別に絶縁された導体を含むことを特徴と する請求項1〜3記載のケーブル。
  5. 5.少なくとも幾つかの切り込みが、接続素子上の電気接続脚を受け取るために あることを特徴とする請求項1〜4記載のケーブル。
JP2-503885A 1989-02-22 1990-02-21 電気ケーブル Pending JPH04503588A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0806/89 1989-02-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04503588A true JPH04503588A (ja) 1992-06-25

Family

ID=

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528922A (ja) * 2008-07-25 2011-12-01 レゴ エー/エス 導電性組立要素
JP5563694B1 (ja) * 2013-04-16 2014-07-30 義博 山田 組立式玩具
JP2014210187A (ja) * 2014-04-23 2014-11-13 義博 山田 組立式玩具
JP2015016674A (ja) * 2013-07-14 2015-01-29 理 藤井 組合せ定規

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528922A (ja) * 2008-07-25 2011-12-01 レゴ エー/エス 導電性組立要素
JP5563694B1 (ja) * 2013-04-16 2014-07-30 義博 山田 組立式玩具
JP2015016674A (ja) * 2013-07-14 2015-01-29 理 藤井 組合せ定規
JP2014210187A (ja) * 2014-04-23 2014-11-13 義博 山田 組立式玩具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5306171A (en) Bowtie connector with additional leaf contacts
US6375508B1 (en) Electrical connector assembly having the same circuit boards therein
US4558917A (en) Electrical connector assembly
JPH0438470Y2 (ja)
US4029374A (en) Electrical connector for printed circuits
JPS6227513B2 (ja)
US4243289A (en) Electrical male connector assembly
KR950035555A (ko) 정션박스 및 그의 기판조립체
JPH03226976A (ja) 電気コネクタ及び電気コネクタ用コンタクト
KR970705199A (ko) 전기 케이블용 커넥터(Connector for on Electrical Cable)
US5190464A (en) Shielded electrical connector with contact shunting arrangement
US4438999A (en) Wire pin connector for ribbon cable
JPS61206186A (ja) 印刷回路用電気的コネクタ
KR850003995A (ko) 전기 접속자 조립체
JPH04503588A (ja) 電気ケーブル
GB2133938A (en) Dual-continuity circuit board edge connectors
WO1990009824A1 (en) An electric cable
US3753048A (en) Multi-channel electrical connector
JPS583256Y2 (ja) 印刷配線板用コネクタ−
JPH06223925A (ja) セルフシャント付き電気コネクタ
JPS5813586Y2 (ja) ケ−ブル接続器
JPS6010292Y2 (ja) コネクタ装置
JPS6340850Y2 (ja)
JPH0310689Y2 (ja)
JPH0141184Y2 (ja)