JPS6010292Y2 - コネクタ装置 - Google Patents

コネクタ装置

Info

Publication number
JPS6010292Y2
JPS6010292Y2 JP1982063592U JP6359282U JPS6010292Y2 JP S6010292 Y2 JPS6010292 Y2 JP S6010292Y2 JP 1982063592 U JP1982063592 U JP 1982063592U JP 6359282 U JP6359282 U JP 6359282U JP S6010292 Y2 JPS6010292 Y2 JP S6010292Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
conductive member
holding member
circuit boards
paths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982063592U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58165989U (ja
Inventor
基 猪俣
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP1982063592U priority Critical patent/JPS6010292Y2/ja
Publication of JPS58165989U publication Critical patent/JPS58165989U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6010292Y2 publication Critical patent/JPS6010292Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本案は電子機器でプリント基板等の回路ボードの端部に
装着して、複数の回路ボードの導電路間を簡単に接続す
ることができ、回路ボードの端部の電気的及び機械的保
護ができるコネクタ装置に関する。
従来、例えば2枚の回路ボード(プリント基板)を電気
的及び機械的に接続する場合、第1図に示す様に行なわ
れていた。
これは2枚の回路ボード1,2を支持部材3とネジ6等
で所定の間隔に機械的接続(取付け)を行なうと共に、
一端又は両端にコネクタ4を有するリード線5で両回路
ボード1,2を電気的に接続を行なう。
回路ボード1,2には、図示されていないが、プリント
銅箔が配設されており、IC等の回路部品が組立られて
おり、かつコネクタ4が着脱可能なピン状コネクタが突
設されている。
そのピン状コネクタはプリント銅箔と接続されている。
しかしながら、か)る従来の接続構造によると、機械的
接続と電気的接続とを別々の部材で接続する必要があり
、部品点数や組立工数が嵩み、作業性が悪いという欠点
があった。
゛本案はか)る点に鑑み提案されたもので、機械的接続
と電気的接続とを同時に行なうことができる簡単な装置
を提供することを目的とする。
本案は例えば絶縁性ゴム等の材料で六面体に形成し、そ
の対向する2面間に跨がって延びた多数の平行な導電路
を埋設し、導電部材を形成する。
その導電路は例えば導電性ゴムム等を用いる。
従って導電路を有する面は導電性ゴムと絶縁性ゴムとが
交互に積層配列したものとなる。
そして導電部材表面からその導電性ゴムを横切って反対
表面方向の途中まで延びた深さの溝を所定数設ける。
その溝に回路ボードの端部を挿入する。
そして断面略コ状の保持部材にその導電部材と回路ボー
ドとを一緒に挿入する。
各回路ボード間には必要に応じてスペーサを挟むことを
特長とする。
以下本案を図示実施例と共に説明する。
第2図は組立状態の断面図、第3図は導電部材の斜視図
、第4図は回路ボードの平面図、第5図は第2図の外観
斜視図である。
第2〜5図に於て、1゜2はプリント基板等の回路ボー
ドで、絶縁性基板の表面に導電路7が配設されている。
この導電路7は回路ボード1,2の端部8に延びている
導電路7はプリント印刷等により回路ボード1,2の少
なく共−面に形成される。
9は導電部材で、全体がシリコンゴム等の絶縁性、弾力
性材料で六面体に形成される。
その内部には扁平な導電路10が多数一定間隔で並列さ
れている。
この導電路10は導電性ゴム等で形成され、上面11か
ら下面12方向へ延び、前後面13.14に平行に延び
ている。
そして導電部材9の前面13には上面11と平行な複数
の溝15゜16が形成される。
この溝15.16の高さは回路ボード1,2の端部8の
厚さと略同−で、深さは導電路10が設けられた位置を
横切る様にし、後面14との間の中間まで延びている。
従って上下両面11.12間に延びている各導電路10
゜10・・・は溝15,16の間で切断される。
欠溝15.16の間隔は支持しようとする回路ボード1
.2の間隔に応じて設計される。
18は保持部材で、金属板等を略コ字状に折曲げて形成
される。
保持部材18の両端部19,20の間隔は導電部材9の
上下面11.12の間隔より少し小さく設計され、かつ
必要に応じて先端部21.22に近寄るに従って漸次間
隔を小さくなる様に傾斜される。
そして保持部材18のコ字状凹部23に導電部材9が第
2,5図の様に挿入された際、少なく共導電路10.1
0を有する部分が両端部19.20で所定の力で圧縮さ
れる様に設計される。
従って保持部材18は金属、樹脂等の弾力性を有する材
料で形成されることが好ましい。
又両端部19.20に弾力性を付与する為、中間部27
の両端又は中間に彎曲部28を必要に応じて形成される
更に先端24.25は対向面に笑顔を形成する様な半円
弧状の彎曲部を有し、保持部材1Bを凹部23に挿入す
る際、両端部19.20が上下面11.12に沿って容
易に挿入される様に配慮される。
凹部23の深さは導電部材19の前後面13.14の間
隔より少し大きく設計される。
26はスペーサで、回路ボード1,2の間隔より少し小
さい高さを有し、発泡スチロール等の絶縁性材料で必要
に応じて回路ボード1,2間に挿入される。
組立に際し、回路ボード1,2は端部8を導電部材9の
溝15.16に挿入される。
回路ボード1.2は導電路7が一面に有する場合、導電
路7を有する面が互いに対向する様にして挿入される。
そしてスペーサ26を回路ボード1,2間に挿入した後
、導電部材9を保持部材18の凹部23に挿入する。
すると、保持部材18は導電部材9を凹部23に保持す
ると同様に回路ボード1゜2を導電部材9を介して保持
する。
これは保持部材18の両端部19.20がその弾力性で
導電部材9を圧縮する。
その結果、導電路10、溝15.16も圧縮され、回路
ボード1,2の端部8は導電部材9で圧縮、挟持され、
機械的に保持されると共に、溝15,16に露出した導
電路10の端面が回路ボード1,2の端部8の導電路7
に圧着される。
導電部材9の導電路10のピッチは回路ボード1,2の
端部導電路7のピッチに比べて極めて小さい為、導電部
材9の導電路10はその数個が必ず回路ボード1,2の
端部導電路7に当接し、接続される。
従って各回路ボード1,2の導電路7は導電部材9の導
電路10を介して電気的に接続される。
第6図は本案の他の実施例の保持部材18を示す斜視図
であり、第2,5図と異なる点は保持部材18を合成樹
脂等の弾力性、絶縁性を有する部材で全体を形成すると
共に、その内面に両端部19.20と中間部27とに跨
がって延びた複数の導電路30を形成されていることで
ある。
この第6図に示された保持部材18と、第3図の様に2
個の溝15.16を有する導電部材9を用い、その溝1
5.16に2個の回路ボードを挿入し、保持する場合、
回路ボード1,2の導電路7は、第2図の様に互いに対
向させる代り、互いに反対側(外側)に向く様に配置し
ても、第6図に示す保持部材18の導電路30を介して
回路ボード1゜2の導電路7を互いに電気的に接続する
ことができる。
この様に回路ボード1,2の導電路7は必要に応じて回
路ボード1,2の一面又は両面に設けられ、導電部材1
0や保持部材18に設けられた導電路10.30によっ
て適宜接続される様に種々設計できる。
欠溝や回路ボードの数は2個に限らずそれ以上でも適用
できる。
以上の様に本案によれば、導電部材9と保持部材18と
によってプリント基板等の回路板1,2が機械的、かつ
電気的に同時に接続され、構成及び作業性の極めて簡単
なものを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置の断面図、第2図は本案一実施例の
断面図、第3図は第2図の導電部材の斜視図、第4図は
絶縁性基板の平面図、第5図は第2図の外観斜視図、第
6図は本案の他の実施例の保持部材の斜視図を示す。 9は導電部材、10は導電路、1,2は絶縁性基板、7
は導電路、18は保持部材を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 弾力性で、かつ絶縁性の材料で形威され、複数の並列さ
    れた導電路を有する導電部材に、該導電部材の1つの表
    面から前記導電路を横切って前記導電部材の反対表面に
    達しない所定数の溝を形威し、 絶縁性基板の表面に複数の導電路を形威し、該導電路の
    端部を前記絶縁性基板表面の端部に延出し、該絶縁性基
    板の端部を前記溝に挿入し、前記導電部材の前記反対表
    面と該反対表面に隣接する2つの表面とに夫々に圧接可
    能な断面略コ状の保持部材を形威し、該保持部材を前記
    導電部材に装着した際、前記導電部材が前記保持部材の
    略コ状部で圧着されると共に、前記絶縁性基板の端部が
    前記導電部材の溝内で圧着され、前記絶縁性基板の導電
    路端部と前記導電部材の導電路とが接続されることを特
    長とするコネクタ装置。
JP1982063592U 1982-04-30 1982-04-30 コネクタ装置 Expired JPS6010292Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982063592U JPS6010292Y2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 コネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982063592U JPS6010292Y2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58165989U JPS58165989U (ja) 1983-11-05
JPS6010292Y2 true JPS6010292Y2 (ja) 1985-04-09

Family

ID=30073692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982063592U Expired JPS6010292Y2 (ja) 1982-04-30 1982-04-30 コネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010292Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7374429B2 (en) * 2005-04-26 2008-05-20 3M Innovative Properties Company Connector assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58165989U (ja) 1983-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0233914B1 (en) Surface mount connector
US4391482A (en) Spring strips for connections between printed circuit board
JP3746106B2 (ja) 基板用電気コネクタ
JP2574275B2 (ja) 電気コネクタ
US4894022A (en) Solderless surface mount card edge connector
US5455742A (en) Direct circuit board connection
JPH09505435A (ja) 直角電気コネクタおよびこれを挿入する部材
JP2002175855A (ja) コネクタ
US4464005A (en) Temperature stabilized electrical connector
JPS5919626B2 (ja) 平形多心ケ−ブル用の電気コネクタ
JPS6010292Y2 (ja) コネクタ装置
US6575791B1 (en) Electrical connector providing reliable electrical interconnection with mated devices
JPS5841668Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル
JPH0119833Y2 (ja)
JPH03133070A (ja) 表面実装用電子部品
JPS6011559Y2 (ja) コネクタ
JP2527376B2 (ja) 基板間接続用コネクタ
JPH0348635B2 (ja)
JPH0447916Y2 (ja)
JP2717373B2 (ja) Fpc用コネクタ
JP2001275230A (ja) 電気接続箱
JP3055643B2 (ja) 端子装置
JP3205830B2 (ja) Fpc接続用コネクタ
JPS641741Y2 (ja)
JPH02112298A (ja) プリント基板及びその製法ならびにその接続方法