JPH0449969A - 滅菌方法ならびにその装置 - Google Patents

滅菌方法ならびにその装置

Info

Publication number
JPH0449969A
JPH0449969A JP2156998A JP15699890A JPH0449969A JP H0449969 A JPH0449969 A JP H0449969A JP 2156998 A JP2156998 A JP 2156998A JP 15699890 A JP15699890 A JP 15699890A JP H0449969 A JPH0449969 A JP H0449969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
sterilization
gate valve
container
electric gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2156998A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Shikagawa
鹿川 拓實
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2156998A priority Critical patent/JPH0449969A/ja
Publication of JPH0449969A publication Critical patent/JPH0449969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、滅菌方法ならびにその装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
ホルムアルデヒドを滅菌媒体として滅菌作業を行った被
滅菌対象物は、該滅菌作業終了後、滅菌容器より取り出
した被滅菌物において、被着したホルムアルデヒドを自
然消滅させている手段がその殆どである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ホルムアルデヒドを滅菌手段の媒体として用いられた被
滅菌物質は、主目的である滅菌作業が終了したならば、
被着したホルムアルデヒドが自然消滅に任せ、主目的の
滅菌作用が完了すれば、その滅菌作業によって生じた副
作用は、本来の目的よりも「小」であり、また、取り立
てて大な害もないことから、後処理を行うまでに至らな
い例が多い。
後処理を行こなって除去しようとする弊害の一つとして
残存臭気がある。
この残存臭気は、ホルムアルデヒドの完全発散とともに
自然消滅するものであるが、この自然消滅には多大の時
間を必要とするものであって、従前は、滅菌作用の代償
として不快にも拘わらずその残存臭気については忍ばね
ばならない、と言う風潮が存在した。
そこで、この発明はホルムアルデヒドを用いた被滅菌対
象物に対し、滅菌容器において、滅菌作業完了後、直ち
に該ホルムアルデヒドの中和作業を前工程の滅菌作業に
引き続いて行い、かつ、該中和作業の完了後、消臭作業
を続行し、滅菌容器から取り出した被滅菌物質がホルム
アルデヒドによって滅菌されたものであるか、一般自然
界に放置されたものであるかの区別が視覚的にも嗅覚的
にも判然としない程に短時間で後処理も含めた滅菌作業
を一つの滅菌容器内で行い得ることを目的としたもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、上記の目的を達成させるための手段として
、被滅菌対象物を収容した耐圧型の滅菌容器内を可能な
限り真空度を上昇させ、然る後にパラホルムアルデヒド
を昇華器より高濃度のパラホルムアルデヒドガスを設定
圧をもって挿入し、被滅菌対象物の種類ならびに形態に
対応した適切な温度、湿度ならびに滅菌時間をもって滅
菌し、該滅菌作業の終了後、中和剤を挿入して先のバラ
ホルムアルデヒドガスを中和し、更に、滅菌容器内に残
存してい、る臭気を消滅させるために消臭剤を挿入する
ことを被滅菌対象物の種類に対応して設定事項を前記3
つの主工程を連続して自動進行が行い得るようにして成
るものである。
また、密閉高圧耐応型の滅菌容器に両端を接続して環状
となる循環回路にダイヤフラムポンプと熱交換器とを介
装し、該回路中、ダイヤフラムポンプと滅菌容器との間
に第1の電動仕切弁を、また、熱交換器と滅菌容器との
回路に第2の電動仕切弁のそれぞれを設け、第2の電動
仕切弁と熱交換器との間の循環回路より滅菌容器に供給
する必要緒物質の貯留タンクのそれぞれに接続できる専
用の回路に各々専用の電動仕切弁を介装して分岐接続す
るとともに、更にダイヤフラムポンプと第1の電動仕切
弁との間の循環回路より第3の電動仕切弁を介装した排
出回路の元端を分岐して形成し、これとはべっに殺菌・
薫蒸温度コントローラーを介装した電気回路を前記滅菌
容器とコントロルユニットとを結線するとともに、この
電気回路より前記した回路中の設置したダイヤフラムポ
ンプをはじめ、総ての電動仕切弁に対し電気的指令を与
えられるようにして成るものである。
〔作  用〕
被滅菌対象物を内装した滅菌容器を密閉し、滅菌容器に
連なる循環回路における第1の電動仕切弁を閉じるとと
もに排出回路の第3の電動仕切弁を解放し、かつ、ダイ
ヤフラムポンプを作動させて滅菌容器内を可能な限り真
空度を上昇させ、(−720a+emHgないし一74
0mmHg(40torrないし20torr))外界
との接続を断ち、次いで、滅菌容器に連なる循環回路の
前記で解放されている第2の電動仕切弁を閉鎖し、かつ
、閉鎖されている第1の電動仕切弁を開く。
固形で、約95%前後のパラホルムアルデヒドを挿入し
た昇華作用を有するタンクと接続する回路の第4の電動
仕切弁を解放して該タンクより滅菌容器までの回路を構
成させて、ダイヤフラムボンプの作用で滅菌容器内にパ
ラホルムアルデヒドガス(濃度95%)をその圧力を常
圧(絶対圧力 IKg/cvb”=ゲージ圧力 OKg
/Cs’)ないしは加圧(絶対圧力 2  Kg7cm
″・ゲージ圧力 I Kg/am’ )状態に至らし、
被滅菌対象物を滅菌するものである。
この滅菌工程中において、被滅菌対象物の種類・形態・
物性に対応して湿度・温度ならびに時間等を適宜調整す
るものである。
このようにして滅菌工程が完了したならば、パラホルム
アルデヒドを内装した前記タンクより形成した回路の第
4の電動仕切弁を閉じ、かつ、アンモニアガスを主成分
とする中和剤が挿入されているタンクに通ずる専用回路
における第5の電動仕切弁を解放して、中和剤を滅菌容
器に挿入して、該容器内の雰囲気の中和工程を行う。
上記した中和工程が終了したならば、前記第5の電動仕
切弁を閉鎖するとともに、主成分をリンゴ酸等とする消
臭剤が挿入されているタンクに連なる専用の回路におけ
る第6の電動仕切弁を解放して中和された滅菌容器内を
消臭剤の雰囲気を構成する。
これら、真空作業から始まり滅菌作用、中和作用、最終
の消臭作用まで一連の作用は、被滅菌対象物の種類、形
態ならびに物性、容積等に対応して、コントロールユニ
ットに組み込まれたプログラムを選択して一連の指令を
与えられるようにし、更に、コントローラーにおいてダ
イヤフラムポンプならびにパラホルムアルデヒドを挿入
したタンクの薫蒸温度等の強弱の調整が行い得るように
しであるものである。
〔実 施 例〕
次ぎに、この発明の実施例を図面とともに説明すれば、
密閉高圧耐応型の滅菌容器(1)に両端を接続して環状
となる循環回路(2)にダイヤフラムポンプ(3)と熱
交換器(4)とを介装し、該回路(2)中、ダイヤフラ
ムポンプ(3)と滅菌容器(1)との間に第1の電動仕
切弁(5)を、また、熱交換器(4)と滅菌容器(1)
との回路(2)に第2の電動仕切弁(6)のそれぞれを
設け、第2の電動仕切弁(6)と熱交換器(4)との間
の循環回路(2)より滅菌容器(1)に供給する必要緒
物質の貯留タンク(12)、 (13)。
(14)のそれぞれに接続できる専用の回路(15)。
(16)、 (17)に各々専用の電動仕切弁を介装し
て分岐接続するとともに、更にダイヤプラムポンプ(3
)と第1の電動仕切弁(5)との間の循環回路(2)よ
り第3の電動仕切弁(7)を介装した排出回路(18)
の元端を分岐して形成し、これとはべっに殺菌・薫蒸等
の温度を調整するコントローラー(]9)を介装した電
気回路(20)を前記滅菌容器とコントロルユニット(
21)とを結線するとともに、この電気回路(21)よ
り前記した回路中に設置したダイヤフラムポンプ(3)
をはじめ、総ての電動仕切弁(5)。
(6)、 (7)、 (8)、 (9)、 (10)、
 (11)ならびに後述する気化器(23)に対し電気
的指令を与えられるようにして成るものである。
なお図中、(22)は前記した第4、第5、第6の各々
の電動仕切弁を介装したそれぞれの専用回路(15)、
 (16)、 (17)と同様に、循環回路(2)にお
ける熱交換器(4)と第2の電動仕切弁(6)との間よ
り分岐した加湿回路で、中間には第7の電動仕切弁(1
1)が介装され、かつ、先端には水を気化する気化器(
23)が設けられているものである。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明は、ホルムアルデヒドを用いた滅
菌手段において、滅菌後の後処理を該滅菌作業に引き続
き滅菌作業を施した滅菌容器内で自動的に切り替えられ
てホルムアルデヒドの中和、そして、消臭作用を連続し
て行い得るので、滅菌容器から取り出した滅菌完了物質
を直ちに次位使用工程に用いることができる効果あるこ
とを特徴とするものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のフローシートである。 (1)・・・滅菌容器、(2)・・・循環回路、(3)
・・・ダイヤフラムポンプ、(4)・・・熱交換器、(
5)・・・第1の電動仕切弁、(6)・・・第2の電動
仕切弁、(7)・・・第3の電動仕切弁、(8)・・・
第4の電動仕切弁、(9)・・・第5の電動仕切弁、(
10)・・・第6の電動仕切弁、(11)・・・第7の
電動仕切弁、(12)・・・貯留タンク、(I3)・・
・貯留タンク、(14)・・・貯留タンク、(15)・
・・専用の回路、(】6)・・・専用の回路、(17)
・・・専用の回路、(18)・・・排出回路、(19)
・・・コントローラー、(20)・・・電気回路、(2
1)・・・コントロールユニット、(22)・・・加湿
回路、(23)・・・気化器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕、被滅菌対象物を収容した耐圧型の滅菌容器内を
    可能な限り真空度を上昇させ、然る後にパラホルムアル
    デヒドを昇華器より高濃度のパラホルムアルデヒドガス
    を設定圧をもって挿入し、被滅菌対象物の種類ならびに
    形態に対応した適切な温度、湿度ならびに滅菌時間をも
    って滅菌し、該滅菌作業の終了後、中和剤を挿入して先
    のパラホルムアルデヒドガスを中和し、更に、滅菌容器
    内に残存している臭気を消滅させるために消臭剤を挿入
    することを被滅菌対象物の種類に対応して設定事項を前
    記3つの主工程を連続して自動進行が行い得るようにし
    たことを特徴とする滅菌方法。 〔2〕、密閉高圧耐応型の滅菌容器に両端を接続して環
    状となる循環回路にダイヤフラムポンプと熱交換器とを
    介装し、該回路中、ダイヤフラムポンプと滅菌容器との
    間に第1の電動仕切弁を、また、熱交換器と滅菌容器と
    の回路に第2の電動仕切弁のそれぞれを設け、第2の電
    動仕切弁と熱交換器との間の循環回路より滅菌容器に供
    給する必要緒物質の貯留タンクのそれぞれに接続できる
    専用の回路に各々専用の電動仕切弁を介装して分岐接続
    するとともに、更にダイヤフラムポンプと第1の電動仕
    切弁との間の循環回路より第3の電動仕切弁を介装した
    排出回路の元端を分岐して形成し、これとはべつに殺菌
    ・薫蒸等の温度を調整するコントローラーを介装した電
    気回路を前記滅菌容器とコントロールユニットとを結線
    するとともに、この電気回路より前記した回路中の設置
    したダイヤフラムポンプをはじめ、総ての電動仕切弁に
    対し電気的指令を与えられるようにして成ることを特徴
    とする滅菌装置。
JP2156998A 1990-06-15 1990-06-15 滅菌方法ならびにその装置 Pending JPH0449969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156998A JPH0449969A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 滅菌方法ならびにその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156998A JPH0449969A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 滅菌方法ならびにその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0449969A true JPH0449969A (ja) 1992-02-19

Family

ID=15639953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2156998A Pending JPH0449969A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 滅菌方法ならびにその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449969A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119768A (ja) * 1986-11-08 1988-05-24 株式会社アスカメディカル 殺菌保管中和装置
JPS64928U (ja) * 1987-06-23 1989-01-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63119768A (ja) * 1986-11-08 1988-05-24 株式会社アスカメディカル 殺菌保管中和装置
JPS64928U (ja) * 1987-06-23 1989-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2443046C (en) Improved ozone sterilization method
US3068064A (en) Method of sterilizing
CN102971015B (zh) 灭菌方法和灭菌设备
CA2116498A1 (en) Sterilization of medical instruments, implants and the like
EP0450103B1 (en) Medical treatment apparatus using ozone gas
CN110882432A (zh) 一种消毒装置及其消毒方法和应用
JP2009284951A (ja) 滅菌方法
JP2001157707A (ja) 脱臭装置
JPH0449969A (ja) 滅菌方法ならびにその装置
JP3704129B2 (ja) プラズマ滅菌処理方法
KR101545789B1 (ko) 친환경 소독제를 이용한 문화재 소독장치
WO2011037641A2 (en) Ozone based method and system for tool sterilization
KR101671208B1 (ko) 멸균방법 및 멸균장치
CN212575309U (zh) 一种适配软镜类医疗器械的过氧化氢灭菌装置
WO2021192230A1 (ja) 滅菌方法及び滅菌装置
JP3208922B2 (ja) オゾン殺菌装置
JPS6252577B2 (ja)
CN108560662A (zh) 一种用于智能马桶的杀菌方法
JPH10127739A (ja) 滅菌装置
CN113440634B (zh) 灭菌方法以及灭菌装置
JPH03139358A (ja) オゾンガスを用いた治療器
CN112237642A (zh) 一种消毒灭菌系统
JPS6334686Y2 (ja)
JPS61234859A (ja) 室内滅菌装置
JPH06292712A (ja) 殺菌脱臭装置及び殺菌脱臭装置へ適用するマットレス