JPH0449657Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449657Y2
JPH0449657Y2 JP1987055046U JP5504687U JPH0449657Y2 JP H0449657 Y2 JPH0449657 Y2 JP H0449657Y2 JP 1987055046 U JP1987055046 U JP 1987055046U JP 5504687 U JP5504687 U JP 5504687U JP H0449657 Y2 JPH0449657 Y2 JP H0449657Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display board
main body
board main
poster
partition frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987055046U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63162383U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987055046U priority Critical patent/JPH0449657Y2/ja
Publication of JPS63162383U publication Critical patent/JPS63162383U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449657Y2 publication Critical patent/JPH0449657Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は広告や宣伝用のポスターを表示する表
示板の改良に関するものである。
(従来の技術) 従来から、ポスター表示板としては、表示板主
体の四方周縁に縁枠を一体に設け、その縁枠内で
囲まれた表示板の表面にポスターを貼着するよう
に構成されたものが広く採用されている。
このような表示板にポスターを貼着する場合、
通常、表示板の面積に略等しい方形状のポスター
を該表示板の表面に全面的に貼着しているが、近
年、ポスターの表示効果をあげるために、表示板
を大形の横長長方形状に形成し、該表示板の表面
両側部に2枚のポスターを並べて表示することが
おこなわれるようになつた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、全く関連性のない宣伝、広告、
例えば、異なつた製品の紹介等を表示している2
枚のポスターを並べて貼着した場合には、相互に
違和感が生じて両者の広告効果が薄れる虞れがあ
り、又、同一会社の同一或いは類似製品を印刷し
たポスターを並べた場合、広告開始当初において
は通行人の人目を引いて相当な効果をあげること
ができるが、一定場所に配設されている表示板を
見る人は、毎日、その場所を通行する通勤者や通
学者が大多数であり、これらの人とつては、表示
板の形態から受けるイメージが単調なことと相俟
つて短期間で見飽きてしまい、なにげなく見過ご
す結果となつて長期的な広告効果をあげることが
できない等の問題点があつた。
本考案はこのような問題点を解消した新規なポ
スター表示板の提供を目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案のポスター
表示板は、実施例に対応する図面に示すように、
横長長方形状の表示板主体1の四方縁辺に保持枠
2〜5を一体的に取付けると共にこれらの保持枠
2〜5から表示板主体1側に向かつて突設した適
宜幅の突条部2a〜5aの裏面と表示板主体1の
表面間で表示板主体1の表面に貼着されるポスタ
ーの端縁部差込み条溝6〜9を形成し、さらに、
表示板主体1の中央部に該表示板主体1を縦方向
に仕切る断面凸状仕切枠10を着脱自在に装着
し、この仕切枠10の両側部裏面と表示板主体1
の表面間で前記ポスターの端縁部差込み条溝1
1,12を形成してなる構造を有する。
(作用) 同一会社の同一製品又は類似製品を広告する場
合、或いは、製品とその製品に関連する事項を広
告する場合、まず、表示板主体1の表示面両側に
これらの印刷ポスターを並べて貼着すると共に表
示板主体1の中央に仕切枠10を装着してこれら
のポスターを区分した状態で表示すると、一見し
た場合には互いに関連性のないようなイメージを
与えるが、見る人にとつてはこれらのポスターが
夫々、どのような広告を行つているかという関心
を示させ短期的には却つて広告効果を奏するもの
であり、又、一定期間の表示後、仕切枠10を取
り外すと、両ポスターの関連性が一体化したイメ
ージを与えると共にこれらのポスターが合体した
大きな広告ポスターとなり、変化に富んだ広告を
行い得るものである。
同様に、二社の広告ポスター、例えば、旅行会
社と結婚式場のような広告ポスターの場合でも、
上記のように表示すれば、広告効果を一層向上さ
せることができるものである。
(実施例) 本考案の実施例を図面について説明すると、1
は横長長方形状の表示板主体で、例えば、横幅が
約8m、縦幅が約3m程度の大形板に形成されて
あり、合板等の木質板、合成樹脂板、アルミ等の
軽合成製板などよりなるものである。
2〜5はこの表示板主体1の四方縁辺に固着し
た保持枠で、アルミ押出し成形型材よりなり、こ
られの保持枠2〜5によつて表示板主体1の外周
を額縁状に囲繞していると共に、上下、左右に対
向する保持枠2,4,3,5の対向内側面の表面
側には第5,7図に示すように、適宜幅の突条部
2a〜5aを一体に突設して該突条部2a〜5a
の裏面と表示板主体1の表面間にポスターの端縁
部差込み条溝6〜9を夫々全長に亘つて形成して
ある。
10は保持枠2〜5と同一材料よりなる断面凸
状の仕切枠で、第4〜6図に示すように、前記上
下保持枠2,4の突条部2a,4aと略同一肉厚
で且つこれらの突条部2a,4aの対向面間に介
在可能な長さに形成された枠部10aの裏面両側
部に前記条溝6,8と略同一高さの縦壁板部10
a,10cを一体に設けてなり、この縦壁板部1
0b,10cの上下端部を夫々枠部10aの上下
方に突出させて該上下突出端部10d,10eを
条溝6,8内に挿入可能にしていると共に、縦壁
板部10b,10cから外側方に突出した枠部1
0aの両側部裏面と表示板主体1の表面間に、前
記両側保持枠3,5の条溝7,9に夫々対向する
ポスターの端縁部差込み条溝11,12を形成し
てある。
13は上部保持枠2の長さ方向の中央部におけ
る条溝6内に互いに小間隔を存して取付けた一対
のL字状保持金具で、その水平部13aを上部保
持枠2の下面内壁に螺子14によつて着脱自在に
固定してあり、条溝6の奥行きに略等しい垂直部
13bの対向面で前記仕切枠10の突出上端部1
0dを挟持するようにしてある。
15は前記保持金具13に対向して下部保持枠
4の長さ方向の中央部における条溝8内に互いに
小間隔を存して取付けた一対のL字状保持金具
で、その水平部15aを下部保持枠4の上面内壁
に螺子16によつて着脱自在に固定してあり、上
端部が条溝8から上方に突出している垂直部15
bの対向面で前記仕切枠10の突出下端部10e
を挟持するようにしてある。
17はこの下部保持金具15の垂直部15bに
穿設した縦長孔で、この縦長孔17を介して該垂
直部15bと仕切枠10の縦壁板部10b,10
cの下部とを螺子18によつて着脱自在に固定さ
せるようにしてある。
なお、19は表示板主体1を適所に立設するた
めの支柱であるが、表示板主体1を壁面等に直接
固定する場合には必要としない。
このように構成したので、例えば、同一会社の
製品を印刷したポスターaとその製品に関連する
事項等を印刷したポスターbとを表示板主体1の
表示面両側部に並べて貼着すると共に第8図にし
めすように、表示板主体1の中央に仕切枠10を
装着してこれらのポスターa,bを該仕切枠10
により区分した状態で広告し、一定期間の表示
後、第9図に示すように、仕切枠10を取外して
両ポスターa,bを連続した状態で表示する。
又、全く異なる商品等のポスターを表示する場
合には、仕切枠10を常時、取付けた状態にして
おけばよい。
なお、上記実施例において、仕切枠10の着脱
は仕切枠10の上下突出端部10d,10eを上
下保持枠2,4の条溝6,8内に挿入し、これら
の上下突出端部10d,10eの両外側面を上下
一対のL字状保持金具13,13,15,15の
取付けにより支持させるか、或いは、予めL字状
保持金具13,13,15,15を取付けてお
き、一方の保持金具間に仕切枠の一方の突出端部
を挿入したのち、他方の保持金具間に他方の突出
端部を挿入保持させるように構成しているが、本
考案はこのような取付手段に限定されることな
く、例えば、前記実施例において、上下保持枠
2,4の条溝6,8内に夫々一個の保持金具1
3,15だけ取付けておき、この保持金具13,
15の側面に仕切枠10の上下突出端部を夫々固
定させるようにしてもよいものであり、又、上下
保持枠2,4の長さ方向の中央部における条溝
6,8内に適宜な取付金具を配設しておいてもよ
い。
(考案の効果) 以上のように本考案のポスター表示板によれ
ば、横長長方形状の表示板主体1の四方縁辺に保
持枠2〜5を一体的に取付けると共にこれらの保
持枠2〜5から表示板主体1側に向かつて突設し
た適宜幅の突条部2a〜5aの裏面と表示板主体
1の表面間で表示板主体1の表面に貼着されるポ
スターの端縁部差込み条溝6〜9を形成し、さら
に、表示板主体1の中央部に該表示板主体1を縦
方向に仕切る断面凸状仕切枠10を着脱自在に装
着し、この仕切枠10の両側部裏面と表示板主体
1の表面間で前記ポスターの端縁部差込み条溝1
1,12を形成した構造を有するものであるか
ら、同一或いは類似の製品を印刷しているポスタ
ーや互いに関連する事項を表示したポスターを表
示板主体1の表示面両側部に並べて貼着すると共
に表示板主体1の中央に仕切枠10を装着してこ
れらのポスターを区分した状態で表示すれば、仕
切枠10により仕切られているために、一見した
場合にはこれらのポスターが関連性のないような
イメージを与えて両者のポスターを比較しながら
見る傾向が生じ、従つて短期的には却つて広告効
果を奏するものである。
さらに、一定期間の表示後、仕切枠10のみを
取り外せば、両ポスターが連続、一体化して大き
な合体ポスターを形成し、上記と同一ポスターで
あるにも拘わらず、新たに人目を引いて広告効果
を長期に亘り発揮することができるものである。
この場合、ポスターは表示板主体1の表面に貼着
されているので、仕切枠10を取り外しても表示
板主体1から外れる虞れはなく、確実に所定の表
示を行うことができる。
又、全く異なる製品等を表示したポスターを広
告する場合には、仕切枠10を常時装着しておく
ことにより、夫々の広告をはつきりと区別した状
態で表示くことができ、必要に応じて仕切枠10
を取り外せば、別異な感じを与えて変化のある広
告を行うことができる等の特長を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
その簡略正面図、第2図は側面図、第3図は平面
図、第4図は中央部の一部切欠拡大正面図、第5
図はその縦断側面図、第6図は第4図A−A線に
おける断面図、第7図は両側保持枠の断面図、第
8図及び第9図は表示方法を示す簡略正面図であ
る。 1……表示板主体、2〜5……保持枠、6〜9
……条溝、10……仕切枠、11,12……条
溝、13,15……保持金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 横長長方形状の表示板主体1の四方縁辺に保持
    枠2〜5を一体的に取付けると共にこれらの保持
    枠2〜5から表示板主体1側に向かつて突設した
    適宜幅の突条部2a〜5aの裏面と表示板主体1
    の表面間で表示板主体1の表面に貼着されるポス
    ターの端縁部差込み条溝6〜9を形成し、さら
    に、表示板主体1の中央部に該表示板主体1を縦
    方向に仕切る断面凸状仕切枠10を着脱自在に装
    着し、この仕切枠10の両側部裏面と表示板主体
    1の表面間で前記ポスターの端縁部差込み条溝1
    1,12を形成してなるポスター表示板。
JP1987055046U 1987-04-11 1987-04-11 Expired JPH0449657Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987055046U JPH0449657Y2 (ja) 1987-04-11 1987-04-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987055046U JPH0449657Y2 (ja) 1987-04-11 1987-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162383U JPS63162383U (ja) 1988-10-24
JPH0449657Y2 true JPH0449657Y2 (ja) 1992-11-24

Family

ID=30882596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987055046U Expired JPH0449657Y2 (ja) 1987-04-11 1987-04-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449657Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581804U (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 内田油圧機器工業株式会社 油圧回路の衝撃防止弁装置
JPS5943985B2 (ja) * 1979-05-11 1984-10-25 株式会社神戸製鋼所 Al−Cu系高力合金の鋳造法
JPS6128215U (ja) * 1984-07-25 1986-02-20 松下電工株式会社 照明器具のフランジ取付構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315901Y2 (ja) * 1979-01-19 1988-05-06
JPS5943985U (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 高梨 弘雄 表示板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943985B2 (ja) * 1979-05-11 1984-10-25 株式会社神戸製鋼所 Al−Cu系高力合金の鋳造法
JPS581804U (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 内田油圧機器工業株式会社 油圧回路の衝撃防止弁装置
JPS6128215U (ja) * 1984-07-25 1986-02-20 松下電工株式会社 照明器具のフランジ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63162383U (ja) 1988-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5172504A (en) Front-mount grid display having trim strips and hook and loop
US4138787A (en) Display holder
US3928930A (en) Signpost structure
US5377434A (en) Sectional frame display
US4265040A (en) Two-sided display devices
US20080040962A1 (en) Faux window style sign
US8701322B2 (en) Sign cube system
US3418738A (en) Sign panel
US20030208938A1 (en) Ceiling tile display
JPH0449657Y2 (ja)
KR101484612B1 (ko) 간판채널 고정용 프레임
CA1248754A (en) Reversible picture frame
JPS6230048Y2 (ja)
US20050073469A1 (en) Multimedia advertising billboard
KR200451096Y1 (ko) 광고 간판
JP3019911U (ja) 立て看板を利用した告知用カバー
KR850002070Y1 (ko) 반공 광고판
JPH0414785Y2 (ja)
JPS6114062Y2 (ja)
JP6669454B2 (ja) 商品情報表示補助具
JP2003029685A (ja) 広告宣伝用立体写真透視器
JP3096942U (ja) 宣伝用媒体物設置台
KR200228327Y1 (ko) 간판용 프레임
JP2573615Y2 (ja) 棚板用広告体
JP3098733U (ja) 展示ボード