JPH0448847A - リモートループテスト方式 - Google Patents

リモートループテスト方式

Info

Publication number
JPH0448847A
JPH0448847A JP2157530A JP15753090A JPH0448847A JP H0448847 A JPH0448847 A JP H0448847A JP 2157530 A JP2157530 A JP 2157530A JP 15753090 A JP15753090 A JP 15753090A JP H0448847 A JPH0448847 A JP H0448847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote
loop
test signal
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2157530A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Sasahara
佐々原 幸司
Hisashi Kiyonaga
清長 久志
Takeshi Shimanuki
島貫 猛
Fumitaka Fukuzawa
福澤 文隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Computer Electronics Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Computer Electronics Co Ltd
Priority to JP2157530A priority Critical patent/JPH0448847A/ja
Publication of JPH0448847A publication Critical patent/JPH0448847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、データ伝送機器の試験方式に係り、特にリモ
ートループテスト方式に関する。
〔従来の技術〕
従来のリモートループ制御は、C,CITT勧告V、5
.1に基づく方式が一般に用いられている。
第3図のように、ポイント・ツー・ポイントの形態にあ
るデータ伝送機器において、リモートループテストスイ
ッチを押された方をローカル側、実際にループを形成す
る側をリモート側とする。
リモートループ形成時には、ローカル側のデータ伝送機
器(以下ローカル側と略す)は、リモート側のデータ伝
送機器(以下リモート側と略す)へ、リモートループ指
示信号を送信し、リモート側へループ形成を指示する。
リモート側は、この信号を検出すると、確認信号をロー
カル側へ送信し、ループ形成を行う。そして、ローカル
側は、この信号を検出してリモートループ形成完了と見
なす。リモートループ解除の動作は、ローカル側からリ
モート側へ、リモートループ解除信号を送信し、リモー
ト側のループ解除を指示する。この信号を検出したリモ
ート側は、ループ解除を行うが、ループ解除完了の信号
をローカル側へは送信しない方法を取っている。
なお、この種の方式として関連するものには例えば特開
昭57−193149号公報がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、リモート側でループを解除したことを
ローカル側へ通知しないので、ローカル側からのリモー
トループ解除信号がリモート側で検出できなかった場合
、ローカル側がリモートループ解除動作を終了した後で
も、リモート側は、ループ解除を行わずループを形成し
たままの状態に陥る。また、通信回線上にローカル側か
らリモートループ指示信号を送信していないにもかかわ
らず、通信回線上の雑音等の影響により、リモート側に
おいてリモートループ信号を誤検出した場合にも同等な
状態に陥る問題があった。
本発明の目的は、リモートループ解除における問題を解
決することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、ローカル側はリモートルー
プ制御信号とビットエラーテスト信号の両方の意味を持
つリモートループテスト信号を送信することとし、リモ
ート側は、この信号を受信している時だけループを形成
するようにしたものである。
〔作用〕
リモート側は、リモートループテスト信号を受信してい
る時だけループ形成を行う。そのため、リモート側は、
リモートループテスト信号を検出できない時は必ずルー
プを解除し正常状態に戻るので、ループ解除の失敗や誤
ったループ制御からの復旧不可が起こり得ない。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図、第2図、第4図によ
り説明する。
第1図は、リモートループテスト回路のブロック図で、
1はループ形成回路、2はリモートループテスト信号発
生回路、3は送信切替え回路、4はリモートループテス
ト信号検出回路、5はビットエラー判定回路、6は受信
切替え回路である。
第2図は、リモートループテスト方式の過程を示したも
のである。第4図は、従来技術の制御信号発生回路と本
発明のリモートループテスト信号発生回路(従来技術の
ビットエラーテストパターン発生回路)を示す。
第2図の(a)において、ローカル側のテスト制御信号
をONにすると、送信切替え回路と受信切替え回路が切
替り、送信データはリモートループテスト信号になり、
受信データはビットエラー判定回路に入力される。リモ
ート側は、第2図(b)のように、リモートループテス
ト信号検出回路で検出する。そして、ループ形成回路を
制御しループを形成する。ループの形成により、リモー
トループテスト信号は折り返され第2図(c)の状態に
なる。この時、ローカル側は折り返されたリモートテス
ト信号をビットエラー判定回路で受信し、エラービット
を表示する。リモートループの解除は、第2図(d)の
ように、テスト制御信号をOFFにして、リモートルー
プテスト信号の送信を止めることにより行うことができ
る。リモート側は、リモートループテスト信号を検出で
きなくなるとループの解除を行う。
従来技術は、制御信号発生回路に第4図(a)に示すよ
うなスクランブラ回路(生成多項式:1+X−’+X−
’)を使用している。このスクランブラ回路により、リ
モートループ指示信号は、2進「o」を2048ビツト
、確認信号は、2進「1」を1948ビツト、リモート
ループ解除信号は、2進「1」を8192ビツトを送信
し、各制御を行っていた。また、ビットエラーテストに
おいては、第4図(b)に示すスクランブラで、2進「
1」を連続送信し、ビット化けを表示していた。本発明
では、第4図(b)に示すスクランブラ(生成多項式:
 1+X−’+X−’)のテスト信号に、制御信号を兼
ねさせた。リモート側で第4図(b)のスクランブラで
スクランブラした2進「1」を連続512ビツト受信す
ると、リモートループ指示信号と解釈してループを形成
する。この後、受信データ中に2進rQJ を512ビ
ツト受信すると、リモートループ解除と判断し、ループ
を解除する。ローカル側は、折り返されたスクランブラ
データのビット化けを表示する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、リモート側がリモートループテスト信
号の有無でループ制御を行っているので。
リモート側が、ループを形成したまま復旧できない状態
にはならない効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のリモートループテスト回路
のブロック図、第2図(a)〜(d)jtリモートルー
プテスト方式の過程を示す図、第3図はローカル及びリ
モートの定義を示す図、第4図は従来技術の制御信号発
生回路と本発明のリモートループテスト信号発生回路を
示す図である。 1・・・ループ形成回路、 2・・・リモートループテスト信号発生回路、3・・・
送信切替え回路、 4・・・リモートループテスト信号検出回路、5・・・
ビットエラー判定回路、 6・・・受信切替え回路。 テスト制榔有F5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、データ伝送機器において、リモートループ制御信号
    とビットエラーテスト信号を同一にしたリモートループ
    テスト信号を生成するリモートループテスト信号発生回
    路と、リモートループテスト信号の検出を行うリモート
    ループテスト信号検出回路と、エラービットの判定を行
    うエラービット判定回路より成り、リモートループテス
    ト信号を受信している間のみテスト用ループを形成する
    ことを特徴としたリモートループテスト方式。
JP2157530A 1990-06-18 1990-06-18 リモートループテスト方式 Pending JPH0448847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157530A JPH0448847A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 リモートループテスト方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157530A JPH0448847A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 リモートループテスト方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0448847A true JPH0448847A (ja) 1992-02-18

Family

ID=15651686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2157530A Pending JPH0448847A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 リモートループテスト方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448847A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0420541B2 (ja)
JPH0448847A (ja) リモートループテスト方式
JP2881816B2 (ja) 無線通信装置
JPS58139546A (ja) 回線折返し遠隔制御方式
JP3028435B2 (ja) 異常監視装置
JPH0526851Y2 (ja)
JP3498748B2 (ja) 無線式制御装置
JP2859086B2 (ja) パス監視装置
JPH06332811A (ja) ディスプレイおよび制御方法
JP2885696B2 (ja) インバンドリモート制御方式
JPH07303099A (ja) クロック冗長系切替時の送信伝送フレーム補正方式
JP2988791B2 (ja) 端末回線切替装置
JPH0364138A (ja) 第2チヤネルのデータ伝送方式
JPH01101754A (ja) 伝送方式
JPH01298833A (ja) トークンパッシング伝送におけるトークン保護方式
JPS5842327A (ja) 遠隔折返し解除制御方式
JPH05129992A (ja) 伝送路の試験制御装置
JPH0595344A (ja) 障害検出方式
JPS62144436A (ja) 伝送路試験装置
JPS63224498A (ja) 遠隔制御システム
JPH01174050A (ja) バイポーラ信号のデータ伝送方式
JPS61230443A (ja) 同期式回線制御装置
JPS61127271A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH046932A (ja) 回線終端装置
JPH0529985A (ja) 送受信システム