JPH0448672A - 半導体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ装置

Info

Publication number
JPH0448672A
JPH0448672A JP2156204A JP15620490A JPH0448672A JP H0448672 A JPH0448672 A JP H0448672A JP 2156204 A JP2156204 A JP 2156204A JP 15620490 A JP15620490 A JP 15620490A JP H0448672 A JPH0448672 A JP H0448672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
cap body
laser chip
transparent resin
opening part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2156204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2560136B2 (ja
Inventor
Haruo Tanaka
田中 治夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2156204A priority Critical patent/JP2560136B2/ja
Priority to US07/686,146 priority patent/US5140384A/en
Publication of JPH0448672A publication Critical patent/JPH0448672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560136B2 publication Critical patent/JP2560136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02208Mountings; Housings characterised by the shape of the housings
    • H01S5/02212Can-type, e.g. TO-CAN housings with emission along or parallel to symmetry axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/02218Material of the housings; Filling of the housings
    • H01S5/02234Resin-filled housings; the housings being made of resin

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レーザの発光素子として半導体レーザチップ
を使用した半導体レーザ装置のうち、前記半導体レーザ
チップの部分を、キャップ体にて密封して成るいわゆる
カンシール型の半導体レーザ装置の改良に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
この種のカンシール型の半導体レーザ装置において、そ
の半導体レーザチップの部分を、キャップ体によって密
封するのは、前記半導体レーザチップが、大気中の湿度
や塵埃によって劣化することを防止すると共に、前記半
導体レーザチップを、外部からの接触及び衝撃等に対し
て保護するためにある。
そこで、従来、この種のカンシール型の半導体レーザ装
置においては、良く知られているように、半導体レーザ
チップをダイボンデインクしたステムと、この半導体レ
ーザチップに対するキャップ体とを、炭素鋼製にして、
このキャップ体における下端の全周を、前記ステムに対
して抵抗溶接にして固着する一方、前記キャップ体に対
してガラス製の透明板を、ガラス半田を使用して固着す
ることによって、キャップ体内における気密性を確保す
るようにしている。
そして、キャップ体に対してガラス製の透明板をガラス
半田にて固着するに際しては、例えば、実開昭62−5
8066号公報に詳しく説明されているように、先つ、
ガラス粉末をリング状にプレス成形したのち仮焼成する
ことによってリング状のガラス半田を製作し、このリン
グ状ガラス半田とガラス製の透明体とをキャップ体に装
填し、この状態で全体を500〜600℃の高い温度で
焼成して前記ガラス半田を溶融することによって、前記
透明板をガラス半田にてキャップ体に固着するようにし
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このように、透明板をキャップ体に対してガラ
ス半田にて固着する方法は、その固着が強固にできると
共に、キャップ体内を高い気密性に維持できる利点を有
する反面、リング状のガラス半田を製作する工程、及び
、高温で焼成する工程を必要とするばかりか、この高温
での焼成によって変色したキャップ体に対して、酸洗い
したのちニッケルメッキを施すと言う後処理工程を必要
とするのであり、しかも、前記ガラス製の透明板には、
前記後処理工程の酸洗い及びメツキに際して当該透明板
の表面を損傷することがないようにするための保護膜を
予め形成しておく必要があるから、キャップ体に対して
透明板を、完全シール状態で固着することに多大のコス
トが嵩み、半導体レーザ装置の価格が大幅にアップする
と言う問題があった。
本発明は、この問題、つまり、半導体レーザチップに対
する密封性の確保のために、製造コストが大幅にアップ
すると言う問題を、解消することを技術的課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
この技術的課題を達成するため本発明は、半導体レーザ
チップを固着したステムと、該ステムに前記半導体レー
ザチップに被嵌するように固着したキャップ体とから成
る導体レーザ装置において、前記キャップ体のうち前記
半導体レーザチ・ツブの前方剪開面に対向する部位に開
口部を設ける一方、前記キャップ体内に、透明樹脂を、
前記開口部まで詰まるように充填する構成にした。
〔発明の作用・効果〕
このように構成すると、半導体レーザチップの先端にお
ける前方襞開面から発射するレーザ光は、キャップ体内
に充填した透明樹脂内を通って、当該透明樹脂の表面か
ら大気中に出射される。
一方、前記半導体レーサチップの全体は、前記キャップ
体内に充填した透明樹脂によって覆われていることによ
り、当該半導体体レーサチップに対する湿度及び塵埃の
接触を、前記透明樹脂によって阻止することができるか
ら、前記キャップ体に対して、前記従来のように、ガラ
ス製の透明体を固着することを省略できるのである。
従って、本発明によると、キャップ体に対してガラス製
の透明板を高い気密性を保って固着する必要かないから
、製造コストを大幅に低減できて、耐久性の高い半導体
レーザ装置を、著しく安価に提供できるのであり、しか
も、前記キャップ体内に充填した透明樹脂の表面か、レ
ーザ光の出射面になるから、前記半導体レーザチップに
おける前方襞開面を高い精度の平坦面にしな(でも、レ
ーザ光のビーム特性を向上することができる効果を有す
る。
その上、従来のようにキャップ体に対してガラス製の透
明板を設けることを必要としないことにより、キャップ
体の高さ寸法を低くすることかできるから、半導体レー
ザ装置の小型・軽量化を図ることができる効果をも有す
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面(第1図−第3図)につい
て説明するに、図において符号1は、炭素鋼等の金属に
て円盤型に形成したステム2と、炭素鋼等の金属板にて
開口部3を有するように筒型に形成したキャップ体4と
によって構成された半導体レーザ装置を示す。
前記ステム2の上面に一体的に造形したブロック体5の
側面には、モニター用ホオトダイオード7を備えたサブ
マウント6が固着され、このサブマウント6の表面に、
半導体レーサチップ8が、当該半導体レーザチップ8に
おける前方襞開面8aが前記開口部3の方向に向かい、
後方襞開面8aが前記ホオトダイオード7の方向に向か
うようにダイボンディングされている。また、前記半導
体レーザチップ8と、前記ホオトダイオード7とには、
シリコン樹脂等のように比較的軟質の透明樹脂9が、前
記半導体レーザチップ8及びホオトダイオード7の全表
面を覆うように塗着されている。
符号1.0a、10b、10cは、前記半導体レーザチ
ップ8及び前記ホオトダイオード7に対するリード端子
を示し、この各リード端子10a。
10b、10cのうち一本のリード端子10aは、前記
ステム2の下面に溶接等にて固着され、他の二本のリー
ド端子10b、10cは、ステム2に穿設した孔2a、
2b内に、ガラス等の絶縁シール材11にて絶縁シール
状態で固着されている。
また、前記キャップ体4は、前記半導体レーザチップ8
付きブロック体5に被嵌したのち、その下端における外
向きフランジ部4aを前記ステム2に対して溶接等する
ことによって固着されている。なお、このキャップ体4
のステム2に対する固着は、ステム2に各リード端子1
0 a、  10 b。
10cを固着し、ブロック体5にサブマウント6及び半
導体レーザチップ8をダイボンディングし、且つ、半導
体レーザチップ8とサブマウント6との間、及びサブマ
ウント6と両リード端子10b。
10cとの間にワイヤーボンディングを施し、更に、前
記軟質透明樹脂9を塗着した後において行なわれる。
また、前記半導体レーザチップ8における後方剪開面8
aから発射されるモニター用のレーザ光は、半導体レー
ザチップ8及びホオトダイオード7の全表面に塗着した
軟質透明樹脂9を介してホオトダイオード7に導かれる
そして、前記キャップ体4内に、例えば、エポキシ樹脂
等のような硬質の透明樹脂12を、キャップ体4におけ
る開口部3まで詰まるように充填する。
このように構成すると、半導体レーザチップ8の先端に
おける前方襞間面8aから発射するレーザ光は、キャッ
プ体4内に充填した硬質透明樹脂12内番通って、当該
硬質透明樹脂12の表面12aから大気中に出射される
一方、前記半導体レーサチップ8及びホオトダイオード
7の全表面は、前記硬質透明樹脂12によって覆われて
いることにより、当該半導体レーザチップ8及びホオト
ダイオード7に対する湿度及び塵埃の接触を、前記硬質
透明樹脂12によって阻止することかできる。
この場合、キャップ体4内の総てを前記軟質の合成樹脂
9によって埋めるようにしても良いのである。
なお、前記キャップ体4内への硬質透明樹脂12の充填
は、第4図に示すように、キャップ体4をステム2に対
して固着した後において、ノズル13より行なわれるも
ので、この硬質透明樹脂12における表面12aを、平
坦面に形成するには、自然液面のまま硬化するか、或い
は、この硬質透明樹脂12が硬化する直前において、そ
の硬質透明樹脂12の表面に12aに、離型性を有する
平面板を押圧するとか、更に或いは、当該硬質透明樹脂
12の硬化後において、その表面を研磨加工によって平
坦面に仕上げるようにしても良い。また、キャップ体4
は、金属製にすることに限らず、非透明性の合成樹脂製
にしても良いことは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は縦断正面図、第
2図は第1図の■−■視断面断面図3図は第1図の要部
拡大図、第4図は硬質透明樹脂を充填している状態を示
す断面図である。 1・・・・半導体レーザ装置、2・・・ステム、3・・
開口部、4・・・・キャップ体、5・・・・ブロック体
、6・・・サブマウント、7 ・・・モニター用ホオト
ダイオート、8・・・・半導体レーザチップ、8a半導
体レーザチップの前方剪開面、8b・・・・半導体レー
ザチップの後方襞間面、9・・・・軟質透明樹脂、10
a、Job、10cmリード端子、12・・・・硬質透
明樹脂、12a・・・・硬質透明樹脂の表面。 第4図 ■コ 第1図 J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、半導体レーザチップを固着したステムと、該ス
    テムに前記半導体レーザチップに被嵌するように固着し
    たキャップ体とから成る導体レーザ装置において、前記
    キャップ体のうち前記半導体レーザチップの前方剪開面
    に対向する部位に開口部を設ける一方、前記キャップ体
    内に、透明樹脂を、前記開口部まで詰まるように充填し
    たことを特徴とする半導体レーザ装置。
JP2156204A 1990-06-14 1990-06-14 半導体レーザ装置 Expired - Lifetime JP2560136B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156204A JP2560136B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 半導体レーザ装置
US07/686,146 US5140384A (en) 1990-06-14 1991-04-16 Semiconductor laser device mounted on a stem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2156204A JP2560136B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 半導体レーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0448672A true JPH0448672A (ja) 1992-02-18
JP2560136B2 JP2560136B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=15622645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2156204A Expired - Lifetime JP2560136B2 (ja) 1990-06-14 1990-06-14 半導体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560136B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5881084A (en) * 1997-03-10 1999-03-09 Motorola, Inc. Semiconductor laser for package with power monitoring system
US5905750A (en) * 1996-10-15 1999-05-18 Motorola, Inc. Semiconductor laser package and method of fabrication
US5953355A (en) * 1997-04-02 1999-09-14 Motorola, Inc. Semiconductor laser package with power monitoring system
FR2816768A1 (fr) * 2000-11-10 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp Module d'element optique
CN109586165A (zh) * 2019-01-25 2019-04-05 维沃移动通信有限公司 一种激光模组及电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183067U (ja) * 1984-11-07 1986-06-02
JPH02209785A (ja) * 1989-02-09 1990-08-21 Sony Corp 光半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183067U (ja) * 1984-11-07 1986-06-02
JPH02209785A (ja) * 1989-02-09 1990-08-21 Sony Corp 光半導体装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5905750A (en) * 1996-10-15 1999-05-18 Motorola, Inc. Semiconductor laser package and method of fabrication
US5881084A (en) * 1997-03-10 1999-03-09 Motorola, Inc. Semiconductor laser for package with power monitoring system
US5953355A (en) * 1997-04-02 1999-09-14 Motorola, Inc. Semiconductor laser package with power monitoring system
FR2816768A1 (fr) * 2000-11-10 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp Module d'element optique
CN109586165A (zh) * 2019-01-25 2019-04-05 维沃移动通信有限公司 一种激光模组及电子设备
US12015241B2 (en) 2019-01-25 2024-06-18 Vivo Mobile Communication Co., Ltd. Laser module and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2560136B2 (ja) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6074104A (en) Method for hermetically sealing optical fiber introducing section and hermetically sealed structure
US5140384A (en) Semiconductor laser device mounted on a stem
JPH0448672A (ja) 半導体レーザ装置
JP2560135B2 (ja) 半導体レーザ装置における透明樹脂の充填方法
JPH0792335A (ja) 光ファイバの気密封止部構造
JP2823381B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2970635B2 (ja) 半導体レーザーモジュール及び金属フェルール
JP3222815B2 (ja) 光通信用パッケージ
JP2518647Y2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2560137B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2560129B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2518646Y2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH0448673A (ja) 半導体レーザ装置
CN219458296U (zh) 激光器
JPS61267363A (ja) イメ−ジセンサ
JPH05129712A (ja) パツケージ型半導体レーザ装置
JPH02103967A (ja) 光センサ用パッケージ
JP2593395Y2 (ja) 半導体レーザ装置
JP4567162B2 (ja) 光半導体装置用キャップとこれを用いた光半導体装置
KR950000116B1 (ko) 메탈 캔 패키지의 제조방법
KR950008532Y1 (ko) 표면탄성과 필터패키지
JPS6035589A (ja) 半導体装置
JPS60194547A (ja) 半導体装置
JPH07254660A (ja) 半導体装置
JP2003255197A (ja) 光モジュール