JPH0448625Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448625Y2
JPH0448625Y2 JP6634286U JP6634286U JPH0448625Y2 JP H0448625 Y2 JPH0448625 Y2 JP H0448625Y2 JP 6634286 U JP6634286 U JP 6634286U JP 6634286 U JP6634286 U JP 6634286U JP H0448625 Y2 JPH0448625 Y2 JP H0448625Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
getter
metal band
fluorescent display
display tube
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6634286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62176952U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6634286U priority Critical patent/JPH0448625Y2/ja
Publication of JPS62176952U publication Critical patent/JPS62176952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0448625Y2 publication Critical patent/JPH0448625Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は蛍光表示管に係り、特にゲツタの取り
付け構造に関する。
〔従来の技術〕
従来の蛍光表示管は、例えば第4図に示す構造
のものが一般的である。同図において、本蛍光表
示管は、表示セグメント1を形成した陽極基板2
にグリツド3、フイラメント4を配置し、カバー
ガラス5をこれに被せ、カバーガラス5と陽極基
板2とをソルダガラス6で封着したもので、特に
フイラメント4をサポートする電極7の一部にゲ
ツタ8が溶接されている。第5図はこの従来の構
造のゲツタの取り付け部を拡大して示した断面図
である。同図において、ゲツタ8は、円環状の容
器の底部が、スポツト溶接で電極7に溶接されて
いる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
こうした従来の構造の欠点の一つは、ゲツタの
容器を電極に溶接する時の溶接圧で、微量のゲツ
タ粉が、容器からこぼれ落ちてくるということで
ある。
近年、蛍光表示管の用途もいろいろな分野に拡
大されており、車載用の或る品種に於ては、表示
セグメントの面積が非常に大きなものもあつて、
微量のゲツタ粉が表示セグメントに付着する確率
も高く、製品の表示品位を損なうというケースが
無視しえなくなつてきた。(過去の電卓主流の製
品の殆どは、表示セグメントが小さく、こうした
問題は殆ど発生しなかつた。) ゲツタ粉が表示セグメントに付着すると、付着
した部分が局部的に発光しなくなるので、丁度黒
い異物が付着した様相を呈し、いわゆる黒点不良
として製品が不良になる。
本考案の目的は、従来のこれらの欠点を除去
し、ゲツタ粉が球の内部にこぼれ落ちるという事
故をなくした蛍光表示管を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の構成は、残留ガスを吸着するゲツタ材
が内部に取り付けられている蛍光表示管におい
て、金属帯を局部的に凹ませた部分に前記ゲツタ
材が収納され、前記金属帯のうち前記凹ませた部
分から離れた端部が前記内部電極に溶接されてい
ることを特徴とする。
〔実施例〕
本考案を図面を参照しながら詳細に説明する。
第1図は本考案の実施例の蛍光表示管を示す斜視
図である。第2図は第1図に使用するゲツタを示
す平面図である。これら図において、先ず、多数
のゲツタ剤10(第2図)を金属帯11に数珠状
に連続して配置しておき、これを一点鎖線12で
切断して、この切断した金属帯11の一部13
を、第3図のように、内部電極7に溶接したもの
である。金属帯11に配置したゲツタ剤10は、
第3図の断面図から判るように、金属帯13を局
部的に凹ませ、ここに圧粉し収納したものであ
る。第1図において、第2図、第3図で示した金
属帯13が設けられているが、その他の蛍光表示
管の部品は、第4図の場合と同様である。
本考案によると、予めゲツタを金属帯に取り付
けておき、球内にゲツタを収納する時には、この
切り離した金属帯の一部を電極に溶接することに
より、ゲツタ容器に溶接圧が直接加わらず、ゲツ
タ粉が球の内部にこぼれ落ちるという不具合を皆
無にした。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、ゲツタ
容器を直接電極に溶接する従来の構造と異なり、
金属帯の一部を電極に溶接することで、ゲツタ取
り付け時、ゲツタ容器に溶接圧が加わらないた
め、ゲツタ粉が飛散する危険は全く無くなり、こ
うした原因による黒点不良は皆無となる等の効果
が得られる。
以上の実施例に於いては、円形状のゲツタを円
の直径より小さい直線状の帯で連ならせたが、本
考案はこうした形状に限定するものではない。製
品の収納スペースによつては、6角形又は8角形
が適す場合もあり、任意の形状を選ぶことが出来
るし、同じくゲツタを収納するスペースが充分あ
る場合は、形成する金属帯も、円の直径と同じ幅
にした方が、ゲツタの製造が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の蛍光表示管を示す部
分破砕斜視図、第2図は第1図の蛍光表示管に取
り付ける前のゲツタを示す平面図、第3図は第2
図のゲツタを第1図の蛍光表示管に取り付けた状
態を示す断面図、第4図は従来の蛍光表示管を示
す部分破砕斜視図、第5図は第4図のゲツタを示
す断面図である。 1……表示セグメント、2……陽極基板、3…
…グリツド、4……フイラメント、5……カバー
ガラス、6……ソルダガラス、7……電極、8…
…ゲツタ、10……ゲツタ剤、11……金属帯、
12……切断部を示す一点鎖線、13……金属帯
の一部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 残留ガスを吸着するゲツタ材が内部電極に取り
    付けられている蛍光表示管において、金属帯を局
    部的に凹ませた部分に前記ゲツタ材が収納され、
    前記金属帯のうち前記凹ませた部分から離れた端
    部が前記内部電極に溶接されていることを特徴と
    する蛍光表示管。
JP6634286U 1986-04-30 1986-04-30 Expired JPH0448625Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6634286U JPH0448625Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6634286U JPH0448625Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62176952U JPS62176952U (ja) 1987-11-10
JPH0448625Y2 true JPH0448625Y2 (ja) 1992-11-16

Family

ID=30904258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6634286U Expired JPH0448625Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0448625Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62176952U (ja) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4990828A (en) Mercury vapor releasing getter tape useful in the manufacture of cold cathodes for fluorescent lamps
JPH0448625Y2 (ja)
US4145631A (en) Incandescent lamp
JPS6331483Y2 (ja)
US4221991A (en) Sealed effusive structure for use in a cathode ray tube
US2827584A (en) Television picture tubes
US5164631A (en) Cathode structure for an electron tube
JPS6336928Y2 (ja)
JPH0226122Y2 (ja)
JPS6140052Y2 (ja)
JPH0256344U (ja)
JPS6382361U (ja)
JPS6336610Y2 (ja)
JP3261637B2 (ja) 光源用表示管
JPH0441565Y2 (ja)
JPS6247052U (ja)
JPS6115631Y2 (ja)
JPS6168461U (ja)
JPS6361741B2 (ja)
JPS5918378U (ja) 気密端子
JPS6011545Y2 (ja) メツシユ電極
JPH01143059U (ja)
JPH034452U (ja)
JPH0380957U (ja)
JPS5864733A (ja) 放電灯の製造方法