JPS6336610Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336610Y2
JPS6336610Y2 JP5877983U JP5877983U JPS6336610Y2 JP S6336610 Y2 JPS6336610 Y2 JP S6336610Y2 JP 5877983 U JP5877983 U JP 5877983U JP 5877983 U JP5877983 U JP 5877983U JP S6336610 Y2 JPS6336610 Y2 JP S6336610Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal cap
discharge lamp
flash discharge
enclosure
glass tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5877983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59165661U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5877983U priority Critical patent/JPS59165661U/ja
Publication of JPS59165661U publication Critical patent/JPS59165661U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6336610Y2 publication Critical patent/JPS6336610Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は閃光放電灯に関するものである。
最近、カメラにフラツシユ用として閃光放電灯
が組み込まれるようになつてきているが、このよ
うな閃光放電灯としては、カメラの小型化に伴
い、より小型であることが要請されている。
従来のこの種の閃光放電灯においては、例えば
第1図に示すように、陽極2Aと一端に陰極体2
Bを設けた陰極体支持棒21とを、陽極2Aと陰
極体2Bとが対向するようガラス管12の両端に
位置せしめ、ガラス管12の両端を溶融封着する
ことにより封体1を形成し、陽極2Aおよび陰極
体支持棒21の外端にはそれぞれ外部リード棒2
2A,22Bを接続して構成されている。図中3
はトリガー電極を構成する透明導電膜である。
しかしながら、このような構成の閃光放電灯に
おいては、封体1の気密性ならびに強度を十分な
ものとするためには封止部にある程度の長さが必
要であり、しかも外部リード棒22A,22Bが
封体1の長さ方向に突出しているため、陽極2A
と陰極体2B間の発光長さlに比して全長Lが相
当大きいものとなり、その結果発光部長さlを必
要な長さに維持しながら全長Lを小さくすること
ができず、結局閃光放電灯の小型化を十分達成す
ることができない。
因みに、発光部長さlに対する全長Lの比l/
Lは1により近いことが好ましいが、この例にお
いては0.5程度が限界である。
斯かる事情から、第2図に示すように、電源に
接続するための接続用舌片4A,4Bを一体的に
形成して成る、例えばコバール(鉄・ニツケル・
コバルト合金の商品名)などを材質とする金属キ
ヤツプ13A,13Bを、それぞれガラス管12
の端部に気密に装着して封体1を構成し、一方の
金属キヤツプ13Aには陽極2Aを設け、他方の
金属キヤツプ13Bには、先端に焼結体より成る
陰極体2Bを設けた陰極体支持棒21を設けて成
る構成の閃光放電灯が提案された。
このような構成によれば、第1図に示した従来
の閃光放電灯に比して、同じ発光部長さlを有し
ながら全長Lを大幅に小さくすることができる。
しかしながら、金属キヤツプ13A,13Bに形
成した接続用舌片4A,4Bに電流供給用導線を
ハンダ付によつて接続する組立工程において接続
用舌片4A,4Bに外力が作用してこれが撓むこ
とにより金属キヤツプ13A,13Bと封着され
たガラス管12の接合面に亀裂が生ずるなどの損
傷事故が発生することが判明した。
本考案は以上のような事情の下になされたもの
であつて、小型にして比較的発光部長さが大き
く、しかもカメラに組み込む工程において破損し
にくい閃光放電灯を提供することを目的とし、そ
の特徴とするところは、ガラス管の端部に金属キ
ヤツプを気密に装着して成る封体と、前記金属キ
ヤツプから前記封体内へ突出する電極と、前記金
属キヤツプに形成した接続用舌片とを具えて成
り、前記接続用舌片の基部に肉薄部を形成した点
にある。
以下、図面を参照して本考案の一実施例を説明
する。
本考案の一実施例においては、第3図に示すよ
うに、ガラス管12の両端部に金属キヤツプ13
A,13Bを気密に装着して封体1を構成し、一
方の金属キヤツプ13Aの内壁には封体1内に突
出するよう陽極2Aを設け、他方の金属キヤツプ
13Bの内壁には封体1内に突出する陰極体支持
棒21を介して、例えば電子放射性の高い焼結体
より成る陰極体2Bを設け、第4図および第5図
に拡大して示すように、金属キヤツプ13A,1
3Bの各々の周縁131において封体1(第2照
参照)の半径方向外方に突出するよう金属キヤツ
プ13A,13Bと一体的に形成された接続用舌
片4A,4Bの各基部には、溝41を設けること
により肉薄部42を形成して閃光放電灯を構成す
る。
以上の構成によれば、金属キヤツプ13A,1
3Bをガラス管12に装着することにより封体1
を構成しているので、所定の発光部長さlを有し
ながら全長Lを小さくして閃光放電灯を小型なも
のとすることができるうえ、各接続用舌片4A,
4Bの基部に肉薄部42を形成しているので、こ
の部分においては他の部分より曲げ剛性が小さく
て曲がり易く、このため例えば接続用舌片4A,
4Bのハンダ付工程において接続用舌片4A,4
Bに外力が作用したときには肉薄部42において
屈曲変形が生じ、金属キヤツプ13A,13Bは
変形しないことからこれに封着されているガラス
管12の接合部に亀裂などが生じて破損すること
がない。
以上本考案の一実施例について説明したが、本
考案は種々変更が可能であつて、例えば、接続用
舌片の基部に形成する肉薄部の溝の断面形状は矩
形に限らず、三角形、円弧等としてもよく、その
数も個に限らず複数個としてもよい。また、肉薄
部は必ずしも溝によつて構成する必要はなく、例
えば接続用舌片の厚さを先端より徐々に小さくす
ることにより形成してもよい。
以上のように、本考案閃光放電灯は、ガラス管
の端部に金属キヤツプを気密に装着して成る封体
と、前記金属キヤツプから前記封体内へ突出する
電極と、前記金属キヤツプに形成した接続用舌片
とを具えて成り、前記接続用舌片の基部に肉薄部
を形成したことを特徴とする構成であるから、小
型にして比較的発光部長さが大きく、しかもカメ
ラに組み込む工程において破損しにくい閃光放電
灯を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の閃光放電灯を示す説明用縦断正
面図、第2図は金属キヤツプを用いた閃光放電灯
を示す説明用縦断正面図、第3図は本考案閃光放
電灯を示す説明用縦断正面図、第4図および第5
図はそれぞれ本考案閃光放電灯の金属キヤツプを
示す拡大正面図、拡大縦断側面図−線であ
る。 1……封体、12……ガラス管、13A,13
B……金属キヤツプ、2A……陽極、2B……陰
極体、21……陰極体支持棒、22A,22B…
…外部リード棒、3……透明導電膜、4A,4B
……接続用舌片、41……溝、42……肉薄部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガラス管の端部に金属キヤツプを気密に装着し
    て成る封体と、前記金属キヤツプから前記封体内
    へ突出する電極と、前記金属キヤツプに形成した
    接続用舌片とを具えて成り、前記接続用舌片の基
    部に肉薄部を形成したことを特徴とする閃光放電
    灯。
JP5877983U 1983-04-21 1983-04-21 閃光放電灯 Granted JPS59165661U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5877983U JPS59165661U (ja) 1983-04-21 1983-04-21 閃光放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5877983U JPS59165661U (ja) 1983-04-21 1983-04-21 閃光放電灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59165661U JPS59165661U (ja) 1984-11-06
JPS6336610Y2 true JPS6336610Y2 (ja) 1988-09-28

Family

ID=30189053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5877983U Granted JPS59165661U (ja) 1983-04-21 1983-04-21 閃光放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59165661U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005294096A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd ストロボ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59165661U (ja) 1984-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63186046U (ja)
JPS6336610Y2 (ja)
US5550422A (en) High intensity arc discharge lamp having clip member to secure base to outer lamp envelope
US8558457B2 (en) Lamp comprising glass tube having pinched sealed portion at end
US5440196A (en) Dual-envelope high-pressure discharge lamp construction, and method of its manufacture
JPH0789479B2 (ja) プレスシール形態を有するアパーチャ付き蛍光ランプ
JP3379438B2 (ja) 箔シール構造をもつランプ
JP2823709B2 (ja) ランプアセンブリイ
JPS6321892Y2 (ja)
US4853596A (en) Flash discharge lamp with sintered cathode member
JPS6336929Y2 (ja)
JP2532712Y2 (ja) 大出力ランプ
JPH0546208Y2 (ja)
JPS6336609Y2 (ja)
JPH062203Y2 (ja) 小形メタルハライドランプ
JP2720400B2 (ja) 放電灯とその製造方法
JPS6336613Y2 (ja)
JP3261637B2 (ja) 光源用表示管
JPS63218147A (ja) 放電ランプ
JPS6321899Y2 (ja)
JPS63218146A (ja) 放電ランプ
KR100382059B1 (ko) 메탈할라이드램프제조방법
JP3040348U (ja) 高出力ショートアーク放電灯
JPS6321091Y2 (ja)
JPH06119909A (ja) 金属蒸気放電ランプ