JPS6331483Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331483Y2
JPS6331483Y2 JP1981043576U JP4357681U JPS6331483Y2 JP S6331483 Y2 JPS6331483 Y2 JP S6331483Y2 JP 1981043576 U JP1981043576 U JP 1981043576U JP 4357681 U JP4357681 U JP 4357681U JP S6331483 Y2 JPS6331483 Y2 JP S6331483Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass member
sealing
electrode rod
circumferential surface
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981043576U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57157065U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981043576U priority Critical patent/JPS6331483Y2/ja
Publication of JPS57157065U publication Critical patent/JPS57157065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6331483Y2 publication Critical patent/JPS6331483Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は放電灯に関するものである。
一般に放電灯はガラス製の封体と、この封体内
に設けた一対の放電電極とにより構成されるが、
従来例えば消費電力の大きい超高圧放電灯におい
ては、第1図に示すように、発光空間囲繞部2
と、これに続く封じ管部3とより成るガラス製の
封体1の封じ管部3において、その外端側には外
方ガラス部材4を挿入してその外周面を封じ管部
3の内周面に固着し、この外方ガラス部材4の内
方側端面41上にはモリブデン製の外方金属キヤ
ツプ5を設けてこれより前記外方ガラス部材4に
形成された貫通孔42を貫通して外部に伸びる外
部リード棒6を設けると共に、前記封じ管部3の
中央部には封止用ガラス部材7を、これと前記外
方ガラス部材4との間に前記外方金属キヤツプ5
が位置するよう配置し、この封止用ガラス部材7
の外周面と封じ管部3の内周面との間には、各々
封止用ガラス部材7の長さ方向に伸びるモリブデ
ン製の金属箔8を2〜4枚配置して封着導電体と
し、その外端部を前記外方金属キヤツプ5に接続
すると共にその内端部を前記封止用ガラス部材7
の内方側端面71上に設けたモリブデン製の内方
金属キヤツプ9に接続し、更に前記封じ管部3の
内端側においては、筒状の内方ガラス部材10を
挿入してその外周面を封じ管部3の内周面に固着
せしめてこの内方ガラス部材10と前記封止用ガ
ラス部材7との間に前記内方金属キヤツプ9が位
置するようにし、この内方金属キヤツプ9にその
外端部11Aを連結接続することにより、電極棒
11を、前記内方ガラス部材10に形成された貫
通孔102を通つて発光空間12内に突出せしめ
るようにしている。13は電極棒11の先端に設
けた放電電極である。
斯かる構成の放電灯は、いわゆる箔シール方式
のシール構造を有するものでありながら、大電流
容量を得ることが可能である点、及び点灯時に発
光空間12内に十分な金属蒸気圧が得られる点で
優れたものである。
而してこの種の消費電力の大きい放電灯におい
ては、一般に放電電極13として大型で大重量の
ものが用いられ、電極棒11も太くて長いものが
用いられるため、電極棒11を強固に支持するこ
とが必要であり、斯かる観点から、その周縁に複
数の舌片91を形成した内方金属キヤツプ9を電
極棒11の外端部11Aに固着して前記舌片91
によりこの内方金属キヤツプ9を前記封止用ガラ
ス部材7に嵌合固着せしめることにより前記電極
棒11を保持せしめ、更に内方ガラス部材10に
より電極棒11の揺動を抑制せしめるようにして
いる。
しかしながら前記内方金属キヤツプ9としては
その厚さが相当に大きなものでなければ所期の電
極棒支持を達成できないところ、封じ管部3に溶
着される封止用ガラス部材7の外周面上に前記内
方金属キヤツプ9の舌片91が位置されるため、
溶着後におけるこの舌片91上に位置する封じ管
部3のガラス部に大きな残留歪が生ずるようにな
り、この結果、点灯されたときの熱衝撃によつて
当該ガラス部にクラツクが生ずるようになり、結
局長い使用寿命を得ることができない欠点があ
る。
本考案はこのような欠点を除き、封体の封じ管
部に残留歪がなくて長い使用寿命が得られ、しか
も電極棒を確実に支持することのできる放電灯を
提供することを目的とする。
以下図面を参照しながら本考案の実施例につい
て説明する。
即ち、第2図に示すようにガラス製の封体1の
発光空間囲繞部2に続く封じ管部3の内周面に、
有底筒状の封止用ガラス部材7をその底部73が
発光空間12側に位置するよう溶着し、前記封じ
管部3における封止用ガラス部材7よりも内方側
に内方ガラス部材10を設けてその外周面を前記
封じ管部3の内周面に固着すると共に、前記内方
ガラス部材10に形成された貫通孔102に電極
棒11を貫通せしめてこの電極棒11の外端部1
1Aに鍔状に金属板17を固定してこれを前記封
止用ガラス部材7の内方側端面71上に位置する
ようにし、更に前記封じ管部3の内周面とこれに
溶着された封止用ガラス部材7の外周面との間に
は、各々封止用ガラス部材7の長さ方向に伸びる
複数枚の金属箔8を封着し、この金属箔8の内端
部81を屈曲して前記金属板17に積重して溶接
し、前記封止用ガラス部材7の内方側端面71と
前記内方ガラス部材10の外方側端面101によ
つて前記金属板17と前記金属箔8の内端部81
とを挾持せしめる。そして前記封止用ガラス部材
7の外方側端面72上には外方金属キヤツプ5を
位置せしめてこの外方金属キヤツプ5の外面側に
は筒状の外方ガラス部材4を配設すると共に、前
記外方ガラス部材4に形成された貫通孔42及び
前記外方金属キヤツプ5を貫通してその内端部6
1が前記封止用ガラス部材7の筒内部に位置され
るよう外部リード棒6を配置してこの外部リード
棒6を前記外方金属キヤツプ5にその貫通部51
において溶接し、前記封止用ガラス部材7とこの
筒内部に位置する外部リード棒6の内端部61と
の間の空間内に筒状の支持用ガラス部材18を配
設する。
このような構成によれば、電極棒11の外端部
11Aに固定した金属板17に、金属箔8の内端
部81が積重して溶接されていることにより金属
箔8と電極棒11との電気的接続が達成され、し
かも金属板17及びこれに溶接された金属箔8の
内端部81は封止用ガラス部材7の内方側端面7
1と内方ガラス部材10の外方側端面101とに
よつて挾持されているため、電極棒11の支持を
確実に行なうことができ、更に金属板17には従
来のような舌片を設ける必要がないため封じ管部
3の内周面と封止用ガラス部材7の外周面との間
には異物が存在しないから、封止用ガラス部材7
の外周面に密着された封じ管部3のガラス部に残
留歪を生じることがなく、従つて放電灯の点灯に
よる大きな熱衝撃を受けたときにも当該ガラス部
にクラツク等を生ずることがなくて長い使用寿命
が得られる。
第3図は本考案の他の実施例を示し、この例に
おいては、更に前記電極棒11の外端部11Aが
前記金属板17を貫通して外方に若干突出して成
る突出部11Bを形成すると共に、この突出部1
1Bに適合する凹部19を前記封止用ガラス部材
7の内方側端面71に形成し、この凹部19内
に、前記金属板17より突出した電極棒11の突
出部11Bを受容せしめている。このような構成
とすれば、電極棒11と金属板17との固着を一
層確実に行なうことができる。即ち、前記電極棒
11に金属板17を固着するにあたつては、通常
第4図に示すように前記電極棒11を前記金属板
17の貫通孔17Aに挿入した後白金ロウSによ
り電極棒11と金属板17とを固着することが行
なわれるが、前記電極棒11に突出部11Bを形
成しておくと双方に付着する白金ロウSの付着面
積が大きくなるため、白金ロウSによる固着を金
属板17の両面において確実に行なうことができ
る。そして前記突出部11Bが存在しても、これ
が凹部19内に挿入されるので、前記内方ガラス
部材10と封止用ガラス部材7とによる金属板1
7等の挾持を確実に行なうことができ、更に前記
凹部19と電極棒11とを係合せしめるようにす
れば、電極棒11の支持をより一層確実に達成す
ることができる。
以上本考案の実施例について説明したが、本考
案はこれら実施例に限定されることなく、例えば
前記金属箔8の外端部と外部リード棒6との電気
的接続については従来公知の構造を用いてもよ
く、その理由は、前記金属箔8の外端部付近にお
いては点灯時に大きな熱衝撃を受けることがない
からである。また外部リード棒6の支持について
は、従来と同様の構成としてもよい。
以上のように本考案によれば、封じ管部に残留
歪がなくて長い使用寿命が得られ、しかも電極棒
を確実に支持することのできる放電灯を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の放電灯の要部の拡大断面図、第
2図は本考案の一実施例における要部の拡大断面
図、第3図は本考案の他の実施例における要部の
拡大断面図、第4図は本考案に用いる電極棒と金
属板との固着状態を説明する拡大断面図である。 1……封体、2……発光空間囲繞部、3……封
じ管部、4……外方ガラス部材、5……外方金属
キヤツプ、6……外部リード棒、7……封止用ガ
ラス部材、71……内方側端面、8……金属箔、
81……内端部、9……内方金属キヤツプ、10
……内方ガラス部材、101……外方側端面、1
1……電極棒、11A……外端部、11B……突
出部、12……発光空間、17……金属板、17
A……貫通孔、18……支持用ガラス部材、19
……凹部、S……白金ロウ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 発光空間囲繞部及びこれに続く封じ管部より
    成るガラス製の封体と、前記封じ管部の内周面
    にその外周面を溶着した封止用ガラス部材と、
    この封止用ガラス部材の内方側に位置し、前記
    封じ管部の内周面にその外周面を固着して設け
    た筒状の内方ガラス部材と、前記封体の発光空
    間より前記内方ガラス部材を貫通して伸びる電
    極棒と、この電極棒の外端部に鍔状に設けた、
    前記封止用ガラス部材の内方側端面上に位置す
    る金属板と、前記封じ管部の内周面と前記封止
    用ガラス部材の外周面との間に封着され、前記
    金属板に積重されて溶接された内端部を有する
    金属箔とを具え、前記金属板と前記金属箔の内
    端部とが前記封止用ガラス部材の内方側端面と
    前記内方ガラス部材の外方側端面とにより挾持
    されていることを特徴とする放電灯。 2 前記電極棒の外端部が前記金属板を貫通して
    外方に突出して成る突出部が形成され、前記封
    止用ガラス部材の内方側端面に前記電極棒の突
    出部を受容する凹部を形成したことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の放電
    灯。
JP1981043576U 1981-03-30 1981-03-30 Expired JPS6331483Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981043576U JPS6331483Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981043576U JPS6331483Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57157065U JPS57157065U (ja) 1982-10-02
JPS6331483Y2 true JPS6331483Y2 (ja) 1988-08-23

Family

ID=29840546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981043576U Expired JPS6331483Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6331483Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0350608Y2 (ja) * 1985-05-29 1991-10-29
JPH0537400Y2 (ja) * 1985-09-10 1993-09-21
JPH0350609Y2 (ja) * 1985-09-10 1991-10-29
JPH0330996Y2 (ja) * 1985-09-11 1991-07-01
EP1757567A4 (en) * 2004-06-08 2011-02-02 Ngk Insulators Ltd Brittle material METAL CONSTRUCTION
JP4826613B2 (ja) * 2008-09-25 2011-11-30 ウシオ電機株式会社 放電ランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57157065U (ja) 1982-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4053687A (en) Electrochemical cell
KR950034392A (ko) 절연체 지지 스톱을 사용한 시라우드를 구비한 램프 조립체
JPS6331483Y2 (ja)
US4318024A (en) Flash tube
US2325817A (en) Contact member and electrical device
US6411036B1 (en) Support wire for centering ceramic metal halide arctubes inside par capsules
JP3379438B2 (ja) 箔シール構造をもつランプ
US4962446A (en) Electrode terminal for capacitor
JPS6321091Y2 (ja)
JPH057727Y2 (ja)
JPH0519255B2 (ja)
US6077123A (en) Contact plate for bases of electric lamps
KR930015235A (ko) 방전관
KR830000648B1 (ko) 와권형 전극체를 가진 전지
CN213150900U (zh) 一种动力电池外壳结构及动力电池
JPH0648766Y2 (ja) 気密端子
JP4410880B2 (ja) 円筒形アルカリ電池の組立方法および正極缶
JPH0438463Y2 (ja)
JPH03187160A (ja) ナトリウムー硫黄電池
JPS6336610Y2 (ja)
CA2469706A1 (en) Lamp which is closed on two sides
JPS6321090Y2 (ja)
KR950006925A (ko) 캐소드 지지체를 가진 마그네트론
JPS6321899Y2 (ja)
JPH043392Y2 (ja)