JPH0447262B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447262B2
JPH0447262B2 JP58202088A JP20208883A JPH0447262B2 JP H0447262 B2 JPH0447262 B2 JP H0447262B2 JP 58202088 A JP58202088 A JP 58202088A JP 20208883 A JP20208883 A JP 20208883A JP H0447262 B2 JPH0447262 B2 JP H0447262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
laser
laser beam
sample
sample surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58202088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6093336A (ja
Inventor
Taku Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20208883A priority Critical patent/JPS6093336A/ja
Priority to DE19843439287 priority patent/DE3439287C2/de
Priority to GB08427104A priority patent/GB2149569B/en
Publication of JPS6093336A publication Critical patent/JPS6093336A/ja
Publication of JPH0447262B2 publication Critical patent/JPH0447262B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/10Ion sources; Ion guns
    • H01J49/16Ion sources; Ion guns using surface ionisation, e.g. field-, thermionic- or photo-emission
    • H01J49/161Ion sources; Ion guns using surface ionisation, e.g. field-, thermionic- or photo-emission using photoionisation, e.g. by laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はレーザ光を利用した分析装置に関す
るものである。
〔従来技術〕
従来この種の装置として第1図の構成図に示す
ものがあつた。
図において、1はレーザ光、2は集光レンズ、
3は試料、4はレーザ光の照射によつて試料から
発生した2次粒子、例えば電子、イオン、中性粒
子であり、5は2次粒子を検出して各種の分析を
行う分析器である。
次に動作について説明する。レーザ光1を集光
レンズ2で小さなスポツトに集光し、試料3の表
面上に照射し、レーザ照射された微小な領域から
発生した2次粒子4を分析器5で分析し、試料3
の微小な領域の分析を行う。
〔従来技術〕
従来のレーザ微量分析装置では、試料3から発
生した2次粒子4が集光レンズ2を通過すること
ができないため、集光レンズ2を試料3と分析器
5の中間位置に設置することができなかつた。
このように、分析器5を集光レンズ2と試料を
結ぶ直線上に設置できないため、通常は第1図に
示すように、試料3と集光レンズ2の中間位置
に、試料3と集光レンズ2を結ぶ直線上をはずし
て分析器5を設置した。
このため、分析器のサイズ・形状が制限された
り、集光レンズの焦点距離を短かくできないな
ど、装置構成に関して空間的な制限を大きく受け
ていた。
また、例えばイオン分析の場合、イオン発生量
の空間分布は、第2図に示すように試料表面に垂
直な方向の成分が最も多い。図においてYoは試
料面に垂直な方向へのイオン発生量、θは試料面
の垂直方向からの角度、Yは試料面の垂直方向か
らθ傾いた方向へのイオン発生量でY=Yo cos
θである。従って、感度の点からは、試料表面に
垂直な方向に分析器を設置するが望ましいが、こ
のような配置にした場合、レーザを試料表面に垂
直な方向から集光照射できず、集光スポツトが試
料表面でダ円形になるなど、不都合が生じた。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、第1孔を有し、環
状の強度分布を有するレーザ光の光路を変える光
学系、第2孔を有し、上記光学系により光路を変
えられたレーザ光を集光して試料表面の微小領域
に照射する透過型集光レンズ、試料表面に対向し
て設けられ、レーザ光を試料表面に照射させて発
生させた2次粒子のうち、上記第2孔及び第1孔
を透過した2次粒子の分析を行う分析器を備えた
ものにすることにより、レーザ入射方向と同方向
に発生した2次粒子の分析ができ、レーザエネル
ギ利用効率及び2次粒子収集効率の高いレーザ微
量分析装置を提供することを目的としている。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を第3図の構成図に
基いて説明する。
図において、1は環状の強度分布を有する、即
ち第6図bに示すプロフイールの、2は透過型集
光レンズ、3は例えば半導体などの試料、4はレ
ーザ光の集光照射によつて発生した2次粒子、例
えば電子、イオン、中性粒子であり、5は分析
器、6は光学系で、この場合は反射鏡、7は反射
鏡6の中央部に開けられた第1孔、8は透過型集
光レンズ2の中央部に開けられた第2孔である。
第4図はこの実施例における反射鏡6の正面図と
側面図を、第5図は同じく集光レンズ2の正面図
と側面図を示している。
レーザ光1を45°反射鏡6で光路を折り曲げ、
集光レンズ2で集光し、試料3の表面上の微小領
域に集光照射する。レーザ照射によつて試料3か
ら発生した2次粒子4は試料表面からいろいろな
方向に飛んで行くが、第2孔8及び第1孔7を通
過した2次粒子4は分析器5で分析される。第1
孔7、第2孔8及び分析器5を試料3表面に垂直
な同一線上に設けることにより、試料3表面に垂
直な方向の2次粒子4を分析できる。
なお、第6図はレーザ光のプロフイールを示す
もので、本願発明では、第図6bに示すようなプ
ロフイールを有するレーザ光を使用しているが、
第6図aに示すようなガウス分布したプロフイー
ルを有するレーザ光を用いる場合に比して、第1
孔7及び第2孔8によるレーザ光のエネルギ損失
を小さくできる。
また、上記実施例では光学系6として反射鏡を
用いたが、第7図の正面図、側面図に示すような
プリズムでもよい。さらに第3図に集光レンズ2
一枚の例を示したが、数種類のレンズを組み合わ
せた集光レンズ系であつてもよい。
また、上記実施例では分析装置の場合について
説明したが、分析装置を組み込んだレーザ加工機
であつてもよく、上記実施例と同様の効果を奏す
る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば第1孔を有
し、環状の強度分布を有するレーザ光の光路を変
える光学系、第2孔を有し、上記光学系により光
路を変えられたレーザ光を集光して試料表面の微
小領域に照射させる透過型集光レンズ、上記試料
表面に対向して設けられ、上記レーザ光を試料表
面に照射させて発生させた2次粒子のうち、上記
第2孔及び第1孔を透過した2次粒子の分析を行
う分析器を備えたものにすることにより、レーザ
入射方向と水平逆方向に発生した2次粒子の分析
ができ、レーザエネルギー利用効率および2次粒
子収集効率が高く、また、集光特性の良いレーザ
微量分析装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーザ微量分析装置を示す構成
図、第2図はイオン発生量の空間分布を示す特性
図、第3図はこの発明の一実施例のレーザ微量分
析装置を示す構成図、第4図はこの発明の一実施
例による反射鏡を示す正面図と側面図、第5図は
同じく集光レンズの一実施例を示す正面図と側面
図、第6図はレーザ光のプロフイールを示す特性
図、第7図はこの発明の他の実施例のプリズムを
示す正面図と側面図である。 図において、1は環状の強度分布を有するレー
ザ光、2は集光レンズ、3は試料、4は2次粒
子、5は分析器、6は光学系、7は第1孔、8は
第2孔である。なお、図中、同一符号は同一又は
相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1孔を有し、環状の強度分布を有するレー
    ザ光の光路を変える光学系、第2孔を有し、上記
    光学系により光路を変えられたレーザ光を集光し
    て試料表面の微小領域に照射させる透過型集光レ
    ンズ、上記試料表面に対向して設けられ、上記レ
    ーザ光を試料表面に照射させて発生させた2次粒
    子のうち、上記第2孔及び第1孔を透過した2次
    粒子の分析を行う分析器を備えたレーザ微量分析
    装置。 2 第2孔を透過型集光レンズの中心部に設け、
    かつ上記透過型集光レンズを試料表面と平行かつ
    対向して設けた特許請求の範囲第1項記載のレー
    ザ微量分析装置。
JP20208883A 1983-10-26 1983-10-26 レ−ザ微量分析装置 Granted JPS6093336A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20208883A JPS6093336A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 レ−ザ微量分析装置
DE19843439287 DE3439287C2 (de) 1983-10-26 1984-10-26 Lasermikrostrahlanalysiergerät
GB08427104A GB2149569B (en) 1983-10-26 1984-10-26 Optical microanalyzer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20208883A JPS6093336A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 レ−ザ微量分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6093336A JPS6093336A (ja) 1985-05-25
JPH0447262B2 true JPH0447262B2 (ja) 1992-08-03

Family

ID=16451764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20208883A Granted JPS6093336A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 レ−ザ微量分析装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6093336A (ja)
DE (1) DE3439287C2 (ja)
GB (1) GB2149569B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0678999B2 (ja) * 1986-06-30 1994-10-05 理化学研究所 電子計数装置
JPH0789476B2 (ja) * 1986-12-08 1995-09-27 株式会社島津製作所 飛行時間型質量分析計
DE4325724A1 (de) * 1993-07-30 1995-02-02 Paul Dr Debbage Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung eines Objektes und zur Einwirkung auf das Objekt
DE4343076C2 (de) * 1993-12-16 1997-04-03 Phototherm Dr Petry Gmbh Vorrichtung zum photothermischen Prüfen einer Oberfläche eines insbesondere bewegten Gegenstandes
DE19637480C2 (de) * 1996-09-13 2001-02-08 Thorald Bergmann Vorrichtung zur massenspektrometrischen Analyse von Oberflächen
DE10002970B4 (de) * 2000-01-25 2004-09-16 Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh Vorrichtung zur Analyse von in tröpfchenförmigen Flüssigkeitsproben enthaltenen Elementen
GB2400976B (en) * 2000-09-06 2005-02-09 Kratos Analytical Ltd Ion optics system for TOF mass spectrometer
JP4104132B2 (ja) 2003-04-23 2008-06-18 独立行政法人科学技術振興機構 高速粒子発生装置
DE102004044196B4 (de) * 2004-09-14 2019-03-07 Bruker Daltonik Gmbh Massenspektrometer mit einem Lasersystem für die Ionisation einer Probe durch matrixunterstützte Laserdesorption in der massenspektrometrischen Analyse
GB2428868B (en) 2005-10-28 2008-11-19 Thermo Electron Corp Spectrometer for surface analysis and method therefor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145586A (ja) * 1974-10-16 1976-04-19 Hitachi Ltd

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2141387C3 (de) * 1971-08-18 1975-12-11 Ernst Dr. 8000 Muenchen Remy Verfahren zur auf Mikrobereiche beschränkten Verdampfung, Zerstörung, Anregung und/oder Ionisierung von Probenmaterial sowie Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
FR2253410A5 (ja) * 1973-12-03 1975-06-27 Inst Nat Sante Rech Med
DE2734918A1 (de) * 1977-08-03 1979-06-21 Leybold Heraeus Gmbh & Co Kg Einrichtung zur analyse von proben
DE2922128A1 (de) * 1979-05-31 1980-12-11 Strahlen Umweltforsch Gmbh Ionenquelle fuer einen massenanalysator
GB2080027B (en) * 1980-07-10 1985-02-27 Hughes Technology Pty Ltd Laser particle generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145586A (ja) * 1974-10-16 1976-04-19 Hitachi Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6093336A (ja) 1985-05-25
GB2149569B (en) 1987-08-26
DE3439287C2 (de) 1986-02-20
DE3439287A1 (de) 1985-05-09
GB2149569A (en) 1985-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100322326B1 (ko) 인렌즈오프엑시스조사기를갖는검사시스템
US4568835A (en) Apparatus for detecting foreign matters on a planar substrate
JPH0447262B2 (ja)
JPH09311112A (ja) 欠陥検査装置
JP2884583B2 (ja) X線集光器
JPH0231817B2 (ja)
JP6583525B2 (ja) 顕微分析装置
JPS61186186A (ja) レ−ザ光集光装置
JPH1195109A (ja) 共焦点用光スキャナ
KR940005474Y1 (ko) 지문 인식장치
JPS62173650A (ja) 光学的情報再生装置
JPH04306549A (ja) 顕微レーザ質量分析計
JPH05225950A (ja) 質量分析計
EP0005897A1 (en) Diffractometer and method of detecting a light-diffracting specimen
JPS5824111A (ja) 光ビ−ム偏向・走査装置
JPH09145899A (ja) X線集光系
JPH0715366B2 (ja) 物体位置検出光学装置
JPH11121351A (ja) 焦点位置検出装置のビーム調整法
JPH0435803Y2 (ja)
JPH04190148A (ja) 表面分析方法および装置
RU1110047C (ru) Установка дл лазерной обработки
CN116087159A (zh) 一种免疫荧光分析仪
JPS58155733A (ja) 評価装置
JPS6137981A (ja) レ−ザ併用ケミカルエツチング装置
JPS62251641A (ja) 光学的検査装置