JPH11121351A - 焦点位置検出装置のビーム調整法 - Google Patents

焦点位置検出装置のビーム調整法

Info

Publication number
JPH11121351A
JPH11121351A JP9291754A JP29175497A JPH11121351A JP H11121351 A JPH11121351 A JP H11121351A JP 9291754 A JP9291754 A JP 9291754A JP 29175497 A JP29175497 A JP 29175497A JP H11121351 A JPH11121351 A JP H11121351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical system
diffraction grating
diffraction
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9291754A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Shibata
浩匡 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP9291754A priority Critical patent/JPH11121351A/ja
Publication of JPH11121351A publication Critical patent/JPH11121351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 AFビームの位置を主光学系の光軸に合致さ
せるための、焦点位置検出装置のビーム調整法を提供す
る。 【解決手段】 本方法は、ビームを対象面(ウェハ2
4)に斜めから入射する焦点位置検出装置におけるビー
ム入射位置の調整方法である。ウェハ24と同一面内
に、次の関係を満たす回折格子31を配置する。P・S
inθ=n・λ、 n(回折次数)=+1、2…、λ:
ビーム波長、P:回折格子ピッチ、θ:焦点位置検出の
対象となる主光学系の光軸とビームとのなす角。そし
て、この回折格子31の中心を主光学系(対物レンズ2
2)の光軸上のフォーカス位置に位置させる。そこで、
回折格子31に、θ方向からビームを入射させ、該回折
格子から発する対象面に垂直に進む回折光と主光学系の
光軸とが合致するようにビームの入射位置を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、オートフォーカス
装置等の焦点位置検出装置のビーム位置の調整方法に関
する。特には、対象面(ウエハ等)上に設けた回折格子
による回折光を用いて、主光学系の光軸(Z軸)に対し
精度良くビーム調整を行うことのできるビーム調整法に
関する。本発明は、レーザリペア装置や半導体デバイス
製造用投影露光装置、あるいは半導体デバイス配線パタ
ーンの線幅測定装置等の、加工(あるいは露光、測定)
用主光学系を有する装置に適用できる。
【0002】
【従来の技術】半導体デバイスのレーザリペア装置にお
ける自動焦点位置合わせの技術を例にとって説明する。
図3は従来の焦点位置検出装置の全体構成を模式的に示
す斜視図である。この装置は、加工対象物であるウエハ
6上に 、加工対物レンズ16を介してレーザ光を集光
照射して、ウエハ上の半導体デバイスを微細加工するも
のである。
【0003】照明光源1から発射された光(AFビー
ム)はコンデンサレンズ2により適当な大きさに集光さ
れる。さらに、送光側スリット3により、細長い長方形
ビームに整形される。スリットを透過した光は反射ミラ
ー4を介して、送光側対物レンズ5により適当な倍率に
縮小され、図中の角度θなる方向から加工対象物(半導
体ウエハ)6上に照射される。ウエハ6は、加工光軸
(加工対物レンズ16の中心線)方向に対して垂直な方
向(水平面内、XY方向)に移動可能なXY−ステージ
7、及び加工光軸方向に上下動可能なZステージ8上に
搭載されている。
【0004】ウエハ6表面で、光軸に対して角度θ方向
に反射された光は、受光側対物レンズ9を通って再び拡
大され、折り曲げミラー10、11(原理的には無くて
も可)を介して振動ミラー12に導かれる。該振動ミラ
ーは、一定周波数fで、一定振幅で振動している。該振
動ミラーから反射された光は、合焦位置近傍でのみ受光
側スリット13を通り抜け、さらに集光レンズ14で集
光され、光検出器15に導かれる。光検出器15に導か
れた光信号から、バンドパスフィルター17により、所
望のAC信号のみが取り出され、さらに後述するように
同期検波回路18によりS字サーボ信号を得る。なお、
図3の例ではAFビームは加工対物レンズ16を通って
いないが、AF光を対物レンズを通して、斜め方向から
ウエハに入射・反射させて検出する方法でも原理は同じ
である。
【0005】次に、自動焦点合わせ機構の信号検出原理
について詳細に説明する。受光スリット13を抜け、光
検出器15に導かれた光信号は、次の方法で処理され、
自動焦点合わせが行われる。振動ミラーにて走査され、
受光スリットを通り抜けた信号光の状態を、図4に示
す。図の左半分は受光スリットとAFビームとの重なり
具合を模式的に示す。横方向は時系列を示す。AFビー
ムは、図中に示す幅(スリット幅よりも広い)で振動し
ている。図の右半分は、スリット13を抜けて検出され
た光の光量の変化を時系列的に示す。(1)の状態で
は、AFビームはスリット13にかかっていない。した
がって検出光量は常に0である。
【0006】ビームがスリットに近づくにつれて、光検
出器出力に、振動した信号光の基本周波成分が現れる
(図4(2)〜(3))。さらにスリットに近づくと、
AFビームがスリット13の下にはみ出すようになっ
て、基本周波成分に混じって倍周波成分が現れる(図4
(4))。完全にスリット中心と一致した時、基本周波
成分は0となり、倍周波成分のみとなる(図4
(5))。ビームがスリットから離れるにつれ、再び倍
周波成分に混じって、基本周波成分が現れる(図4
(6)〜(8))。さらに離れると、ついには信号が現
れなくなる(図4(9))。
【0007】図5は、このAF検出信号を検波して得ら
れた信号の基本周波成分(S字サーボ信号)及び倍周波
成分の出力を縦軸に、ビーム位置を横軸にプロットした
ものである。まず、倍周波成分を見ると、下の図5
(B)のように、スリット中心をピークとする疑似放物
線形状となる。また、基本周波成分を見ると、上の図5
(A)のように、スリット中心で0、その近傍で擬似的
にリニアなS字信号となる。まず最初に、倍周波曲線を
モニタし、ある閾値に達したところで基本周波曲線に切
り替えてモニタする。基本周波曲線を見ながらZステー
ジ8を上下させることにより、焦点合わせを行う。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、加工
ビーム光軸と焦点位置検出用ビームの位置を精度よく合
致させる手段がなく、関連機器の機械加工精度がそのま
ま合焦精度になっていた。そのため、実際に加工すべき
位置から誤差分だけずれた位置を焦点として検出するこ
とになり、被加工対象物に微小な凹凸がある場合には、
焦点ずれを生じる可能性があった。
【0009】本発明は、このような従来技術の問題点に
鑑みてなされたものであり、装置全体の構成を複雑にす
ることなくAFビームの位置を主光学系の光軸(加工ビ
ーム位置等)に合致させることのできる焦点位置検出装
置のビーム調整法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の焦点位置検出装置は、検出光(ビーム)を
対象面に斜めから入射し、該ビームの該面からの反射光
を検出する焦点位置検出装置におけるビーム入射位置の
調整方法であって、対象面と同一面内に、以下の関係を
満たす回折格子を配置し、 P・Sinθ=n・λ n(回折次数)=+1、2…、λ:ビーム波長、P:回
折格子ピッチ、θ:焦点位置検出の対象となる主光学系
の光軸とビームとのなす角、この回折格子の中心を主光
学系の光軸上のフォーカス位置に位置させ、該回折格子
に、上記θ方向からビームを入射させ、該回折格子から
発する対象面に垂直に進む回折光と主光学系の光軸とが
合致するようにビームの入射位置を調整することを特徴
とする。
【0011】以下図面を参照にしつつ、本発明を詳細に
説明する。図1は、本発明の1実施例に係る焦点位置検
出装置のビーム調整法を適用したレーザリペア装置の光
学系の主要構成を模式的に示す斜視図である。この装置
は、加工対象物である半導体ウエハ24に、加工対物レ
ンズ22を介してレーザ光を集光照射してウエハ上の半
導体デバイスを微細加工するものである。加工対物レン
ズ22の左上にレザー光源19などの照射系が、右上に
振動ミラー26等の焦点位置検出系が示されている。
【0012】照射系の構成要素は従来技術とほぼ同じで
ある。エキシマレーザなどのレーザ光源19から射出さ
れたAFビームは、コンデンサレンズ20により適当な
大きさに集光される。さらに、送光側スリット23によ
り、細長い長方形ビームに整形される。スリットを透過
した光は反射ミラー21で下方に反射し、ピンホール3
3aを通過して、対物レンズ22に入射する。ビーム
は、対物レンズ22を通って適当な倍率に縮小され、図
中の角度θなる方向から回折光子31上に照射される。
θは通常10〜70°の範囲内であり、焦点位置検出の
分解能の観点からは30〜40°が最適である。
【0013】ウエハ24から角度θ方向に反射したAF
ビームは、再び対物レンズ22を通ってピンホール33
cを抜け、検出角度調整ミラー25、振動ミラー26を
介して受光側スリット27に投影され、スリット透過直
後にある光検出器28により検出される。検出系及び信
号処理方法は、従来技術で説明したものと同じである。
【0014】被加工対象物24は、XYステージ29、
Zステージ30上に搭載されている。Zステージ30上
には、回折格子31が設けられている。この回折格子3
1は、工具として取り付け・取り外し可能である。回折
格子のZ方向の高さは、被加工対象物(ウエハ24)の
加工面の高さと同じである。この回折格子31は、加工
光軸に対して角度θ方向から斜方入射したAFビーム
を、加工対物レンズ22の光軸に沿う方向にn次回折さ
せるものである。すなわち、光源波長λ、回折格子ピッ
チP、回折角度θ、回折次数nの間には次の関係があ
る。 n・λ = P・sinθ なお、実際には、光量の多い一次回折光を利用するのが
一般的である。
【0015】対物レンズ22の上方の加工光軸上には、
回折光入射位置検出用の回折光位置検出手段(工具)3
2が設けられている。この回折光位置検出手段は、ピン
ホール33と光検出器34とから構成されている。ピン
ホール33は、その中心が主光軸と合致し、かつ回折格
子に対して像共役な位置にある。
【0016】AFビームの照射位置の調整は、以下に述
べる手法により行われる。まず回折格子を、XYステー
ジ29、Zステージ30を動かして、加工対物レンズ軸
の真下でかつ合焦位置に位置させる。次に加工光軸に対
して角度θ方向から、AFビームを回折格子に当てる。
ここで特定次数(n次)の回折光は垂直方向(加工光軸
方向)に回折されるようになっており、回折光は、その
後、対物レンズ22を透過してピンホール33bを通過
し、該ピンホール33bの上に置かれている光検出器3
4に入射する。このとき次の調整を行う。
【0017】(1)ピンホール33を透過し、光検出器
34に入射する回折光の光強度が最大になるように、入
射角度調整ミラー21の位置と角度を調整する。なお、
ミラー角度を変えると角度θが変わるが、微調整のレベ
ルであるので本質的な作用に影響はない。 (2)AFビームが、(1)の状態において光検出器2
8に最も強く入射するように、検出角度調整ミラー25
の位置と角度を調整する。
【0018】図2は、他の形態の焦点位置検出装置を有
するレーザリペア装置の光学系の主要部を示す模式的斜
視図である。図1の装置との相違点は、焦点位置検出ビ
ームが、加工対物レンズの外側を通っていることであ
る。図3の従来例と同じ符号で示されているものはウエ
ハ面上での反射波に関しては、同じ働きをする部分、部
品を示す。また、図2において、ウエハ面上での回折波
に関しては、図1と同じ符号で示されているものは、同
じ働きをする部分、部品を示す。なお、ピンホール33
の孔は中心に1個だけ開いている。このように焦点位置
検出ビームが、加工対物レンズの外を通って、対象物に
斜入射される場合にも同様の効果が得られる。
【0019】回折光位置検出手段は、ピンホール(スリ
ットでもよい)と光検出器による方法以外に、CCD等
の画像モニター装置を用いることもできる。また、焦点
位置検出ビームと加工光軸との合致手段としては、上述
の入射・検出角度調整ミラーを微小移動又は回転させる
方法以外に、焦点位置検出装置全体を加工対物レンズに
対して微動させる調整法を用いてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、加工光軸と焦点位置が精度良く合致できるた
め、例えば表面の凹凸が激しい半導体ウエハに精度良く
加工や露光等を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例に係る焦点位置検出装置のビ
ーム調整法を適用したレーザリペア装置の光学系の主要
部を示す模式的斜視図である。
【図2】他の形態の焦点位置検出装置を有するレーザリ
ペア装置の光学系の主要部を示す模式的斜視図である。
【図3】従来のレーザリペア装置の焦点位置検出装置の
全体構成を模式的に示す斜視図である。
【図4】振動ミラーにて走査され、受光スリツトを通り
抜けた信号光の状態を示す。
【図5】図4のAF検出信号を検波し、得られた信号の
基本周波成分(S字サーボ信号)及び倍周波成分の出力
を縦軸に、ビーム位置を横軸にプロットしたグラフであ
る。
【符号の説明】
1照明光源 2、14、20
集光レンズ 3、 23 送光側スリット 4、10、11
反射ミラー 5 送光側対物レンズ 6 加工対象物
(ウエハ) 7、29 XYステージ 8、30 Zステ
ージ 9 受光側対物レンズ 12、26 振動ミ
ラー 13、27 受光側スリット 15、28光検出器(焦点位置検出用) 16、22 加工用対物レンズ 17 バンドパス
フィルター 18 同期検波回路 19 レーザ光源 21 入射角度調整ミラー 24 加工対象物
(ウエハ) 25 検出角度調整ミラー 31 回折格子 32 回折光位置検出手段(工具) 33 ピンホール 34 光検出器(回折光位置検出用)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検出光(以下ビームという)を対象面に
    斜めから入射し、該ビームの該面からの反射光を検出す
    る焦点位置検出装置におけるビーム入射位置の調整方法
    であって、 対象面と同一面内に、以下の関係を満たす回折格子を配
    置し、 P・Sinθ=n・λ n(回折次数)=+1、2…、λ:ビーム波長、P:回
    折格子ピッチ、 θ:焦点位置検出の対象となる主光学系の光軸とビーム
    とのなす角、 この回折格子の中心を主光学系の光軸上のフォーカス位
    置に位置させ、該回折格子に、上記θ方向からビームを
    入射させ、該回折格子から発する対象面に垂直に進む回
    折光と主光学系の光軸とが合致するようにビームの入射
    位置を調整することを特徴とする焦点位置検出装置のビ
    ーム調整法。
JP9291754A 1997-10-09 1997-10-09 焦点位置検出装置のビーム調整法 Pending JPH11121351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9291754A JPH11121351A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 焦点位置検出装置のビーム調整法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9291754A JPH11121351A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 焦点位置検出装置のビーム調整法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11121351A true JPH11121351A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17772992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9291754A Pending JPH11121351A (ja) 1997-10-09 1997-10-09 焦点位置検出装置のビーム調整法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11121351A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003075122A (ja) * 2001-06-22 2003-03-12 Topcon Corp 光学測定装置
CN1329766C (zh) * 2005-06-17 2007-08-01 哈尔滨工业大学 超精密回转轴与激光直写机直写光轴空间对准方法
JP2011507264A (ja) * 2007-12-17 2011-03-03 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 回折ベースのオーバレイメトロロジーツール及びその方法
CN102540778A (zh) * 2010-12-22 2012-07-04 上海微电子装备有限公司 一种测量系统及使用该测量系统的光刻设备

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003075122A (ja) * 2001-06-22 2003-03-12 Topcon Corp 光学測定装置
CN1329766C (zh) * 2005-06-17 2007-08-01 哈尔滨工业大学 超精密回转轴与激光直写机直写光轴空间对准方法
JP2011507264A (ja) * 2007-12-17 2011-03-03 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 回折ベースのオーバレイメトロロジーツール及びその方法
US9909996B2 (en) 2007-12-17 2018-03-06 Asml Netherlands B.V. Diffraction based overlay metrology tool and method of diffraction based overlay metrology
US10520451B2 (en) 2007-12-17 2019-12-31 Asml Netherlands B.V. Diffraction based overlay metrology tool and method of diffraction based overlay metrology
US11619595B2 (en) 2007-12-17 2023-04-04 Asml Netherlands B.V. Diffraction based overlay metrology tool and method of diffraction based overlay metrology
US11644428B2 (en) 2007-12-17 2023-05-09 Asml Netherlands B.V. Diffraction based overlay metrology tool and method of diffraction based overlay metrology
US11953450B2 (en) 2007-12-17 2024-04-09 Asml Netherlands B.V. Diffraction based overlay metrology tool and method of diffraction based overlay metrology
CN102540778A (zh) * 2010-12-22 2012-07-04 上海微电子装备有限公司 一种测量系统及使用该测量系统的光刻设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4636626A (en) Apparatus for aligning mask and wafer used in semiconductor circuit element fabrication
US4650983A (en) Focusing apparatus for projection optical system
US5218415A (en) Device for optically detecting inclination of a surface
US4566795A (en) Alignment apparatus
JPH11121351A (ja) 焦点位置検出装置のビーム調整法
JPS6240656B2 (ja)
JPH0429213B2 (ja)
JP2005014050A (ja) レーザ加工装置
JPH0616483B2 (ja) 投影光学装置
JP2663569B2 (ja) レーザ加工装置
JP2550989B2 (ja) アライメント装置
JPH11201719A (ja) 位置測定装置及びレーザ加工装置
JPH0677096B2 (ja) 投影装置の焦点合せ装置
JPH0453220A (ja) 投影光学装置
JP2822698B2 (ja) 位置合わせ装置及びレーザ加工装置
JPH07321030A (ja) アライメント装置
JPH09201689A (ja) 焦点位置検出装置及びそれを用いるレーザ加工装置
JPS6180212A (ja) 自動焦点検出機構
US4685805A (en) Small gap measuring apparatus
JPH0739955B2 (ja) 表面変位検出装置
JPH1197341A (ja) マーク位置検出装置及び方法
JP2814521B2 (ja) 位置検出装置
JPH11304420A (ja) 光ビーム照射位置検出方法、照射位置検出用プレート、及び異物検出装置
JPH0429962B2 (ja)
JPS6347641A (ja) 表面状態検査装置