JPH044717Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044717Y2
JPH044717Y2 JP825086U JP825086U JPH044717Y2 JP H044717 Y2 JPH044717 Y2 JP H044717Y2 JP 825086 U JP825086 U JP 825086U JP 825086 U JP825086 U JP 825086U JP H044717 Y2 JPH044717 Y2 JP H044717Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rinsing
dehydration
rotation speed
washing machine
dehydration tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP825086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62120989U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP825086U priority Critical patent/JPH044717Y2/ja
Publication of JPS62120989U publication Critical patent/JPS62120989U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH044717Y2 publication Critical patent/JPH044717Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、自動洗たく機に関し、特に、すすぎ
機能を改良した自動洗たく機に関する。
従来技術 従来の自動洗たく機では、洗い→排水→中間脱
水→ためすすぎ→排水→二回目の中間脱水→ため
すすぎ→排水→脱水、という順序で洗たく物が処
理されるのが一般的である。
洗いの後の中間脱水は、すすぎの効率を上げる
意味で重要な工程であり、この中間脱水で充分に
洗剤分を排出しておくことで、すすぎが良好に行
われる。
従来技術の問題点 洗たく時に洗剤を過剰に投入した場合や、排水
ホースのつぶれ等により排水が十分にできていな
い状態で中間脱水を行うと、残留していた洗剤分
と水とが脱水槽の回転で攪拌されるので、脱水槽
の周囲に多量の泡が発生することがある。
この脱水槽の周囲に発生した泡は、脱水槽に付
着したままで、排出されないので、次にためすす
ぎを行うと、その泡の洗剤分がすすぎ液中に混じ
ることとなり、すすぎ効率が低下する問題点があ
る。
考案の目的 本考案の目的とするところは、洗いの後の中間
脱水で脱水槽の周囲に多量の泡が発生した場合で
も良好なすすぎを行うことができる自動洗たく機
を提供することにある。
考案の構成 本考案の自動洗たく機は、洗いの後、中間脱水
を行い、次いですすぎを行う自動洗たく機におい
て、中間脱水での脱水槽の回転数を検出する回転
数検出手段と、検出した回転数を所定の基準値と
比較し前者が後者より小ならばすすぎの内容を注
水すすぎとする注水すすぎ設定手段とを具備した
ことを構成上の特徴とするものである。
作 用 脱水槽の周囲に多量の泡が発生すると、泡が回
転を妨害する為に脱水槽の回転数が所定の回転数
まで速やかに上昇できなくなる状態いわゆる泡拘
束状態を生ずる。
そこで、洗いの後の中間脱水で、脱水槽の回転
数を検出すれば、脱水槽の周囲の泡が付着してい
るか否かを判別できる。
本考案の自動洗たく機では、回転数検出手段に
より中間脱水での脱水槽の回転数を検出し、その
検出した回転数を所定の基準値と比較すること
で、この判別を行う。
そして、脱水槽の周囲に多量の泡が付着した状
態を検出したときは、その中間脱水の後のすすぎ
の内容を注水すすぎとする。
注水すすぎとすれば、脱水槽の周囲に付着して
いた泡が洗い流され排出されるので、脱水槽の周
囲に付着した泡のすすぎへの悪影響が軽くなる。
したがつて、良好なすすぎを行うことができる。
尚、中間脱水の後、ためすすぎを行わず、必ず
注水すすぎとすることも考えられるが、脱水槽の
周囲に多量の泡が発生していない状態では、注水
すすぎはためすすぎより効率が劣るので、好まし
くない。
実施例 以下、図に示す実施例に基づいて本考案を更に
詳しく説明する。ここに第1図は本考案の一実施
例の自動洗たく機の模式的断面図、第2図は第1
図に示す自動洗たく機の作動のフローチヤートで
ある。尚、図に示す実施例により本考案が限定さ
れるものではない。
第1図に示すように、自動洗たく機10におい
て、外槽1の内部に脱水槽2が設けられ、その脱
水槽2はモータ3の回転を伝達されて回転する。
脱水槽2の回転と共に回転するセンタープーリ
ー4には磁石5が取り付けられ、その磁石5を磁
気センサ6が検出している。
脱水槽2が回転すると、センタープーリー4が
回転し、それにより磁石5が磁気センサ6に接近
したり離れたりするので、磁気センサ6はパルス
状の信号を出力する。そこでこのパルス状の信号
から脱水槽2の回転数を検出することができる。
磁気センサ6が出力するパルス状の信号は、マ
イクロコンピユータを中枢とする制御回路7によ
つて読み取られる。
制御回路7は、第2図に示すように、洗たく機
10の作動を制御する。
すなわち、10分間の洗いを行うと(S1)、2分
間排水する(S2)。
次いで、2分間の中間脱水を行うが、その際中
間脱水のスタートから1分間後の脱水槽2の回転
数を検知し記憶する(S3)。
中間脱水が終了すると、検出した回転数が例え
ば700rpm以上であるか否かを判定するS4。こ
こで比較の基準値として例示した700rpmは、泡
拘束を生じた時の脱水槽2の回転数が300〜
400rpm程度であり、正常な時の脱水槽2の回転
数が800rpm程度である場合を想定し、両者を区
別する値として定めたものである。
回転数が700rpm以上であれば、脱水槽2の周
囲に多量の泡が付着していないことが分かるか
ら、通常の処理手順に従い、2分間のためすすぎ
が行われ(S5)、次いで2分間の排水が行われる
(S6)。
一方、回転数が700rpm以上でなければ、脱水
槽2の周囲に多量の泡が付着していることが分か
るから、2分間の注水すすぎを行うS7。
かくして、一回目のすすぎ(ステツプS5にお
けるためすすぎ又はステツプS7における注水す
すぎ)が終了すると、脱水槽2の周囲に泡が残留
していない状態となり、以後通常の処理手順と同
様に、脱水→ためすすぎ→排水が行われ(S8〜
S10)、最後に5分間の脱水が行われる(S11)。
考案の効果 本考案によれば、洗いの後、中間脱水を行い、
次いですすぎを行う自動洗たく機において、中間
脱水での脱水槽の回転数を検出する回転数検出手
段と、検出した回転数を所定の基準値と比較し前
者が後者より小ならばすすぎの内容を注水すすぎ
とする注水すすぎ設定手段とを具備したことを特
徴とする自動洗たく機が提供され、これにより洗
いの後の中間脱水が正常に行われれば、通常の処
理手順に従つてすすぎが行われ、一方、洗いの後
の中間脱水で脱水槽の周りに多量の泡が発生すれ
ば、注水すすぎが行われて発生した泡が洗い流さ
れつつすすぎが行われる。そこで、常に高いすす
ぎ効率で、良好なすすぎを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の自動洗たく機の模
式的断面図、第2図は第1図に示す自動洗たく機
の作動のフローチヤートである。 符号の説明、1……外槽、2……脱水槽、3…
…モータ、4……センタープーリー、5……磁
石、6……磁気センサ、7……制御回路、10…
…自動洗たく機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗いの後、中間脱水を行い、次いですすぎを行
    う自動洗たく機において、中間脱水での脱水槽の
    回転数を検出する回転数検出手段と、検出した回
    転数を所定の基準値と比較し前者が後者より小な
    らばすすぎの内容を注水すすぎとする注水すすぎ
    設定手段とを具備したことを特徴とする自動洗た
    く機。
JP825086U 1986-01-23 1986-01-23 Expired JPH044717Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP825086U JPH044717Y2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP825086U JPH044717Y2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62120989U JPS62120989U (ja) 1987-07-31
JPH044717Y2 true JPH044717Y2 (ja) 1992-02-12

Family

ID=30792461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP825086U Expired JPH044717Y2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044717Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08877A (ja) * 1994-06-17 1996-01-09 Sanyo Electric Co Ltd 脱水機及び洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08877A (ja) * 1994-06-17 1996-01-09 Sanyo Electric Co Ltd 脱水機及び洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62120989U (ja) 1987-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2784107B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH044717Y2 (ja)
JPH05212189A (ja) 洗濯機
JPH05269290A (ja) 洗濯機の脱水制御装置
JPH10314487A (ja) 洗濯機の洗濯方法
JPH06269592A (ja) 洗濯機
JP3150508B2 (ja) 洗濯機
KR19990018529A (ko) 세탁기의 세탁 제어방법
JP3340802B2 (ja) 脱水兼用洗濯機
KR940008604B1 (ko) 세탁조의 이물질 제거방법
JPH04361795A (ja) 洗濯機
JP3259364B2 (ja) 全自動洗濯機
JP3162843B2 (ja) 洗濯機
JPH11276783A (ja) 全自動洗濯機
JPS60119988A (ja) 全自動洗濯機
KR970001337B1 (ko) 세탁기의 세탁제어방법
JPS6185988A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS598998A (ja) 全自動洗濯機
JP2002360974A (ja) 洗濯機
JPH0128777Y2 (ja)
JP2834852B2 (ja) 洗濯機の洗浄方法
JPH0420391A (ja) 洗濯機
KR940008627B1 (ko) 전자동 세탁기의 세탁방법
JPH03168186A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS62114598A (ja) 全自動洗濯機の制御装置