JPH0446810B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446810B2
JPH0446810B2 JP59186250A JP18625084A JPH0446810B2 JP H0446810 B2 JPH0446810 B2 JP H0446810B2 JP 59186250 A JP59186250 A JP 59186250A JP 18625084 A JP18625084 A JP 18625084A JP H0446810 B2 JPH0446810 B2 JP H0446810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating drum
strip
sticking
handle member
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59186250A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6169527A (ja
Inventor
Kenji Inoko
Yutaka Kaneko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TETRA PAK INT
Original Assignee
TETRA PAK INT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TETRA PAK INT filed Critical TETRA PAK INT
Priority to JP59186250A priority Critical patent/JPS6169527A/ja
Priority to KR1019850006417A priority patent/KR930005056B1/ko
Priority to DE8585111148T priority patent/DE3563725D1/de
Priority to EP85111148A priority patent/EP0174015B1/en
Publication of JPS6169527A publication Critical patent/JPS6169527A/ja
Priority to US06/919,543 priority patent/US4758301A/en
Publication of JPH0446810B2 publication Critical patent/JPH0446810B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B29/00Packaging of materials presenting special problems
    • B65B29/02Packaging of substances, e.g. tea, which are intended to be infused in the package
    • B65B29/04Attaching, or forming and attaching, string handles or tags to tea bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/14Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for incorporating, or forming and incorporating, handles or suspension means in packages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1322Severing before bonding or assembling of parts
    • Y10T156/1339Delivering cut part in sequence to serially conveyed articles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1768Means simultaneously conveying plural articles from a single source and serially presenting them to an assembly station

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 牛乳などの飲料パツクは、一般に1個の容量が
1リツトル程度のものが多く、食生活の変化にと
もない1度に2リツトル以上のものを購入する機
会が増えつつある。この場合、複数のパツクが一
体に包装され、かつ提げ手(以下ハンドルとい
う)が設けられていると取扱いに便利である。
本発明は、上記場合のように物品に簡易なハン
ドルを能率的に貼着するための装置に関するもの
である。
〔従来の技術〕
片面に粘着剤を塗布した帯状物の粘着面に、一
定間隔ごとに補助片を貼着し、隣接する補助片と
補助片の中間位置で切断して両端部に粘着面が露
出するハンドル部材を製し、これを物品の側面に
貼着してハンドルとすることが知られている。
従来、上記のように帯状物を利用してハンドル
部材を製しこれを物品に貼着するには、ロール状
に巻回された帯状物を一定寸法繰り出して切断
し、切断されたハンドル部材の両端部を把持爪で
掴んで物品の側面に圧着する方法が一般的に用い
られている。
また、ロータリーテーブルの外周面に帯状物を
吸着させて間歇的に繰り出し、吸着されている帯
状物をロータリーテーブルの外周面において一定
寸法に切断するとともに、ロータリーテーブルの
中心から放射状に設けられた多数の貼着アームの
内から一対の貼着アームを選択して押し出し、ロ
ータリーテーブルの外周面に吸着されているハン
ドル部材を物品に向けて押し出す方法(特公昭51
−26105号)も知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の把持爪を用いたハンドル貼着方法では帯
状物の繰り出し、把持、切断及び貼着作業を同じ
位置で行うため高速処理ができないという欠点が
あつた。
また、ロータリーテーブルを利用した公知の方
法では、回転するロータリーテーブルの中に多数
の貼着アームを設けその一つを選択的に作動させ
ていた。そのため、全体として構造が複雑で高価
なものとなり、かつ複雑な機構が回転部材の中に
あるため故障の可能性が高く、個々の貼着アーム
の正確な作動を維持することが困難であるという
欠点があつた。
このような点に鑑み、本発明は貼着アームに関
連する機構が回転ドラムと一緒に回転しない簡単
な構造とし、従来のロータリーテーブルを利用し
たハンドル貼着装置の欠点を解消することを目的
とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明ハンドル貼着装置の主要部は、一定寸法
に切断してハンドル部材となる帯状物を外周面に
吸着して間歇的に繰り出す回転ドラムの構造と、
帯状物が切断されて回転ドラムに吸着されている
ハンドル部材を引き剥がし物品に貼着する貼着ア
ームの組合せにある。
回転ドラム5は、一方の端面が開放され周壁5
aを有するカツプ状とする。この回転ドラム5の
開放端面に隣接する位置には、回転ドラムの回転
にかかわらず回転しないで、一方向にのみ往復す
る貼着アームの駆動装置を設ける。そして、この
駆動装置から一対の貼着アーム9,9を回転ドラ
ム5の開放端から中空部分5b内に突出させる。
回転ドラム5の周壁5aには上記一対の貼着アー
ム9,9が通過するべき切除部8,8を放射方向
の複数位置に設ける。
〔作用〕
ロール状に巻回された帯状物の先端を回転ドラ
ム5の外周面に吸着させておき、回転ドラムを一
定角度回転させると帯状物1が一定寸法繰り出さ
れる。回転ドラム5の回転が停止している間にそ
の外周面に吸着されている帯状物を一定寸法に切
断すると、これがハンドル部材2として回転ドラ
ムの外周面に吸着される。
続いて前記場合と同じように回転ドラムを一定
角度回転させると、新たに帯状物が繰り出される
とともに、先のハンドル部材2は回転ドラムの外
周面に吸着されたまま先方(図面上の下位置)へ
移動する。先方へ移動したハンドル部材は、回転
ドラムの開放端に隣接して設けられた駆動装置か
ら回転ドラムの中空部分5bに突出し、切除部
8,8を通過して回転ドラムの外周面の内方から
外方へ移動する貼着アーム9,9によつて回転ド
ラムから引き剥がされ物品Aに貼着される。
〔実施例〕
以下、本発明ハンドル貼着装置の実施例を添付
の図面に基づいて説明する。
第2図に示すように、片面に粘着材を塗布し切
断してハンドル部材2となる帯状物1には、粘着
面の一定間隔ごとに補助片3,3を貼着してロー
ル状に巻回してある。
帯状物1は、第1図及び第5図に示すように送
り出しローラー7を経て、間歇的に回転駆動され
るカツプ状の回転ドラム5の上位置に供給され、
回転ドラムの外周面に非粘着面が吸着された状態
で順次繰り出される。繰り出された帯状物は、回
転ドラム5の回転が停止している間に、カツター
6によつて補助片3と次位の補助片3の間で切断
されてハンドル部材2となり、外周面に吸着され
たまま回転ドラムの先方位置(図面上の下位置)
に送られる。回転ドラムの下位置に送られたハン
ドル部材は、一対の貼着アーム9,9によつて下
方に押し出され、その下に送られてくる物品Aに
貼着される。
回転ドラム5に吸着されている帯状物1を一定
寸法ずつ繰り出すようにするには、回転ドラム5
と送り出しローラー7の駆動を連動させ、回転ド
ラム5を一定角度、図示実施例では90度回転させ
る。このとき、回転ドラム5の外周寸法を一個の
ハンドル部材2の長さの略4倍とし、90度の円弧
寸法が一個のハンドル部材の長さに相当するよう
に回転ドラムの直径を設定する。
しかしながら、帯状物1に貼着してある補助片
3と次位の補助片3との間隔は、必ずしも正確な
ものではない。また温度変化による収縮、張力に
よる伸びなどで補助片3,3間の寸法は微妙に変
化する。そのため、帯状物を常に一定寸法ずつ繰
り出すようにすると、繰り出し寸法と補助片間の
寸法との誤差が累積されて帯状物の切断位置が狂
う可能性がある。その場合、切断された帯状物は
ハンドル部材として物品に貼着することができな
い。
この問題を解決するため、本実施例では回転ド
ラムの所定角度(図示実施例では90度)の円弧寸
法をハンドル部材一個の長さよりも僅かに長いも
のとし、帯状物1の繰り出しは光電管11によつ
て帯状物に貼着した補助片3の位置を検出し、回
転ドラムよりも先に送り出しローラ7を停止させ
て帯状物1の繰り出しを強制的に停止する。その
後、回転ドラムと帯状物との間に滑りを生じさせ
ながら回転ドラムを少し回転させて停止させるよ
うにしている。
このようにしておくと、帯状物は常に補助片3
と3の中間位置で切断されるとともに、回転ドラ
ム5の外周面に吸着されている帯状物に弛みを生
じることがなく、カツター6による切断作業を確
実になし得ることになる。
回転ドラム5の外周方には帯状物の切断をより
確実なものとするため、カツター6の前方にピン
チローラー13を、後方に押圧片14を設けこれ
らを回転ドラムの間歇回転に連動させて作動し、
カツター6の作動時に帯状物が動かないようにし
ている。
回転ドラム5は、第7図に示すように正面が開
放され周壁5aを有するカツプ状に形成し、その
周壁5aには貼着アームが通過する切除部8,8
とカツター6が通過する切溝16を設け、その余
の部分を外周面に多数の吸気孔10,10が開孔
する吸着部分とする。本実施例の場合、回転ドラ
ム5は90度ずつ間歇回転するようにしている。そ
のため回転ドラムの外周部分には、一対の貼着ア
ーム9,9が通過する切除部8を4方向に2カ所
ずる計8カ所、カツター6が通過する切溝16を
周面上の4カ所設けている。
カツター6によつて切断され、回転ドラム5の
下位置まで転送されたハンドル部材2は、回転ド
ラムと一緒に回転しないで、上下動のみを行う一
対の貼着アーム9,9によつて回転ドラムの外周
面から引き剥がされ、その下方に送られてくる物
品に貼着される。すなわち、貼着アーム9,9は
間歇的に回転する回転ドラム5が停止している間
に下動を始め〔第8図a〕、回転ドラムの切除部
8,8を通過する際に回転ドラムの外周面に吸着
されているハンドル部材2の両端部を引つ掛け
〔第8図b〕、ハンドル部材2を回転ドラム5から
分離し、〔第8図c〕、そのまま下動を続けること
によつて物品Aの側面にハンドル部材の両端部に
露出している粘着面4,4を貼着する。
一対の貼着アーム9,9は第5図、第6図に示
すように回転ドラムと隣接させた定位置に設けた
駆動装置から、回転ドラムの中間部分5bに突出
させている。貼着アームの駆動装置は、回転ドラ
ムとは別体であつて、回転ドラムのようには回転
せず、定位置にあつて貼着アームを上下方向にの
み駆動するものである。貼着アーム9,9はそれ
ぞれ支持杆22,22で支持され、この支持杆2
2,22を連結杆24に支持させる。そして、連
結杆22,22を回転ドラム5の動きに関連して
上下動を行うアーム23に連結することによつて
貼着アーム9,9が上下に駆動される。
支持杆22,22は、その上端を連結杆24に
回動自在に支持し、バネ25によつて互いに引き
合う如く内方に付勢するとともに、支持杆22,
22の間には、側縁を任意所望の形状としたカム
板26を固定し、支持杆22,22に設けたガイ
ドローラー27,27がカム板26の左右両側縁
に沿つて移動して貼着アーム9,9が所望の動き
を行うようにしている。図示実施例の場合、カム
板26の下半部を上半部よりも細幅とし、貼着ア
ーム9が広い間隔で下降してハンドル部材2を押
し下げ、最終的に内方へ動いてハンドル部材2の
両端部を物品Aの側面に押圧するようにしてい
る。
一対の貼着アーム9,9の中間位置であつて回
転ドラムよりも下方の定位置には、支持片15を
固定している。この支持片15は、回転ドラム5
から分離されたハンドル部材2の中央部分を一時
的に支受して不用意に落下することを防止し、か
つ垂れ下がつたハンドル部材2の両端の粘着面
4,4を物品Aの所定位置に貼着する作用があ
る。
なお、回転ドラム5には外周面に開孔いている
吸気孔10と連通し、かつ背面に開孔する連通孔
17を設けるとともに、回転ドラム5の背部には
バネ20によつて押圧されて回転ドラムの背面と
摺接する固定板18を配設する。回転ドラムの背
面に押圧される固定板18の表面には、前記回転
ドラムの連通孔17と対向し、かつ回転ドラム5
に吸引力を発生させる必要のある範囲(図示実施
例では略270度の範囲)に凹溝21を刻設し、凹
溝21を真空発生装置(図示していない)と接続
している。これにより回転ドラムの外周面に開孔
した吸気孔10に真空状態を発生させ吸引機能を
持たせている。
第7図に示す実施例は固定板18を、凹溝21
を刻設したリング状の部材18aと円板状の部材
18bとで構成し、両者をビス19で固定し製作
が容易なものとしている。
回転ドラム5の下方には、ハンドル部材の貼着
作業を行うべき所定位置に物品Aを供給するため
の搬送コンベヤ28を設置する。また、搬送コン
ベヤ28の左右両側方には、搬送コンベヤ上の物
品の両側から挟むように一対のバーチカルコンベ
ヤ29,29を設けている。このバーチカルコン
ベヤ29,29は回転ドラム5の回転と連動し、
ハンドル部材の貼着作業の間搬送コンベヤ28上
にある物品Aを所定位置に停止させ、しかる後こ
れを送り出して次の物品を供給するように機能し
ている。
バーチカルコンベヤ29の先方には、押さえロ
ーラ30を配置している。これは、貼着アーム9
によつて貼着されたハンドル部材の粘着面4部分
を再度押圧し、ハンドル部材をより確実に物品A
に圧着させるためのものである。
〔発明の効果〕
本発明ハンドル貼着装置によれば、回転ドラム
と一緒に回転しないで一方向にのみ往復する駆動
装置を設け、この駆動装置から一対の貼着アーム
を回転ドラムの中空部分に突出させているため、
従来のロータリーテーブルを用いたものに比較し
て、部品点数も少なく極めて簡単な構造のものと
なる。また、貼着アームの駆動に際し、駆動装置
と貼着アームの係脱操作を必要としないため誤動
作のない安定した貼着操作を常に維持することが
できる。さらに、貼着アームの駆動装置が回転ド
ラムの外にあつて回転しないため、例えば貼着ア
ームに複雑な動きを行わせるようなことも比較的
簡単に行うことができるという顕著な効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明ハンドル貼着装置の実施例
を説明するためのもので、第1図は全体の正面
図、第2図は切断してハンドル部材となるべき帯
状物の斜視図、第3図は物品にハンドルを貼着し
た状態の一例を示す斜視図、第4図は一部を切断
して示すハンドル貼着装置全体の側面図、第5図
は回転ドラム部分のみの拡大正面図、第6図は一
部を切欠して示す第5図の側面図、第7図は回転
ドラムの分解斜視図、第8図はハンドル部材の貼
着過程を工程順に示す概略正面図、である。 1……帯状物、2……ハンドル部材、3……補
助片、4……粘着面、5……回転ドラム、5a…
…周壁、5b……中空部分、6……カツター、7
……送り出しローラー、8……切除部、9……貼
着アーム、10……吸気孔、11……光電管、1
3……ピンチローラー、14……押圧片、15…
…支持片、16……切溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 片面に粘着材を塗布し、粘着面の所定間隔ご
    とに補助片3,3を貼着しロール状に巻回された
    帯状物Aの非粘着面を、回転ドラムの外周面に吸
    着させ、この状態で回転ドラムを一定角度ごとに
    間歇回転させて帯状物を一定寸法ずつ繰り出し、
    回転ドラムが停止している間に帯状物Aを幅方向
    に横切るカツターによつて切断し両端部に粘着面
    4,4が露出しているハンドル部材2を製すると
    ともに、切断位置よりも回転方向の先方には回転
    ドラムの吸着面を内方から外方へ面方向に横切る
    貼着アームを配置し、この貼着アームによつて回
    転ドラムに吸着されているハンドル部材を引き剥
    がし、かつこれを物品に押圧して貼着するものに
    おいて、 回転ドラム5は一方の端面が開放され周壁5a
    を有するカツプ状とし、回転ドラム5の開放端面
    に隣接させて回転ドラムの回転にかかわらず回転
    せずに一方向にのみ往復する貼着アームの駆動装
    置を設け、この駆動装置から一対の貼着アーム
    9,9を回転ドラム5開放端からその中空部分5
    b内に突出させるとともに、回転ドラム5の周壁
    5aには上記一対の貼着アームが通過する切除部
    8,8を放射方向の複数位置に設けたことを特徴
    とするハンドル貼着装置。
JP59186250A 1984-09-04 1984-09-04 ハンドル貼着装置 Granted JPS6169527A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59186250A JPS6169527A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ハンドル貼着装置
KR1019850006417A KR930005056B1 (ko) 1984-09-04 1985-09-03 손잡이 접착장치
DE8585111148T DE3563725D1 (en) 1984-09-04 1985-09-04 A handle adhering device
EP85111148A EP0174015B1 (en) 1984-09-04 1985-09-04 A handle adhering device
US06/919,543 US4758301A (en) 1984-09-04 1986-10-14 Handle adhering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59186250A JPS6169527A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ハンドル貼着装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4056294A Division JPH07106739B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 ハンドル貼着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6169527A JPS6169527A (ja) 1986-04-10
JPH0446810B2 true JPH0446810B2 (ja) 1992-07-31

Family

ID=16184977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59186250A Granted JPS6169527A (ja) 1984-09-04 1984-09-04 ハンドル貼着装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4758301A (ja)
EP (1) EP0174015B1 (ja)
JP (1) JPS6169527A (ja)
KR (1) KR930005056B1 (ja)
DE (1) DE3563725D1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1186591B (it) * 1985-07-10 1987-12-04 Gambetti Mario Baumer Apparecchiatura per l'applicazione di strisce di materiale ad un nastro d'imballaggio nelle macchine d'imballaggio per la formazione del manico negli oggetti imballati
IT1207685B (it) * 1987-05-08 1989-05-25 Gd Spa Applicazione di fascette di dispositivo di trasferimento edsigillo
DE3715445A1 (de) * 1987-05-08 1988-11-24 Minnesota Mining & Mfg Verfahren und vorrichtung zur aufbringung eines traggriffes beim automatischen verpacken von kartons
US5062251A (en) * 1987-05-08 1991-11-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process and device for application of a carrying grip during the automatic sealing of cartons
JPS6445232A (en) * 1987-08-11 1989-02-17 Eropatsuku Ltd Method of fitting hand to article
CA1287513C (en) * 1987-08-20 1991-08-13 Alexander Nesbitt Carton handle apparatus
IT1222798B (it) * 1987-10-01 1990-09-12 Minnesota Mining & Mfg Procedimento ed apparecchiatura per munire di una maniglia un fardello avvolto da una pellicola termoretraibile
IT1235977B (it) * 1989-12-18 1992-12-15 Gd Spa Dispositivo per l'applicazione di fascette a pacchetti sostanzialmenteparallelepipedi
US5079900A (en) * 1990-09-26 1992-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for forming a tape handle
US5186542A (en) * 1990-10-12 1993-02-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tape handle for a container and method for construction thereof
FR2678238B1 (fr) * 1991-06-28 1993-09-10 Eka Machine pour la pose de poignees sur des colis.
IT1255976B (it) * 1992-11-30 1995-11-17 Apparato per applicare maniglie adesive a colli
DE10211996B4 (de) * 2002-03-18 2004-02-19 Dieter Lange Vorrichtung zum Anbringen eines Tragegriffes
FR2848191B1 (fr) * 2002-12-10 2005-02-25 Alma Sa Languette a partie detachable sur poignee de pack et machine de pose d'une telle languette.
EP1518789B1 (en) * 2003-09-26 2007-03-14 KPL Packaging S.P.A. Machine for applying partly adhesive straps to products
US7145126B2 (en) 2004-03-16 2006-12-05 Wai-Hon Lee Optical position encoder device using incoherent light source
JP5005184B2 (ja) * 2005-04-27 2012-08-22 サントリーホールディングス株式会社 ラベル貼付装置
US20100193119A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Plastipak Packaging, Inc. Handle application apparatus and method
DE102010015853A1 (de) 2010-03-08 2011-09-08 Krones Ag Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Artikeln
FR2958626B1 (fr) * 2010-04-07 2012-03-16 Cypack Equipement de pose de segments adhesifs sur des colis en defilement.
DE102013114648A1 (de) * 2013-12-20 2015-06-25 Khs Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Anbringen von Tragegriffen an Packmitteln oder Packmittelgruppen sowie Packmittel oder Packmittelgruppen
FR3024976B1 (fr) * 2014-08-20 2017-06-23 Cypack Dispositif et procede de pose d'une poignee adhesive sur un fardeau en deplacement
EP3056446A1 (en) * 2015-02-10 2016-08-17 Alimac S.r.l. Handle for bottles and similar containers
CN105711908A (zh) * 2015-10-29 2016-06-29 山东明佳科技有限公司 用于包装袋上粘结提手的装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126105A (ja) * 1974-08-23 1976-03-03 Kansai Paint Co Ltd Ekijokankokokajushiinsatsubanno genzohoho

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2217325A (en) * 1938-03-26 1940-10-08 New Jersey Machine Corp Machine for applying labels and the like
US2483458A (en) * 1945-07-17 1949-10-04 Hartford Empire Co Spout sealing machine
US2990081A (en) * 1957-09-26 1961-06-27 Minnesota Mining & Mfg Application of tape to moving objects
US3306802A (en) * 1963-07-16 1967-02-28 Phillips Petroleum Co Handle applying machine
US3634173A (en) * 1969-09-22 1972-01-11 Phillips Petroleum Co Strip applicator
GB1383108A (en) * 1971-07-02 1975-02-05 Lion Fat Oil Co Ltd Apparatus for applying adhesive tape to an article
US3886026A (en) * 1972-06-01 1975-05-27 Joseph E Kienel Label applying apparatus
US3832829A (en) * 1972-11-13 1974-09-03 Paramount Southern Co Hosiery bander
DK144675C (da) * 1979-10-15 1982-10-18 M D Larsen Apparat til fremfoering af en forud fastlagt laengde strimmelformet materiale
US4415399A (en) * 1982-05-19 1983-11-15 Wolfgang Geisinger Handle applicator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126105A (ja) * 1974-08-23 1976-03-03 Kansai Paint Co Ltd Ekijokankokokajushiinsatsubanno genzohoho

Also Published As

Publication number Publication date
KR860002401A (ko) 1986-04-24
EP0174015A1 (en) 1986-03-12
KR930005056B1 (ko) 1993-06-15
EP0174015B1 (en) 1988-07-13
US4758301A (en) 1988-07-19
DE3563725D1 (en) 1988-08-18
JPS6169527A (ja) 1986-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446810B2 (ja)
US3960646A (en) Tape tab cutter and applicator
JP2567280B2 (ja) 直線型ラベル貼付機械
US3963557A (en) Article transferring apparatus
US5660665A (en) Rotating transfer roll with rotating extensible platen
CA1155806A (en) Labelling equipment
CA1073671A (en) Method and apparatus for manufacture of swatch bearing sheets
EP0273286B1 (en) Apparatus for splicing a replacement web to a web having a programmed movement without interrupting such movement
US5316229A (en) Device for taking up the leading end of a new roll of strip material and transferring it to a successive work station
JPH0662154B2 (ja) 取手用帯状部材のカートンのパネルへの取付け装置
US4014734A (en) Tube forming device
JP3067413B2 (ja) ロールラベラ
JPH0749348B2 (ja) テ−プアプリケ−タ
JPH0311981B2 (ja)
JP4540819B2 (ja) 粘着テープの製造貼付システム
JPS5822199Y2 (ja) 感圧性ラベル連続体
JPH07106739B2 (ja) ハンドル貼着装置
JPS6278037A (ja) 包装用材に対する開封用テ−プの貼合装置
US4853067A (en) Tack strip padding applicator
JP2007238160A (ja) タックラベラー
JPS63289B2 (ja)
JPH0115627Y2 (ja)
JPS6112815B2 (ja)
JPH0433597B2 (ja)
JPS6374869A (ja) パトロ−ネ胴板へのリボン貼着装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees