JPH0446356B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446356B2
JPH0446356B2 JP60203199A JP20319985A JPH0446356B2 JP H0446356 B2 JPH0446356 B2 JP H0446356B2 JP 60203199 A JP60203199 A JP 60203199A JP 20319985 A JP20319985 A JP 20319985A JP H0446356 B2 JPH0446356 B2 JP H0446356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
bars
row
furnace
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60203199A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61246589A (ja
Inventor
Ei Moraa Kureigu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IPSEN ABAR IND
Original Assignee
IPSEN ABAR IND
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IPSEN ABAR IND filed Critical IPSEN ABAR IND
Publication of JPS61246589A publication Critical patent/JPS61246589A/ja
Publication of JPH0446356B2 publication Critical patent/JPH0446356B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/62Heating elements specially adapted for furnaces
    • H05B3/66Supports or mountings for heaters on or in the wall or roof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/62Heating elements specially adapted for furnaces
    • H05B3/64Heating elements specially adapted for furnaces using ribbon, rod, or wire heater

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の背景) 本発明は、電気抵抗加熱要素が作業室内の工作
物を輻射熱により加熱するため室内に置かれた形
式の熱処理炉に関する。特に、本発明は、前記作
業室が円形の断面を呈しかつ加熱要素が堅固なグ
ラフアイト・バーから作られる形式の炉体に関す
る。
ほとんどのこの形式の従来の炉においては、グ
ラフアイトの加熱バーが室の周囲に円形状に配置
され、炉体の前後部間で炉体の長手方向に延在し
ている。その結果、炉内において前後の温度調整
区域を確保するため異なる位置に配置されあるい
は個々に給電することができるグループ即ち列状
に各要素を配列することは容易に実施できなかつ
た。
(発明の要約) 本発明の一般的な目的は、円形の断面の室を備
えかつこの室の円形状と略々一致して室内に前後
の温度調整区域を形成することが可能な長手方向
に隔てられたリング状の列状に独特な配列を以て
堅固なグラフアイトの加熱バーを備えた電気熱処
理炉の提供にある。
更に詳細な目的は、堅固なグラフアイト・バー
を端部同志結合して加熱要素列を八角形等の形状
に形成することによつて上記の事柄を達成し、該
バーは円形の室の壁面に対して接近して該室の弦
方向に延在して同室内の比較的小さな空間を塞い
でいる。いくつかの列は前記室内で長手方向に離
間され、前後の温度調整区域を確保することを可
能にするため異なる間隔で隔てられあるいは個々
に給電することができる。
本発明の他の目的は、前記室の壁面から前記グ
ラフアイト・バーを吊下げ、また隣接するバーが
相互に結合されて八角形等を形成することを可能
にする独特なブラケツトの提供にある。
(実施例) 本発明の上記および他の目的および利点につい
ては、図面に関して以下の詳細な記述を読めば明
らかになるであろう。
例示の目的のため、本発明は炉室11(第3
図)内で工作物(図示せず)の熱処理を行なうた
めの真空炉体10と関連して図面に示される。一
般に、この炉体は、円形の内部断面を有しかつそ
の前端部において取外し自在なドア部15によつ
て閉鎖される略々円筒状の外側容器即ちシエル1
4(第1図)を含んでいる。加熱室11は、前記
シエルの内側に配置されかつその壁面から内側へ
隔てられた壁面で囲まれた筐体16の形態で内部
構造内に画成される。いくつかのグループの電気
抵抗加熱要素20(第3図)が工作物の加熱のた
め内部の筐体16内に配置されている。
この内側の筐体16は円形の断面を呈し、1つ
の平面的な後部壁面と1つの円形の側面とを含ん
でいる。各壁面は金属の外壁面部材即ち外皮部2
1(第2図および第4図)および適当な絶縁パツ
ク22によつて画成される。
第3図において最もよく示されるように、作業
室11の壁面は絶縁パツク22の最も内側の面に
よつて画成され、前記室は円形の断面を呈してそ
の後端部において垂直方向の絶縁パツル22によ
つて閉鎖されている。この室の前部はシエル14
の主要ドア部15により支持されかつ室の前部を
閉塞して絶縁するための絶縁パツクを備えたドア
状構造物25(第1図および第2図)によつて閉
鎖されるようになつている。
工作物が加熱された後、工作物を急冷するため
シエル14の一端部における電動機で駆動される
ブロワー27(第1図)がアルゴンまたは窒素の
如く不活性の冷却気体を室11内に循環させる。
第1図に略図的に示されるように、前記気体はシ
エル14と筐体16間の空間に対して指向させら
れて筐体16の壁面に配置された管状のノズル3
0を経て室内に流入する。室11から排出される
気体はドア構造部25における絶縁パツク26を
流過して筐体16を囲繞するシエル14とジヤケ
ツト32間に画成された高圧部31を経てブロワ
ー27へ戻る。冷却コイル33の列が前記高圧部
内に配置され、還流する気体を急冷する。
加熱要素20はグラフアイトの堅固かつ長いバ
ーから作られ、このバー20は直線状で矩形状の
断面を呈する。前述のグラフアイト・バーは熱処
理炉に対する加熱要素として使用されており、グ
ラフアイト・バー自体の利点については周知であ
る。
本発明によれば、グラフアイトの加熱バー20
は相互に端部同志結合されて、円形に作業室11
内で長手方向に隔てられ、前記室内に前後の温度
調整区域を確保することを可能にするため異なる
位置に置かれあるいは個々に給電されるようにな
つたリング状の列35を形成する。第3図に示さ
れるように、グラフアイト・バーは、このバーが
前記室内の円形の壁面22に接近して配置するこ
とができるように、この室内に略々規則的な多角
形状、望ましくは八角形を画成するように配置さ
れている。このように、長い堅固なグラフアイ
ト・バーは温度調整制御を可能にするため円形の
室内で壁面に密接してリング状の加熱要素列に形
成することができるので、これらのバーが室内で
塞ぐ作業空間は比較的小さい。
更に、使用可能な作業空間を犠牲にすれば6本
のバーで各グラフアイト・バー列を形成すること
もできるが、図示した炉10においては、各々が
8本の個々のグラフアイト・バーによつて形成さ
れる長手方向に隔てられた6つの列35を含む如
く示 した。列内で隣接するバーの隣接端部は、
12時の位置のすぐ右側のバー20A(第3図)の
左端部が12時の位置のすぐ左側のバー20Bの右
側端部に対し機械的には結合されない点を除い
て、以下に説明する方法で電気的かつ機械的に結
合されている。その代り、バー20Aの左側端部
は、内部の筐体を貫通して延在し加熱要素列を電
圧源に結合させる給電導体36(図面に略図的に
示される)に対して結合される。グラフアイトの
交差コネクタ37(第2図、第3図および第4
図)はグラフアイトねじ38およびグラフアイ
ト・ナツト39によつてバー20Bの右側端部に
取付けられ、このバー20Bを、長手方向に対を
なす隣の列35の対応するバー20Bに電気的に
結合するが、この後者の列35のバー20Aは別
の給電導体36に接続されている。交差コネクタ
は内部筐体16の壁面21に取付けられて内方に
伸長した吊下げロツド40(第4図)に支持され
る。絶縁スリーブ41および絶縁ワツシヤ42
は、前記コネクタ37が吊下げロツド40を介し
て短絡することを阻止する。
バー20は、バー20Bが他の7本のバーより
もやや短い点を除き全て同じ長さである。また、
隣接するバーは約135°の挾角において相互に傾斜
している。従つて、バーは前記室の外周部に略々
規則的な八角形を画成する。八角形状の故に、バ
ーは円に近似する比較的短い弦に沿つて位置し、
このため加熱要素列全体が室11の円形状に接近
する。その結果、バー20は室の中心部において
大きな面積を占めることはなく、また室の工作物
保持容量を大きく減少させることはない。更に、
バーの八角形の配置のため、バーからの熱を室の
中心部に向つて真に円形状の加熱要素により生じ
るものと近似する略々均一な状態で輻射させるの
である。
加熱要素20は長手方向に隔てられた列35上
に配置されるため、各列は前後の温度調整区域を
確保するため異なる状態で給電することができ
る。例えば、ドア部15,25を介する熱損失を
補償しかつこのような熱損失にも拘らず炉体の全
長に沿つて略々均一な温度を維持することを可能
にするため、更に多くの電力を前部の2つの列に
対して加えることができる。あるいはまた、全て
の列に対して等しい電力を加えることもでき、ま
たドア部を介する熱損失を補償するため更に多く
の数の列を室11の前端部に隣接して集中させる
こともできる。
本発明はまた、バー20を電気的および機械的
に連結するため、また内部の筐体16からバーを
吊下げるために斬新な取付けブラケツト50(第
3図および第5図)の提供を考慮するものであ
る。ここで、各ブラケツトは一体のグラフアイト
から作られ、バーと同じ鈍角の挾角で相互に傾斜
した2つの反対側に延在するウイング51を有す
る。隣接するバーの隣接端部は、グラフアイトの
ねじ52およびグラフアイトのナツト53によつ
て前記ウイングに対して導電性を持たせて結合さ
れている。
各ブラケツト50はまた、2つのウイング51
間にこれと一体に形成された板状の支持部55
(第5図)を含んでいる。各ブラケツトの支持部
は、室11の半径に対し略々直角に配置されてい
る。この半径に沿つて内方へ延在しているのは吊
下げロツド56で、その外端部は筐体16の外壁
面21に対して取付けられている。吊下げロツド
の内端部は支持部55の開口57を貫通して延在
し、このためブラケツト50およびバー20を壁
面21から吊下げる。ブラケツト50は、ピン5
8およびワツシヤ59によつてロツド56上に補
促され、セラミツク・スリーブ60およびセラミ
ツク・ワツシヤ61によつて電気的に絶縁されて
いる。
ブラケツト50は比較的簡単な構造であるが、
これらブラケツトはバー20を相互に八角形状に
結合すると共にバーを室11内に吊下げるという
二重の目的を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の独特な特徴を包含する新しい
改善されたグラフアイト加熱要素列を装備した熱
処理炉の縦断面図、第2図は第1図に示した炉体
の内部構造を示す拡大縦断面図。第3図は第2図
の線3−3に関する拡大断面図。および第4図お
よび第5図はそれぞれ第2図の線4−4および5
−5に関する部分拡大断面図である。 10……炉体、11……炉室、14……シエ
ル、15……ドア部、16……内部筐体、20…
…加熱要素、21……壁面、22……絶縁パツ
ク、25……ドア状構造物、26……絶縁パツ
ク、27……ブロワー、30……ノズル、31…
…高圧部、32……ジヤケツト、33……冷却コ
イル、35……リング状の列、36……導体、3
7……交差コネクタ、40……吊下げロツド、4
1……絶縁スリーブ、42……絶縁ワツシヤ、5
0……取付けブラケツト、51……ウイング、5
2……グラフアイト・ねじ、53……グラフアイ
ト・ナツト、55……支持部、56……吊下げロ
ツド、58……ピン、59……ワツシヤ、60…
…セラミツク・スリーブ、61……セラミツク・
ワツシヤ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円形状の断面の内壁面を有しかつ円形状の断
    面の加熱室を画成する筐体と、各々が一連の少な
    くとも6つの堅固な略々直線状のグラフアイトか
    ら作られた長いバーからなる前記室内で長手方向
    に隔てられた複数列の電気抵抗加熱要素と、各列
    に電力を供給させるため各列のバーの1本に接続
    された手段と、各列のバーを電気的および機械的
    に相互に結合する手段とを設け、各列のバーは長
    さが略々等しく、かつ前記の円形状室内に実質的
    に規則的な多角形状を画成するように隣接するバ
    ー間に実質的に等しい鈍角の挾角を形成して前記
    室の弦方向に延長することを特徴とする電気熱処
    理炉。 2 各列が、前記室内において実質的に規則的な
    八角形状を画成するように相互に結合された一連
    の8本のバーを含むことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の炉。 3 前記の相互に結合する手段が導電性を有する
    ブラケツトからなり、該ブラケツトの各々が前記
    バーの一端部に対して結合された第1のウイング
    と、隣接するバーの隣接端部に対し結合された第
    2のウイングとを有し、2つのウイング間には鈍
    角の挾角が存在することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の炉。 4 前記各ブラケツトが更に、前記2つのウイン
    グ間で延長してこれに接合され、、かつ前記室の
    半径に対し実質的に直角をなすよう配置された支
    持部と、前記壁面に対して前記ブラケツトを取付
    けるため前記支持部を貫通して前記壁面から半径
    方向に延長する手段とを更に含むことを特徴とす
    る特許請求の範囲第3項記載の炉。 5 前記各ブラケツトが一体のグラフアイトから
    形成されることを特徴とする特許請求の範囲第4
    項記載の炉。
JP60203199A 1984-09-14 1985-09-13 グラフアイトの加熱要素を備えた電気熱処理炉 Granted JPS61246589A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US651225 1984-09-14
US06/651,225 US4559631A (en) 1984-09-14 1984-09-14 Heat treating furnace with graphite heating elements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61246589A JPS61246589A (ja) 1986-11-01
JPH0446356B2 true JPH0446356B2 (ja) 1992-07-29

Family

ID=24612053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60203199A Granted JPS61246589A (ja) 1984-09-14 1985-09-13 グラフアイトの加熱要素を備えた電気熱処理炉

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4559631A (ja)
JP (1) JPS61246589A (ja)
BR (1) BR8504428A (ja)
DE (2) DE8525882U1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4771166A (en) * 1987-08-05 1988-09-13 Grier-Mcguire, Inc. Electric furnace heater mounting
US4906182A (en) * 1988-08-25 1990-03-06 Abar Ipsen Industries, Inc. Gas cooling system for processing furnace
JP2579561B2 (ja) * 1991-03-22 1997-02-05 東海カーボン株式会社 SiCウイスカーの製造装置
US5267257A (en) * 1991-08-14 1993-11-30 Grier-Jhawar-Mercer, Inc. Vacuum furnace with convection heating and cooling
US5502742A (en) * 1993-02-26 1996-03-26 Abar Ipsen Industries, Inc. Heat treating furnace with removable floor, adjustable heating element support, and threaded ceramic gas injection nozzle
US5524020A (en) * 1994-08-23 1996-06-04 Grier-Jhawar-Mercer, Inc. Vacuum furnace with movable hot zone
GB2323479A (en) * 1997-03-19 1998-09-23 Eaton Ltd Mounting resistor elements
US5930285A (en) * 1997-05-19 1999-07-27 Ipsen International, Inc. Heating element support for an electric heat treating furnace
US6021155A (en) * 1998-02-23 2000-02-01 Jones; William R. Heat treating furnace having improved hot zone
US6023487A (en) * 1998-02-23 2000-02-08 Jones; William R. Process for repairing heat treating furnaces and heating elements therefor
US6111908A (en) * 1999-08-16 2000-08-29 Jones; William R. High temperature vacuum heater supporting mechanism with cup shaped shield
US6349108B1 (en) 2001-03-08 2002-02-19 Pv/T, Inc. High temperature vacuum furnace
WO2003066265A2 (en) * 2002-02-05 2003-08-14 Ipsen International, Inc. Vacuum compression brazing furnace and method of using same
EP2610354A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-03 Ipsen, Inc. Compensating heating element arrangement for a vacuum heat treating furnace
EP2610570B1 (en) * 2011-12-29 2016-11-23 Ipsen, Inc. Heating element arrangement for a vacuum heat treating furnace
TWM441676U (en) * 2012-07-17 2012-11-21 Utech Solar Corp Anti-electric arc heating electrode assembly used in crystal growth furnace
JP5808730B2 (ja) * 2012-12-20 2015-11-10 イプセン,インコーポレイテッド 真空熱処理炉用の加熱素子配列構造
JP2015025623A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 光洋サーモシステム株式会社 熱処理装置用のチャンバ、および、熱処理装置
JP5903114B2 (ja) * 2014-01-31 2016-04-13 貞徳舎株式会社 電気ヒーター及び電気ヒーターの製造方法並びにこれを備えた加熱装置
US9702627B2 (en) 2014-05-16 2017-07-11 William R. Jones High temperature vacuum furnace heater element support assembly
US20170074589A1 (en) 2015-09-11 2017-03-16 Ipsen Inc. System and Method for Facilitating the Maintenance of an Industrial Furnace
US10401088B2 (en) * 2016-09-16 2019-09-03 William R. Jones High temperature vacuum furnace hot zone with improved thermal efficiency
US10591214B2 (en) 2017-10-10 2020-03-17 William R. Jones Simplified and improved thermal efficiency vaccum furnace hot zone with prefabricated insulation assembly

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4117252A (en) * 1976-12-01 1978-09-26 Mcmaster Harold High temperature furnace
US4126757A (en) * 1978-01-25 1978-11-21 Autoclave Engineers, Inc. Multizone graphite heating element furnace
US4246434A (en) * 1978-12-20 1981-01-20 Abar Corporation Work support for vacuum electric furnaces
US4247734A (en) * 1979-03-05 1981-01-27 Abar Corporation Flexible thermocouple for vacuum electric furnaces
US4249032A (en) * 1979-04-06 1981-02-03 Autoclave Engineers, Inc. Multizone graphite heating element furnace
US4347431A (en) * 1980-07-25 1982-08-31 Bell Telephone Laboratories, Inc. Diffusion furnace
DE3264209D1 (en) * 1981-03-18 1985-07-25 Plume Ltd A W Electrical resistance furnaces

Also Published As

Publication number Publication date
DE8525882U1 (de) 1985-10-31
JPS61246589A (ja) 1986-11-01
DE3532361A1 (de) 1986-03-20
BR8504428A (pt) 1986-07-15
US4559631A (en) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446356B2 (ja)
KR101078626B1 (ko) 복사 튜브를 포함하는 전기 가열 요소
US4207456A (en) Electrical infrared radiant heater
US4147888A (en) Electric heating element for electric resistance furnaces
US3541293A (en) Muffle furnace
US4612651A (en) Heat treating furnace with heating element hangers and radiation shield spacers
US20130175256A1 (en) Heating Element Arrangement for a Vacuum Heat Treating Furnace
EP2843339B1 (en) Center heating element for a vacuum heat treating furnace
US6021155A (en) Heat treating furnace having improved hot zone
JPS6463781A (en) External heating type rotary furnace
JPS6341753Y2 (ja)
US4885454A (en) High temperature furnace for oxidizing atmospheres
US4520487A (en) High temperature electric furnace with metallic resistances in the form of hollow vertical heating tubes
JPS642386Y2 (ja)
JPS61113398U (ja)
US4007325A (en) Furnace assembly
JP6970562B2 (ja) 熱風発生用ヒータ
US5896410A (en) Compact furnace design
JPH03221784A (ja) 組合せ断熱/加熱ユニットおよび材料の高温処理炉
US4687911A (en) Electric furnace heater
JPS62144333A (ja) 加熱装置
JP3371489B2 (ja) 材料実験炉
RU2794074C1 (ru) Нагревательное устройство для высокотемпературных испытаний образцов на растяжение
JP7062347B2 (ja) 気体加熱装置
US2469287A (en) Refractory element for electric heaters

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees