JPH0446139Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446139Y2
JPH0446139Y2 JP1985136972U JP13697285U JPH0446139Y2 JP H0446139 Y2 JPH0446139 Y2 JP H0446139Y2 JP 1985136972 U JP1985136972 U JP 1985136972U JP 13697285 U JP13697285 U JP 13697285U JP H0446139 Y2 JPH0446139 Y2 JP H0446139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing device
oil
oil seals
connecting portion
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985136972U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6245469U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985136972U priority Critical patent/JPH0446139Y2/ja
Publication of JPS6245469U publication Critical patent/JPS6245469U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446139Y2 publication Critical patent/JPH0446139Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、複数個のオイルシールを同軸上に配
列して使用する密封装置に関する。
(従来の技術) 異種の流体を同時に取扱う機械装置において
は、一例を第2図に示すように、略円筒形状を呈
する固定部4、該固定部4から伸びた接続部5及
びシールリツプ部6を有する2個のオイルシール
を串型に配列してハウジング1及び軸2の間に挿
入し、各オイルシール3をそれぞれの流体に対応
させた密封装置が使用される。
(考案が解決しようとする問題点) 上記した複数個のオイルシールを個別に装着す
る密封装置においては、各オイルシールの装着方
向を確認した上で取付けなければならないため
に、組込み作業が繁雑で誤組込発生の危険度も大
である。
本考案は、上記した問題点を解消して、取扱・
組込等の作業が簡単で、誤組込を惹起するおそれ
のない複数個オイルシール使用密封装置の構造を
提示することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上記した複数個のオイルシールを背
合せに配列されて成る密封装置における問題点に
鑑み、略円筒形状を呈する固定部、該固定部の一
端から径方向へ伸びた接続部及び該接続部から略
軸方向に伸びたシールリツプ部を有する2個のオ
イルシールを背合せに組合わされてハウジング及
び軸の間に配置される密封装置において、一方の
オイルシールの接続部に、軸方向に突出して略鉤
状の断面形状を呈する環状の外向き突起を付設
し、他方のオイルシールの接続部に、軸方向に突
出して略鉤状の断面形状を呈し、前記外向き突起
に係合する内向き突起を付設された構成を備える
ものである。
上記した外向き突起及び内向き突起は、オイル
シールの成形に使用するゴム様弾性材料をもつて
シールリツプ部等と一体に成形すると、製作が簡
単で、かつ両突起の接合及び以後の取扱が容易で
ある。
(作用) 上記した構成を備える複数個オイルシール使用
の密封装置においては、外向き突起及び内向き突
起を互いに組合わせることによつて各オイルシー
ルが所定の状態に結合される。
(実施例) 第1図の実施例においては、互いに背合せに配
列され、固定部4をハウジング1に装着されてシ
ールリツプ部6を軸2の周面に摺動させるオイル
シール3のそれぞれの接続部5に、外向き突起7
及び内向き突起8が一体成形され、両方のオイル
シールが両突起7,8によつて互いに接合されて
いる。
(考案の効果) 本考案の密封装置が、上記したように、串型に
配列された複数個のオイルシールの対向部のそれ
ぞれに互いに係合する外向き突起及び内向き突起
を付されていることにより、オイルシール相互の
結合の向きが必然的に決定されるので、誤組込の
おそれが無く、又予め結合状態に保つて置くこと
により、取扱・組込等の作業が簡単かつ容易に実
施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例の断面図、第2図
は、従来技術による密封装置の一例の断面図であ
る。 1……ハウジング、2……軸、3……オイルシ
ール、4……固定部、5……接続部、6……シー
ルリツプ部、7……外向き突起、8……内向き突
起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略円筒形状を呈する固定部4、該固定部4の一
    端から径方向へ伸びた接続部5及び該接続部5の
    一端から略軸方向に伸びたシールリツプ部6を有
    する2個のオイルシールを背合せに組合わされて
    ハウジング1及び軸2の間に配置される密封装置
    において、一方のオイルシールの接続部5に、軸
    方向に突出して略鉤状の断面形状を呈する環状の
    外向き突起7を付設され、他方のオイルシールの
    接続部5に、軸方向に突出して略鉤状の断面形状
    を呈し、前記外向き突起7に係合する内向き突起
    8を付設されて成る密封装置。
JP1985136972U 1985-09-06 1985-09-06 Expired JPH0446139Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985136972U JPH0446139Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985136972U JPH0446139Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6245469U JPS6245469U (ja) 1987-03-19
JPH0446139Y2 true JPH0446139Y2 (ja) 1992-10-29

Family

ID=31040585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985136972U Expired JPH0446139Y2 (ja) 1985-09-06 1985-09-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446139Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3960041B2 (ja) * 2001-12-27 2007-08-15 Nok株式会社 密封装置
CN112074676B (zh) * 2018-07-17 2022-12-23 Nok株式会社 密封装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129593B2 (ja) * 1973-02-16 1976-08-26

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129593U (ja) * 1974-08-26 1976-03-03
JPS53131167U (ja) * 1977-03-25 1978-10-18
JPS5671888U (ja) * 1979-11-07 1981-06-13
JPS5896161U (ja) * 1981-12-24 1983-06-30 株式会社小松製作所 スプリツト型オイルシ−ル用のハウジング

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5129593B2 (ja) * 1973-02-16 1976-08-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6245469U (ja) 1987-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0579861B2 (ja)
EP0385635A3 (en) Seals
JPS62165069A (ja) ユニツト式面シ−ル装置
US3016249A (en) Joint structure
EP3187756B1 (en) Mechanical seal
JPH0446139Y2 (ja)
EP0195682A2 (en) Seals
JPH0414863U (ja)
JPH0477066U (ja)
JPS6119241Y2 (ja)
JPH0427287U (ja)
JPH0118929Y2 (ja)
JPH0710132Y2 (ja) 密封装置
JPS5833333Y2 (ja) シ−ル構造
JP4157360B2 (ja) 液体封入式防振装置用オリフィス部材とそのオリフィス部材の組付けに使用する治工具
JPS6128916Y2 (ja)
JPH0542281Y2 (ja)
JPH0128385Y2 (ja)
JPH0649975Y2 (ja) ワンコイルダブルメカニカルシール
JPH0138375Y2 (ja)
JPH0212352Y2 (ja)
JPH0650695Y2 (ja) メカニカルシール
JPH0446125Y2 (ja)
JPH0428291U (ja)
JPH0649972Y2 (ja) オイルシール