JPH0446031A - 紫外・赤外線吸収ガラス - Google Patents

紫外・赤外線吸収ガラス

Info

Publication number
JPH0446031A
JPH0446031A JP15160290A JP15160290A JPH0446031A JP H0446031 A JPH0446031 A JP H0446031A JP 15160290 A JP15160290 A JP 15160290A JP 15160290 A JP15160290 A JP 15160290A JP H0446031 A JPH0446031 A JP H0446031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
ultraviolet
absorbing glass
effect
infrared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15160290A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yanagisawa
修 柳沢
Fumio Kamei
亀井 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP15160290A priority Critical patent/JPH0446031A/ja
Publication of JPH0446031A publication Critical patent/JPH0446031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/095Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は従来のガラスより可視域に吸収が少なく、紫外
・赤外線吸収ガラスの組成に関する。
このようなガラスは視界を損なうことなく赤外線を吸収
するので冷暖房効果を高め、また紫外線も吸収するので
、紫外線による皮膚や樹脂への悪影響を軽減することか
ら、建築用、車両用の窓ガラス等の用途に適する。
〔従来の技術] 従来Ce”°で紫外線を、Fe”で赤外線を吸収するこ
とからなる紫外・赤外吸収ガラスは知られている(特公
昭 52−49010)。
しかし、この特許では、中灰色の熱線吸収ガラスを目的
としているため、紫外・赤外線吸収ガラスが不十分であ
った。
これらイオンの組み合わせでガラスに更に大きな紫外・
赤外線吸収性能を持たせるには、Ce”がFe”″を酸
化してFe”°とするため還元剤が不可欠である。還元
剤として、−前約に炭素、金属粉、有様物等が用いられ
、USP−067、540では石炭等の炭素含有物を用
いている。しかし、これら還元剤により1通常ソーダ・
ライム・シリカ系のガラスで清澄剤として用いられてい
る芒硝(Na2SO4)は原料が粉末状態の比較的低温
度の時に還元され分解するため、清澄剤としての効果が
失われる。即ち、気泡のないガラスを得ることが非常に
困難であった。このため、前述の特許では減圧下で気泡
を除去する方法を提案している。しかし、減圧下で脱泡
するには特殊な設備が必要となること、また理由は不明
であるが、ガラスの酸化・還元度(Redox)が変化
するため、色調及び赤外線吸収能を安定化することが困
難であった。
また、TxOi、FeO、及び還元剤として5nOzを
用いて優れた紫外・赤外線吸収を持つガラスが提示され
ている(LOF、IJsP−4,701,425)。し
かし、このガラスは、紫外線を吸収させるのにTiO□
を用いているため、ガラスが緑に着色する。即ち、ガラ
スの色を調整するのが困難であった。
[発明の解決しようとする問題点] 本発明は、従来技術の問題点を除去するためになされた
ものであり、従来知られていなかった優れた赤外・紫外
吸収ガラスを製造する際芒硝等の清澄剤を使用でき、更
に可視域に吸収の少ないガラスを提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、前述の問題点を解決すべくなされたものであ
り、 重量%で、SiO□65〜75、Al2O,0〜5、N
a、0 10A−18、LOO〜5 、 CaQ  5
〜15、Mg0O〜5、酸化セリウム 0.05〜1.
0 、 FeOO,2〜1 、5n020.1〜1.5
から本質的になる組成の紫外・赤外線吸収ガラスを提供
するものである。次に、紫外・赤外線吸収ガラスを構成
する成分の限定理由を以下に述べる。
5iOaが65%より少ないと耐候性が悪くなり、75
%より多いと失透し易く、各れも好ましくない。
A1□03は必須成分ではないが含有することにより耐
水性を向上することができる。しかし、その含有量が5
%を越えると溶解性が低下するので好ましくない。
Na2O,Ki(lは原料の溶解を促進する成分である
が、NaaOが10%より少ないとその効果が小さ(,
18%より多いと耐候性が悪くなるので各れも好ましく
ない。K2Oは少し添加することにより、上述の効果以
外に失透を抑制する効果があるが、5%より多いとガラ
スの高温における粘度が高(なり、泡が脱けにくくなる
ので好ましくない。
CaOlMgOも原料の溶解を促進し、耐候性を改善す
る成分であるが、CaOが5%より少ないと上述の効果
が小さく、15%よりも多くなると失透し易くなり、各
れ匂好ましくない。MgOも少量添加すると上述の効果
が増大するが、5%より多いと失透し易くなるので−好
ましくない。
酸化セリウムはCe”、Ce”ともに紫外線を吸収する
効果がある成分であるが、0.1%より少ないとその効
果が小さく、3%より多いとその効果が飽和するので、
0.1%〜3%の範囲に限定される。
鉄はFe”°、 Fe”の状態でガラス中に存在するが
、Fe2°の状態でr#−圧するものは赤外に吸収帯を
持ち、赤外を吸収する成分である。FeOが、02%よ
り少ないとその効果は小さく、10%より多くなるとガ
ラスの色がアンバーとなるので、各れも好ましくない。
SnO,は還元剤であるが、01%より少ないとその効
果が小さ(,3%より多いとガラスの色のアンバーとな
るので各れも好ましくない。
また上述の組成範囲のガラスに着色剤として、NiOC
oO,MnO,V、Oq、MoO3等を1種類または2
種類以上の合計量が0〜1.5%の範囲で添加しても良
い。
更に、紫外線による色調の変化(solarizati
n)やアンバーの発色を防止するのにZnOを0〜3%
添加しても良い。
[作用1 赤外線の吸収能の高い還元性のガラスを溶融する時、S
nO□を還元剤として用いると、従来知られていなかっ
た芒硝が清澄剤として使用できることがわかった。その
機構は必ずしも明確ではないが以下のように考えられる
還元剤として炭化物を用いいると、ガラス化反応の初期
過程で芒硝は以下の反応により分解するため清澄効果が
失われる。
Na25Oi (原料) + C=Na20 (ガラス
) +SO*十COこれに対し、還元剤として酸化第二
錫を用いるとガラス化反応の初期過程では以下の反応を
し、酸素を発生すると考えられ、芒硝は分解しない。
2SnO□(原料) −= 2SnO(ガラス)十〇□
従って、芒硝はガラス中に溶解しS成分はS03として
存在することが可能となる。
更に高温ではガラス中のSnOは次式のように分解し、
Snが生成する。
Sn2”→Sn’ ”+5n Snは還元剤として働き、溶けたガラスを還元にする。
ガラスのレドックスが還元に移行するとガラス中のSo
nの溶解度が減少する。即ち、S03はガスとして気泡
中に拡散し、気泡を大きくし浮上し易くする。以上のよ
うに、芒硝が清澄剤としての効果を発現すると考えられ
る。
〔実施例〕
珪砂、長石、石灰石、苦灰石、水酸化マグネシウム、ソ
ーダ灰、芒硝を主原料とし、酸化第二鉄粉、酸化セリウ
ム粉、5n02源として酸化第二錫粉、更に着色剤とし
てNi、Co、 Mn、V、 Moの酸化物粉な用いた
。なお、原料として例えば芒硝を他の硫酸化合物等の複
合化合物の使用を防げるものではない。
上記原料を目標の組成となるよう調合した混合物(バッ
チ) 500gを酸素1度0.5%の電気炉を用いて、
1500℃で3時間溶解し、型に流し、徐冷した。これ
らのガラスの光学的特性及び残存気泡数を測定した(表
−1)。
また、比較例として同様に調合し、溶融したガラスの光
学的特性及び残存気泡数も表1にまとめて示す。
表 なお光学特性は厚さ5mmの試料で測定された値であり
、表中の2号TVaは可視通過率(380〜780nm
)、TEは太陽放射透過率(340〜1800nm)、
Dwは主波長、Peは色純度をそれぞれ表わす。
[発明の効果] 上述のとおり本発明に係わる紫外・赤外線吸収ガラスは
紫外線をCe”、Ce”赤外線をFe”・で吸収させ、
還元剤としてSnO2を用いたことにより、清澄剤とし
て芒硝が使用可能となり、また可視域の透過率が高いこ
とがら、視界が良く、更に着色が少ないことから、着色
剤で種々の色のガラスの製造が容易である。
従って、本発明の紫外・赤外線吸収ガラスは、その吸収
能が高いこと、また清澄剤として芒硝が使用できるので
特殊な装置を使用することな(容易にそして安価に泡の
ないガラスが製造可能であること、更に種々に着色も容
易なことから、大量に使用される建築・車両用の窓ガラ
スとして特に有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量%で SiO_265〜75 Al_2O_30〜5 Na_2O10〜18 K_2O0〜5 CaO5〜15 MgO0〜5 酸化セリウム0.1〜3 FeO0.2〜1 SnO_20.1〜3 から本質的になる組成の紫外・赤外線吸収ガラス
JP15160290A 1990-06-12 1990-06-12 紫外・赤外線吸収ガラス Pending JPH0446031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15160290A JPH0446031A (ja) 1990-06-12 1990-06-12 紫外・赤外線吸収ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15160290A JPH0446031A (ja) 1990-06-12 1990-06-12 紫外・赤外線吸収ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0446031A true JPH0446031A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15522120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15160290A Pending JPH0446031A (ja) 1990-06-12 1990-06-12 紫外・赤外線吸収ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446031A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629591A1 (en) * 1993-05-25 1994-12-21 General Electric Company UV absorbing glass for fluorescent lamp
WO2007007651A1 (ja) * 2005-07-12 2007-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプおよびランプ用ガラス組成物の製造方法
US7598190B2 (en) 2004-10-29 2009-10-06 Central Glass Company, Limited Ultraviolet and infrared absorptive greenish glass
FR2982256A1 (fr) * 2011-11-03 2013-05-10 Saint Gobain Substrat pour cellule photovoltaique
CN108569846A (zh) * 2018-07-10 2018-09-25 陈文学 一种高透光隔热节能玻璃及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629591A1 (en) * 1993-05-25 1994-12-21 General Electric Company UV absorbing glass for fluorescent lamp
US7598190B2 (en) 2004-10-29 2009-10-06 Central Glass Company, Limited Ultraviolet and infrared absorptive greenish glass
WO2007007651A1 (ja) * 2005-07-12 2007-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプおよびランプ用ガラス組成物の製造方法
US8067322B2 (en) 2005-07-12 2011-11-29 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Glass composition for lamp, glass part for lamp, and process for producing lamp or glass composition for lamp
JP5062589B2 (ja) * 2005-07-12 2012-10-31 独立行政法人産業技術総合研究所 ランプ用ガラス組成物、ランプ用ガラス部品、ランプおよびランプ用ガラス組成物の製造方法
FR2982256A1 (fr) * 2011-11-03 2013-05-10 Saint Gobain Substrat pour cellule photovoltaique
WO2013064774A1 (fr) * 2011-11-03 2013-05-10 Saint-Gobain Glass France Substrat pour cellule photovoltaïque
CN108569846A (zh) * 2018-07-10 2018-09-25 陈文学 一种高透光隔热节能玻璃及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04310539A (ja) 赤外線・紫外線吸収ガラス
CA2048061C (en) Ultraviolet absorbing green tinted glass
US6784129B2 (en) Ultraviolet/infrared absorbent low transmittance glass
US6395659B2 (en) Ultraviolet/infrared absorbent glass
JPH10182183A (ja) 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
IE904081A1 (en) Infrared and Ultraviolet Radiation Absorbing Green Glass Composition
JPH0264038A (ja) 黒ずんだ、濁った灰色でニッケルを含まないガラス組成物
JPH10139475A (ja) 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
JP2008529942A (ja) 紫外線および赤外線を吸収する窓ガラスを製造するためのガラス組成物
JPH1045425A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JPH0959036A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JP2001206731A (ja) 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
JPH11217234A (ja) 濃グレー色ガラス
JPH10265239A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
KR19990072543A (ko) 실리카-소다-석회타입의유리조성물
US6191059B1 (en) Metal silicides as performance modifiers for glass compositions
JP4455877B2 (ja) 窓ガラス製造用のグレーガラス組成物
JP2000143287A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
JP2002160938A (ja) 紫外線赤外線吸収緑色ガラス
JPH0446031A (ja) 紫外・赤外線吸収ガラス
JPH0558670A (ja) 車両用ガラス
JPH06345482A (ja) 紫外線吸収着色ガラス
EP0994825A1 (en) Ultraviolet and infrared radiation absorbing glass
EP0952123B1 (en) Ultraviolet/infrared absorbent low transmittance glass
JPH06345483A (ja) 紫外線吸収着色ガラス