JPH0445591B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445591B2
JPH0445591B2 JP63215357A JP21535788A JPH0445591B2 JP H0445591 B2 JPH0445591 B2 JP H0445591B2 JP 63215357 A JP63215357 A JP 63215357A JP 21535788 A JP21535788 A JP 21535788A JP H0445591 B2 JPH0445591 B2 JP H0445591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolled steel
rolling
protective layer
water
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63215357A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6475692A (en
Inventor
Aihieru Matsukusu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shutaarueruku Annahyutsute Matsukusu Aihieru Unto Co KG GmbH
Original Assignee
Shutaarueruku Annahyutsute Matsukusu Aihieru Unto Co KG GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shutaarueruku Annahyutsute Matsukusu Aihieru Unto Co KG GmbH filed Critical Shutaarueruku Annahyutsute Matsukusu Aihieru Unto Co KG GmbH
Publication of JPS6475692A publication Critical patent/JPS6475692A/ja
Publication of JPH0445591B2 publication Critical patent/JPH0445591B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/04Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
    • B21B45/08Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing hydraulically
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/06Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires
    • C21D8/08Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of rods or wires for concrete reinforcement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/024Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/38Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling sheets of limited length, e.g. folded sheets, superimposed sheets, pack rolling
    • B21B2001/383Cladded or coated products

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は非鉄金属、特に亜鉛、アルミニウム、
マグネシウム、ニツケル又はクロム」から成る保
護層により耐食性の向上のための、圧延鋼、特に
鉄筋棒、プレストレス鋼等の処理方法にして、そ
の際圧延鋼が先ず圧延熱によるスケールを除去さ
れそれから鍛造スケールの形成を回避して熱い圧
延鋼上に保護層が付けられる前記方法に関するも
のである。
(従来の技術) 圧延鋼は建築用では構造鋼、ここでは特に鉄筋
棒、プレストレスコンクリートのためのプレスト
レス鋼、ストレスなしの鋼、土木及び岩石アンカ
用等として使用される。
コンクリートから成る構造部分のための鉄筋と
しての使用では、鉄筋棒用のプレストレスなしの
棒、プレストレス鋼又は土木又は岩石アンカ用の
張力部材としても使用される場合、鉄筋棒とコン
クリートとの間に一般的に結合部が存在する。こ
のような結合部は即時の結合部を備えた鉄筋コン
クリート及びプレストレスコンクリートでは鉄筋
要素がコンクリート中に埋込まれかつこれによつ
て緊密に取り囲まれることによつて生じる、一方
後から結合部が形成されるプレストレスコンクリ
ートではプレストレス部材の縦運動可能性を保持
するために必要なプレストレス孔に後にセメント
モールが注入されることによつて結合部が形成さ
れる。
コンベヤの製造の際にセメント中に含まれる石
灰分の溶解によつてph12以上のアルカリ溶液が
生ずる。このことは圧延鋼表面を受動的にしかつ
表面の腐食から保護する酸化鉄から成る保護層が
鉄筋要素の表面上に形成される。静的しかし構造
的理由から鉄筋要素は大抵構造部分の縁範囲に位
置し、そこでは鉄筋要素は外面に対する厳密な最
小距離、いわゆるコンクリート被覆を保持しなけ
ればならない。空気汚染により、橋梁構造では特
に雪や氷の排除のための溶融塩化ナトリウムの使
用の増大によりこれらの媒体中に溶解している塩
素はコンクリート被覆が不十分であるか時には充
分であつても、受動的な層を破壊しかつ鋼を直設
腐食するように鋼まで進入する可能性がある。同
様なことが地中の湿度、水及び酸性の地質特性に
起因する鋼の腐食作用が存在する土木及び岩石ア
ンカの張力部材にも通じることである。この理由
から建築に使用されるそのような圧延鋼用の追加
的な耐食措置の必要性が存在する。
一般的に金属特に鉄鋼を防錆のために薄い亜鉛
層を付けることが公知である。このために種々の
方法がある。亜鉛保護層のために保護されるべき
部分が溶融亜鉛から成る浴中に浸漬され、浴は場
合によつてはアルミニウムを合金されることがで
きる。電解的または保護層による亜鉛層付けのた
めに酸性の硫酸、塩化硫酸、又はシアン化腐食浴
が利用される。流体状の金属の塗布による金属被
覆も公知であり、その際金属は線又は粉体の形で
スプレーガンに供給され、酸素燃焼ガス混合物に
よつて溶解されかつ圧縮空気によつて噴霧化され
る。これらの全ての方法はコスト高であるが、し
かし特に鉄筋棒またはプレストレス鋼のような連
続加工工程で作られる長さの大きな製造物の処理
には全く又は大きな加工コスト及び投下資本を以
てしか使用されることができない。このために関
連する製造物はそのような層付けの前に洗浄さ
れ、圧延鋼は特に既に圧延工程によつて生じた鍛
造スケールを除去されなければならず、このこと
は通常の方法でサンドブラスト、腐食等の処理に
よつて行われる。
連続的方法で作られた圧延鋼では圧延鋼を圧延
工程に直設続いてスケール除去しかつ鍛造スケー
ルの形成の回避の下に並びて圧延熱の利用して例
えば亜鉛から成る耐食層を付けることが公知であ
る(米国特許明細書2442485)。スケール除去はそ
の際最後の圧延装置で伸長に伴う圧延材の横断面
の著しい減少の結果として行われ、それによつて
脆性のスケールが破砕され、その結果圧延鋼は圧
延装置からスケール除去されて出てくる。この状
態を保持するために圧延鋼は圧延装置を出た後に
密閉され、還元性ガス、特に一酸化炭素を充填さ
れた室内に案内され、そこで一酸化炭素は炭酸ガ
スに燃焼される。その直後に圧延鋼は他の室に案
内され、そこで例えば亜鉛粉体の形の亜鉛によつ
て層付けされ、粉体は圧延鋼内の熱によつて溶融
される。しかしこの室を出る際に層付けされた圧
延鋼は尚常に略700℃〜600℃の温度を有するの
で、層付けされた亜鉛粉体が酸化亜鉛になること
を回避するために成層の直後に冷却されなければ
ならない。
この方法も比較的コスト高である。還元性ガス
の雰囲気による圧延鋼のスケール除去された表面
清浄化はその相応した方法で緊塞された室内の還
元性雰囲気の維持、供給及び調整のみならず、む
しろ圧延鋼が他の媒体の使用の下に層付け後迅速
に冷却される前に相応した温度に保持することも
条件とされる。
(発明の課題) かかる背景の下に本発明は圧延鋼を圧延工程に
直設続けて、連続的作業工程を圧延熱の利用の下
に層付けすることができかつその際処理技術的及
び装置技術的なコストは出来る限り少なく保持す
ることを課題の基礎とする。
(課題の解決のための手段) 本発明によれば、上記の課題は圧延鋼は圧延工
程に直接続いて、スケール除去のために圧力水を
かけられ、圧延鋼表面は鍛造スケールの形成の回
避のためにスケール除去の直後に水の使用により
迅速に300℃〜600℃以下の温度に冷却され、そし
てその後に保護層が付けられる方法によつて解決
される。
(発明の効果) 本発明の利点は特にスケール除去のために並び
に鍛造スケールの形成の回避のために及び同時に
冷却のために、単一の媒体即ち水のみが使用さ
れ、それによつて冷却が圧延熱が最適な方法で層
付けに利用されることができることにある。それ
によつて全ての方法ステツプ又は処理工程が圧延
工程に連続して、圧延速度で行われることがで
き、その結果層付けされた最終製造物は通常の処
理されない製造物と同様な方法で生産ラインを離
れることになる。
スケール除去のための高圧の圧力水は鋼表面に
かけることによつて圧延工程で圧延鋼に付着した
鍛造スケールは最後の圧延装置で行われる圧延鋼
の成形の際に例えば楕円横断面から円形横断面へ
の移行の際に弛緩されて、圧延の直後に圧延鋼は
圧延装置を離れた後に比較的容易に完全に排除さ
れることができる。圧縮水の圧力は200バール以
上、好ましくは300〜400バールであり、圧力は必
要ならば、1000バールに上昇されることができ
る。このことは非常に短い処理、即ちスプレーノ
ズルを通る圧延鋼の流過を必要とするが、圧延鋼
の温度の実質的な低下は生じない。
900℃〜1000℃の温度で圧延熱から圧力水によ
る排熱が行われる間、本発明によれば、この水処
理に続いて同一媒体の使用による連続的過程にお
いて冷却が、600℃の鍛造スケールの形成温度を
できる限り速く下回らせ、新たな鍛造スケールは
最早生じ得ず、そして保護層が付けられることが
できる温度に達するように案内される。このこと
は本発明によれば、圧延鋼が水浴中に案内される
か又は水をスプレーされることによつて行われ
る。耐食性保護層を付けるための好適な温度は純
粋のアルミニウムでは例えば略560℃〜570℃の温
度でそして純粋な亜鉛では略415℃の温度で行わ
れ、これらの合金、マグネシウム、ニツケル又は
クロムも300℃〜600℃の温度範囲で行われる。本
発明によれば、保護層のためのそれぞれ所望の合
金を使用することが可能である、そのわけは圧延
熱から出発して完全な冷却まで全ての温度範囲を
経るからである。
保護層の層付けは任意の方法で行われることが
できる。保護層を形成する非鉄金属は粉体で散布
されることができ、その際加熱されるが、圧延鋼
は流体状の非鉄金属による浴によつても案内され
ることができる。
水処理による排熱後圧延鋼が新たな鍛造スケー
ルの形成から保護されるが、保護層の層付け後圧
延鋼の完全な冷却までの保護層の保護が考慮され
る。多くの場合被覆、例えば追加の保護層として
亜鉛から成る被覆上に合成樹脂、例えばエポキシ
樹脂から成る被覆を付けることもできる。そのよ
うな処理工程も本発明による方法で直ちに残留温
度の利用の下に行われることができる。
圧延鋼は本発明によれば、排熱後水による処理
によつて冷却されるので、この処理は水の使用の
下に公知の処理方法の形でも行われることができ
る。そのような方法は例えば炭素の欠乏した従つ
て溶接に適した鉄筋棒で、「テンプコア
(Tempcore)」法の名で知られた方法で水処理
が、圧延鋼に急冷直後に縁地帯にオーステナイト
及びマルテンサイトから成る縁地帯が存在するよ
うに行われ、一方圧延鋼の中心にある熱量は続い
ての冷却の間縁地帯がベイナイト段階へ移行する
可能性を排除する。高炭素の、プレストレス孔と
して好適な鋼では水処理は鋼が860℃と1060℃と
の間の最終圧延温度から、縁範囲に完全なマルテ
ンサイト組織が形成されかつ縁地帯の温度は急冷
工程の開始後2〜6秒の間に温度平衡によつて
400℃〜500℃になるように急冷される。この方法
で本発明によつて実施される冷却は特別有利な方
法で鋼の強度の改良に利用される。
本発明の他の利点は結局、全ての作業工程が連
続して実施され、圧延工程に直接続いたプロセス
で最後に圧延装置に後続した個々の処理ステーシ
ヨンで行われることにある。一方インゴツトの圧
延により制約されて、行われる強制的に断続的な
圧延工程は最後の圧延装置を離れるまで規定通り
に行われ、前もつてインゴツトの溶接によつて圧
延工程が最終ロールスタンドで行われた場合、勿
論本発明による方法も特別な利点を提供する。こ
のことは特別に有利な方法でそれ自体公知のイン
ゴツトのフライング切断−溶接によつて炉又は3
段圧延装置を離れる範囲と精密圧延ラインの第1
の通過域との間の範囲で行われる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 亜鉛、アルミニウム、マグネシウム、ニツケ
    ル又はクロムから成る保護層により耐腐食性の向
    上のための、圧延鋼、特に鉄筋棒、プレストレス
    鋼等の処理方法にして、その際圧延鋼が先ず圧延
    熱によるスケールを除去されそれから鍛造スケー
    ルの形成を回避して熱い圧延鋼上に保護層が付け
    られる前記方法において、 圧延鋼はスケール除去のために圧延工程に続い
    て圧力水をかけられ、圧延鋼表面は鍛造スケール
    の形成の回避のためにスケール除去の直後に水の
    使用により迅速に300℃〜600℃の温度に冷却され
    そしてその後に保護層を付けられることを特徴と
    する前記方法。 2 圧力水が200〜1000バールの圧力、好ましく
    は300〜400バールの圧力にされる、請求項1記載
    の処理方法。 3 圧延鋼が水槽中を案内される、請求項1又は
    2記載の処理方法。 記載の処理方法。 4 圧延鋼に水がスプレーされる、請求項1又は
    2記載の処理方法。 5 保護層が粉状の非鉄金属の散布によつて層付
    けされる、請求項1から4項までのうちのいずれ
    か一記載の処理方法。 6 圧延鋼が保護層の層付けのために溶融非鉄金
    属の浴中に案内される、請求項1から4項までの
    うちのいずれか一記載の処理方法。 7 保護層上に合成樹脂、例えばエポキシ樹脂か
    ら成る層が付けられる、請求項1から6項までの
    うちのいずれか一記載の処理方法。 8 急冷の形の圧延鋼の冷却は圧延鋼に急冷の直
    後にマルテンサイト及びベイナイトから成る縁地
    帯が存在し、一方圧延鋼中心に残る熱は後続の冷
    却の間縁地帯の焼戻しを作用する、請求項1から
    4項までのうちのいずれか一記載の処理方法。
JP63215357A 1987-09-01 1988-08-31 Treatment of rolled steel for enhancing corrosion resistance Granted JPS6475692A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3729177A DE3729177C1 (de) 1987-09-01 1987-09-01 Verfahren zum Behandeln von Walzstahl zur Erhoehung der Korrosionsbestaendigkeit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6475692A JPS6475692A (en) 1989-03-22
JPH0445591B2 true JPH0445591B2 (ja) 1992-07-27

Family

ID=6334972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63215357A Granted JPS6475692A (en) 1987-09-01 1988-08-31 Treatment of rolled steel for enhancing corrosion resistance

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0305914B1 (ja)
JP (1) JPS6475692A (ja)
CN (1) CN1031724A (ja)
AT (1) ATE70568T1 (ja)
CA (1) CA1306391C (ja)
DD (1) DD282246A5 (ja)
DE (2) DE3729177C1 (ja)
DK (1) DK460688A (ja)
ES (1) ES2028964T3 (ja)
GR (1) GR3004067T3 (ja)
HU (1) HU203586B (ja)
NO (1) NO176578C (ja)
PL (1) PL158408B1 (ja)
PT (1) PT88371B (ja)
SU (1) SU1674689A3 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1005964A6 (fr) * 1992-06-29 1994-04-05 Centre Rech Metallurgique Procede de protection d'un produit siderurgique lamine a chaud.
GB2313382A (en) * 1996-05-23 1997-11-26 Vidal Henri Brevets Metal coating
DE19828827C1 (de) * 1998-06-27 2000-07-20 Grillo Werke Ag Thermisch gespritzte Korrosionsschicht für Stahlbeton und Verfahren zur Herstellung derselben
DE102004059008A1 (de) * 2004-12-08 2006-06-14 Volkswagen Ag Verfahren zur Beschichtung einer Metallischen Oberfläche eines Bauteils
CN102912692A (zh) * 2012-10-29 2013-02-06 厦门新钢金属制品有限公司 复合涂层无砟轨道板绝缘钢筋
CN202925384U (zh) * 2012-10-29 2013-05-08 厦门新钢金属制品有限公司 复合涂层无砟轨道板绝缘钢筋
US20150218815A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Mortar Net Usa, Ltd. Corrosion resistant structural reinforcement member
RU2573304C9 (ru) * 2014-03-11 2016-05-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Пензенский государственный университет архитектуры и строительства Способ повышения технического ресурса и стойкости стержневой и трубчатой арматуры
CN104878332B (zh) * 2015-06-03 2017-08-01 河北钢铁股份有限公司邯郸分公司 一种提高热基镀锌板带产品耐腐蚀性能的生产方法
DE102016106421A1 (de) 2016-04-08 2017-10-12 Andrey Senokosov Reinigungsverfahren für Steigrohre und Einrichtung hierfür
CN106001133B (zh) * 2016-07-16 2018-02-27 太原科技大学 制有下垂裸露电线阴极保护的输送辊道
CN106040755B (zh) * 2016-07-16 2018-02-27 太原科技大学 装有导电托辊的阴极保护输送辊道
CN107794476A (zh) * 2017-09-11 2018-03-13 常熟市双羽铜业有限公司 一种耐腐蚀钢结构件
CN109821923A (zh) * 2019-02-26 2019-05-31 桂林理工大学 一种耐蚀涂层光圆钢筋的生产方法
CN115261733B (zh) * 2022-08-18 2023-06-06 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 一种耐磨损耐腐蚀地铁用钢轨及其生产方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2442485A (en) * 1944-06-24 1948-06-01 Frederick C Cook Method of descaling and coating hot-rolled ferrous metal
DE1602129B1 (de) * 1967-06-21 1970-08-27 Roechlingsche Eisen & Stahl Kuehlrohr zum Kuehlen von Walzgut
DE2108314A1 (en) * 1970-08-05 1972-02-10 VEB Schwermaschinenbau-Kombinat Ernst Thallmann Magdeburg, χ 3011 Magdeburg Rapid cooling rolled rod - of structural steel by a controlled - water quench method
DE2353034B2 (de) * 1972-10-31 1980-03-13 Centre De Recherches Metallurgiques- Centrum Voor Research In De Metallurgie, Bruessel Verfahren zur Verbesserung der mechanischen Festigkeitswerte von Walzprodukten aus Stahl
DE3125146A1 (de) * 1981-06-26 1983-01-13 Woma-Apparatebau Wolfgang Maasberg & Co Gmbh, 4100 Duisburg Vorrichtung zum entzundern von heissen stahlbloecken

Also Published As

Publication number Publication date
DK460688A (da) 1989-03-02
PL274389A1 (en) 1989-04-17
DK460688D0 (da) 1988-08-17
GR3004067T3 (ja) 1993-03-31
JPS6475692A (en) 1989-03-22
EP0305914A3 (en) 1989-08-09
HU203586B (en) 1991-08-28
CA1306391C (en) 1992-08-18
ES2028964T3 (es) 1992-07-16
DE3866998D1 (de) 1992-01-30
EP0305914A2 (de) 1989-03-08
DD282246A5 (de) 1990-09-05
NO883781D0 (no) 1988-08-24
HUT52178A (en) 1990-06-28
PT88371B (pt) 1993-02-26
EP0305914B1 (de) 1991-12-18
NO883781L (no) 1989-03-02
CN1031724A (zh) 1989-03-15
DE3729177C1 (de) 1989-01-05
PL158408B1 (pl) 1992-08-31
ATE70568T1 (de) 1992-01-15
SU1674689A3 (ru) 1991-08-30
NO176578B (no) 1995-01-16
PT88371A (pt) 1989-07-31
NO176578C (no) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0445591B2 (ja)
RU2294386C2 (ru) Способ изготовления стальной полосы
KR100481571B1 (ko) 강편의수냉방법및수냉용수조
ATE235326T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von stahlband mit hoher festigkeit
US4146411A (en) Hot bar cooling
CN104404382B (zh) 免喷砂直接涂装耐候钢及其生产方法
CN106862864A (zh) 一种生产海洋工程用紧固件的工艺
CN112522568A (zh) 一种耐火耐候钢板/带及其制造方法
JP3101980B2 (ja) 熱間圧延鋼線材の直接急冷方法
CN1147019A (zh) 一种高强度建筑钢筋发蓝、低碳马氏体热处理
Chesney A new spray coating process for manufacture of stainless steel clad construction steel with resistance to corrosion by de-icing salts & seawater
JPS6332543B2 (ja)
JPH0541348B2 (ja)
Liu et al. Trial production of stainless steel cladding rebar by liquidsolid casting and hot rolling method
CN112522640B (zh) 一种高强耐火耐候钢板/带及其生产方法
US3251215A (en) Process for making rails
RU2128233C1 (ru) Способ термического улучшения валков
JP3489535B2 (ja) 耐候性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼管の製造方法
POLISHKO INFLUENCE OF MODIFICATION ON THE CHARACTERISTICS OF REINFORCING STEELS INTENDED FOR REINFORCED CONCRETE STRUCTURES.
Plank Steel
JPH09272949A (ja) タイトスケールを有する形鋼およびその製造方法
JP2008012721A (ja) 耐蝕性pc鋼棒
CN111940506A (zh) 一种消除高碳钢小方坯铸坯表面缺陷的方法
SU1520112A1 (ru) Способ термического упрочнени стального проката
RU1786115C (ru) Способ изготовлени термически упрочненного проката из низкоуглеродистой и низколегированной стали