JPH0445465Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445465Y2
JPH0445465Y2 JP10256086U JP10256086U JPH0445465Y2 JP H0445465 Y2 JPH0445465 Y2 JP H0445465Y2 JP 10256086 U JP10256086 U JP 10256086U JP 10256086 U JP10256086 U JP 10256086U JP H0445465 Y2 JPH0445465 Y2 JP H0445465Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lifting
reaping
stem culm
speed
lifting height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10256086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS639831U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10256086U priority Critical patent/JPH0445465Y2/ja
Publication of JPS639831U publication Critical patent/JPS639831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0445465Y2 publication Critical patent/JPH0445465Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、引起し装置を定速駆動するよう構成
してある刈取収穫機に関する。
〔従来の技術〕
例えば、バインダーなどの刈取収穫機では、起
立姿勢に維持された引起し爪によつて茎稈を引起
して茎稈の姿勢を整え、その後刈取装置で茎稈の
株元を刈取ると共に横送り搬送装置で茎稈を横送
りして結束装置へ供給するよう構成されている。
そして、前記引起し爪で茎稈が引起される際に、
茎稈の穂先部分を引起し爪が作用してしごくと脱
粒するおそれがあり、また引起し爪の引起し作用
が少ないと茎稈が倒れて未刈り側の茎稈と絡んだ
り、横送り搬送に支障を来すという問題があるの
で、従来より引起し爪の起立姿勢を維持する引起
し高さが変えられるように、引起し高さ調節機構
を備えたものが考案されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕 しかしながら、前記引起し高さ調節機構は、手
動によつてその高さ位置を変えるものであつたの
で、次のような欠点を有していた。
つまり、前記刈取装置における茎稈刈取のタイ
ミングと、引起し装置から横送り搬送装置への茎
稈受渡しのタイミングは略一致させるのが、茎稈
の姿勢が乱れることがないので良いのであるが、
例えば走行速度を早くして刈取速度を上げた場合
には茎稈が引起し装置で引起される途中にその株
元が刈取られるという事態を生じ、引起し装置で
の茎稈の詰まりを生じるとともに、茎稈がさらに
引起し爪で引起されるため浮き上つてその姿勢が
乱れたまま横送りされ、結束不良を起こすおそれ
があるものであつた。
本考案は上記の実情に着目して成されたもので
あつて、その目的は刈取速度にかかわらず茎稈の
詰まりを生じたり、また浮き上ることなく横送り
搬送装置へ横送りすることができる刈取収穫機を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本考案の特徴構成
は、前記引起し装置に、引起し爪の引起し終端部
の作用範囲を変更して引起し高さを調節可能な引
起し高さ調節機構を設けると共に、走行速度が高
速になるほど引起し高さが低くなるように、走行
変速手段と引起し高さ調節機構とを連係した点に
あり、その作用及び効果は次の通りである。
〔作用〕
例えば、刈取収穫機の走行速度を上げて刈取速
度を早めた時には、茎稈の引起し高さが低くなる
ため低速刈取時に比べて茎稈を横送りするまでの
時間が早くなる。
〔考案の効果〕
従つて、走行速度にかかわらず、引起し装置か
ら横送り装置への茎稈受渡しのタイミングと、刈
取装置での株元刈取りのタイミングとを略一致さ
せることができ、その結果、引起し高さ調節機構
の高さ位置を刈取速度に応じて手動で調節する必
要などなく、自動的に茎稈の詰まりや結束不良を
防止することができるようになり、刈取収穫機の
刈取性能が向上できるようになつた。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第4図及び第5図に示すように、左右一対の走
行車輪1,1の前部に、分草具2、左右一対の茎
稈引起し装置3,3′、刈取装置4、刈取茎稈を
横一側方に搬送する搬送装置5、搬送茎稈を結束
する結束装置6とを配設するとともに、前記車輪
1,1の後部にエンジン部Rと操縦用ハンドル2
1とを配設して、刈取収穫機の一例として示す2
条刈のバインダーが構成されている。
前記分草具2は、パイプフレーム7に前後方向
に位置変更並びに固定自在に装着されており、パ
イプフレーム7には、左右に広巾な接地面8aを
有する接地フレーム8が、その接地面8aをパイ
プフレーム7よりも低く位置させる状態に固着さ
れている。
前記茎稈引起し装置3,3′は、定速駆動され
る後傾姿勢の引起しケース9,9′に内装のチエ
ーン10,10′に、揺動起伏自在な複数の引起
し爪11,11′……を回動方向に適宜間隔を隔
てて枢着するとともに、前方下部から後方斜上方
への移動時、引起し爪11,11′……の基端部
に摺接して該引起し爪11,11′……を引起し
ケース9,9′……から横外方に突する起立姿勢
に保持するガイドレール12,12′を設けて、
構成されている。
前記引起し装置3,3′のうち、結束装置6か
ら遠くに位置する側の引起し装置3において、第
2図及び第3図に示すように前記ガイドレール1
2の移送上手側端部には、引起し爪11の基端部
に摺接して爪11の起立姿勢を維持するスライド
レール13が、ガイドレール12の長手方向にス
ライド駆動自在に配設されている。そして、スラ
イドレール13に固着したガイドピン14が前記
ケース9に穿設した長孔15に嵌挿されていると
共に、スライドレール13の内側、すなわち前記
チエーン10と反対側位置には受け板16が設け
られていて、このスライドレール13をがたつく
ことなくスライド移動できるようになつている。
次に、前記スライドレール13をスライド駆動
させる駆動機構17について説明する。第1図に
示すように駆動機構17は、ミツシヨンケース2
7の走行変速用シフトロツド18に連動連結され
た揺動自在なアーム19と、このアーム19の揺
動によつて押引操作されるワイヤ20と、ワイヤ
20の操作で回動するアーム22等から構成さ
れ、このアーム22が長孔23を介して前記スラ
イドレール13に連結されている。尚、図中24
はアーム22を引張付勢する戻しバネ、25はア
ーム22をケース9に固定するブラケツトであ
る。前記構成によれば、機体の走行速度を上げて
刈取速度を早めると、シフトロツド18がアーム
19に作用してワイヤ20を引き操作し、アーム
22を介して前記スライドレール13をガイドレ
ール12側へ押圧することになり、このスライド
レール13のガイドレール12からの突出長さが
短くなるのである。また、刈取速度が低速の時に
は、前記とは逆にワイヤ20が緩められると共に
戻しバネ24の引張力によつてスライドレール1
3の突出長さが長くなる方向へ移動するのであ
る。なお、前記スライドレール13及び駆動機構
17で引起し高さ調節機構26が構成されてい
る。
〔別実施例〕
前記スライドレール13をスライド駆動させる
駆動機構17としては、変速軸の回転数を感知
し、その回転数に応じてソレノイドでスライドレ
ール13を作動させるよう構成しても良い。ま
た、この刈取収穫機はコンバインにも適用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る刈取収穫機の実施例を示
し、第1図は引起し高さ調節機構の説明図、第2
図は引起しケース内部の正面図、第3図は第2図
の−線断面図、第4図はバインダーの全体正
面図、第5図はバインダーの全体側面図である。 3……引起し装置、26……引起し高さ調節機
構。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 引起し装置3を定速駆動するよう構成してある
    刈取収穫機であつて、前記引起し装置3に、引起
    し爪11の引起し終端部の作用範囲を変更して引
    起し高さを調節可能な引起し高さ調節機構26を
    設けると共に、走行速度が高速になるほど引起し
    高さが低くなるように、走行変速手段と引起し高
    さ調節機構26とを連係してある刈取収穫機。
JP10256086U 1986-07-03 1986-07-03 Expired JPH0445465Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10256086U JPH0445465Y2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10256086U JPH0445465Y2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS639831U JPS639831U (ja) 1988-01-22
JPH0445465Y2 true JPH0445465Y2 (ja) 1992-10-26

Family

ID=30974318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10256086U Expired JPH0445465Y2 (ja) 1986-07-03 1986-07-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0445465Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03108988U (ja) * 1990-02-26 1991-11-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS639831U (ja) 1988-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0445465Y2 (ja)
JPS5811162B2 (ja) カリトリシユウカクキニオケル ケイカンハンソウソウチ
JPS6145785Y2 (ja)
JPS5938107Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS6036033Y2 (ja) コンバインの刈取装置
JPS6227073Y2 (ja)
JPS5833858Y2 (ja) 扱深さ調節装置
JP6198602B2 (ja) コンバインの前処理部
JP3469427B2 (ja) コンバインにおける扱深さ搬送装置
JP2892937B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JP3367175B2 (ja) 刈取装置における穀稈搬送装置
JPH0414979Y2 (ja)
JP3294079B2 (ja) コンバインの刈取部
JP2006006267A (ja) 作物幹刈機
JP3142210B2 (ja) コンバインの掻込搬送装置
JPH11146722A (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS5915867Y2 (ja) 引起し刈取り機の茎稈搬送構造
JPH0445469Y2 (ja)
JP2569730B2 (ja) 脱穀済排稈の結束機
JP2878225B2 (ja) コンバインの刈取前処理装置
JPH048742Y2 (ja)
JPH0137393Y2 (ja)
JPS6137219Y2 (ja)
JP3865093B2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPH0648933B2 (ja) コンバインにおける刈取部伝動装置