JPH0444903A - 粉末充填装置 - Google Patents

粉末充填装置

Info

Publication number
JPH0444903A
JPH0444903A JP14286490A JP14286490A JPH0444903A JP H0444903 A JPH0444903 A JP H0444903A JP 14286490 A JP14286490 A JP 14286490A JP 14286490 A JP14286490 A JP 14286490A JP H0444903 A JPH0444903 A JP H0444903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold container
piston
mold
speed
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14286490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0710682B2 (ja
Inventor
Nobuyoshi Okato
岡登 信義
Masao Nakai
中井 将雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP2142864A priority Critical patent/JPH0710682B2/ja
Publication of JPH0444903A publication Critical patent/JPH0444903A/ja
Publication of JPH0710682B2 publication Critical patent/JPH0710682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明はタッピング動作によって型内部の粉末に衝撃を
与えて充填する粉末充填装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
例えば金属粉末やセラミックス粉末を成形型に充填し、
冷間静水圧プレスで圧縮成形した後、その成形体を焼結
して金属やセラミックス焼結製品を得る場合、設計通り
の所定の形状を確保するため、型内部の粉末密度を十分
に高くかつ均一にする必要がある。この目的で、粉末を
入れた型をカムを利用してタッピングさせ、連続的に昇
降運動を与えることにより充填密度を高めるようにした
粉末充填装置が従来から用いられてきた。しかし、カム
の動きでは型の昇腎速度や上昇ストロークを自由に調整
することは困難である。そのため、型の寸法、形状およ
び充填すべき粉末の種類により充填後の密度にバラツキ
を生じたり、焼結体に亀裂が入って製品品質を損なうこ
とがあった。
これに対して、特開平1−215498号公報には、回
転装置の回転を上下方向の直線運動に変換して昇降体を
上下駆動せしめ、この昇降体で粉末を入れた型を押し上
げてから自由落下させ、型が受は台に衝突する衝撃荷重
で必要な充填密度を得られるようにした粉末充填装置が
開示されている。このものは、回転装置とラックとビニ
オンからなる直線運動変換装置との間に配設したクラッ
チの接続時間を調節することでタンピングのストローク
を調節できるようにしてあり、これにより型の形状1寸
法に見合った強さのタッピングを与えて粉末を適切な充
填密度で充填することが可能とされている。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、回転装置と直線運動変換装置との間にク
ラッチを配設した上記従来の粉末充填装置にあっては、
型は型ガイドに配置されていて、型ガイドとの間に少し
の摩擦抵抗があるようにされており、型の落下の時間を
この摩擦抵抗分だけ昇降体の自重落下より遅らせている
。そのために、型の落下速度が前記摩擦抵抗分だけ遅く
なって充填密度が低下するという問題点があった。
そこで本発明は、上記従来の問題点に着目して、なされ
たものであり、その目的とするところは、型の自然落下
の時間をわざわざ遅らせずに自由落下させる粉末充填装
置を提供して上記従来の問題点を解決することにある。
〔課題を解決するための手段〕 本発明の粉末充填装置は、挿脱自在に挿入された型容器
の外側面を僅かのすきまを隔てて囲み型容器の上下移動
を案内する案内部を備えて型容器を保持する保持台と、
粉末を入れてその保持台に保持された型容器を上方に押
すピストンと、そのピストンを予め設定した設定速度と
設定ストロークで昇降駆動する速度可変でかつストロー
ク可変な流体圧シリンダとを備えて構成されている。
〔作用〕
保持台の案内部に挿入した型容器に粉末を入れて流体圧
シリンダを上昇作動させると、ピストンが上昇駆動され
て型容器を上方に突き上げる。次に流体圧シリンダを急
速に下降作動させてピストンを強制的に急下降させると
、支えを失った型容器が案内部内を落下してその底部が
保持台面に衝突する。この時、案内部と型容器との間に
はすきまが設けられているため摩擦抵抗で落下速度が遅
くなることはなく、型容器は急速に自由落下する。
したがって型容器の衝突による衝撃力は大きく、容器内
の粉末の充填が促進される。流体圧シリンダの上下動の
繰り返しで、十分な充填密度が確保できる。また、流体
圧シリンダの上下動の速度とストロークを調整すること
により、型容器の形状寸法に応じて常に最適の充填密度
で効率よく充填することができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。第1
図は、本発明の一実施例の一部を断面で示した正面図で
、円筒形の型容器lを保持するための円筒状の案内部2
を円周等分に複数(図では二つだけ表している)配設し
たターンテーブル方式の保持台3が、枠台4に軸木平ロ
ーラ5および軸垂直ローラ6を介して水平回転可能に支
承されている。この保持台3には、各案内部2の中心に
対応する位置(複数)に、保持台3を上下に貫通するピ
ストン挿通孔7が形成されている。各ピストン挿通孔7
には円板8に立設したピストン9がそれぞれに挿入して
あり、円板8はその下面の中心部に設けた継手10を介
して往復動式のエアシリンダ11に連結している。継手
10はベアリング12を内蔵しており、したかって円板
8は水平回転可能にシリンダロンf” 11 aに支持
される。
エアシリンダ11は枠台4に固定しである。
エアシリンダ11のヘソF側ポート13A及びロッド側
ボー)13Bと圧力供給源14とは、スプリングリター
ン式の電磁切換弁15を介して接続してあり、電磁切換
弁15の入力ポートの入口にはシリンダロッドllaの
ストローク速度設定手段としての可変絞り弁16が配設
しである。この可変絞り弁工6の開度を調節することに
より、型容器1の寸法、形状および充填すべき粉末の種
類等に応してピストン9の昇降速度を任意に設定する。
また、電磁切換弁15は図外の制御装置により、電磁弁
のオン、オフ動作の切り換え時間と切り換え回数等を型
容器1の寸法、形状および充填すべき粉末の種類に応じ
て予め設定した値で自動的に作動させるようになってい
る。また、エアシリンダ11のロッドllaのストロー
クを、型容器lの寸法、形状および充填すべき粉末の種
類に応じて調節するため、枠台4にリミットスイッチL
lを上下の位置調節自在に配設し、円vi8との当接間
隔iひいてはエアシリンダ11のストロークを調節でき
るようにしである。
枠台4には、更にブレーキ付ギャードモータ20を配設
して、その出力軸20aに小径の平歯車21を取付け、
保持台3の側面に設けた大径の歯車22と噛み合わせて
いる。また、保持台3の下面には各案内部2に対応する
位置にストライカ−23を配すると共に、このストライ
カ−23を感知する近接スイッチ24を枠台4に固定し
である。
第2図は、保持台3の案内部2の詳細を示す縦断面図で
あり、案内部2は型容器1の形状2寸法(例えば細く長
いか太く短いか等)に合わせて交換可能である。案内部
2の内部のスペースは型容器1が挿脱自在に挿入できる
大きさであり、型容器lの外径面1aと案内部2の内径
面2bとの間に僅かのすきまCができる大きさであって
、型容器1の底面は保持台3の上面3aに当接して支持
される。型容器1の内面にはゴム型26が収納してあり
、これに粉末27が充填される。
次に作用を述べる。
粉末充填装置の複数の案内部2には、予め空の型容器1
を挿入しておく。先ずNo、 1の型容器1に、隣接配
置されている図示しない粉末計量装置から所定量の粉末
27を入れる。次にモータ20を起動する。歯車21.
22の噛み合いを介して保持台3が枠台4上で回転し始
める。ピストン94円板8も継手10のベアリング12
を介して滑らかに同期回転する。所定角度回転して近接
スイッチ24が最も近づいたストライカ−23を感知す
る。
近接スイッチ24から発信された信号を受けて制御装置
が作動しモータ20を停止させる。こうして定位置に移
動させたNo、2の型容器1に、阻1の場合と同様に粉
末計量装置から粉末27を入れる。
上記動作の繰り返しで全ての型容器1内に粉末27を入
れ終わったら、制御装置からの指令で電磁切換弁15に
通電し、ポートを切り換えて圧力供給fIX14からエ
アシリンダ11のヘッド側ポート13Aに圧力エアを供
給する。これによりシリンダロンドllaが進出し、ピ
ストン9が型容器lの底面に当たって型容器1を突き上
げる。ピストン9と共に円板8が予め設定しである間隔
lたけ上昇すると、リミットスイッチLlに当たりスイ
ンチオンになる。その信号で電磁切換弁15への通電が
自動的に切れてポートが瞬間に切り換わり、エアシリン
ダ11のロンド側ボー)13Bに圧力エアが供給される
と同時に、ヘッド側ポート13Aが開放される。そのた
め、シリンダロンド11a1 円板8.ピストン9が急
速に下降する。この時のピストン9等の下降速度は、可
変絞り弁16の開度で予め任意に調節できるのであって
、型容器1が案内部2内を自由落下する速さより速くピ
ストン9が下降するように設定する。
型容器1と案内部2との間にはすきまCがあり、したが
ってピストン9の支えを失った型容器1は摩擦抵抗で減
速されることなく自由落下し、保持台3の上面3aに衝
突する。その衝撃で型容器1内の粉末27の充填密度が
wl、密になる。
エアシリンダ11のシリンダ口・ンドllaが下降限度
に到ると直ちに電磁切換弁15が再び通電され、電磁弁
ポートが切り換えられてシ11ンダロッドllaが上昇
し、ピストン9が型容器lを突き上げる。こうしてピス
トン9の迅速な上下運動が、図外の制御装置に予め設定
した電磁切換弁15の切換回数に達するまで続けられて
、型容器Iのゴム型26内へ、粉末27が所定の充填密
度で緻密に充填される。かくしてこの実施例によれば、
保持台3に保持されている複数の型容器lのゴム型26
に対して同時に充填を行うことができる。
上記のゴム型26に充填した粉末27を加圧成形して得
られた成形体を焼結すれば、密度が均一で緻密な焼結体
を容易の製造することができる。
なお、上記実施例では、流体圧シリンダとしてエアシリ
ンダを用いた場合を説明したが、油圧シリンダでもよい
また、保持台は複数個の型容器を取付だターンテーブル
式とは限らない。
また、充填される粉末の種類を問わず、粉末冶金以外の
用途にも広く適用可能である。
〔発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、型容器とこれを
案内する案内部との間に僅かのすきまを設け、粉末を入
れて保持台に保持された型容器を上方に押すピストンを
、予め設定した設定速度と設定ストロークで昇鋒駆動す
る速度可変でかつストローク可変な流体圧シリンダで駆
動させるようにした。そのため、型容器は案内部内を摩
擦抵抗で速度を遅らせることなく自由落下することが可
能となり、充填効率が向上するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の一部を切り欠いた正面、第
2図は第1図の要部の拡大縦断面図である。 図中、1は型容器、2は案内部、3は保持台、9はピス
トン、11は流体圧シリンダ、15は電磁切換弁、16
は可変絞り弁、Llはストローク設定用リミットスイッ
チである。 h!r 帰 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)挿脱自在に挿入された型容器の外側面を僅かのす
    きまを隔てて囲み型容器の上下移動を案内する案内部を
    備えて型容器を保持する保持台と、粉末を入れてその保
    持台に保持された型容器を上方に押すピストンと、その
    ピストンを予め設定した設定速度と設定ストロークで昇
    降駆動する速度可変でかつストローク可変な流体圧シリ
    ンダとを備えたことを特徴とする粉末充填装置。
JP2142864A 1990-05-31 1990-05-31 粉末充填装置 Expired - Lifetime JPH0710682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2142864A JPH0710682B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 粉末充填装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2142864A JPH0710682B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 粉末充填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0444903A true JPH0444903A (ja) 1992-02-14
JPH0710682B2 JPH0710682B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=15325386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2142864A Expired - Lifetime JPH0710682B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 粉末充填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710682B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7621299B2 (en) * 2003-10-03 2009-11-24 Cabot Corporation Method and apparatus for filling a vessel with particulate matter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511390U (ja) * 1974-06-17 1976-01-07
JPH01215498A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Toshiba Corp 粉末充填装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS511390U (ja) * 1974-06-17 1976-01-07
JPH01215498A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Toshiba Corp 粉末充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0710682B2 (ja) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0646937B1 (en) Method for producing a permanent magnet and an apparatus for producing a green compact
US3868201A (en) Powdered metal press
US3013321A (en) Brick press
JPH07112638B2 (ja) 粉末成形プレスの加圧制御方法
US3664785A (en) Presses for production of complex components
US20120207867A1 (en) Facility for producing a solid product using one or more powder materials
CN106514845B (zh) 一种砌块成型旋转平台式压力机
WO1997047445A1 (en) Pressurized feed shoe apparatus and process for precompacting powdered materials
CN111112578A (zh) 一种无氧化输液式定量浇注装置及方法
JPS5910878B2 (ja) 紛未成形プレス
CN1071185C (zh) 压实制品的方法和设备
JPH0444903A (ja) 粉末充填装置
US3764244A (en) Apparatus for compacting granular material
JPH08294798A (ja) 給粉装置及びその制御方法
JPH05269600A (ja) 粉末成形プレスにおけるダイコントロール速比変換装置
JPS5819443B2 (ja) タンソセイケイタイセイゾウソウチ
JPH07214396A (ja) 段付成形品の粉末成形方法および装置
US2867844A (en) Press for molding powdered material
JP2598066B2 (ja) 粉末充填装置
SU1193012A2 (ru) Машина дл изготовлени кольцевых брикетов из порошкообразных материалов
JPH0818158B2 (ja) 粉末成形プレス
US4673020A (en) Foundry molding machine and method
JP3563556B2 (ja) 粉末成形機における成形品搬出装置
CN215285480U (zh) 一种用于ac发泡剂包装的装袋装置
SU935313A1 (ru) Роторный пресс дл прессовани порошковых материалов