JPH0444376B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444376B2
JPH0444376B2 JP57059204A JP5920482A JPH0444376B2 JP H0444376 B2 JPH0444376 B2 JP H0444376B2 JP 57059204 A JP57059204 A JP 57059204A JP 5920482 A JP5920482 A JP 5920482A JP H0444376 B2 JPH0444376 B2 JP H0444376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment
cathode ray
color cathode
ray tube
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57059204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58175232A (ja
Inventor
Yoshiomi Yamashita
Tatsunori Hibara
Noryuki Kosaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5920482A priority Critical patent/JPS58175232A/ja
Publication of JPS58175232A publication Critical patent/JPS58175232A/ja
Publication of JPH0444376B2 publication Critical patent/JPH0444376B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N17/00Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
    • H04N17/04Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はカラーブラウン管のピユリテイーや
スタテイツクコンバージエンス等の画質調整装置
に関するものである。
従来、この種の装置として、第1図に示すもの
があつた。図において、1はカラーブラウン管2
は、偏向ヨーク、3はカラーブラウン管のネツク
部分に装着された磁性材料、4はピユリテイーず
れ量検出装置、5はスタテイツクコンバージエン
スずれ量検出装置、6は前記磁性材料3に着磁を
行うための着磁用磁気ヘツド、7はカラーブラウ
ン管に所定の画像を発生させるためのTVセツト
である。
次に動作について説明する。TVセツト7によ
つてカラーブラウン管1に発生させた画像から、
ピユリテイーずれ量検出装置4及び、スタテイツ
クコンバージエンスずれ量検出装置5を用いて、
ピユリテイーずれ量及び、スタテイツクコンバー
ジエンスずれ量を検出する。次に、得られた各ず
れ量をもとに、人間が必要な調整用パターンを作
成し、そのパターンを、カラーブラウン管のネツ
ト部分に装着された磁性材料3に、着磁用磁気ヘ
ツド6を用いて、着磁する。以上に述べた手順に
従つた調整を、調整が完了するまで繰り返す。
従来の装置は以上の様に構成されているので、
調整用パターンを作成するために、人間が介在し
なければならず、また、磁性材料3に着磁用磁気
ヘツド6を用いて、調整用パターンを着磁するた
めに、人間が介在しなければならない等の欠点が
あつた。
この発明は上記のような欠点を解消するために
なされたもので、画質の良・不良を決定する複数
の調整系の調整に必要な全ての動作を人的な介在
なしに自動的、省力的に行ない得るとともに、そ
の画質調整を高精度に、かつ、効率良く行なうこ
とができるカラーブラウン管自動調整装置を提供
することを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明す
る。第2図において、1はカラーブラウン管、2
は偏向ヨーク、3はカラーブラウン管のネツト部
分に装着された磁性材材である。4はピユリテイ
ーずれ量検出装置、5はスタテイツクコンバージ
エンスずれ量検出装置、6は前記磁性材料3に着
磁を行うための着磁用磁気ヘツド、7はカラーブ
ラウン管に所定の画像を発生させるためのTVセ
ツトである。8は着磁用磁気ヘツドを固定し、カ
ラーブラウン管1のネツク部分を周回させるため
の着磁用磁気ヘツド固定用回転板である。9は着
磁用磁気ヘツド固定用回転板を駆動するためのモ
ータ、10は全体の調整系の動作を制御する制御
装置であつて、コンピユータが使用されており、
後述するピユリテイーずれ量およびスタチイツク
コンバージエンスずれ量の検出結果から調整量を
演算する演算手段およびその演算量にもとづいて
調整用パターンを作成するパターン作成手段を有
している。11はピユリテイーずれ量検出装置
4・スタテイツクコンバージエンスずれ量検出装
置5・着磁用磁気ヘツド6・TVセツト7・モー
タ9の各々と制御装置10との間のインターフエ
インスである。12はインターフエイス11かピ
ユリテイーずれ量検出装置4に制御信号を送るラ
インである。13はピユリテイーずれ量検出装置
4からインターフエイス11に検出したデータを
送るライン、14はスタテイツクコンバージエン
スずれ量検出装置5にインターフエイス11から
制御信号を送るラインである。15はスタテイツ
クコンバージエンスずれ量検出装置5からインタ
ーフエイス11に検出したデータを送るライン、
16はTVセツト7にインターフエイス11から
制御信号を送るラインである。17はモータ9に
インターフエイス11から制御信号を送るライ
ン、18は着磁用磁気ヘツド6にインターフエイ
ス11から着磁用電流を送るラインである。19
はインターフエイス11から制御装置10にデー
タを送るライン、20は制御装置10からインタ
ーフエイス11に制御信号を送るラインである。
次に動作について説明する。制御信号ライン2
0及び16を介して制御装置10の指令がTVセ
ツト7に送られ、カラーブラウン管1の管面に測
定用パターンを発生させる。次に制御ライン2
0,12及び14を介して制御装置10の指令が
ピユリテイーずれ量検出装置4及びスタテイツク
コンバーシエンスずれ量検出装置5に送られ、カ
ラーブラウン管1の管面上に発生させた測定用パ
ターンから各ずれ量を検出する。各ずれ量の検出
結果はデータライン13,15及び19を介して
制御装置10に送られる。制御装置10では、送
られて来た各ずれ量をもとに、調整用パターンを
自動的に発生する。ここで得られた調整用パター
ンを制御信号ライン20を介して制御装置10か
ら、インターフエイス11に送られる。送られて
きた調整用パターンは、インターフエイス11
で、着磁用磁気ヘツド駆動用電流パターンに変換
される。
この時同時に、制御ライン20及び17を介し
て、制御装置10からモータ9にモータ駆動信号
が送られる。このモータ駆動信号でモータ9を駆
動する事によつて、着磁用磁気ヘツド固定用回転
板8を駆動し、着磁用磁気ヘツド6をカラーブラ
ウン管1のネツク部分の周囲で回転させる。モー
タ駆動信号に同期して上述の着磁用磁気ヘツド駆
動用電流パターンを制御信号ライン18を介して
着磁用磁気ヘツド6に送る事によつて、カラーブ
ラウン管1のネツク部分に装着した磁性材料3の
上に調整用パターンの着磁を行う。調整用パター
ンのカラーブラウン管1のネツク部分に装着した
磁性材料3上への着磁動作が完了し時点で制御ラ
イン20及び16を介して制御装置10の指令が
TVセツト7に送られ、カラーブラウン管1の管
面に測定用パターンを発生させる。次に制御ライ
ン20,12及び14を介して制御装置10の指
令がピユリテイーずれ検出装置4及びスタテイツ
クコンバージエンスずれ量検出装置5に送られ、
カラーブラウン管1の管面上に発生させた測定用
パターンから各ずれ量を検出する。各ずれ量の検
出結果はデータライン13,15及び19を介し
て制御装置10に送られる。制御装置10では、
送られて来た各ずれ量が許容誤差範囲内に入つて
いるかどうかを判断し、各ずれ量が許容誤差範囲
内に入るまで上述の動作をくり返す。
また、上記実施例では、調整用パターン作成の
要因として、スタテイツクコンバージエンスのず
れ量及びピユリテイーのずれ量を用いるものにつ
いて述べたが、ラスター位置ずれ等も同様に、調
整用パターン作成の要因として加える事が出来
る。この場合は、ラスター位置ずれ量検出装置も
併設することにより、調整精度を一層高めること
ができる。
以上のように、この発明によれば、少なくとも
ピユリテイーのずれ量およびスタテイツクコンバ
ージエンスのずれ量を含む画質の良・不良を決定
するための複数の調整系の構成要素のすべてを、
コンピユータを使用をした制御装置により直接
に、かつ、調整の結果が他の調整に悪影響を及ぼ
すことが最も少ない順序で制御できるようにした
ので、画質の調整にあたつて必要な調整用パター
ンの作成およびその作成された調整用パターンの
磁性材料への着磁に人的な介在を全く要すること
なく、所定の画質調整を非常に省力的に行なうこ
とができるとともに、調整精度および調整作業効
率を向上することができる。しかも、調整用パタ
ーンを使用して上述のような調整を実行できるの
で、例えばカラーブラウン管の製造工程におい
て、多数のカラーブラウン管のすべてをばらつき
なく、均等に調整することができ、画質の均一な
カラーブラウン管の生産性向上に大きく寄与する
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置構成を示すブロツク図、第
2図はこの発明の一実施例によるカラーブラウン
管自動調整装置の構成を示すブロツク図である。 図において、1……カラーブラウン管、2……
偏向ヨーク、3……着磁用磁性材料、4……ピユ
リテイーずれ量検出装置、5……スタテイツクコ
ンバージエンスずれ量検出装置、6……着磁用磁
気ヘツド、7……TVセツト、8……着磁用磁気
ヘツド固定用回転板、9……モータ、10……制
御装置、11……インターフエイス、12……ピ
ユリテイーずれ量検出装置制御用制御信号ライ
ン、13……ピユリテイーずれ量転送用データラ
イン、14……スタテイツクコンバージエンスず
れ量検出装置制御用制御信号ライン、15……ス
タテイツクコンバージエンスずれ量転送用データ
ライン、16……TVセツト制御用制御信号ライ
ン、17……モータ駆動用制御信号ライン、18
……着磁用磁気ヘツド駆動用制御信号ライン、1
9……データライン、20……制御信号ラインで
ある。なお、図中、同一符号は同一、又は相当部
分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ネツク部に画質調整用の着磁可能な磁性材料
    を装着してなるカラーブラウン管自動調整装置に
    おいて、カラーブラウン管の管面に測定用パター
    ンを発生させる手段と、その測定用パターンから
    少なくともピユリテイーずれ量およびスタテイツ
    クコンバージエンスずれ量をそれぞれ検出する複
    数の検出手段と、これら各検出手段による検出結
    果から、複数の調整系それぞれの調整量を演算す
    る演算手段およびその演算された調整量にもとづ
    いて調整用パターンを自動作成する作成手段を有
    するコンピユータ使用の制御装置と、この制御装
    置の前記パターン作成手段により作成された調整
    用パターンを前記磁性材料に着磁する着磁手段と
    を備え、前記各検出手段により検出される各ずれ
    量が許容誤差範囲内に入るまで、調整動作を自動
    的に繰り返すように構成したことを特徴とするカ
    ラーブラウン管自動調整装置。
JP5920482A 1982-04-07 1982-04-07 カラ−ブラウン管自動調整装置 Granted JPS58175232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5920482A JPS58175232A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 カラ−ブラウン管自動調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5920482A JPS58175232A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 カラ−ブラウン管自動調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58175232A JPS58175232A (ja) 1983-10-14
JPH0444376B2 true JPH0444376B2 (ja) 1992-07-21

Family

ID=13106650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5920482A Granted JPS58175232A (ja) 1982-04-07 1982-04-07 カラ−ブラウン管自動調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58175232A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63140506A (ja) * 1986-12-02 1988-06-13 Mitsubishi Electric Corp 着磁装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336419A (en) * 1976-09-16 1978-04-04 Mitsubishi Electric Corp Automatic convergence adjustment device
JPS5418235A (en) * 1977-07-06 1979-02-10 Philips Nv Method of producing color picture tube
JPS5424536A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Rca Corp Method of and device for concentrating static beam
JPS5667138A (en) * 1979-11-06 1981-06-06 Toshiba Corp Manufacturing method of color picture tube

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5336419A (en) * 1976-09-16 1978-04-04 Mitsubishi Electric Corp Automatic convergence adjustment device
JPS5418235A (en) * 1977-07-06 1979-02-10 Philips Nv Method of producing color picture tube
JPS5424536A (en) * 1977-07-26 1979-02-23 Rca Corp Method of and device for concentrating static beam
JPS5667138A (en) * 1979-11-06 1981-06-06 Toshiba Corp Manufacturing method of color picture tube

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58175232A (ja) 1983-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1291249C (en) Matching method and device for automatic cutting of patterned fabrics
CN110695520B (zh) 基于视觉的全自动振镜视场校准系统及其校准方法
GB2149263A (en) Electro-optical scanning system for allocating images on to photosensitive material
JP3041202B2 (ja) デジタルコンバージェンス補正方法およびその装置
US4642699A (en) Method of scanning and recording images
JPH0444376B2 (ja)
US4309723A (en) Apparatus and method for registration and shading of color television cameras
JPH0195889A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
US6940622B1 (en) Method for generating and evaluating a sample engraving
JPH08182013A (ja) デジタルコンバーゼンス自動調整装置
JPH0156594B2 (ja)
JPS6182641A (ja) 3つの電子銃を備えた受像管の偏向器の調整方法およびその装置
JP2651158B2 (ja) 自動開先検出方法及び、同装置
JPH06203757A (ja) 陰極線管検査装置
JPS62247692A (ja) コンバ−ゼンス自動調整装置
JPS63241837A (ja) カラ−受像管の色純度調整方法
JPH0229195A (ja) ブラウン管の画像調整装置
JPH06276404A (ja) 画像サイズ設定方法
EP0149037A3 (en) Method of creating drafts with an intelligent drawing-board and drawing-board for applying this method
JP2947803B2 (ja) カラーブラウン管の製造方法
JPS6312348Y2 (ja)
JP2786314B2 (ja) 荷電粒子ビーム描画装置の偏向歪補正方法
JPH029424B2 (ja)
JP2839189B2 (ja) 水平コンバーゼンスずれ測定装置
CN117324600A (zh) 连铸坯角部边缘缺陷清理的视觉测量系统及路径规划方法